1read 100read
2012年07月バイク236: 【油冷】 Inazuma イナズマ part17 【3兄弟】 (465) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まったり隼スレ89 (661)
【GL1800】ゴールドウイング2台目【新型登場】 (551)
☆工具について色々と語ろう!その64☆ (863)
普自二600(699)化議論スレ28 (972)
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ50【速報】 (397)
【春から梅雨へ】京都のバイク乗り part32 (609)

【油冷】 Inazuma イナズマ part17 【3兄弟】


1 :2012/05/22 〜 最終レス :2012/08/13
                       O)二o==ハ__/_ / /\\
      _                   t__イ: レ':::::::ハ?ノ_
   / ̄l' rフ`-、            _,,-─━─--、<,-|`ー'-'/ /`l
  `l、 .l、|:::::::ー:`ー-、      _,,-' ー,      `rl:: |r-、つ |  |
  _>-、 `-、::::::`l、_:\__/::::::::::::::  Inazuma`l:::l l:: |-'イ .|  |
 `ー// `-、_\::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::         :::ノ::l:: |=l、_し'
へ-v/:::::::>'-'二-、____/-───-、_..:::::::_,-''//-イ-|二::r'
>':::::::`-、/::://、/-、l、 ▽  ///-/、/イ-`l、,-二二 //___l:: |/ l:::l
\::::::::::::\,-'`ミ:::_,-'ィ`ー-'//、>/、_j p、//-、∧_// >-';;;;フ: | l l:::l
  \:::::::::,-,、ミ-=二-` ヽ//`-、_,-、 lミミ-、qハ_//'/;;;;;;;;;/ イ-| .ィ_l___
   |:`lv r':::::\__l::::::r`l .V:::::/,-'--、 |::::::=イ、(`-、-'`l、-' _,>: |   __ `-、
   |::| |o\:::/ヘ  ̄ ̄「r`ll^i|::l、::::::l,-`-、/_/ `l:: ll`ll`l l  /  _l:: ト-'___::::`ー-..、
   |::| i ̄ ヽ-イ`-、─l-' |-'|o:::ーイ,-、:i::l:::::://:|:: | |::/// ,-' ̄:l:: |   >`-、:::::::`l、
   .l:::l、`ーイ( >-、`-、=ol、::::::::|l::::l::::l::| //:/: //// L/::::://-l:: |_`-、( `l、:::::::l、
   `l、:`ー-'-''::::::::>-、`-、-ー-、__ノノ./: ////  l::::::l 〉 ):: | `-、`l::i l::::::::::|
     \::::::::::::::::/  `-、`ー───--、/ ///   .|::::::| しイ l:: |-、 .l: : |::i .|:::::::::|
      `ー─''      ー─-、二──-'ノ'    |:::::|  |: :l .l:: |-'  |: :|/ |:::::::::|
                      `ー─''      |:::::l、 .l、l、___ノ :/  .l::::::::::l
                                `l、:::l、-、___,-'ヽ-'/:::::::/
                                 l、::::-、ー-─'_,-'/::::::/
                                  .\::::::`ー--─''::::::/

2 :
過去スレ
16 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315646812/
15 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280791780/
14 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256117109/
13 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237383553/
12 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232842428/
11 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226325135/
10 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208832784/
08 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192872691/ (実質9)
08 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178146168/
07 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170744317/
06 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161087835/
05 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147303914/
04 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083048425/
03 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098881153/
2.1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100081292/
02 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121270790/
01 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1131726685/
もっと前の過去ログはピタハハを偲びつつこちらからどうぞ。
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=イナズマ&query_host=&query_board=bike&res_min=&res_max=&key_min=&key_max=&sort=key_down&hana=mogera
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=Inazuma&query_host=&query_board=bike&res_min=&res_max=&key_min=&key_max=&sort=key_down&hana=mogera
イナズマ保管庫
ttp://tana.pekori.to/inazuma/

3 :
>>1
乙ー!

4 :
>>1

5 :
イナズマ400純正リヤショックのイニシャル調整のしかたがわからねー

6 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYztLABgw.jpg
納車初日に事故ってごめん。
はやく修理終えて、また相棒として戻ってきてね?

