1read 100read
2012年07月将棋・チェス208: 最近渡辺の言動がおかしい (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第6回朝日杯将棋オープン戦 Part4 (528)
名人戦契約更改内容予想スレ (504)
IDで将棋を指すスレ 第113局 (778)
渡→辺→竜→王→失→冠で渡辺竜王失冠 (830)
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part29 (559)
3月のライオン Part6 (992)

最近渡辺の言動がおかしい


1 :2012/07/25 〜 最終レス :2012/08/19
ブログで免状の署名を飽きたと言ってみたり、
NHK杯の解説で対局者を立てず、興味の無いような素振りをしたり、
将棋世界の竜王戦展望も同様に興味の無い言いっぷり
一体どうしてしまったというのだ?

2 :
☆ブログより
昨日は免状署名。この2日間で名前を300回くらい書いて飽きた(ぇ

3 :
渡辺ファンだが
むしろそこを楽しむ物じゃないかと…

4 :
☆ハッシーのつぶやきより
NHKの放送見たけど、今日の解説ってどうなの?
対局者の印象を聞かれて興味なさそうに答えたり、前回の対戦も解説したけど覚えていないとかは、
いくら本音でもちょっとねぇ(笑)
解説が誰であれ、脇役は脇役。あくまで主役は対局者なんだから、
もうちょっとたてなきゃ駄目でしょう。

5 :
☆将棋世界竜王戦展望より
例年似たようなメンバーが出場していると、あまり喋ることがなくて困ってしまいます(笑)
トーナメント表をざっと眺めてみると、11人中、6人が昨年と同じ棋士。
話すことがないというのもおわかりいただけるでしょう。
出場者の構成については特筆すべきことはない気がします。

6 :
元々だろ
そこを楽しむ物だし、
楽しめない人には嫌われる原因
天然もあるし受け狙いもある

7 :
名実共に棋界NO.1になっちゃったからな。
羽生世代もこれから衰える一方だし、めぼしい若手もいないし退屈で仕方ないんだろう。

8 :
この夫婦は、こうやって本音でぶつかってくるからいいんだろ
建前ばっかのカスより気持ちが良い

9 :
そういう人だからあんまり人気ないんだろう

10 :
俺はそういうとこが好きだけどな
歯に衣着せぬズバズバした物言いでトップに立ち続ければ腐った空気も変わるはず

11 :
将棋に飽きちゃったんだろ・・・
こりゃ一気に衰えるで

12 :
でも渡辺の場合端から見て愉快に思える発言ではないよね、ただの無礼者って感じで。
升田くらいの発言になるとこりゃ面白いってなるんだけどそういう域じゃない。

13 :
5年前くらいから羽生をナメた言動をオタに叩かれてただろ
何が最近だ

14 :
しかしむしろ橋本のツイートの方が大概にしろよと思う
橋本 崇載 @shogibar84
橋下市長、前々から胡散臭いと思っていたけどやっぱりか!
同じ名字だけどね(笑)しかしまあ、よくもまあこれだけ大ホラばかり吹いてたもんだ。潔く消えてくれ。
あとそれと「羽生世代が将棋ばかりで連盟の役に立ってない」とかニコ生で言ってみたりさ
一歩引いてとぼけながらニヤニヤしてる渡辺は苦笑いしていればいいが
橋本の毒づきはどうしたいんだかわからんし、受け取り方に困る

15 :
平常運転じゃないか
これが平常運転だから勝っても喜ばれない

16 :
一言で言うなら渡辺はうぬぼれてるな

17 :
>>7
>名実共に棋界NO.1になっちゃったからな。
なってねーし

18 :
>>17
序列一位じゃん

19 :
羽生倒したらゲームクリアだからな
あとは縛りプレイぐらいしかすることないもん

20 :
橋本って礼儀正しいとか言われてけど、内面は見かけ通りの人ですな

21 :
>>18
序列1位=名実共に棋界NO.1 なの?

22 :
まあ元々こうだよね
だからファンの好き嫌いが激しく別れるわけで
俺も好きではないが「ありかなしか」で言えばアリ。

23 :
元よりもさらに酷くなってる気が…

24 :
>>14
一体どこへ向かってるんだ橋本はw

25 :
他にヒール役の棋士って誰かいる?

26 :
>>6
楽しむのは勝ってだが、一部の渡辺ヲタのように序列一位だとが、名実ともに棋界No.1とかいってまさか暴れていないよね?

