1read 100read
2012年07月車種・メーカー215: 【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part121【Fit】 (225) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現行レガシィ(BR/BM)オーナー限定スレ Part22 (382)
【TOYOTA】86/BRZ★23【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (707)
【SAVANNA】FC3SとFC3C【13BT】 24rpm (949)
【TOYOTA】86/BRZ★23【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (707)
スズキ】3代目ソリオ Part12【三菱デリカD:2】 (234)
日産ラフェスタ joy [B30/NB30] (905)

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part121【Fit】


1 :2012/08/01 〜 最終レス :2012/08/14
前スレ 【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part120【Fit】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338902493/
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (フィット)
         `u―u´
あなたのすぐ後ろを いーっぱい 走っていましたよ?

2 :
★質問の前に必ず読んでね!★
まとめサイト
http://fit.matomesite.net/
オーナーズマニュアル(取扱説明書)
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/
Fit Webカタログ
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/
関連スレ
【ホンダ】フィットアリア Part?【亞里亞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1287560408/
ホンダフィットスレ一覧(Find 2ch)
http://find.2ch.net/?STR=honda+%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

3 :
■1.5を選択した人たちの理由
 ・メーターがカコイイ
 ・皮巻きステアじゃないとイヤ(1.5A除く)
 ・5MTがほしい
 ・7MTモードがほしい
 ・高速をよく利用する
 ・近所に坂が多い
 ・よく峠に行く
 ・3人以上で乗ることが多い
 ・何はなくともVTEC
 ・プラグがイリジウム
 ・青ポッチが( ゚д゚)ホスィ…
□1.3を選択した人たちの理由
 ・低価格
 ・維持費が安い
 ・燃費がいい
 ・必要十分こそがトレンド
 ・黒グリルが精悍
 ・赤ポッチがカワ(・∀・)イイ!!
■Sグレードを選択した人たちの理由
 ・バンパーがかっこいい
 ・フロントが大型ロータ
 ・リアもディスクブレーキ

4 :
Q:○▲市に住んでるんですが、燃費はどれくらいでしょう?
A:低燃費車のスコアは利用環境でものすごく違うので、一概には言えません。
  高い車ではないので、さくっと購入して実際に走ってみましょう。
  下におおよその例をあげます(1.3/1.5共通)。
カタログ値の100%以上 ・・・ 信号の少ない田舎道、高速80km/h巡航
カタログ値の60〜70% ・・・ 一般的な都市部、高速110km/h巡航
カタログ値の50%未満 ・・・ 都心部日中、下駄代わりのちょい乗り
カタログ値の30%未満 ・・・ 峠の登り全開アタック、サーキット走行
Q:Aピラーが太くて右前方の視界が悪いです(><)
A:仕様です。乗員の安全を確保するための必要悪と考えていただければ
  幸いです。フィット乗りの人々は、体を前に倒し覗き込むようにすることで
  必要な視界を確保しているようです。
Q:停止寸前にガックンしてしまいます。。。
A:クラッチCVTの仕様でガックンしやすい車といえます。
  歩くくらいの速度まで車速が落ちるとクラッチが離れるので、その瞬間に
  ブレーキ踏力を微妙に緩めるとスムーズに止まれます。クラッチの動きを
  イメージしながら練習してみましょう。
Q:ブレーキがカックンでスムーズに減速できません!
A:ペダルを深く踏み込んでから効き始めるブレーキなので、運転者の
  経験しだいではカックンしやすいブレーキといえます。たいていの人は
  2週間もすれば慣れて普通に止まれるようになるので、気にしなくても
  大丈夫。ただ、いつまでたっても慣れずにカックンする人もごく稀に
  いるようです。
Q:シートベルトが軽いブレーキングでもロックされてうざいです
A:ベルトにロックがかかるブレーキングは、一般的には急ブレーキの
  範疇に入ると思うのですが・・・。一般公道では、環境にも財布にも
  やさしい穏やかなドライビングを心がけてみてはいかがでしょう

