1read 100read
2012年07月バイク266: バイク用インカム&レーダー&ナビ part13 (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 43県目 (371)
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】2 (950)
【国産】スペイシー125 13台目【教習車】 (544)
大型二輪免許中高年コース その13 (650)
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 80【(´-ω-`)】 (759)
【取手から】いばらきRider 41.0【北茨城まで】 (421)

バイク用インカム&レーダー&ナビ part13


1 :2012/07/09 〜 最終レス :2012/08/14
あると便利なバイク艦通話用インカム、Bluetooth機器などについてのスレッドです。
特定メーカー叩き(・A・)イクナイ!!
【KTEL】http://www.ktel.co.jp/
【デイトナ】http://www.daytona.co.jp/
【ワイズギア】http://www.ysgear.co.jp/
【TANAX】http://www.tanax.co.jp/products/index.html
【LINK】http://www.link-kk.co.jp/ (デイトナのOEM元)
【プロト】http://www.plotonline.com/
【サインハウス】http://www.bolt.co.jp/
【HONDA ACCESS】http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/
【SENA 日本代理店】http://intersolutionmarketing.jp/headset/
前スレ
バイク用インカム&レーダー&ナビ part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1333982012/

2 :
>>1

3 :
>>1 乙!

4 :
>>1 乙!!

5 :
SenaのSMH10ってamazonで買っても保証とか使ってる途中で壊れたり大丈夫でしょうか?

6 :
日本語で

7 :
>>1
新スレ&完走乙

8 :
A2DPプロファイルは2台ペアリングして同時に使うことは無理なんだよね?
iPhoneで音楽聞きながら、ナビの音声入れたいんだが、ナビがA2DPしか対応してない

9 :
213EVOでiPhone4Sの通話とデイトナのレーダーとマルチペアリングって出来ないのかな?

10 :
iPhoneにインストールされてるナビじゃいかんのか?
別の機器ならオーディオミクスチャーとか使わないと無理
せっかくの青歯なのにごちゃごちゃしそうで余り使う気になれないけど

11 :
レーダーを聞くのがメインなんだけど、レーダーの為にブルートゥースってのも勿体ない。
だから、iPhoneでナビを使ったり、音楽聴いたり電話があった位は知りたい。
でもiPhoneってプロファイル占領しちゃうんだっけ?
そこで思ったんだけど、ブルートゥースのトランスミッターをiPhoneのジャックに付けてペアリングさせればマルチで行けたりしないかな?
どうでしょう?

12 :
アライのヘルメット買ってみたけど、スピーカー付けづらいだな。
内装外してカバー外せば内蔵出来るけど、ショウエイみたいに手軽に外せる方がよかった。
肌触りは文句ないんだけどなぁ。

13 :
>>10
ナビがレー探と一体のやつなので…やはり今は無理ですよね。
ふむ。ありがとうございました。

14 :
聴くだけ使ってるけど、付属のスピーカーだとナビは問題ないが音楽だと高音が辛い
そこでスピーカーを変えたいんだが無難なやつはないかな
5千円までなら出せる

15 :
>>14
ビーコムのスピーカー2がいいよ。
NEOは聴くだけブルートゥースには役不足。

16 :
>>14
WINSのサウンドテック プレミアムエディションはどうかな?

17 :
レーダースレでもあるけどレーダーの話題ないよね。
やっぱりレーダーは無用なのかな?
>>12
あれ?自分がいる…。
今日RR5を買ったんだけど、ヘルメットスピーカーをどう付ければ良いのか判らないんだ。
デイトナのレーダー付属の有線スピーカーなんだけどね。どう取り付けたらいいのか。
ググればもう無線とかにして埋め込んでるんだよね。音楽聴きたい訳でもないし、出来れば取付け取り外しが楽な方法がないかな?
>>14
これ言っちゃうとあれなんだけど、聴くだけ+5000円だとB+COM music買えちゃうよ?