7 :
>>5
銀色のガクガクいてる奴を気合で回せ
穴の空いた突起に引っ掛けて回せば回るぞ

8 :
リアタイヤ、170から180にすると、極端な差はないけれど
170より180の方が販売数が出ているようで、お買得セットだと
170は無いけれど180はあるってことなので、180を履いた。
タンデムが多いっていうのも、理由の一つ。
リーンの時の安定性が増したような気がします。…気がします程度です。

9 :
この年代のバイクはどーしてもサビとの闘いになるもんなのかな。
フォークの白サビなんとかしたい。ベビーサンダーで削り取っちゃおうかと思ってるけど
なんかいいケミカル知ってたら教えてクレメンス

10 :
前スレの要望に答えてウチのイナ男くんの雄姿をば。
今度岡山からイナズマで北海道まで行ってくるぜい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrMvABgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqaHBBgw.jpg

11 :
2枚目カッコいいな

12 :
2枚目みたいな写真どうやって撮るの?合成っぽいけど

13 :
>>11
>>12
ありがとう。
合成って言うか、iPhoneでサクサクっとバイク以外はモノクロにしただけだよ。
若干色調は強調されてるかもだけど。
こっちはモノクロじゃなくて中心だけフォーカスして、全体的に濃くしたバージョン。
ちなみに場所は鳥取の大山。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtK-_Bgw.jpg

14 :
2枚目かっけー!!
保存しましたごちそうさま
岡山から北海道とかすげーな気をつけて!

15 :
ベビーサンダーでフォークの白サビ削りとったった。
けど、やっぱ外して裏側もちゃんとやらないとダメだなあ。メンテナンススタンド買うか・・・

16 :
>>15 へんな努力より、バラしてチタンコーティングか再鍍金にだせば?

17 :
>>16
チタンコーティングkwsk
とりあえず鏡面一歩手前くらいまで磨いたけど。

18 :
Fフォークのインナーとアウターの話が混ざってると思われる。
白錆の話はアウター(キャリパー、ホイール等が付く下側。)
チタンメッキ、再メッキの話はインナー(三つ叉に接続)

19 :
俺もアウターをピカピカに磨いてある。
ちなみにスイングアームも。
仕上げはホワイトダイヤモンドが一番かも知れない。

20 :
エンジン暖まってないときに乗るとエンジンらへんからパタパタパタパタ....って鳴るんだけどこれって仕様ですか?暖まって来たらもうならなくなります
97年式、2.8万kmです

21 :
パタパタパタ…じゃ、わからん。
暖まってきたらなくなるっていうのであれば、重篤な問題ではないとは思うけど…
年式と距離では別に問題が出るような状況ではない。
バイク屋に行ってみてもらえ。
ネットじゃ、誰も正確に判断できん。

22 :
最近20000km走ってる中古買ったんだけど、始動がかなり悪い。
プラグ交換で改善するかな?

23 :
エアクリは綺麗か?あとキャブ洗う

24 :
>>23
ありがとう、エアクリ交換してみようと思うけど検索しても純正はおろか、社外品すら見当たらない・・・。
エアクリの品番とか型番分かるようならすまんが教えてくれないだろうか

25 :
13780-01D50 フィルタアッシ、エア
社外ならインパルス用がネジ長いのに変えれば使えるはず

26 :
バイク屋なら、送料なしで取り寄せてくれる。
たいていは翌日か翌々日ぐらいじゃないか?
ただ、前払いとか、内金入れたりだとかだけど。
部品注文ばっかりだと、いざ整備を頼もうと顔出した時
「今日はなに?」って素っ気なくなるけど。

27 :
>>22
あと、モノは試しの「フューエル1」。燃料系のクリーニングでは手軽な部類。
キャブばらす前に、試しても損は無いと思う。
中古だったらなら、最初にいろいろとチェックして部品を交換するのは仕方ないもんな。
やっぱり、バイク屋に持って行って相談してもいいと思うぞ。
実際に何処をいつ整備するかは、その時ではなくていいのだから…
今後、どの辺のパーツが要交換になるのかの目星をつけておくのはいいと思う。

28 :
やっぱ面倒臭がらずまずキャブを見るのがお勧めだぞ
いままで何度、先にキャブやつけとけば良かったと思った事か…

29 :
みんなありがとう。キャブのオーバーホールというか清掃してみようと思うけど、
複数気筒のキャブって初めてバラすからちょい怖い。
なんかシングルと違ってここ気を付けろとかポイントある?
あとイナズマってリザーブタンクどころか、燃料コックそのもの無いっぽいんだけど
どうやってキャブへのガソリン供給止めたらいいのかしら。目玉クリップの出番?