5 :
Q.ポッチって何?
A.リアハッチにあるエンブレム【 Fit 】の i の上の点を指します。
  ポッチの色が1.5は青、1.3は赤なので、それぞれ青ポッチ・赤ポッチと
  呼ばれています。なお、ポッチはポチ・ぽちと呼ばれることもあります。
Q.雨のHIDはどうなのよ? 
A.純正HIDは、白色系HIDとしてもっとも色温度の低い部類に属します。
  見た目の派手さはありませんが、悪天候でも比較的視界の悪化が
  少ないのが美点です。H16マイチェン前のHIDについては「青い」という
  情報もあります。
Q.坂道発進で下がっちゃいます(><)
A.仕様です。SレンジやLレンジを使用するとずり下がりは軽減される
  ようです。どうしても下がってしまう人はサイドブレーキを併用するか、
  左足ブレーキをマスターしましょう。
Q.エンブレの効きはどうですか? 
A.従来のトルコンATに比べるとかなり強く効きます。
  ただしアイドリング速度まで落ちると急にエンブレが抜けるので、
  特性に慣れるまではブレーキングに多少の戸惑いを覚えるかもしれません。
  参考:エンブレ特性とカックン・ガックンの関係
  http://fit.matomesite.net/index.php?%A5%AE%A5%AF%A5%B7%A5%E3%A5%AF%A1%A6%A5%AC%A5%C3%A5%AF%A5%F3
Q.腰痛持ちなのですが腰がもの凄く痛くなります。
A.シート交換して下さい。かなり幸せになれます。
Q.エアコンフィルター交換しようと思ったら付いてなかったのですが。欠陥ですか?
A.仕様です。前期は付いてないのでケースを取り出し、中のツメを折り、フィルターをはめて下さい。

6 :
2001年06月〜2002年10月
 初代Fit登場!
2002年11月〜2003年09月
 HID
 ハイマウントストップランプ
 電波式キーレスエントリーシステムにアンサーバック機能
 1.5T追加
2003年10月〜2004年05月
 シフォンベージュインテリア
 スマートカードキー(W:標準装備,T:メーカーOP)
 乗り心地・操縦安定性向上(サスペンション・フロントスタビライザー・フロア改良)
 パワステモーター容量UP
2004年06月〜2005年11月 (大幅改良) (後期型)
 グレード体系・ボディカラー見直し
 新デザイン(バンパー,フロントグリル,ヘッドライト 等)
 LEDストップランプ
 ドアミラーウインカー
 マイクロアンテナ
 エンジン高効率化
 リアディスクブレーキ+15吋アルミホイール(1.5S(FF))
2005年12月〜 (最終型)
 ヒゲグリル
 リアコンビネーションランプ
 アレルフリーフィルター
 Hondaスマートキーシステム
2007年10月 (フルモデルチェンジ)
 そして伝説へ

7 :
リコールおよび、改善対策
ライトスイッチ(灯火装置) 平成16年2月26日届出
http://www.honda.co.jp/recall/040226_1045.html
電気装置(ブレーキスイッチ) 平成17年2月2日届出
http://www.honda.co.jp/recall/050202_1350.html
緩衝装置(リヤアクスルビーム) 平成17年5月6日届出
http://www.honda.co.jp/recall/050506_1423.html
無段変速機(CVT) 平成17年7月13日届出
http://www.honda.co.jp/recall/050713_1482.html
緩衝装置(リヤアクスルビーム) 平成18年3月2日届出
http://www.honda.co.jp/recall/060302_1628.html
施錠装置(キーインターロック) 平成18年5月31日届出
http://www.honda.co.jp/recall/060531_318.html
電気装置(ブレーキスイッチ) 平成18年7月27日届出
http://www.honda.co.jp/recall/060727_1706.html
電気装置(フューエルポンプリレー) 平成19年3月22日届出
http://www.honda.co.jp/recall/070322_1845.html
制動装置(駐車ブレーキ) 平成20年10月9日届出
http://www.honda.co.jp/recall/081009_2195.html
灯火装置(前照灯の電気配線) 平成22年12月16日届出
http://www.honda.co.jp/recall/101216_2678.html
エアバッグ装置(インフレーター) 平成22年6月30日届出
http://www.honda.co.jp/recall/100630_2567.html
電気装置(パワーウィンドウスイッチ) 平成23年9月5日届出
http://www.honda.co.jp/recall/110905_2806.html
手動運転補助装置 平成23年11月24日届出
http://www.honda.co.jp/recall/111124_2856.html

