1read 100read
2012年07月ビジネスnews+636: 【電力】節電初日、関西電力の火力1機が停止 電力使用率が86%に急上昇[12/07/02] (441) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【資源】天然ガスと石油埋蔵量、サウジの10倍…「琉球海溝まで韓国の大陸棚」韓国政府が近く国連に文書提出 (中央日報)[12/07/05] (413)
【労働環境】「超過勤務になるから」アンコール演奏を断る大阪フィル 橋下改革でどうなるか [07/14] (667)
【税制】取得税と重量税の廃止を要望 自動車総連が来年度税制要望[12/07/09] (294)
【金融政策】日銀が追加金融緩和を見送り 金融政策決定会合[12/07/12] (646)
【金融政策】日銀が追加金融緩和を見送り 金融政策決定会合[12/07/12] (646)
【外食】牛丼値下げ競争“勝者なき消耗戦”だった 客離れ対策に決め手なし[12/07/25] (421)

【電力】節電初日、関西電力の火力1機が停止 電力使用率が86%に急上昇[12/07/02]


1 :12/07 〜 最終レス :12/07
夏の節電要請期間の初日となった2日、関西電力の姫路第2発電所4号機
(天然ガス火力、45万キロワット)で蒸気漏れが見つかり、関電は同日
午前7時45分に同機の運転を停止した。
これにより、関電管内の電力受給逼迫(ひっぱく)度合いを表す電力使用率は
81%から86%に高まった。
関電によると、2日午前3時20分にボイラー配管の温度上昇を示す警報が
なり、確認したところ蒸気漏れと判断、運転を停止した。
関電は「これまでの事例からみて復旧には10日間ほどかかる」とみている。
同機の出力は、8日にもフル稼働を開始する大飯原発3号機
(118万キロ)の4割弱。だが、夜間に水をくみ上げて発電する揚水発電の
能力も同時に低下するため、今回のトラブルによる出力減少は大飯3号機の
出力を上回る154万キロワットにおよぶ。
関電は、2日の管内の最大電力需要を2140万キロワットと予想。
火力発電のトラブルで供給力は見込んでいた2624万キロワットから
2470万キロワットに低下した。
この結果、需要に占める供給力の割合である電力使用率は86%に高まったが、
関電では「安定供給に支障はない」としている。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120702/bsd1207021208008-n1.htm
■関西電力 http://www.kepco.co.jp/
 2012年7月2日 姫路第二発電所4号機のボイラ配管からの蒸気漏れに伴う運転停止について
 http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/0702-3j.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9503
関連スレは
【電力】関電、火力発電所2カ所の出力抑制--クラゲ大発生で [06/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340352226/l50
【電力】大飯3号機が臨界に到達 4日にも送電[12/07/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341194659/l50
など。

2 :
関電のやり方はわかりやすすぎ
消費者を煽ってるとしか思えない

3 :
原発無いと困るよね〜〜
見え見えwww

4 :
盆地は糞暑いからな

5 :

橋下停電 もーすこしで 実現すかー??
おれ
クーラー交換したよ 家に4個あるよ
快適だーーーーーーー

6 :
もっと、キリキリ節電しろ

7 :
陰謀論者は関電の火力は永遠に壊れないと思っているらしい。キチガイだな。

8 :
火力も炉の中に入れば焼け死ぬから非常に危険だ。
たとえ停電の時間が増えても原発並に検査を徹底すべきだね

9 :
昨日が原発を再稼動で
今日が火力で蒸気漏れか

10 :
陰毛論とか不毛だぜ

11 :
古賀氏の言った通りをやるなよw

12 :
古い原発廃止して、最新式の原発作れよ。
電力無くなっても自然に冷える奴ができてるんだろ。

13 :
>>2>>3
電気を使わなければ全く困らないよ
その程度の事で不満を持つ者が脱原発を要求する資格はない

14 :
神鋼か川鉄かの電気買えば解決するのに
あえてスルーする意味はやっぱり原発なんだろ?
この国の利権構造ってのはあまりにも浅ましすぎる。

15 :
>>7
原発陰謀論者 乙

16 :

俺の部屋にクーラーないと へっぺできねーし。だから 新しいの買ったのさ。

17 :
古賀さんの予言が見事に当たったな!

