1read 100read
2012年07月身体・健康92: ◆視力回復◆ Part36 (489) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アトキンス・釜池】糖質制限全般15【その他の剽窃者】 (532)
■◆バセドウ病◆■パート36 (396)
吃音(どもり)改善スレ part2 (674)
禁煙40日目 (731)
▲▼口唇ヘルペスについてPart14▼▲ (621)
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)11 (900)

◆視力回復◆ Part36


1 :2012/10/02 〜 最終レス :2012/11/06
このスレは医療技術に頼らずに、
近視・遠視・乱視・老眼などからの視力回復を目指すスレッドです。
急を要する眼の病気に関しては「眼科質問」スレや各病気の専用スレへ。
手術、眼鏡やコンタクトによる矯正もスレ違いor板違い(めがね板)です。
前スレ
◆視力回復◆ Part35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343884202/

2 :
視力wiki (誰でも編集できます)
http://wikiwiki.jp/siryoku/
自力で視力回復!掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35600/
関連
【眼科】◆視力回復法研究スレ◆ 【民間療法】
2chカコ
視力回復の情報を提供しあおう!
2chカコ
レーシック以外の視力回復法
2chカコ
【ソマティック】ボディワークスレッド【心身教育】
2chスレ

3 :
あれ?>>2は微妙だねw あと欲しいテンプレ等があれば各自でコピペよろ。

4 :


SBC新宿近視クリニック
http://goo.gl/YJMgV

神戸神奈川アイクリニック眼科
http://goo.gl/Lr79e


5 :
>>4
ん?レーシックしても>1が見えないってか?
そんなんじゃだめだろう()笑

6 :
視力回復の商材で、こういうページがありましたが・・・・
http://good-eyesight.net/mel_real/

販売者である鍼灸師が自分の写真を載せているのはいいのですが、
視力回復商材の販売者が、しっかりメガネをかけているというのでは
商品の効力に関し、著しく説得力を欠くのではないでしょうか。

7 :
R製品の摂り過ぎ|目を良くする食事・悪くする食事
ttp://eyeacchi3.com/p12-3.html
ヨーグルトは本当に身体にいいの?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/newantiaging21/diary/200805130000/
ヨーグルト・チーズと白内障
ttp://kobe-haricure.net/book/b92.htm#ヨーグルト

8 :
何で目では抗癌剤みたいに統計的に「この手法は効果あり/なし」を調べる人がいないんだろ
もしかして、学会ではとっくの昔に「遠くをひたすら見る以外の方法では回復しない」とでも結論つけられてるのかね?それなら誰も調べないわ

9 :
成長期にどうすればいいかってのをもっと研究して欲しいな
遅いけど

10 :
成長期も大事だが、成長期終わってから眼を治す方法が必要
まあ世界で研究はしてるみたいだが

11 :
目をグルグル回すトレーニングだけでも大分疲れが取れる

12 :
考え事をしていてはっとして顔をあげると、すごくクリアに見える時がある

13 :
ほんとに遠くをみてたら治るわけ?
一度下がったものが?

14 :
遠くを見続けられなくて困る

15 :
遠くを見続けられないってどうして?

16 :
関連
【眼科】◆視力回復法研究スレ◆ 【民間療法】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1286871873/
視力回復の情報を提供しあおう!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1107088927/
レーシック以外の視力回復法
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1112359022/
【ソマティック】ボディワークスレッド【心身教育】

17 :
脱力法
◆脱力法(通称・脱力さんが発見された方法)
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%C3%A6%CE%CF%A4%DE%A4%C8%A4%E1
990 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 21:58:26 ID:zcD3oS5g0
別に器具を使わなくても視力は裸眼の訓練で回復するよ。
(誰でもとは保証できないけど)
方法は
1.目の力を完全に抜いて、目の作動を100%脳に預け、その邪魔をしない事
2.視界の中の見える領域と見えない領域の中間の、ボヤけかかった領域に常に意識を向け、
  見えそうで見えないというストレスを脳に連続的に与える事
3.目が小刻みに震えるような感覚を憶えたら、意識を集中して視界のその部分を「観察」する。
4.この時の集中力が視力回復の一番のポイントで、まるで超能力でも使うかのような集中力を使い、
  呼吸をゆっくりし、雑念を消し、意識の力で対象を見ようとする事。同時に、眼球には絶対に力を入れない事。
5.条件が整うと、ある瞬間目に異様な圧迫感が生じ、いきなり0.5くらい視力が上がったかのような視界が開ける。
  例えるなら「火事場の馬鹿力」の視力版みたいな感じ。ただ、弱った視力ではこの視界は数秒しか維持出来ないし、
  その後は目が異様に疲れる。
6.この(5)の状態を一回でも体験出来れば、あとはこれの再現を毎日復習するだけ。
  ある程度毎日目が疲れ切るまでやらないと効果は薄いが、やり過ぎは勿論禁物。これは普通の筋力トレーニングと似てる。
  目が鍛えられていけば、次第に通常時の視力も上がっていく。

