1read 100read
2013年01月東北578: 宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.11(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★■●★南相馬市74【震災から1年】★■●★(1000)
秋田県★仙北市(角館町・田沢湖町・西木村)★《Part-5》(64)
【もうすぐ】石巻の復興をいぎなし語っぺし61回【百箇日】(1000)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART21◆◆◇(1000)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part3】(1000)
秋田名物?ババヘラについて語ろうよ(307)
★■●★南相馬市74【震災から1年】★■●★(1000)
★☆ご近所さんを探せ!いまどこからアクセスしてる?Part5(384)

宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.11
1 :2007/09/04 〜 最終レス :2011/04/21
前スレ
宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.10
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1144222211


2 :
米軍こないのかなぁ。来たらお金おちるけど。もしこないと落ちないの?

3 :
日本語でおk

4 :
>>3
ニュースも見てれば通じると思うが。

5 :
そうだよなぁ。

6 :
そういえば前スレで「富谷を出て埼玉に引っ越す!」って息巻いてた人はどうなったのかねえ。

7 :
>>2
当たり前でしょう
そのおりないお金を保証しろといっているやつらがおかしい。

8 :
大和町他の町に比べ税収入多いいのかなぁ。83億ですか。
7番激しく同意。町の先生がおかしいの

9 :
あまりだれもいないね。俺だけか

10 :
マックスバリュでかいよね。
また混むんだろうなぁ・・・

11 :
>>10
ジャスコとバッティングしないのかな?

12 :
大郷町の女児刺傷、心神喪失で責任能力を問うのは困難と判断した、ですって。
またキティが野放しになるのかな?

13 :
創価の城が完成すれば、心配しなくてもキティばっかになるって。

14 :
>>13
どこに出来るの?

15 :
11完全にだぶりでは、しかしお客さんはいいのでは。

16 :
>>14
層化は楽天の隣に建設中。
年内中にあの界隈は賑やかになるんじゃないかなwww

17 :
>>16
ありがとです。
やだなぁ。。。近所だよ。知らなかった(ーー;)

18 :
楽天てどこ?

19 :
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.52.57.7N38.20.44.5&ZM=10

20 :
あー2軍の球場のことか
どうも

21 :
誰か居るかな?19:13分頃、付けて無いパソコンのスピーカーとテレビに
変なノイズが入ったんだけど、同じ感じの現象起きた人居ませんか?
地震の前触れ?かとちょっと心配になった。

22 :
なんかおもしろいことないかい?

23 :
村の工場団地にくるのかな再来年稼動すんの

24 :
トヨタは来る来るといわれてやっと動くらしい。
プリウスとかを作るらしいよ

25 :
マジデスカ。あまり盛り上がらないのでは。村だからか人口ふえますかね

26 :
トヨタの子会社工場ばかりか本社まで来るってんだから大変な事だよ
1300人程度の社員もくるらしいから、ハーモニータウンとかもバンバン
地価上がるんじゃない?
3区画くらいかっとけば良かったな 
もう明日にはハウスメーカーに押さえられるんだろうけどさ

27 :
なぜ本社が宮城にwww

28 :
え?
本社ってトヨタそのもの?嘘でしょ?

29 :
子会社(セントラル自動車)の本社って事じゃね?
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2007102402058686.html

30 :
>>29
ありがとです。
ですよね。豊田市からトヨタが移ってくる訳ないよね^^;

31 :
でも本社ってすげくね?
大衡バンザ〜イ!!

32 :
もっと喜んで良いニュースなのに大人しいねw
従業員1300人のうち実際にくるのが3分の2だとしても、その家族の人数考えたら
ものすごいインパクトだと思うよ。
新しい学校も必要になるし、大衡村周辺に家を求める人も殺到するし

33 :
大半はワンルーム寮と社宅の単身赴任が主体。
従業員は関東圏に居を置いているのに1300+家族が
大衡村に押し寄せる事はまず無い。

>>新しい学校も必要になるし、大衡村周辺に家を求める人も殺到するし
 
ファンタジーも程々に。地元のメリットは「雇用」活性化するのは10年先のお話。

34 :
チミは随分と夢のない方だな〜^^;
もっとお気楽に楽しんで行こうよ〜♪
人生は一度きりだよ!楽しまなきゃ^^v−。。。。

35 :
30代40代の社員も単身赴任するかね?
定年まで20年30年あるんだし
数年後転勤で戻れる可能性があったり、定年まで数年の場合は単身だろうけど

36 :
昔、大和町に住んでたんだけど、R女っていたよね?

37 :
30代の若い世代は定住組みも居るだろうけど
40〜50代はお父さん単身組みが多いんじゃないかな
子供は中高大と大変な時期で移動は難しい筈。
あの界隈で弁当屋とか居酒屋開いたら当たるかなw

38 :
仕事の内容はどんなもんですかね
職員とあわないまたはアルバイトの人間とわかいやろっこと怖いおじさん乱文すいません

39 :
吉岡にパR22ってのができてるとききました
清掃スタッフも募集しはじめたようですが
お店はいつ頃開店しそうですか?