18 :
IPP発電
神戸製鋼の灘浜の 60万KW X 2台は
(石炭)
KW いくらで 売電しているのかな
関電よ 神戸の 2台 買収せよ

19 :
誰が信用するんだろ

20 :
>>18
製鉄用に常時確保してある石炭取り扱い設備の流用なんだから
関電が買収しても何の意味もないだろうに

21 :
ヤバイ!ヤバイ!

22 :
>>19
震災前にもこのくらいの頻度で停止してたと知っている人は信用するだろうな
関電は緊急停止させれば丸損なわけだが

23 :

また電力会社による恫喝か。
もう地域独占の電力会社は一度全部解体した方がいいと思う。
あいつら特権階級と勘違いしているだろ。

24 :
余裕あるじゃん

25 :
ノストラ古賀

26 :
1機止まってもまだ34%余裕あるじゃん

27 :
強制節電システム

28 :
電力会社の人間が一番停電を避けたいに決まっている
電気で日本や地域を支えている意地とかプライドとかあるだろうし
電気の重要性を一番理解しているんだから

29 :
>>26
え?

30 :
停止しただけマシだぞ、これが燃料火災で
モウモウと燃えてたらどうすんだよ

31 :

関電「原発動いたし、燃料の高い火力は止めようぜ。節電させてるから事故ってことで(笑)」

32 :
このタイミングでの故障テロ
やり方がより汚い

33 :
どさくさにまぎれて
高浜 3,4号機も 動かせ
燃料いれたら 5年は もつから

34 :
韓国みたいにぼ〜〜〜んと停電したら

35 :
>>2
メンテもしないで動かし続ければ壊れるっての
陰謀論者は火力発電所は壊れないとでも思ってるんだろうかね

36 :
なんでも利権、癒着、陰謀でしか物事考えられない人ってみじめだね

37 :
さっさと停電させろよ関西大パニックが見たい
なんで原発稼動させたんだよ
大勢の死者が出て大阪が身をもって笑いを提供してくれるさ

38 :
こらこら
陰謀疑ったりしたら
もうひとつ故障させて
本当に停電させちゃうぞ〜

39 :
今朝の読売朝刊の陰謀論を読め

40 :
点検を先延ばしにしてフル稼働中だから、そりゃ壊れる。
橋下は「関電の陰謀だ」って言っていれば良いので楽。

41 :
実は蒸気漏れは、今日になって見つかったのではなく、
原発が稼働するまで、騙し騙し動かしていただけでは?

42 :
さっさとブラックアウトしてキチガイどもの顔面ブルーレイになればいいのに

43 :
>>40 そうそう、原発にはストレストと無限の安全性を求めながら火力は
定期検査を引き延ばして無理やり稼動させている(笑) 本来、安全側の
人間は火力発電の安全についても追求すべきなんだがな。 火力は検査を
疎かにしてもいいという理論が成り立つのなら電力会社の安全は成り立たない。

44 :
まだ14%も余裕がある
もう1基停止させて燃料費を浮かせろよ

45 :
放射脳たちは陰謀だって騒いでいるの?

46 :
>>43
だって連中火力は爆発してもOKだと思ってるからw

47 :
1号機が停止した分2号機が頑張る→2号機も壊れる
という展開で関西が騒ぐところを俺は見たい

48 :
関電のテロだろこれwwwwwwwwwwww
実際原発稼動してないだろw臨界もw

49 :
ようやく30度超える夏日が始まったのに
80%台で終わったら体裁も糞もないからな
何とかして90%台には持って行きたいところ

50 :
完全の手口と、端下が折れた理由。「停電の理由など幾らでも作れる。」
フツーの〔独占だから完全な縄張り〕会社がのシマになった平成の御世。

51 :

計算されていたかのような素晴らしいタイミングだなw

52 :
>>41
タイミングが良すぎるのは、その可能性が高い気がする。

53 :
おお、グットタイミング。さすがに電力会社
原発を稼動させた翌日に、火力の停止。素晴らしいねぇ
これだから、電力会社は信用できない

54 :
厨二病患者は、そのご自慢の邪気眼で悪の組織電力会社の陰謀()に
立ち向かって孤独な戦いを続けてくださいよw

55 :
過去にわたって電力会社の故障停止報告を遡ると
1カ月に2〜5度程度の頻度で、
通算日数では半分以上はなんらかの故障で発電機が停止しており、
発電機すべてが予定通り営業・検査されている日の方が少ない。
タイミングが良すぎでもなんでもない。
単なる通常営業。