8 :
サービスキャンペーン
エンジンのシリンダーヘッド (改修開始日:平成13年9月14日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/010914.html
スマートカードキーシステム (改修開始日:平成17年10月6日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/051006.html
助手席乗員姿勢検知システム(OPDS) (改修開始日:平成18年11月20日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/061120.html
排気ガス再循環(EGR)バルブ (改修開始日:平成19年6月8日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/070608.html
無段変速機(CVT) (改修開始日:平成19年6月15日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/070615.html
運転席側パワーウィンドウスイッチ (改修開始日:平成23年9月27日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/110927.html

9 :
フィットを中古で買おうと思ってるんだが雨漏りだけが心配でまだ迷ってる。
やっぱりヴィッツやコルトがいいのかなー

10 :
>>1


11 :
>>9
逆にヴィッツやコルトが選択肢に上がることはないだろ

12 :
GDなら高年式でも安いだろ
出来るだけ高年式を買っておけよ
後はデラの中古車な

13 :
DBA型のフィットにしとけば問題ない
間違ってもUAとかLAは選んではいけない

14 :
新スレ早々雨漏り基地外に釣られてる件

15 :
このスレにずっと粘着してる雨漏り基地外はヴィッツが大好きなんで
その手のコメント見たらスルーしてね

16 :
雨漏り?はぁ?と思ったけどスルーしろか。
最近GE系フィットがほしい。明日試乗してこようかな

17 :
前スレの>>999が釣り針垂らしてるのに総スルーな件w

18 :
999で釣り針垂らすとか新参だろw

19 :
フィットとヴィッツの違いってあります?メリットデメリットてきな

20 :
>>19
とりあえず型式くらいは提示しようぜ

21 :
5年〜8年落ちくらいですかねw

22 :
>>19
漏れも比較してFitにしたけど、決定的だったのはVitzのセンターメーターにどうしても違和感を感じたから。

23 :
ヴィッツってモデルチェンジしても車内が狭いんだよな
小回り重視でコンパクトなボディにしてるって言えば聞こえはいいかもしれんが
あと同じ位の装備のクラスを比べるとヴィッツの方が高いのし馬力もない

24 :
小ささを重視の人なら軽自動車が視野に入ってくるぐらいのサイズだからなあ

25 :
正直言って、フィットが選択肢から消えたとしても
ヴィッツを選ぶ理由は何一つ無い

26 :
エアコンが壊れにくければ車なんてどれでもいい

27 :
この車も街で見てて試乗してカタログ見ていいなーと思って買ったんだがね。
2代目ほしいと思ったけど4WD車にはCVTないんだな

28 :
昨日走行距離14万`超えました
特に不調無く走って、時々カタログ値以上の燃費を叩き出すフィットたん(´・ω・`)
後2年、車検切れるまで乗り続けます

29 :
5年くらい乗ってるけど、あと2年次の車検までに買い換えたいな。
次もフィットにするつもりだが

30 :
平成17年式のフィットで、サイドミラーの付け根の所が、塗装がはげてるんですが、みなさんのフィットはどうですか?

31 :
>>30
それはよくあることだ。デラいって変えてもらうといい。

32 :
エンジンルームからガラゴロ音しだした。
ウォーターポンプかな。

33 :
>>30
禿げてますよ。

34 :
ハゲてねえよ
薄毛だっての

35 :
ヴィッツとフィットの決定的な違いは足元かな。
いや、乗り心地比べたとかじゃなくて単に見た目だけだけど。
フィットのほうがどっしりしてて頼もしくセクシーに感じたから選んだ。
デザインだけで選んだけど、中身も最高にいい。

36 :
街乗り程度で一人で乗って移動する為だけならヴィッツでもいいんじゃない?
後部座席に誰か乗せたり、大目の荷物を積んだり、長距離走ったりする可能性があるならやめておいた方がいいけど

37 :
GDに乗っていつも不思議なのは段差を超えた時の衝撃の大きさが酷い事。
トヨタ車に乗ると余りにも違って驚く。軽に負けてるような気もたまにする。
後ろはシビック用のリバウンドストッパを入れて幾分か改善されたが
前は改善策も無く厳しい。ほんとここだけ残念。

38 :
こういう意見たまに見るが比較対象が違うので意味無しw
フニャフニャが好きならトヨタ車乗ってればいいじゃん。
ウ゛ィッツがいいんだろ?
ここはフィットのスレだぜ。

39 :
>>38
早速釣られてるな、半年ROMってろ

40 :
>>31
無料で変えてくれるんですか?