18 :
ウインク法・改
視力回復◆ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264933751/805
やり方は神絵氏のを少し改良したやつ。
まず、ランドルト環(0.1でも0.2でも構わない)が見える位置に座る。片眼を隠す。(手のひらは瞼に密着させない)
この状態で無心の如く、ターゲットである一つのランドルト環を見る。ひたすら見る。
すると視力検査表が歪んだり、前後に動いたりしてくる。
ランドルト環が消えたり、霞んだりしてくるが、耐える。ひたすら耐える。
そうすると視界がぐっと暗くなりターゲットのランドルト環が綺麗に浮かびあがってくる。
そうなればこっちのもので、その状態で見える範囲まで後ろに下がる。頭を前後に揺らして、その感覚を数分楽しむ。
そうしたらすぐに反対の眼も同様にやる。これを2〜3回繰り返してすぐに寝る。(中略)
おれは0.05から0.2になった。ちなみに外歩いてても遠くで焦点が合うようになる。おっ!ってなるよ。

注視訓練
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/eye_erc/pc/rece04c.htm

フェルデンクライス・メソッド 首コリに有効
http://www.youtube.com/watch?v=nt5ERNh0Qko&hd=1

19 :
脱力さん推奨の脱力法以外の方法
☆注視訓練http://www.kit.hi-ho.ne.jp/eye_erc/pc/rece04c.htm
278 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 00:37:41 ID:vqTd8VEx0 (PC)
何度か再検証してみましたが、どうやら相違点というよりも、円が消える現象自体は
脱力状態の前触れとして現れるようです。脱力状態の入り口みたいなものでしょうか?
円が部分的に消え始めた直後、更に集中を高めると注視している点の周囲がグッと明るくなり、
周辺視野がCGのモーフィングのようにうねり始めます。ここまで行けば、ほぼ脱力状態と言えると思います。円が消えただけでは、まだ状態として十分ではない気がします。
ちなみに円が消え始めるまでの時間は、事前にある程度集中力を高めておけば俺の場合は20〜30秒くらいです。

☆マジカルアイ
117 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 21:13:13 ID:kpWqvg690 (PC)
これは視力が本当に弱かった頃よくやりました。室内訓練としてはかなり有効な訓練法だと思います。
立体視に成功したら画面から徐々に離れていき、限界距離を伸ばしていくのがポイント。
また、立体視した絵柄の隅々まで細部を「観察」するのも凄く目を強くする効果があります。
考えてみると、これが脱力した目の使い方を覚えるきっかけだったかも知れない。

☆立体視http://homepage3.nifty.com/jj1ilr/eye.htm
>>303
そのサイトに書かれている方法は非常にいいですね。シンプルで誰にでもわかりやすいし、試す価値は十分にあると思います。
力を入れる、と脱力法ではなんだか方法論が正反対に聞こえるかも知れませんが、単なるその人なりの表現の仕方の問題だと思います。俺の直感では多分この方法でも視力は間違いなく回復すると思う。
試しに俺も正確に測ってやってみましたが、12.5cmが限界でした。15cmは無理…
ちなみに限界に近い条件でこれに成功すると、面白い事に目は自動的に脱力状態と同じような
周辺視野が歪む状態になりました。ただし、目には相当な無理がかかってる感じ。訓練を止めたあとのこんなに目が重い感覚は久しぶり。

20 :
◆目を温める 「発掘あるある大辞典」より抜粋
【概要】温かいタオルを目にあてる、 温かいタオルと冷たいタオルを交互に行う方法もある。
http://web.archive.org/web/20050311215454/http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusiryoku/siryoku2.html
 http://web.archive.org/web/20050311215454/www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusiryoku/siryoku2.html
◆マジカルアイ=マジアイ、ステレオグラム、マジックアイ
【概要】凝り固まった筋肉を3Dでほぐす。焦点距離を調節する能力などが高まる。
見方には交差法、平行法がある。1000円〜書店で売ってる。見れるサイトもたくさんあるので要検索。
脱力さん推奨。「平行法で、立体化したあと距離を変えたり、像を詳しく観察してください」とのこと。
◆視力回復マスク=ピンホールアイマスク、ピンホールメガネ(pinhole glasses)
【概要】カメラで言えば絞りを狭くすることで、はっきりとした像を網膜の中心窩に送り、同時に中心窩以外の網膜を刺激する、らしい。
100円ショップにあるやつ、1000円くらいのでかい本屋とかで売ってる物から、外国のサイトを含めて5000円オーバーのものまである。
◆遠視用メガネor老眼用メガネ
【概要】目の比較的良い人が遠視用・老眼用メガネをかけることで近距離を見る時疲れないなどの効果。屈折手術後等に渡される事もある。
・関連URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1955/tukkungeo/kinsi.html
◆爪モミ
【概要】爪の生えぎわをモミモミ、血行を促進する。
揉むのは、手の指の爪の生えぎわの角。あまり厳密に位置をこだわる必要はない。
以前は爪もみで薬指を揉むのを避けることが推奨されていたようですが、その後爪もみ提唱者(福田氏)は雑誌で薬指もバランスよく揉んだほうが良いと発表したようです
・関連URL http://www.fukudaminoru.com/category/1220572.html
http://firstsoundseitai.blog34.fc2.com/blog-entry-76.html
◆ご存知、ブルーベリー
【概要】ブルーベリーに含まれる色素(アントシアニン)が目に良い、かもしれない。詳細は要検索。
◆ヨガの逆立ち
視力回復に効果があるとされる代表的なヨガのポーズ。いろいろなやり方がある。首に負担がかかるポーズなので無理は絶対に禁物。詳細は要検索。