18 :
見てみるわthx
>>15
役不足ってのは
アンプ側がショボイからNEOを使ってもスピーカー2と大差ないってことかい
>>17
言われてみればそうなんだが
安さと乾電池式に釣られてのう

19 :
誤変換だけど『バイク艦通話』ってかっこいいな。

20 :
バイク艦…
空母にバイク載せて
カタパルトから射出かw

21 :
SMH10のピンが折れた・・・・並行輸入だから修理も出来んし一応モウ一台ポチったけど
自分で修理試みた人って居る?

22 :
バイク姦通話も面白そうだな

23 :
G9買った人いる?
個人輸入で買おうとしてるが迷ってる。

24 :
pgr01siだか言うのがこわれて衛星受信しなくなった
GWR73sd でイヤホンジャック改造してつけるのと
イエラとどっちがいいんだろう
公開取締り情報はおいしいと思ったが、毎回ダウンロードせにゃいかんし・・・

25 :
>>23
G4とどう違うの?

26 :
バイク艦・・・・
Vガンダムだな
地上をバイク乗りの楽園にするのか

27 :
アドラステアか

28 :
smh10ポチって届いて、ファームウェアアップデートしたらver4.1だったんだけど
なにかアナウンスってあった?

29 :
SMH10のデモ機がある店を見つけたんで見に行こうと思うんだけどこれってiPhoneと相性良い?
あと、イヤホンジャックがあるけど、これにデイトナのレーダー付けたらまともに機能するかな?
店に問い合わせたら、メーカー?に問い合わせてくれて返事をくれたんだけど両方とも青歯でいけるっていうんだが、
前スレとか見てる限りじゃ出来そうにないとおもうんだがな〜。

30 :
>>18
>>役不足
>アンプ側がショボイからNEOを使ってもスピーカー2と大差ないってことかい
そういう事でふ。あとNEO自体スピーカー分厚いから下手すると耳痛いよ。
5000円まで出すという話だけど確かにmusic買える域までいっちゃうからここは我慢した方が良いと思う。

31 :
音楽と、携帯用いた通話でしか使用しないかと思うのですが、一番おぬぬめなインカム教えてください。

32 :
数ヶ月になりますが、B+COM SB213.EVO を使っています。
iPhone4sとの相性も良く良い買い物をしたと思っていたのですが、仲間2台もインカムを買いたいと
言い出したのです。
そこで、ステーションを買うかInterphone F5に買い換えるかで悩んでいます。
どちらが正解か教えて下さい。

33 :
>>31
その使い方ならどのインカムでもいい。迷うならビーコム買っておけばいいよ。
>>32
仲間に聞いて予算で決めた方がいいのでは?

34 :
ビーコムとスマホのスカイプでステーションの代用になったりするの?

35 :
>>34
いけると思けど、アプリの動作は想定外と思う。

36 :
>>33
ありがとうございます。
予算的には、ビーコムでいくならステーションは私が買う羽目になります。
仲間2人には任せると言われ責任重大なのと、バイク屋さんには、ミュージックを聴くならビーコムの方が音質が良いと言われたものですから
困ってしまいました。

37 :
oについてヒント下さい

38 :
>>36
とりあえずビーコムのインカム買わせて使ってみて駄目ならステーションにすればいいんじゃないかな?
流石にEVO持ってて別の買い足しは勿体無いよ。

39 :
>>32
今の俺とまったく同じ状況だ
経験上ビーコムはスピーカーと本体の接続部が脆弱で周りでビーコム持ってる人間は全員一度異常壊してるから、新しく購入を勧めるのも少し躊躇してしまう
F5の音質が確かめられればいいんだけどね

40 :
音質以前に防音が大事かと

41 :
てか、音質気にしてる人らって、一体どんな曲聞いてんの?
バイク運転しながら聞き流す程度なら、別にそこまで気にせんでも良くない?