41 :
>>40
型式によっては無料で交換してくれる
詳しい型式は忘れた

42 :
俺のフィットも雨漏りするが、トランクのスペアタイヤのとこに穴をあけると水がたまらないからいいぜ。

43 :
>>30
この前の車検でそのことについてサービスに聞いたが、初期型の特定の色にだけ起るトラブルらしい。
なんでもアイスブルーメタリックはビンゴだそうだ。

44 :
先輩のフィットは空色みたいな色です。
だから剥げてるんですかね?

45 :
基地外雨漏り&ヴィッツ厨 
いい加減、ウザいんだが通報しても無駄?

46 :
>>43
え?そうなの? ウチ、サテンシルバーだけど見事なハゲっぷりだわw

47 :
ブラック何事もない

48 :
このスレでドアミラーの下部がハゲることを知って、いつぞやか念のため確認したらハゲてた。
何にも言わずにディーラーでオイル交換するために持ち込んだら、ペタペタと色が塗られてた。
だが、さらにハゲが進行したので、自分でハゲた分を塗ってみたら、漏れのほうが断然キレイな塗り具合w
このハゲ…まだ進みそうだw

49 :
ハゲハゲうるせえーよ
てめー数すぞボケが

50 :
外装はそんな隅々まで見たことないからわからんなぁ<禿げ

51 :
塗って治る程度のハゲをハゲって言うんじゃないよ全く・・・

52 :
リアップ塗っても治らないのがハゲ?

53 :
>>49
殺と書けないヘタレ乙wwww

54 :
もう禿げは死んじゃえよ

55 :
お前らにハゲの呪いかけといたから・・・

56 :
このスレにいる禿げが更に禿げる呪いですね

57 :
中途半端なハゲって見苦しいよな
いっその事ツルッハゲの方がスッキリだぜ

58 :
というか、髪が多くても困るんだぞ
太いし、多いし、伸びるの早いし、しょっちゅう髪を切りに行ってる気がするわ

59 :
>>58
オレあきらめて自分で切ってるわ
多少変になったって、意外と誰も見てないもんだ

60 :
かわいそうだからハゲをネタにするのはもうヤメロ

61 :
同情するなら髪をくれ

62 :
フィットじゃ狭くてが大変だよね

63 :
GDって色あせしてるの多い気がするけど、ホンダの塗装って弱いのかな?

64 :
>>62
ホテルに行けばいいじゃない

65 :
>>63
赤色の事言ってるんだろ?

66 :
>>65
反応すんなよw・・・例の雨漏り粘着バカなんだから
コイツ携帯のちっこい画面だから、流れを汲めないカキコするんだよ
弱いのはオマエのアタマだよ。脳ミソに溜まってる雨水を抜いてこいよ、粘着バカ!
早く抜かないと脳ミソがサビるのを通り越して、腐るぞ。てか、もう腐ってるなww

67 :
一人しかしないくせに

68 :
なんでこんな変なのしか沸かないのこのスレ。夏休みだから?

69 :
だから粘着荒らしに触るなよ、触るから調子に乗るんだろうが

70 :
GDはシルバーと黒がおすすめ
赤とピンクは危険w

71 :
パールホワイト?

72 :
パールホワイトは?

73 :
>>70
危険の意味が分からんのだが

74 :
劣化が他色に比べて早いって事だろう

75 :
>>72
白やシルバー同様傷が目立たない上に日焼けもしづらい良い色だけど
フィットのパールホワイトと純白は社用車に見えてしまう。

76 :
>>42
十年乗った初代フィットだが今年の梅雨時に何気なくトランク下みたらプールになってた。
嫁がそれ見て「早く買い換えたい!!」って騒ぎ出してしばらくしたら正面衝突で全損にしてしまった。
嫁の念力おそるべしww

77 :
フィットはそうだが、他のメーカーも雨漏りするのか

78 :
オープンカーほどでは無いだろう

79 :
>>78
そうだね、よかったね

80 :
>>75
白はシンプルすぎるから選ばない。
今まで車はシルバー系だな。
黒は汚れが目立ちすぎそうな気がして選びたくない。

81 :
これってマジ?
http://car-research.jp/honda/fit-2.html

82 :
>>81
それ雑誌で見た。来年秋フルモデルチェンジとか。
イメージ写真も載ってたけど微妙・・・。

83 :
>>82
これ?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4OfzBgw.jpg

84 :
>>83
確かそれ。GEフィットのほうがいい

85 :
>>84
自動車雑誌の予想図なら、はずれると思うんだけど、俺もこれが三代目なら嫌だなあww

86 :
>>83
これか
買い替えるとしたらちょっと考えちゃうな

87 :
来年秋のFMCだとすれば予想図は全くアテにならんなw

88 :
GD3で10年超、10万km超なんだけど、今度の車検で予防的な意味で
交換しといた方がいい部品てありますか?
ブレーキパッドは多分、前後とも交換になると思います。