30 :
400は負圧コックなので正常に機能していればホース外しても燃料が出てくることはありません
ホース内に残った燃料が少したれる程度ですね
コック内部に錆やゴミが付着していたりするとポタポタ出てくるお

31 :
あ、負圧なのか、ありがとう。
んじゃまあ消耗品一斉交換と清掃作業1日掛けてやりますかな。
メニューはオイル交換、プラグ交換、エアフィルタ交換、前後ブレーキキャリパ清掃&パッド交換
キャブレタオーバーホール、あとなにやりゃいいかな?もうこうなったらトコトンまでいくぞ。
チェーンと前後スプロケは交換済み。
フューエル1もタンクにドボーで

32 :
もちろん、ブレーキフルード交換もだよな。
フロントフォークのオーバーホール(までは行かないにしてもフルード交換)。
前後のアクスルのグリスアップとベアリングの確認とか…。

33 :
フルードも交換済み。一人作業だったから多少エア入っちゃってるけどね。
タッチ改善させたかったんだけど治らなかったからブレーキキャリパ清掃をメニューにいれた。

34 :
ヤフオクで買った安物のビキニカウルを付けたよ。
色も自分で塗ったから自己満足のレベルだけど、まあまあって感じに仕上がったよ。
ウレタンのクリアが余りそうなので傷の付いてたフロントフェンダーとグラブバーも塗ったよ。
ビキニカウルは傷ついた時の交換用で2個買って塗った。カウルとしての
効果はイマイチだけど、メーターカバーとライトリムの傷が隠せたから
良かった。

35 :
INAZUMA1200の購入を考えています
実車確認でここは注意!ってとこがあればアドバイスお願いします

36 :
他の中古車と一緒だよ。
…タンデムステップは、とっても作りがチャサイから、がっかりしないように。
ブレーキディスクのフローティングピンが錆びやすいよな…機能には関係ないけど。
どっちにしろ、古いバイクだし、イグニッションコイルはそろそろ在庫切れだし。
そういう意味では、プラグコード(イグニッションコイルと一体型なんだ、これ)を
ちぇっくしてヒビとか入っていたら、悲しいよな。(まぁヒビはいるとかないだろうけど)

37 :
全体的に錆びとかメッキの腐食は多いから要チェックだね
オリジナルにこだわらない・自分で何とかしようって人なら
エンジン周りは丈夫だし、他の油冷系のパーツが色々使いまわしきくからまだまだ何とかなりそう
プラグコードはコイルの樹脂モールドに切れ込みいれるとコードが抜けるぞ
もしくは油冷Rとかの交換可能な奴に変えちゃうか

38 :
>>36 >>37
特にこれといって!ってのはなさそうですね
ありがとうございます

39 :
まぁ、油冷RやGSFなんかの部品を流用できるもんなぁ…。
新しいところだとGS1200SSとかなぁ。
流用できないのって、フレームとイグナイターと…あと、なんだろ?
シートとタンデムステップとかか?

40 :
1200の話題がでたが400は欠品しそうな部品ある?
99年式2万キロのストライカーマフラーの400を検討してます

41 :
その気になりゃなんでも流用できるぜ!