42 :
低音域とか高音域とかいつも聞いているお気に入りの曲の
一部音域が聞こえないと頭にくるでしょ。

43 :
いや、別に。・・・と、即答できるほどに、俺が気にしてないだけか。
どうせ、風切音とかエンジン音とかでまともに聞こえるもんじゃなし、
まともに聞こえる音量は危険になるだけだと思ってるし。

44 :
>>37
おまえ、みやけんか?
努力が無駄な方向を向いている。

45 :
>>28
SMH10 4.1でググレると答えが・・・・

46 :
>>37
前スレにまんまのアドレスが書いてあるから探せ

47 :
ゼナをフロントのディスクに付けてガレージに入れてたら誰もさわれないのにアラームが鳴る。
うるさいからディスクから外してみると鳴らない。何が原因だと思う?

48 :
イポネでナビなんか春先でも熱暴走する、ってどこかのサイトで見た。

49 :
>>38
その方向性でいこうと簡単に仕様を説明すると、思わぬ展開になりました。
一人は話せれば良いから音質より通話距離を優先しようと・・

50 :
>>39
調べていると、音質よりも、こちらが気になりました。
>※B+COM Stationでグループ通話を行う場合は、インカム端末側で携帯やトランスミッター等、他の機器との接続はお控えください。
通信不安定になる可能性があります。(2011/11/30現在)

51 :
SMH10のピンが折れてもう一台注文した>>21だけど
新しいのはピンの根元に対策してあるんだな、流石に折れた折れたって多かったんだな

52 :
>>46
part12スレです?いってきます

53 :
>>51
画像うpお願い 買い換えようか検討中
今は一本折れたままなんだわw 不思議と不具合ない

54 :
>>53
後でうpするよ、どうも折れる箇所で出る不具合が違うっていうワロス
自分は片耳しか音声が聞こえなくなったけど青歯と相互通信は問題無し
一応補修掛けて問題なく使えてはいるんだけど、ツーリングの出先で終ったら悲しいから買った

55 :
>>53
http://iup.2ch-library.com/i/i0687613-1342174633.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0687614-1342174633.jpg
画像でか過ぎて、ボケてるけど見れると思う

56 :
>>47
やべ、書く所間違えた。スマソ

57 :
イポネでナビなんか春先でも熱暴走する、ってこのスレで以前見た気が。
専用機に勝る汎用機はないと思う。

58 :
>>55
わざわざ有り難うm(__)m
変な不具合出る前に買うことにする

59 :
インカムに音飛ばして音声ナビとして使う分にはそんなことはない
けど、ハンドルにマウントしたりして直射日光を当て続けるとマズイ

60 :
皆さん、ご意見ありがとうございました。
EVO+ステーションを押したのですが、協議の結果F5になりました。
音質は若干低下したようで、iPhone側のイコライザを変更しても効果が無くなりました。
それと、少しですがブ〜ンというノイズも入りますが、使い勝手は良いようです。

61 :
>>60
よかった。
楽しそうで羨ましいです。

62 :
>>57
専用と汎用の意味を辞書で調べて来いよアホ

63 :
ちょっと教えてB+COMEVOなんだけど、USBのコネクタ思いっきり力入れて差し込んでも
スッと抜ける(コネクタの金属部分が見える状態)んだけどこんなもん?
サイト見るとシリコングリスだか塗って滑りよくすれば奥まで入るって書いて有るけど、試したけど駄目だった。

64 :
>>63
EVO使いじゃないけど。
コネクタ部分が噛み辛くて刺さりが悪い時があるから微妙に角度を変える様にグリグリ押し付ければ入らないかな?