27 :
名実ともに棋界No.1を名乗るなら、せめてタイトルの過半数を獲ってからにしてほしいな

28 :
今、ブログ読んだ
そんなに嫌いな棋士でもないんだが、さすがに署名に飽きたはムカツイた
プロスポーツの問題児だって、どんなトラブル起こしてもファンサービスについてこんな事言わんよ
別に媚びなくてもいいけど、もう少しまともになってくれないと
上手くできないなら丸山みたく一切情報発信するな

29 :
免状は四段で73,500円、五段で105,000円、六段で262,500円するからな。
大金を払って購入したお客さんに対して、一体どういう気持ちでいるのだろう???

30 :
しかし将棋業界も斜陽なのに未だに飽きるほど免状の申請ってあるもんなんだな。

31 :
>>30
多分ブログ本のサイン含めてじゃね?
嫁ブログに乗ってた。

32 :
「署名しまくって疲れた」を面白おかしく書こうとして失敗したんだろ

33 :
>>30
また復活してきてるって新聞に書いてあったよ

34 :
>>1は老害世代か?
渡辺のふるまいは竜王始めて獲ったころよりはるかに大人になってるぞ
今の渡辺を気に入らないというのはこの世代特有のドライさが気に入らないって言ってるんと同じ

35 :
渡辺の完全ヒール宣言ってことで宜しいか?

36 :
>>14
羽生世代が連盟の役に立ってないって凄い言い草だな
本当に言ってたなら幻滅だわ

37 :
NHK杯の解説は一切なんとも思わなかったが免状飽きたとド直球で書くのは普通にマズかろう
上のほうからお小言貰う的な意味で

38 :
さっさと無冠になってA級から落ちるのが魔太郎には相応しい報酬だな。

39 :
マイナビで売るサイン本用のサインのことじゃないの
あと序列一位は森内さん
タイトルの序列は竜王>名人だが棋士としては同格
なので保有タイトル数が同じ場合は棋士番号の若い方が序列が上となる

40 :
>>1
免状の署名てのは確かにしんどい。夏場はまだいい。
しかし冬場は空気が乾燥し、用紙(和紙)から繊維片が飛び、吸い込むと咳がひどくなる。何百枚ともなるとマスクが欠かせなくなる
しかし竜王がそれを言っちゃおしまいよ

41 :
>>39
ブログ見てきてから言え
保有タイトル数だって違うだろうが

42 :
渡辺明永世二番手

43 :
元々本音トークだし、毒もしばしば吐く人だったけど
なんか最近は確かにちょっとおかしい感じするな

44 :
人のあらさがしが生きがいの人ってなんかね

45 :
>>1はハッシー

46 :
キセルだ、キセル乗車の呪いだ

47 :
家庭の不和なのか
将棋のことなのか
とにかくイライラしてる感じがするな

48 :
大和証券杯で豊島に負けたことを
お前らがあまりにも喜ぶからスネたんだよ

49 :
>>36
「あれだけ強い人がいるのに谷川先生とか上の世代に任せっきりで
研究ばっかりしてて将棋界の活性化には貢献が少ない
自分は将棋バーやったりしてるのに。」
ってね。冗談のトーンじゃなくて真剣に。
山崎に負けた次の日に荒れてるから
タイムシフト残さず酒飲みながら好きなこと言うとか宣言した放送で言ってた。
だとしても1000人以上視聴者がいる生放送で言うことでは無いだろと

50 :
将棋バーも嫌々やってんならやめちまえば良いのに
講演とかイベントにしっかり出てるし羽生に至っては過密すぎていつ休んでんのか分からんくらいなのに

51 :
>>4のつぶやきが一番嫌だわ
あの放送を見た感想として
橋本も勝ったし、宮田も終盤さすがだなって思ったし、
渡辺も矢倉の解説はさすがだなって思ってたのに
>>4のつぶやきのせいで台無し
渡辺の解説もそんなひどくなかっただろ
手は完璧に解説してたから「嫌味がムカつく。褒めが足りない。」みたいなことでしょ
それより杉本菅井戦の結果的に勝着になった歩成を「あーあそれ指しちゃったー」とかボロカス言ってた阿部隆の方がはるかに酷かっただろ

52 :
橋本は別に自分の事に関して文句があったわけじゃなく、宮田を気遣ったんでしょ。
つうか橋本って渡辺の友達でしょ?