42 :
>>40
純正パーツなんかはメーカーで管理しているから、在庫のがわかるみたいだけど。
俺の場合、そろそろ交換かなぁ?って思った時に問い合わせしたら、たまたま「在庫僅か」って
コメントが付いていたんだ。パーツオンラインで。
アフターパーツなんかは、知らんなぁ…イナズマ海苔がどんだけこのスレ見てると思う。
2ちゃんなんか見てるの、ごく一部だろうから正確な情報が集まるとも限らんよ、ココ。

43 :
明日学校が終わったら東京いきます。
特にどこに行くとか決めてなくて、とりあえず行きます。
名古屋で友人宅で一泊するのですが、東京までおすすめのスポットとか
ありましたらお願いします。ちなみに京都からです。

44 :
犬走椛

45 :
>>43
いい加減sageようぜバームクーヘン野郎

46 :
>>43
スカイツリーでも行けば

47 :
400に750のeg載せ替えた人いるー?
海外から持ってくるの?

48 :
1200なら

49 :
おれなら素直に750か1200かっちゃうぜ!
でもそうしたい理由があるんでしょー

50 :
札イナの人はどこいった

51 :
>>41にいるように見えるが気のせいだろうか

52 :
初めまして。400に乗ってまだ二年ほどですが質問があります。ショート菅はやはり評判が悪いようですが、私はあの音が好きで交換を考えています!いいメーカーがあれば教えてください!お願いします。

53 :
>>48にも居るね(笑)
札イナさん!夏にイナズマで北海道行きますよ〜!

54 :
オレは来週からいくぜ

55 :
>>53
>>54
えーくるの!??
是非会いたいですね!!

56 :
つまり北海道でアッー!な展開が見込めるわけですね
是非ともうpをしていただけたらさいわいです

57 :
俺も入れてくれよ(意味深)

58 :
みんな、メットロックって着けてる?

59 :
ハンドルのとこに、ワイヤー使ってヘルメット置いてる。
なんか、スズキ純正品のオブションパーツであったらしい。
手に入れたのは、ネットなんだが。

60 :
イナズマのセパハン化ってどうなんでしょう?
犬の垂れ耳みたいなシルエットが気に入っているのですが、無理でしょうか

61 :
>>55
予定が合えばいいですねぇ〜。
六月下旬に岡山出て大阪、神奈川、東京、岩手よってから北海道なので七月中旬くらいは行ける予定です。

62 :
>>61
すげー、超ロングだ。そこまで休みとれねー・・・。うらやま

63 :
>>60
前にハリケーンのセパハン付けてたよ
ハリケーンのはハンドルが前にオフセットしてるからタンクに当たりにくいと思う
ハンドルがかなり遠くなるから常に戦闘的な気分になれる
あとバックステップは必須だと思うバランス的に

64 :
>>60
次の火曜にハリケーンのセパハン、スパイスのバックステップ(タクティカルステップ?)にするお

65 :
>>60
うちのイナズマはセパハンにしてるよ。バックステップもいれてる
メリットは見た目と若干曲がりやすい気がするのと、前傾姿勢になれるからレーシーな気分も味わえる
デメリットはやっぱり疲れるかな笑
1日で100km以上走るのはなかなかしんどいぞ

66 :
はじめまして、INAZUMA買ってから二年目、まだまだ初心者です、
INAZUMA板、これからちょくちょく見にきます、

67 :
>>60
おれも、レプリカ(死語)から乗り換えたんで、最初はコンチハンと
バックステップにしてた。
ちょっとスポーティーになるんだけどな…なんか、中途半端だった。
カッコはまぁまぁなんだけどさ、姿勢だけレプリカっぽくなっても、
ハンドリングはやっぱり「ネイキッド」なんだよな。
SS(レプリカ)のあの「目線を向けただけで、その方向に曲がっていく」
っていう快感は得られなかったんだよな…。
見た目だけでイイ!っていうのだったら、いいと思うぞ。
ただ、ノーマルパーツは手元に残しておけよ。

68 :
初めまして。札inaさんと肩を並べるイナズマ乗りです。
よろしくです〜

69 :
ちなみに車両っす。見かけたら声かけて下さい。やる事ほぼやり尽くしましたw
外装、ホイールはカーボンっすhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYr6bLBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzI7LBgw.jpg

70 :
相あわらず愛すべき馬鹿w

71 :
ノーマルハンドルだと、少し腰が痛くなるから、軽めのアップハン着けたいんだけど、何がいいかな?