40 :
Rねーちゃんだべ?
いたいた〜^^
まだいるのかな?!

41 :
懐かしいな! Rねーちゃん!!
寒くなると出てくるんだったよな〜。(暑いときもいたけど)
猛吹雪の時、松島の手前で半パイ出してチャリこいでんの見た時は
感動したぜ!!
元気で頑張ってるかな・・・

42 :
情報期待ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

43 :
集団ストーカーに興味あるやつは下記の場所まで見においでー
変な車がうろうろしてるよー

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.52.16.420N38.22.23.330

44 :
もうすぐ年末年始で帰省します。
富谷は雪、積もってますか?
年末までに積もりそうでしょうか?

45 :
>>44
今のところ全く雪はありません。今年は雪が少ないようですね。

46 :
45さんありがとうございます。
全くないのか…残念。
あと1週間のうちに雪が降るよう祈ろう。

47 :
>>46
 降ったら降ったで厄介だから、できることなら
降らないでほしいと思っている人間は、俺以外
にも相当数いるはずだ。

48 :
>>47
まったく同意!
>>44
雪が降るように祈ろうなんでふざけるな!

49 :
雪が降らないと困る人も居る。

50 :
スキー場のある山にだけ雪が降って、人の住む場所に降らないのがいいんだが。

51 :
黒川郡のみなさん!
今年はよい年でしたか?来年はもっともっとよい年にしましよう!!!
どうぞよい年をお迎えください

52 :
貴族の森でシーフード系のパスタ食ったら見事にあたっちゃいました。。
もともとやばい店なの?

53 :
保健所に電話したら?
シーフードは知らんけど、あそこの油で具合悪くなったって話はよく聞く。

54 :
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080112-306053.html

すばらしい中学生!

55 :
はじめまして
大衡村について色々教えて下さい。

56 :
個人的に教えましょうか?

57 :
>>55
何を聞きたいのか具体的に書き込みしてくれないと教えにくいんだけど。

58 :
今度大衡村に引っ越すのですが、マンションやアパートは沢山ありますでしょうか?あと、評判の良い病院がありましたら教えて下さい。

59 :
>>58
大衡村にその質問に答えられるものは無いと言っても言いすぎでは無いと思う。
隣町の大和町から仙台方面向かって求めることになります。

60 :
>>58
大崎市に何でもあります。

61 :
回答ありがとうございます。大崎市地図で調べてみますね!
近くにアパートなどができるまでは社宅になりそうです・・・。

62 :
>>58
大衡だと泉区に借りたほうが良いのでは?
家族数によるが大和町、大崎市だと泉区とあまり変わらないし、物件数も違うよ

63 :
ご丁寧にありがとうございます。その辺りでまた調べてみますね。

64 :
大衡出身のものですが、アパートならとなり町の大和町吉岡あたりが無難かと思います。
昔なら吉岡の瀬戸医院によくお世話になりました。総合的なことなら大和町消防、警察付近の裏にある?黒川病院がよいかと。

65 :
情報ありがとうございます。ノートに控えておきますね。

66 :
富谷町あけの平にあった「マルヨシ」ってつぶれたの??
先月までは営業してたような気がしたんだけど・・・・・

67 :
>>66
3/9で閉店しました
マルヨシを経営してた大元の会社?が破産(倒産?)しました・・
3/11の河北新報に載ってます

68 :
アムウェイの勧誘、本当にしつこい。
富谷町の夫婦いいかげんにしてくれ。

69 :
火事だぁ〜、成田が火事だぁ

70 :
何丁目??

71 :
まいね

72 :
まいね

73 :
すみません。大和町に佐藤さんという有名な、占い師のような方がいるらしいのですが、ご存知ありませんか?

74 :
確か佐藤さんの家のおばあちゃんが占いをやってると聞いたことがあります
今もやってるかわからないけれど、場所は吉岡商工会の十字路を
ひだまりの丘の方に進んで、坂がはじまる所が佐藤さんの家です。

>>41
Rおねーちゃんは大郷に住んでいて、今は子供がいますよ
自分が見て忘れなれないのは夕方、富谷の4号線横でチャリを止め
走ってくる車に向かって、Tシャツをめくりあげながら胸をみせてました
ちなみに手には携帯ではなく自宅電話の子機を持って一人で話してましたw

75 :
ありがとうございます!県外から行くのですが、何駅で降りればいいでしょうか?歩いて何分くらいですか?

76 :
同級生の家だw

77 :
連絡先がわからないのですが、突然訪ねてしまっていいのでしょうか?
白い犬がいるという噂は本当ですか?
地元でも当たると評判なのでしょうか?