53 :
渡辺の話を橋本の話にすり替えようとしてるナベヲタw

54 :
こいつって精神年齢相当幼いらしいじゃん
いくら強くてもこれじゃ絶対ファンは増えないよ

55 :
おれは渡辺好きだな
正直だし裏表ないし

56 :
>>29
ほとんどが連盟の収入になってると思うとやってられないんじゃね

57 :
>>39
2冠持ってるから渡辺の方が序列が上だ
http://www.shogi.or.jp/player/index.html

58 :
ハッシーのツイートは、連敗中でイライラしてるからって
八つ当たりしてるようにしか見えないな

59 :
結局、この世界は将棋が強い方は何言っても許されるんだよね。
で、弱い方は「悔しかったら勝てば?」で終わってしまう。

60 :
誰かが署名は印刷にしようと言ったら米長が反対したんだろ
壷売り商法だしな

61 :
確かに将棋に飽きてきてるのかもね
羽生世代は衰えが酷くて退屈だし、有望な若手は渡辺の研究仲間が多いからイマイチ燃えないし

62 :
なぬぬ!?
橋本vs宮田 解説・渡辺で
橋本が拗ねたのか?

63 :
>>61
7冠獲ってから言えよwww 

64 :
飽きたと言えるのは羽生だけだぞ
将棋に飽きてるわけがない

65 :
>>1
顔は元々おかしいなあ
それはともかくとして、昔の暴言は同業者の棋士相手のものだから好きにすればいいけど
今回のはファン相手のことだからなあ
もう少し考えた方がいいと思うよ

66 :
橋本の今回のツイートにしても、本当に言いたかったのはそこじゃない
解説は対局者を立てろとか、
そんな一般論で、あんなに渡辺に怒るはずがないもの
近くで渡辺の性格を知っているなら尚更
つまり、A級に上がって同世代のライバルと見ていた渡辺が
橋本の対局や棋譜なんてまるで興味がないって
いわれたのが悔しいんだ

67 :
免状もらって渡辺の名前みたら、飽きながら書いたのかな〜って思って萎えると思う

68 :
>>49
タニーは確かに頑張ってるが、
羽生世代より貢献している上の世代って何のことなんだろう?
新しい普及の方向を模索してるハッシーは偉いと思うけど
何もしてないってのは言いがかりだなあ…
どうせ八つ当たりなら、目の上のたんこぶだから早く引退して欲しいくらい言えば良かったのに

69 :
>>68
島やタナトラとか?
羽生世代ポスト羽生世代はまだ一流で将棋で魅せられるんだからそこまでやらなくてもとは思うけどね

70 :
多分、夏バテ

71 :
天狗になってるのかもな
別に悪いことじゃない

72 :
>>49
羽生世代って言ってるけど
羽生は将棋より連盟のことに手を出したらむしろ損失
つまり森(ry

73 :
先輩だから口頭で摩太郎に注意するならわかるけど、
twitterという大衆に見られるところで影愚痴っぽくつぶやくとか何を考えているんだろう
それに将棋バーで貢献ねぇ・・・
タイトルを一つでも取ってないのに将棋バー経営してる場合かって思うけどな
羽生世代は勉強ばっかしてればいいんだよ
衰えていくタニーを見るよりいまだにタイトル取りまくってる羽生世代見てるほうが俺は元気がでる。

74 :
ハッシーが苦言を呈したのも尤もだよ
明らかに渡辺のNHK杯解説はおかしかったからね
決定的な部分があるわけじゃないんだけど
最後までハッシーも宮田もほめなかったし棋譜は覚えてないと言った

75 :
>>74
2ch実況で「おかしい」なんて指摘全くなかった
棋譜忘れてた云々は「本職だから隠してるんだろうか」みたいな流れだった
橋本がツイッターで触れるまでおかしかったなんて指摘どこにも無かった

76 :
どうせ最初のインタビューで「普通でしたね(笑)」っていうのが気に触ったんじゃないの

77 :
昔は羽生も割とはっきり意見を言うほうだったっけど
いつからか言わなくなったな
渡辺も年とったら今のキャラ止めるんだろうか

78 :
>>56
医師の入院証明書などに似てるだろうな。
患者は高い金払って証明書もらうが、収入は書いた医師ではなくて病院に入るので医師はやってられない。

79 :
でも署名するだけの手間だろw

80 :
まぁ暇なんだろうな

81 :
「昨日は免状署名。この2日間で名前を300回くらい書いて飽きた(ぇ」
さすがにこれはアウト
渡辺は免状書くの飽きたらしいから
周りの棋士たちは渡辺に竜王失冠させてあげて、
順位戦もB1以下にひきずりおろしてあげるしかないな

82 :
羽ぶなんてあからさまに名人竜王避けてるじゃん。

83 :
あの竜王は酸っぱかったんだい

84 :
渡辺の字はそこそこ上手いと思うけどね
思考回路が中学生くらいで止まってるから人気は出ないと思うよ

85 :
>>73
どこをどうとっても先輩じゃない
奨励会の同期で四段昇段は竜王のほうが先

86 :
この

(ぇ
って何なの?