56 :
日本の原発は問題ない!アピールをしないと
外国に原発輸出できないでしょw

57 :

大飯がまだ臨海に達していない

見かけ上の"使用率"が急上昇

すぐに大飯フル稼働するし、まだ猛暑来てないし実は余裕

あとから
火力が1台止まっただけで、いっきに86%まで上がったんですよ!
原 発 は 必 要 な ん で ち ゅ w w w

58 :
エアコン買ったついでにワットチェッカーで計測した。
始動直後こそ電気食うけど、設定温度まで下がって休み休み動くようになれば
最近の省エネモデルは、時間辺りの平均消費電力って扇風機と大差ないんだな。
一方大型液晶とHDDレコーダーで常時300W超も食ってたわ。
節電は冷房ガンガンにしてTV消すのが一番だな。

59 :
この調子だと、見せしめ的に停電やらかすな
前日18時にならないと判らないとか滅茶苦茶だっつの

60 :
まるで…吉本新喜劇やな

61 :
この国は経済も政治も、検察もだが、わかり易くなってきたね。
教育制度のドングリ化の偉大な成果。○○陛下、バンザーイ。

62 :
一基動かすのも全部動かすのも一緒。
管リスク対策をして、全原発を稼働しろよ。

63 :
>>55
そもそも、その通常の故障率は仕方がないの?
海外も火力はそんなに故障してるのか?

64 :
そらそうだわな、壊れるのが原発だけなんて馬鹿な話があるもんか
メンテする余裕すらないんだから余計に故障が発生するわ
原発止めたままだとこんなことが起きやすくなる上にリカバーもできないんだが、解ってるのかね?

65 :
ただでさえギリギリなのに火力が死ぬとかちゃんとメンテしてない証拠だろ
責任問題だな

66 :
本日 節電のため 電気POT
コード はずして
10年前の 保温POT 出してきた
(ガスで 100Cのお湯にして移し変え)
小さな 節電
一月前 小型専用冷凍庫(何時も強にしていた) コンセント抜いた
これで 2000円の 電気代節約
少しの抵抗

67 :
火力でこれなのに、原発で大丈夫か!?っていう方には考えられないのかね

68 :

さすがにこれは分かり易すスギル!
分かり易すすぎるので、工作員が工作できていないwww
ちゃんと仕事しないと時給減らしちゃうぞ

69 :
原発即停止を訴えてデモ方々が節電してくれるはず、
デモに参加してる年金ウハウハで暇な老人達も、バブル謳歌して原発電気で生きてきたから責任取って節電してくれ
それでなんとかいけるよね
俺はクーラー無いと寝れないから頼むぜ

70 :
国民を電力不足で脅すために
わざと停止したなw

71 :
危機管理能力ZEROか!!!!!
(三村風に)

72 :
>>69
トイレから盗電するようなデモ隊じゃなかったっけ?

73 :

   いいじゃない、筆頭株主が各事業所・営業所を訪れるぐらいの自由はあるんだろ?
   だったら、発電所に言ってみれば良いだけのこと。橋下市長しかできないよねぇ。

74 :
関電わざとらしいぞ

75 :
都合よすぎ、わざとでしょクズ電力会社社員

76 :
こいつらに任せておいたら本当終わるな

77 :
>>69
夜は節電する必要ないだろ
それとも、夜勤労働者か?

78 :
電力会社ってプラント運用能力なさすぎ。

79 :
>>78
じゃあどこが動かせばいいわけ?