65 :
>>62
うるせーよ、デコ助。

66 :
>>64
うーん、刺さるには刺さるんだけど完全に奥まで入りきらないんだよね。
しょうがないから万力で片方を挟みながら押し込んでも簡単に抜けるくらいしか入らないなあ。

67 :
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

68 :
http://s1.gazo.cc/up/s1_29949.jpg
これくらい開いてるってこと?問題ないかと。
俺のも同じくらい開いてるが雨の日もそのまま使っても特に問題ないよ(半年経過)

69 :
今日、SMH10のデモ機でペアリングしてみたけどデイトナのレーダー全然ダメだった。
店の人が試しに来てくれと言ってたから行ったのにiPhoneのペアリング出来ないから呆れたよ。
説明書を片手に自分でやってみたけど、iPhoneはとりあえず大丈夫だった。問題はレーダーかな。
一緒には無理って効いてるからイヤホンジャックに挿して使おうかと思う。
後はヘルメット。OGKのエアロブレード3買おうと思ってるんだけど風切り音が大きいと聞く。
そのヘルメットにインカム付けて使ってる人いる?
ヘルメット自体にはスピーカー付けてくださいと言わんばかりの穴があいてるだけに買おうと思ったんだけどね。

70 :
>>68
そうです。まさにその状態の事。わざわざ画像までアップしてもらってありがとう。
それでいいんだ、てっきりちょっとやそっとじゃ抜けない位に差し込むと思っていた。
ありがとう!

71 :
>>69
エアロブレード3にSMH10付けてる俺が参上
スコーピオンのEXO1100が重過ぎでか過ぎボンパーマンだから買ったんだけど風切り音は大きいね
ただ軽い小さい、これにはマジでビックリした凄い
スピーカーは楽に付くけど、付属のマジックテープ使わないと辛い
音楽鳴らしていると風切り音は然程気にならないね

72 :
smh10をVer4.1にしてガラケーとペアリングしてLISMOで音楽再生したらトラブル発生
一曲終わる、もしくはスキップするとA2DPだけが切断される
HFP、AVRCPはつながってる模様
Ver4.0に戻すと問題なし、念のためもっかいVer4.1にVerうpして試したけどやっぱり駄目
まぁ4.0で充分なんでこのままでいいか

73 :
デイトナのレー探使ってる人に聞きたいんだが、付属のシガープラグコードって
冗談かと思うくらい長いよね?
社外品で巻き取り式のやつとかないかな?スマホ用のは、usbの大きさが違うみたいだ・・・

74 :
長けりゃ自分で切って丁度良い長さにしてねぇ、テヘっ・・・

75 :
bcom充電器に繋いでも充電されないようになった・・・
使う分には普通に使えてるけど、今の充電切れたら終わりか。。

76 :
>>75
修理だしなよ。

77 :
BCOMとユピテルのMCN43siを使用しているんだが、ここにGalaxyNEXUSを繋いで電話も出られるようにしようとしたんだが、どちらか片方しか繋げなかった。
同時には使用できないのかな?

78 :
無理です

79 :
クーコム使ってる方いますか?安いのでいいかなと

80 :
>>79
安物買いの銭失いのかのうせいが高いかも

81 :
F5を検討しているのですが、携帯1台とレーダー探知機をペアリングしたままでも
F5同士のインカム通話はできるでしょうか?
カタログには”インターフォンを単独使用の際は2台の携帯電話の同時接続(待機)し、
どちらか着信した電話で通話出来ます。(発信も同じ)”とあり、単独使用、というのが
気になります。

82 :
>>77
俺もB+COM使ってるけど、3ch+2chと書いてあるが、同時に聞けるのは1chらしい。
インカム+ナビくらいは同時に使いたいんだが、音声のミキシングって難しいのかね。