87 :
>>86
一人ツッコミの一種なんじゃないか。
この2日間で名前を300回くらい書いて飽きた(ってこんなこといっちゃっていいの?でも俺は言っちゃうんだぜそれが俺イズム。文句があるなら竜王とってとってみろよ

88 :
>>86
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011271630
ネットスラングの中でも余り使いたくない言葉だね
軽率というか軽い下劣さが含まれる

89 :
まあ、あれだ。8連覇もすると、お金の割には、新しい事が無いから飽きるんだろ

90 :
ストレートに毒吐いたりするところが好き嫌いわかれるって言うけどさ
好きっていう人の気持ちが1ミリもわからないから教えて
単純に人として欠陥があるんだろ?渡辺って
おれにはそのようにしか見えてないし実際そうだと思うんだけど
人が不快に思うことを隠さないのって「裏表がない」とかいう美徳になるの?

91 :
まあ羽生がひたすらぼやけた言い回しだからその対比として好まれるんだろう
リアリズムなところとか結構好きだよ

92 :
渡辺は竜王持ってるから許せる
タイトル持ってない橋本の方が問題
タイトルなど関係ないという人もいるだろうが
勝負事の世界なんだから勝ってる者が正義で良い

93 :
>>75
あの放送だけ見ていると気付かないけど
冷静にいつものNHK杯の冒頭と比べてみると、いつもは対局者の棋風とかを紹介してほめるんだよね
22日の放送ではそういうのが一切なかったのは事実
まあ、宮田の紹介もなかったから、そういう解説者だったと思うしかないんだろうけど
橋本のように感じてもおかしくはないよ

94 :
子供を棋士にしたいと思うかという質問に、 おそらく唯一yesと答えた棋士
その点は好感を持っています
他の棋士は子供の意思を尊重するとか、
子供のことより自分がよく見られたいだけの回答をする奴ばかりだった
嫌がる子供を強引に棋士にするとかありえないし、
なれるものなら棋士にしたいと思うのは、素直な考え方だと思う

95 :
単に常識が無いだけだよ
干支を全部言えない(知らない?)とか言ってたけど、
あれには引いた

96 :
あと好きな駒が飛車というところも、素直でいいと思います
弱い奴が銀だの桂馬だのいうのを聞くと笑っちゃうね

97 :
だから、悪意はあんまり無いと思う
まあ、それが一番タチ悪いんだけどね

98 :
免状いっぱい書いて疲れたって言えばよかったのにね。
飽きたはちょっとダメだね。子供じゃないんだから立場とか周りとか考えないとね。
たぶんそういう意識あんまりないんだろうな。それがいい時もあるけどさ。
NHK杯は別に何とも思わなかったな

99 :
ネットで叩かれるリスクを背負ってまで言いたいことを言うのが竜王のスタンスだよ
棋力に裏付けられた自信と生まれながらの気の強い性格がそうさせるんだろう
羽生みたいに人畜無害なことしか言わない方が賢明なことぐらい誰でもわかってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (439)
丸山忠久 応援スレpart7 (905)
村田智穂元き∞杯争奪関西♀流名将戦優勝者応援スレ (255)
丸山忠久 応援スレpart7 (905)
相振り飛車を語ろう! 4局目 (698)
将棋板の住民ってどんな音楽聴いてる? (479)
--log9.info------------------
【AS】ActionScript技術交換スレ Part4 (786)
【cranky】FLASHにしたい音楽【0039】 (293)
もなちゃとについて雑談しまくるスレ (245)
【Flash】Adobe CS3を語るスレ【C S 3】 (831)
凸たのしい教習所凸 第四段階 (295)
2■゚・*:.。. FlashMaker .。.:*・゜■2 (250)
音楽メインのFLASH集合 (395)
FLASHを適当な番号のレスで作るスレ (712)
第三回ParaFla!感謝祭 (682)
【時間と】10分でフラッシュを作れ!part41【戦え!】 (894)
FLASHのダウソのしかた (914)
10分で700逝ったら風呂うp (288)
420の行く末をみんなで見守るスレ その1 (293)
火星のflash (302)
勇気スレの鑑定士と雑談するスレinフラ板Part12 (637)
〆〆〆地下住民報告スレッド〆〆〆 (476)
--log55.com------------------
ラジオヤジ(長谷川雅一)のR式ショボトレ投資
gemforex★41
【YouTube】高橋ダン part.2
ドラFX part6【ゼロカ】
【断末魔】 兵どもの魂の叫び記録スレ★89 【走馬灯】
is6.comってどうよ。その29
【NISA】少額投資非課税制度 56【積み立てNISA】
【株は】相場師朗 Part13【技術だ】