72 :
俺もすこしハンドル位置アップしたい。2輪館行って相談してくるかなー

73 :
してこいしてこい
ただ、腰が痛いのはハンドルが低いからだとは限らないぜ
乗車姿勢とかライディングスタイルによるから、高くすれば楽ってわけでもないよ
俺はバックステップでハンドル落とした方が楽

74 :
岩ちゃんフルカーボンの前は青いイナズマだったのね

75 :
70
褒め言葉ww
71.72
ハンドルクランプ交換だけでも結構変わりますよ〜 ホース類も純正長でイケるのがあるし
74
そうです〜ってその呼び名を知っているという事は知り合いですなwここでも、宜しくです

76 :
かっこいいけど、こけた時が怖いね。

77 :
先日質問させていただいた者です。質問に答えてはもらえないですか?先輩方のアドバイスが欲しいです。

78 :
>>77
すまぬ、もいちどお願い。

79 :
>>77
これ?>>52

80 :
>>77
残念ながらショート菅はクソしかない
どうしてもと言うならワンオフで作ってもらうといい

81 :
>>77
あ、意地悪しているわけではない。思い当たらないんだろ、みんな。
有名で実績のあるメーカーは、ショート管作っていないし。
(たぶん騒音だの排ガスだのがクリアできないんじゃないか?)
最近は規制クリアできないマフラーとか、メーカーも摘発されちゃんじゃ
無かったか?

82 :
みなさん回答ありがとうございます。
クソというのはどういうあたりにおいてクソなんですか?自分はあの音とルックスが好きなんですけど似たやつなんてないですよね。

83 :
しらんがな、2万弱なんだから買って付けてみたらいいじゃん。
俺もゼファーとかならショート管がいいけど。イナズマはノーマルでいいかなーと思ってる。
4本だしの音生で聴いたら欲しくなるかもしれんけどね。
誰かいい音で撮ってyoutube上げてくれないかなあ。

84 :
>>82
ショート管がクソって事でなくて、今買えるショート管が、って事だと思うよ。
81の通り、信頼と実績のあるメーカーからは出てない。

85 :
>>82
好き好きではあるんだろうけれど
>クソというのはどういうあたりにおいてクソなんですか?
1)排気効率が向上しているわけではないので性能は上がらない。
2)音が珍走団と一緒=イナズマを珍走団御用達バイクにしてほしくない。
有名で実績のあるメーカーなんかだと、やっぱり音についてはそれなりに
考えてあるよ。
ショート管だと消音なんか、スペースがないから特に難しくなるんじゃないか?
性能をそこそこ犠牲にせずに、短い排気スペースでそれなりに消音して音質を
「いい塩梅」にするのって、そうとう試行錯誤しないとじゃないのかな?
乗り手が満足なら良いんだけどさ、少しは近所や周囲のことも配慮しないと
バイクに乗るってことは、それなりに社会的な責任も持つことになるんだから。

86 :
82
ショート管なら、プリティとかメタルスピードとか? 実際マフラーってオススメされた所で、自分が良くないって思えばそれまでだし、音質やれ加速感の好みは人それぞれ。 スタイルが気にいってるのであれば、適当に入れてみては?
マフラーは、色々試すもんだよ。ちなみに俺が入れた事あるマフラーは、
ヨシムラ4本出し
ダイシンアルミスリップオン
ワンオフショート管
湾岸Zスリップオン
ヨシムラチタンサイクロンカーボンサイレンサー
↑+ツキギアルミサイレンサー
ベガスポーツ
Kファクトリークワトロチタン
↑汎用GPチタンサイレンサー
あと、何個か入れてるはずだけど…忘れたw当然今のが1番良い。
気に入らなきゃ売れば良いしさ。