80 :
節電する必要なし。普通に使えばいいじゃん。電力あるんだから。

81 :
>>80
小出さんもそう言ってるよね。

82 :
トイレから盗電してでも電気使うし

83 :
元官僚が言っていた関電のテロ説に近いな・・・

84 :
もうお前に用はない

く|)へ
 〉 ヾ原シ
 ̄7 ヘ/ ←40年原発
 /  ノ


>40年という期間は、米国の制度や、原子炉圧力容器の材料が
>劣化する目安として指摘される年数などを考慮したとしている。
(福井新聞)【2012年1月7日付】
tp://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/32394.html

85 :
関東は原発なしでも快適w
いまの日本で原発に依存しているのは関西だけ
関西は原発に依存しすぎだね(笑)

86 :
放射脳「関電の陰謀(キリッ」

87 :
>>77
夜は夜で充電する揚水への発電量が足りない

88 :
結局のところ
「原発は安い。だから原発を使いたい」
ということには誰も反論は無いんだね。
去年あれだけあった「原発は安くない」は何だったんだろ?

89 :
下がったかな?

90 :
>>67
火力と原発では圧力や温度が桁違いに違う
今の火力発電は高温高圧だけど、原発は火力に比べたら低温低圧で稼働。

91 :
>>90
そんなに高圧にしなきゃいけないのなら、ナトリウムを使った方が…
なんて冗談を言ったら、総叩きにあいました。

92 :
>>42
もう動かすこと確定したんじゃないの?
これでブラックアウトなんて起こったら地域独占する資格なしとみなされても仕方ないよ?

93 :
火力が爆発しても作業員が死んで停電するだけだが、
原発が爆発するとmade in Japanが売れなくなるからなあ。
ただでさえ円高で製造業やばいのに、
これ以上風評被害が増えるのは勘弁。

94 :
やはり大飯原発再稼働していて良かった 危機一髪
ものごとには余裕が必要
今回の火力停止は余裕のよっちゃん

95 :
蒸気漏れは怖いからな
なんせ漏れた高温の蒸気は目に見えないから

96 :
>>1
当然の結果だね
定期点検停止もやらずにフル稼働している火力発電=タービンの寿命も短くなり
今後は故障が急増する
関西人も「計画停電」経験した方が良い・・思考が180度変わる

97 :
大飯って、福一事故後に安全対策改善したりはしたんかな
まさか止めてただけ?

98 :
なんつーか
時期によって叩かれかたが違ってわろたw

99 :
>>2
点検保守しないで運転し続けたら壊れるのも当然だろ
もう一度、義務教育からやり直してこい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電気機器】日立製作所、英国で高速鉄道を596両受注[12/07/25] (369)
【食品】逆転の発想!冷却電力「ゼロ」の自販機 日本コカ・コーラ[12/07/28] (235)
【決算】サムスン電子、第2四半期の営業利益は過去最高59億ドル見通し[12/07/06] (301)
【投資】「FXは最終的に儲からない人が多い」--行動経済学の第一人者が分析 [07/22] (932)
【外食】"東京オイスターバー戦争"が熱い! [07/15] (336)
【資源】天然ガスと石油埋蔵量、サウジの10倍…「琉球海溝まで韓国の大陸棚」韓国政府が近く国連に文書提出 (中央日報)[12/07/05] (413)
--log9.info------------------
【十文字】忍風カムイ外伝 其の三【霞くづし】 (474)
アタックNo.1 第5セット (523)
【俺たちゃ】アパッチ野球軍【裸がユニフォーム】 (904)
ゲッターロボを語るスレ6 (368)
魔法のアイドルパステルユーミについて語ろう (888)
◆◆野球狂の詩◆◆ (704)
南の虹のルーシー Part6 (389)
【しあわせ】とんがり帽子のメモル part5【いくつ】 (426)
ペリーヌ物語 (557)
●ドロロンえん魔くん●Part2 (363)
マジンガーZ その14 (231)
【変わるわよ】キューティーハニー 7 (304)
【メグ】魔女っ子メグちゃん【ノン】4 (696)
【昭和43年版】サイボーグ009といえば【白黒】 (639)
ルパン三世 風魔一族の陰謀 3 (383)
超電磁ロボ コンバトラーV 2 (421)
--log55.com------------------
金ミニってどうよ?
【FX】センチュリー証券【その1】
【モンキー】さる張りってどうよ?【ターン】
世界経済が商品先物に与える多大な影響を語れ!
ロブスタコーヒーで儲けてベトナムに行こう
海外先物プレーヤーの皆様
オリエント貿易の元社員達
改二掲示板 実業館