78 :
おばあさんってたしか霊媒師かなんかだったはず。

占いやってるのは初耳だけど
霊能力は高い人みたいだから相談してみるのもいいかも
家の人は幽霊や怪現象は慣れてる感じだったしw

79 :
幽霊に慣れてる家って言うのも珍しい・・・。
多分大衡駅が一番近いと思うのですが、駅周辺にはビジネスホテルや女性が泊まれるサウナとか
ありますか?

80 :
宮城交通バス営業所の隣にビジホがあるから大丈夫

81 :
とりあえず寝る所は確保できそうで一安心です。
佐藤さんの家には、普段から相談者が来ているのでしょうか。
いきなりあかの他人の私が訪ねたら、不審がられて返されるかな

82 :
>81
もう慣れっこなんじゃないの?
不審者と思われようがどうせ行くんでしょ。

83 :
パラダイス最高!

84 :
タダメシ最高!

85 :
>>84
どういう意味?

86 :
地震だいじょうぶですか?

87 :
富谷は震度4ですからねえ。ウチは何事もありませんでした。

88 :
さみしいでつね・・・
6月カキコ3回て・・・・3回て・・・3回・・・3・・・

89 :
79の人。
大衡駅というものはないですよ。

90 :
明石台の生協の向かいの角にコンビニができそうなのですが,どこの社のコンビニですか?
教えてえらい人。

91 :
サンクスかam/pmかミニストップかなあ?
ファミマは向かいだし、ワンブロック先に7あるし。
なんだろーね。

92 :
最近 ローソン少なくなったね

93 :
73〜78辺りに佐藤さんの話題が出てましたが、今も視ていらっしゃるのでしょうか?
噂では良く当たる大和の佐藤さんは亡くなったと聞いていたもので・・・
さらに、吉岡の住宅の辺りで神様が降りてきて視てくれる人がいるってきいたんです。
知りませんか。どうしても、そういう人に視てほしくて・・・

94 :
尼さんがそういう占いをしてるようだけど、お寺ではなく一般家庭なんだよね?

95 :
>>94
聞いた話では普通の家だということなんですけど、大和の辺りに尼さん
いるんですか?もし、よかったら教えてもらえませんか。

96 :
宮城にampm ないよ?
多分ミニストップな気がする。

97 :
宮城にampm ないよ?
多分ミニストップな気がする。

98 :
宮城にampm ないよ?
多分ミニストップな気がする。

99 :
富谷のトップバリューの会計時に「袋二枚」と言って恥をかいた奴集まれ!!
八乙女が基準じゃないんだぞ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart82★★★★(1001)
【盛岡】比嘉ちゃんもびっくり!桜山問題スレパート2(879)
○▼△ 郡山市スレッド Part105△▼○(1001)
集まれ秋田県五城目町 Part4(428)
義援金 生活再建支援金 パート2(146)
福島県石川郡☆東白川郡【7】(1000)
気仙沼あたりで会おうよ part42(1001)
盛岡@地盤は固いぞ!浜を引っ張れ!盛岡市総合スレ Part91(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【108】□■(300)
■札幌市手稲区スレ part52(876)
新潟県小千谷市民集合 Part 25(850)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part7(591)
☆☆☆ 富山県高岡市民集まれ〜Part43 ☆☆☆(300)
【速報】 多摩の地震 Part25 (2011.4.3〜)(300)
☆★☆大田区蒲田パート171☆★☆(1000)
イオンモール水戸内原店 Part4(300)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part7】■▲●(301)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレNo.76(1001)
★〜初台・東京オペラシティ 第21章〜★(1000)
★★★新潟県長岡市179★★★(301)
がんばれ!コザ音市場A(356)
☆多摩センター☆(その124)(300)
【速報】多摩の地震Part23(2011.3.16〜)(301)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part180(300)
【西武多摩川線】多磨駅その4(300)
八王子総合 166(300)
多摩板雑談スレ第14章(300)
■洞爺湖町・豊浦町のスレ PART3■(392)
※※※車社会の街・町田市鶴川 祝100丁目※※※(300)
津幡・内灘 河北郡スレッド(300)
♪♪♪落合南長崎駅周辺 7♪♪♪(492)
【道北】小平/苫前/初山別/天塩/遠別/幌延 Part-6【オロロンライン】(514)
新潟県岩船広域スレPart39【村上 朝日 神林 山北 荒川 粟島 関川 】(1000)
□■□□ 前橋市・西片貝町 6丁目よ(188)
■■【にしゃあ】山形県米沢市スレ パート29【なにおめ】■ ■(1001)
どうなるの? スーパーふじおか・ピュアークック(294)
☆★糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレッドその46★☆(900)
★★★新潟県長岡市208★★★(300)
小岩をあつ〜く語ろうPart63(1001)
【290】ひばりヶ丘part57【次スレ立てろ!!】(300)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No78■ ■ ■(300)
青梅の昔を語ろうよ!5(301)
★★★新潟県長岡市190★★★(300)
【江戸川区】瑞江駅 part.44【新宿線】(84)
さらに見る