87 :
プリティは工場に爆音の族車が集まってる時点で論外
かなり排気漏れしてたしな

88 :
まさかBTSのカーボンホイール
最近足元の熱気が凄まじい
エンジン暑くなりすぎだろ

89 :
87
それは論外ですなww
88
ごめん。これダイマグでワンオフww恐らく、イナズマで5本スポークカーボン入れてんのは世界で俺だけかも?(通常5本スポークはSS用)メーカーも何故イナズマで?って逆に問い合わせあったぐらいだからねwもちろん、イナズマが好きだからですって答えたよw
ちなみに、マジカルのはBSTね。見た感じ…ダイマグのが作り良い!リムとスポークにカーボンの繋ぎ目がなくて一枚で出来ている感じ?BSTは継ぎ接ぎ感あり。
あとダイマグ選んだ理由は、カーボンホイールって考えた時、BSTが選ばれる事が多いから!人と被りたくない精神でカスタムしてるんでwだからまずベース車がイナズマw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0cDEBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqHMBgw.jpg

90 :
そういえばイナズマって3兄弟でしょ?
インパルスと...何?

91 :
兄弟は400,750,1200だろw
GSX-RとかGSF,Banが油冷で従兄弟くらいか
インパルスは水冷だからはとこだな

92 :
油冷のGSX-Rは父ちゃんだろ?いや、母ちゃんかなぁ…。

93 :
俺のイナズマに付いてたショート管どこのかわからんけど一応規制値内だし気に入ってる( ・p・)
GHDdesignって書いてあるっぽいんだけどググッても出てこない

94 :
あゝ
無知ですまなかった...
戯言だと思ってくだたい

95 :
神イナってなんか痛い(笑)
自慢が痛すぎてワロタ

96 :
自慢より、安価まともに打てないから誰にレス付けてるかよく分からん

97 :
まぁ愛車を晒すのはいいがほどほどにってことね

98 :
95
痛いと言わればしょうがない!ただ色々試してるからね。そして自慢出来る車両に近付けた。札inaさんと同じ考えだと思うけどね〜
97
ご忠告ありがとうございます。そうですね〜。ただ、流用パーツやれワンオフにしろイナズマに関しては相当調べたんで、どこで作ったとか聞いて下さいね

99 :
神奈川の神?
それとも、ネ申 の方?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Serow】☆セロー・総合スレ☆61.台目【旧/ヌ/FI】 (620)
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 16 (695)
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 16 (695)
【49ers】49年度あたりで生まれたバイク海苔Part15 (370)
【ちば】千葉ライダースレ 133【チバ】 (1001)
まったり隼スレ89 (661)
--log9.info------------------
蒼炎の軌跡が買えない人が集うスレ (252)
ファイアーエムブレムDS(仮称)の要望 2 (271)
タクティクスオウガの続編の発売を祈るスレ (281)
【GOC】ジェネレーションオブカオスディザイア【SLG】 (444)
パ オ ラ (851)
SPRGの作品別難易度を格付けするスレ (419)
POISON PINK-ポイズンピンク- 14PP (715)
【PS3】ミスト オブ カオス Part3【SLG】 (272)
魔界戦記ディスガイアにありがちなこと (782)
2006年糞ゲーSRPG四天王決戦 (220)
タクティクスオウガがベタ褒めされている件 (845)
魔界戦記ディスガイア2 〜前科63犯〜 (407)
剣<槍<斧<剣<槍<斧…… (556)
まほろばstoreis 第2頁 (906)
【ピザ】メグタソ専用雑談スレ【ジャイ子】 (488)
FEの妹キャラについて語るスレ (433)
--log55.com------------------
【漫画】「ドラえもん」23年ぶりの新刊“0巻”が12月1日発売 6種の“幻の第1話”収録
【AKB48】柏木由紀、13日「ベストヒット歌謡祭」で「衝撃発表!?」予告 ネット心配の声「ここで卒業発表とかしないで!」
【MLB】ダルビッシュ、スポーツ紙に苦言「動画の中身ほとんど書いてたらあかんやろ」→相次ぎ記事削除 ネタバレで「営業妨害」指摘
【ラグビー】「早慶戦」「早明戦」チケットが取れない! 大学ラグビーにW杯効果か
【野球】巨人がゲレーロと来季契約結ばず「年俸が高いので」
【テレ朝】玉川徹、文春砲にご満悦!?庶民目線も年収2000万の超セレブ
【WBSS】井上尚弥 バンタム級に残って“弟のかたき討ち”宣言
【スポーツ】“大量の人骨”が新国立競技場に 意外な事実とは? 187体