1read 100read
2012年07月バイク28: 【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】51日目 (556) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
YouTubeでバイク動画42 (451)
【夏だ!】DR-Z400SM PART71【避暑ツーだ!】 (373)
【梅雨明け】滋賀ツーリング&オフ15周目【猛暑】 (286)
【皆大好き】S1000RR【BMW】5台目 (721)
【Serow】☆セロー・総合スレ☆61.台目【旧/ヌ/FI】 (620)
MOTO GUZZI 【モトグッチ/モトグッツィ】 Part30 (699)

【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】51日目


1 :2012/07/25 〜 最終レス :2012/08/14
仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?
場所はどこでもおけ
募集するもよし、ツーレポを語るもよし
マターリをモットーに無理をせず安全で楽しいツーリングを楽しみませう
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】50日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1340618721/

2 :
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】48日目(実質49日目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338012050/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】48日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335887935/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】47日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332873218/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】46日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1330226887/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】45日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326008894/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】44日目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322029642/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】43日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318731454/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】41日目 (実質42日目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316848698/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】41日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314375110/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】40日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311674761/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】39日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308839177/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】38日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1306758849/
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】37日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303980704/

3 :
都内の避暑地なら青山霊園や巣鴨プリズン跡とか。

4 :
軽井沢いてきた
とにかく暑かった、現地気温25度、半そででも汗が吹いた。
遅い時間でも人が多く、特に泊りがけらしい家族連れが目立った。
高速で碓氷軽井沢まで上がるより、碓氷バイパスのほうが向いているみたいだった

5 :
>>1
http://goo.gl/maps/8JkG

6 :
秩父でめんまに会ってきなよ

7 :
秩父といえば龍勢会館のめんまは怖すぎる

8 :
めんま 10000円

9 :
皆〜夫に来てあにゃると握手

10 :
>>6
それ、ゆきあつや

11 :
めんまさんに会いに行きたいけど秩父は混むイメージ強くてな

12 :
もう少し郊外でめんまに会えるスポットがあったらな。

13 :
いちおつ!

14 :
>>3
青山霊園なんて避暑になる?墓地のなかも暑かったよ
べつの意味でヒヤっとする?

15 :
信濃町いいぞ
マジで冷や汗ダラダラ

16 :
そうかそうか。

17 :
どこでイクとか言われればどこだろうな。
仙台あたりの風俗か

18 :
今日のビーナス
http://img.wazamono.jp/touring3/futaba.php?res=13181
ニッコウキスゲ見に行ったけどシカ除け電気柵があるわ満開の割りに花少ないと
なんか期待はずれだった
もっと花が多いイメージだったけど見た写真を撮影したカメラマンの腕で多く見えていたのか、
シカの食害で昔より減ったのか?
今週末までニッコウキスゲが咲いているからビーナスは大渋滞確定な悪寒

19 :
ニッコウキスゲは当たり年と外れ年で花の量の差がもしかして5倍位あるので、
今年は蕾が少なかったから外れだと思う

20 :
ニッコウキスゲは23日に行った時がピークだったように思う
あの時点で花はアブラムシまみれ、しおれた花多し

21 :
>>15
あの団体のせいか?

22 :
>>1 乙!

23 :
これから福島の観光三路線に突入。
気温32度だけど湿度が低めで気持ちいい。

24 :
オレには見える、帰りにゲリラ雷雨にあっている>>23

25 :
>>24
福島県伊達郡までの帰省ついでに寄ったんだよ。スレチ&期待に応えられず申し訳ない。
今はキンキンに冷えたビールを戴いてますw
八王子IC→渋川伊香保IC→三国峠→魚沼スカイライン→R252→観光三路線→実家
大好きな山岳道路ばかりでお腹一杯になりました。
帰りはどういうルートで帰ろうかな?