83 :
>>82
うむ。
だから買わなかった。
嘘に近いよアレ。

84 :
>>82
ミキシングの問題じゃなくてbluetoothの問題。
二つと同時にペアリング確立するには二つ積んでないとならん

85 :
>>84
それだと、何をもって3ch+2chと書いてるんだろう?
てっきり、ペアリング自体は同時に成立しているものだと思ってた。

86 :
青歯の仕様をちゃんと確認した方が良いよ。

87 :
実際bluetoothを2つ積んだやつ出して欲しいな〜。
そうすれば組み合わせの自由度がかなりあがるよね。

88 :
既にデュアルトランスミッターはあるからBluetoothを2つ積んで干渉させない事くらいは可能だろうけど、ミキサーも一緒に詰め込むとなるとでかくなるんだろうな。
あと消費電力も厳しそう。
3.0だと消費電力そんなに下がらないっぽいし、4.0は音声には不向きだし、まだ難しいかもね。

89 :
>>87
ステーションなしでパーティー会話できるタイプはそうしてるんだっけ?
数珠つなぎで接続して音声をミキシングしながらリレー

90 :
あれってパーティー会話でもなんでもないよね

91 :
SMH10シングル買ったんだけど、携帯とナビとつないで認識はしたんだけど
携帯とオンラインにしてからナビに戻ろうとしたら、一旦SMH10の電源落として
再起動しないとナビに繋がらないんだけど
これって仕様ですか

92 :
仕様。ナビと携帯の同時ペアリングは不可能

93 :
ちがうだろ

94 :
>>92
ありがとう、わかりました。

95 :
信じるなよw

96 :
>>95
今実験で、ナビとIPhoneとペアリングしてるの確認して
携帯に電話かけてみたんですが、スピーカーから反応が出ませんでした。
ナビの操作音は聞こえますし、IPhoneも認識してますし。
どうしてしょうか。
やっぱりペアリングは無理なんでしょうか。

97 :
ナビによると思うが、HSP(HFP)かA2DPのどちらで繋がってるかによる。
ナビがHFPで、iPhoneがA2DPで繋がってたらiPhoneからは音楽等しか聴けない。

98 :
>>97
IPhone4Sを調べましたらBluetooth 3.0+HSということらしいです、最新晩らしいです。
ナビはA2DP接続でした。
IPhoneの最新のBluetooth 3.0+HSというのが問題なんでしょうか。
一度IPhoneだけの接続で電話に出られるか試してみます。

99 :
IPhoneだけだと接続できました。
なぜナビと併用できないんでしょうか、どなたか教えてもらえないでしょうか。
取説も簡単すぎてよくわからないです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ハーレー】ショベルヘッド2【空冷】 (773)
【夏到来】ゼファー750 part5【熱ダレ地獄】 (279)
YouTubeでバイク動画42 (451)
◆◇◆シグナスX & BW's125 part74◆◇◆ (887)
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 34台目【50cc】 (610)
uccの缶コーヒーのオマケ3/5から 2缶目 (499)
--log9.info------------------
野球、サッカーに続くプロスポーツは? (660)
kcffを語るスレ14 (800)
マッチョの悩みパート2 (340)
高タンパク・低カロリーなメニュー教えてください。 (334)
背が低いと有利なスポーツを書き込むスレ (322)
故障しやすい選手に最適?スロートレーニングスレ (431)
ルールがわけわからんスポーツ (232)
☆★☆エポックスポーツクラブ総合スレ☆★☆ (403)
世界の陸上選手のスレ3 〜 Paris 2003 St-Denis 〜 (464)
【shigera】TOM師匠を激しく応援するスレ (547)
こんな箱根駅伝はいやだ (826)
腕相撲に勝つ! (258)
全スポーツへたな人間集合!! (287)
ベンチプレス175kgを目指すスレ2 (415)
九州学生陸上スレ (271)
【日本】2大女子体育大スレ【東京】 (275)
--log55.com------------------
/Heritage/世界の古典電車/Trolley/
【とにかく】世界の大陸横断列車【( ゚Д゚)ナゲー!!】
鉄道(海外)板自治
【日本の恥】海外でも徳田の特定行為に警戒するスレ
登山鉄道・山岳鉄道総合
☆国境越え☆
それなりに役立ちそうなうんちくを言うスレ
海外鉄道研究会