89 :
>>88
ベルトとアイドラー
ブレーキのブーツ等のゴム部品
スパークプラグ(イリジウム)

90 :
なんか雑誌情報だと、部品受注とかは完了していてあとは試作車作るだけとかなんとか
ちょっとうろ覚えだけど

91 :
>>90
その段階で予想図が出ることがおかしい

92 :
車に関しては無知だし、おかしいのかどうかわからんが。

93 :
>>83
なんというか…あれだな…

94 :
>>88
ATFもな
今まで一回も換えてないならやめといた方がいいかもしれないって説もあるが
デラの車検なら一度聞いてみた方がいいかも

95 :
>>93
こういうバッタみたいなのいるね

96 :
■7月の車名別新車販売台数
   車名(メーカー)   台数
 1 プリウス(トヨタ)  3万3398(37.9)
 2 アクア(トヨタ)   2万6274( − )
 3 フィット(ホンダ)  2万4153(16.4)
 4 NBOX(ホンダ)◎ 2万1837( − )
 5 ミラ(ダイハツ)◎  2万0472(3.2倍)
 6 ワゴンR(スズキ)◎ 1万7489(16.3)
 7 タント(ダイハツ)◎ 1万7364(35.7)
 8 ムーヴ(ダイハツ)◎ 1万4078(9.7)
 9 カローラ(トヨタ)  1万3404(2.1倍)
10 ヴィッツ(トヨタ) 1万3138(1.3)
注.◎は軽自動車。カッコ内は前年同月比増減率%
6年経ってるフィットが3位って・・・バケモノか?
次期フィットの開発者は可哀そう。 絶対勝てない。

97 :
本気で欲しい中古車 ホンダ フィット(旧型)が1位!
豊富な流通量と、平均価格40万円を切る手軽さが問い合わせ件数増やしているようだ
*集計期間(7月16日〜7月22日)
http://www.carsensor.net/contents/editor/_20092.html

98 :
>>89,94
ありがとう。
来月1年点検があるんで、見積りをとります。

99 :
トヨタパッソのフルエアロは超カッケー
嫁さんにパッソ買ってあげればよかったと後悔してるお

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエース 36【HIACE】 (751)
自動車のことならオレ様にきけ (296)
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part121【Fit】 (225)
【トヨタ】プラドについて語ろう!34台目【PRADO】 (964)
プリウスαは燃料代も静かさもCX-5の4WDに負け5 (394)
【SUBARU】スバルXV発売をwktkしながら待つスレ 6 (764)
--log9.info------------------
ナイトライダー33消えた証人を探せ爆走 (472)
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 13 (269)
【WOWOW】トーチウッド 人類不滅の日 Torchwood 1 (578)
【DVD】プリティ・リトル・ライアーズ【ネタバレ】 (617)
マルコムin the middle (201)
【Dlife】NCIS ネイビー犯罪捜査班【ネタバレ禁】 (658)
冬のソナタ  永遠に 1 (330)
FOX bs238 総合スレ part2 (744)
【Super! drama TV】 One Tree Hill part6 (442)
海外ドラマでありがちなこと part14 (226)
【テレ東】ロイヤル・ペインズ 救命医ハンク (484)
【Dlife】リベンジ Part10【BS258ch】 (976)
【地上波】LOST【ネタバレ禁止】 (501)
【AMC】The Walking Dead Part4【ダラボン】 (647)
超音速攻撃ヘリ エアーウルフ (965)
90210新ビバリーヒルズ青春白書82【ネタバレ禁止】 (433)
--log55.com------------------
HR/HMのライブ行ったら、キショイおっさん多くない?
【世界一】B'z!日本のH/Rが世界一【ロック魂】
WHITE LION(ホワイト・ライオン)最高!!
STRYPER ストライパー Part.2
速弾きのだからどうした感は異常
ニワカメタラーがウザすぎる件
BABYMETALはメタル的にもいいよな?
お前らが大嫌いなメタルのサブジャンルは?