26 :
くそ残念(´・ω・`)
オレも観光三路線行こうかな
去年の秋に行ったときは、あまりの強風と寒さでできなかった
吾妻小富士のお鉢巡りこんどこそするんだ

27 :
>>25
実家 福島か。。。
体調にはくれぐれもお気をつけ下され。。。m(__)m

28 :
明日ツーリング行こうと思って計画していたら、急に家族の予定が揃うことになり、
1泊の旅行になってしまった。
悔しいので、ビーナス、志賀草津道路をコースに入れてしまったよ。
普段は日帰りの距離だけど、今回だけは1泊でゆっくり。

29 :
この時期ならバイクツーより車ドライブ出来るならそっちがいいよ。
現地まではエアコン効いた車の中で、現地では高原の涼しい風を浴びる。
自分もビーナス辺りに行こうかと思ったが、現地までの道が余りに厳しいので断念した。

30 :
>>29
そんな事言ってたら年中無休で車ドライブの方がいいって話になっちまうがな( ̄▽ ̄;)

31 :
田舎のある人っていいよなー

32 :
>>31
いいよねー
オレも学生の頃、盆とか正月になると友達がみんないなくなって寂しかった
嬉しそうな顔して田舎に帰ってく友達たちが羨ましかったな

33 :
埼玉群馬山梨の土日の天気予報が雨に変わった…
毎週毎週毎週毎週なんなんだ一体…
そこまでしてバイクツーリングが憎いのかよ!

34 :
>>33
めんまに会えないならみずほ先生に会いに行けばええんや!

35 :
どこの天気予報みてるんだ?
普通に晴/曇になってるぞ

36 :
エアコンという快適な環境や現地までの楽な移動の代償として、束縛され自由を失うか
劣悪な環境に耐える代わりに、限りない自由を手にいれるか
>>29は前者を選ぶようだが、俺は間違いなく後者を選ぶ

37 :
バイクが自由wとか感じたことねーんだが 停めるとこねーし

38 :
>>30
この時期じゃなけりゃ現地までの道のりがずっと楽しいバイクを選ぶさ。

39 :
明日有給とれたから日光の5重の塔見に行くぜ。
霧降高原道路→東照宮→いろは坂
と有名なところちょろっとまわって400km弱。
どこか美味しくて混雑してない地元のもの食える
店教えてくれい

40 :
>>39
栃木だよな
餃子しか思いつかない・・・

41 :
日曜日は鈴鹿まで8耐日帰り

42 :
宇都宮の餃子が全て旨いわけではない

43 :
( ^ω^)噂のミンミンはうまうまお?

44 :
宇都宮、かりまん美味いよ

45 :
みんみん行くのは素人
通は来らっせでいろんな店のを食い尽くすか、
めんめんに行く

46 :
バイクは不自由な乗り物だ。ただ魂だけが自由になれる。

47 :
トランポ最強。
霧降で、アイス食うか
霧降抜けて川俣までいって、熊串くうか

48 :
>>39
餃子なら「まさし」もうまいぞ。
地元民の友達はヤキとスイの両方を食べる。
日光って言うと、あとは霧降と日光サーキットぐらいしか思いつかん。

49 :
>>38
冬は凍結おっかねぇし寒いし夏は暑くて熱中症になるかもしれんし雨が降れば風が吹けば………バイクに適したシーズンうんぬん言ってたらほとんどの時期乗れなくなるわ。
あなたはレンタルバイクで年に数回ツーリングでもしてるのがあってるんじゃないかな?

50 :
エアコンがさみぃ〜

51 :
バイクは不自由を楽しむドMのためのツール

52 :
大して可愛くもないのに、何故か気になってしまう
そんな女の子みたいなもんだな、俺にとってのバイクって奴は

53 :
0:20に自宅を出て今は秩父のマックでコーヒーブレイク。
これからビーナスライン走って、渋峠行って草津で温泉入る予定。
果たして、カブで日帰りはできるのか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrdjuBgw.jpg

54 :
その時間なら信号までいかないで
手前からウニクスはいって道の駅いけなかったっけか

55 :
バイクに乗らない理由は幾らでも挙げられる。
だからこそ1つでも乗るべき理由があるならバイクに乗るべきなのだ。

56 :
東本昌平の文みたい

57 :
バイクより車の方が便利だから多くの人は車だけになるけどな
それでもバイクの良さを味わいたい人が両方維持する

58 :
みんみんまさしより近所の満州のほうが美味い
と思った俺は晒し首でつか?

59 :
>>54
交差点にあるガススタンドで給油したんだ。
茅野まで来たした。
さっき超えて来た麦草峠。
気温は18℃位、寒かった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7v_uBgw.jpg

60 :
つまりバイク乗りはって事なんだろ。

61 :

ケツが痛そうだが頑張れ。

62 :
やっぱり長野もそこら辺まで行けば涼しいのか・・・いいなぁ
朝から糞暑くて犬の散歩に行ったらシャツから汗が滴ったよ
5時で29度ってどんだけ暑いんだ

63 :
盆地は海沿いより暑いからな。
山岳地帯までいかないと。

64 :
>>26
吾妻小富士はちんたらいっても1時間かからんから、頑張れ。
>>25
往路の具合から、鳩峰峠、白布峠、母成峠、三森峠、馬入峠、大内宿で蕎麦、
山王峠、霧降高原、金精峠なんかどう?吐きそうなコースだな。あと、夕立怖いな。

65 :
金精で怒濤の雷雨&極寒に遭遇か。

66 :
>>56
ばくおん!購入を強く勧める

67 :
>>58
それで問題ない。
餃子はドコで食べても餃子なんだよ。
好みがあって普通だ。

68 :
俺は亀戸餃子が一番好みに合うな
週末喰いに行くか

69 :
みんみん
2.5h待って勇んで食ったら
はぁ
みたいな

70 :
待つ・並ぶがもっとも嫌いな俺には無縁

71 :
>>70
待ち時間を腹ごなしに使うとハシゴし易いから、場合によっては便利。
宇都宮って、駅の近くはバイク置けるの?

72 :
>>71
みんみん本店前の立体Pは
端っこに置かしてくれる。
有料だが。

73 :
きのう夏はスマフォナビがまったく使い物にならない事を知った
スマフォナビ頼りで有峰湖目指したんだが
スマフォ仮死状態w 現地は有峰湖の案内図も誘導も皆無で泡食って
日帰りのつもりが一泊になっちまったw
熱くなると操作不能充電もできないという安全機能?は
エアコンがある車でしかナビとして使えないということですな

74 :
ナビが壊れても金銭面除けば大した支障は無いが
携帯壊れたら被害甚大だろう
熱的に厳しい状況じゃ寿命縮まるし、振動も同様なのに
よくバイクにスマホマウントするなぁと
スマホは遊び専用で、仕事などの為にガラゲー別に持ってるならいいけど

75 :
>>66
持ってるw
あれか?モジャが言った台詞か

76 :
ツーリング行こうと外出て暑さに断念した

77 :
朝出ないと、もうだめぽ

78 :
今走ってきたけど都内も少し涼しくなってきた
午前中に調子に乗って自転車で40キロ位走ったら軽く熱中症になったんで
午後からは近場だけで湾岸エリア走ってたんだけど2時半くらいから空気が変わった
まぁ出掛けるなら明日朝早くのほうがいいかなとは思うけど

79 :
朝は良いのだよ!朝は!問題は帰りの関越の灼熱地獄だ!

80 :
>>79
そうなんだよな。グンマーは死ぬほど暑いから高速走ってても熱風が体を直撃する・・・
嵐山あたりは臭いしw

81 :
針谷のおいしいレモン
なにこれ美味すぎる
@日光のコンビニで発見

82 :
ビーナス行ってきた。車山より先は涼しかった。
レポおしまい。

83 :
都内の灼熱で仕事してきた身にはそのレポートでも羨ましいぜw
SEだから内勤だけどな、外回りとか死んでるだろこれ…

84 :
>>83
でも、ビーナスってあんなところ走って楽しいの?人間嫌いの俺としては、ビーナスって何時行っても車だらけで箱根と同じ。
自分のペースで走れないイメージ
信州に行き始めた素人の頃はビーナスも行ってたが、今では諏訪付近まで行ったらビーナスなんぞ
見向きもせずR152南下方面だわ。休日なのに数十キロは他のクルマに会わない幸せ
あとは >>25 みたいなルートも良いな

85 :
夏のビーナスはそら混んでるだろう
春秋の平日なら空いてるよ

86 :
平日は行けない人のほうが多いだろう・・・

87 :
>>39
「まさし」も「みんみん」も普通に美味い。
栃木初心者ならモチモチした「みんみん」をオススメする。

88 :
>>84
早朝上がらなきゃだめだろ夏のビーナスは。
前日諏訪あたりに泊まって4時半ごろ上がって7時すぎには降りてくれば最高だよ。
ただ早朝は結構ガスってる率が高いね・・・

89 :
三時間くらい前に第三京浜の玉川でで黒のモトグッチに、
テールランプが切れてるって走行中に教えてあげたけど、
理解してくれたかしら…

90 :
宇都宮だと「幸楽」好きなんだけど、同じ意見の人が少ない。
オーソドックスな餃子が美味しくて、来らっせにもあるし、
某自転車レースでは古賀志山にも店出してくれて最高なんだが。

91 :
ビーナスラインは生活・物流道路ではないから
オフシーズンの5月6月9月なら、8月の交通量の1/5位、
朝9時までと午後3時以降なら下手するとR152の集落がある区間より空いてる
でもオススメするのは色々な道を走ることだな
ビーナスだけとか、R152だけとか、限定しない方が変化があっていいと思うよ

92 :
ビーナスに接続している
険道にいくもよし

93 :
ソニーがナビ撤退
NV-U使ってたけどオワタ......

94 :
やっぱ汗っかき体質になっていってるよなあ
バイクに乗っている時は風を受けているから汗がすぐ乾いてしまうけど
バイクから降りてからの汗の量がヤバいw
多分しょんべんの感じからして脱水症状になってるんだろうけど
水分補給すると飲んだ分がすぐ汗で出てきてしまう感じ
どうしたものか…

95 :
冷えすぎたのを一度に大量に飲むからすぐ汗になるんだわ
やや冷えぐらいのをマグボトルに入れてちびちび飲むといいよ

96 :
おっさんになると若い時かかなかったとこ汗かくようになるよな
若い時、首筋とか必死に汗拭いてるの見てほんとおっさんだw
って笑ってたけど、今自分もやってんだよなw

97 :
>>94
汗かく分どんどん補給しなきゃだめだよ。
>>95さんが書いている通りちびちびとね。

98 :
>>83
SEって
ゴキブリ
って呼ばれるんだよな

99 :
>>98
人をけなす事ないだろ?
>>96
確かにw
だが、人の目があるときは、必死になって我慢してるw
ナップスに用意してるおしぼりは首まで使ってるが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天草】熊本のバイク乗り@九州 その10【最高】 (748)
【夏到来】ゼファー750 part5【熱ダレ地獄】 (279)
【TC88】ハーレー【最終キャブ】 (545)
【通勤快速】アドレスV125S 21代目【下駄】 (322)
マターリジクーリ 富山のバイク乗り その28 (370)
【VINO】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター62【VOX】 (680)
--log9.info------------------
浅田真央は好きだけれどマオタが大嫌いな人 (252)
浅田真央ちゃんがかわいい (483)
浅田真央を厳し目に語るスレ1 (266)
高橋ジョージTBS番組で「悪いのは内藤」 (320)
( `・ω・´)< 岩下敬輔です (392)
浅田真央VS福原愛 (503)
福原愛と宮里藍、どっちがいい? (463)
モテるスポーツはサッカーとバスケ。野球はモテない (200)
デブでもできるスポーツ (419)
【捲土重来】大東文化大学part33【復活祈願】 (251)
【WJBL】女子バスケ総合スレ part10【高校・大学】 (326)
     ◇ 西野朗スレ2 ◇      (491)
バドミントン練習メニュー (303)
【チビ】身長が低くても活躍できるスポーツ【チビ】 (334)
高橋のスケートを語るスレ  実質12 (385)
俺、平山!8 (491)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所