21 :
海外の視力回復系メソッド(Natural Vision Improvement、NVI)のサイト
ベイツメソッド
http://www.seeing.org/
http://www.iblindness.org/
http://www.central-fixation.com/
http://www.visionsofjoy.org/
英語版ですが昔のベイツの本
http://www.iblindness.org/books/bates/batesbookpdf.zip
http://www.central-fixation.com/perfect-sight-without-glasses/
日本語による紹介・やり方の説明
http://blog.livedoor.jp/xarra/archives/199522.html
http://blog.livedoor.jp/xarra/archives/752353.html
http://blog.livedoor.jp/xarra/archives/754467.html
http://www.space2see.net/2010/05/blog-post.html
http://www.space2see.net/2010/09/blog-post.html
http://www.space2see.net/2010/02/blog-post_04.html
ジャネットグッドリッチ・メソッド  メールマガジン登録でレッスンmp3が落とせる
http://www.janetgoodrichmethod.com/
アイボディ・メソッド 
http://eyebody.com/ http://www.eyebody.jp/
この中のうちピーター・グルンワルド氏の文章
http://www.alexandertechnique.co.jp/modules/contents/index.php?content_id=18
ジェイコブ・リーバーマンのサイト(「近視は治る 心と視力のメカニズム」の著者)
http://www.exerciseyoureyes.com/
レオ・アンガードのサイト
http://www.vision-training.com/index.html

22 :
テンプレ乙です
マジカルアイを始めたんだけど、やった後、頭痛がしてくる
まだ3Dを上手く見られないんだけど、慣れると頭痛しなくなるかな?

23 :
73 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2006/06/23(金) 18:39:56
北海道でレンタカー使って一週間旅行したら、視力が上がった。
北海道の道路は延々と直線のところが多く、運転中は目の焦点が数キロ先を
凝視するような状況が多い。それをずっと続けたためだと思う。
ただし、金はかかる。旅行費用として総額数十万は吹っ飛ぶ。
それでも、レーシックに払うよりは数段マシじゃないかと。
単純に俺の体質に合ってただけかもしれないけど。
216 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 18:43:56
昼間は、山の上の鉄塔とか見るといいよ。4週間続けてたら視力上がったよ。
昼間仕事で忙しい人は夜に、星を見るといいらしい。やったことないけど
ちなみに、0.3から0.9にあがった。人それぞれだと思うけど、
236 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 17:40:03
>>228
あるよ
田舎町で毎日緑を見てたら一年で0.02から0.3になったそうです。力まず見えなくても平気と思う心意気、回復意欲が大事みたいです(向上もするそうです)
遠くの星を中度近視の人が見てたら四年で0.1から1.0になったそうです。こちらも同じです。
一番早く回復したいなら坂本ちゃんがモーケン族と暮らしたときに行っていた方法。

24 :
271 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/12/06(日) 19:13:08
他でも言った覚えがあるけど、俺の視力が上がったときの方法は
当時0.1の視力の俺が眼鏡をして田舎の道を車で遠くを見ながら
長時間運転するのを何日か続けていたら、初め眼鏡無では読みづらかった
新聞がだんだん見辛くなってきたので外したら逆に読みやすかった
そんなこんなで遠くの緑を見ながらの運転を続けていたら視力が0.7位に
戻っていた
他には夜、星を見るのも良いという感じ
それと目が疲れないためにやはりブルーベリーは目に優しいようです
まだ個人的に信じて試してやっている療法の途中だから
もう少し視力が上がるかもしれないですので
今後の視力の上がり具合とかup方法とかあったら報告します

25 :
視力が回復してきた成功例を見るとやはりモチベーション上がる

26 :
裸眼視力はわからないんですが、19歳→21歳の2年で
眼鏡の度数が右-5.75D左-7.00Dから右-2.25D左-3.50Dまで回復。
しかし、軽度近視になったというのに、
飛蚊症は治らないです。

27 :
>>26
網膜剥離になる可能性大!というか、既になってる恐れがある。

28 :
視力が回復して網膜剥離とは、これいかに。

29 :
It is as natural for the eye to see as it is for the mind to acquire knowledge, and any effort in either case is not only useless, but defeats the end in view.
Wm H Bates: Perfect Sight Without Glasses 1920 pg 106
努力は駄目かあ・・・

30 :
なるほど全くわからん

31 :
いやいや
例えばDTP氏のような視力回復成功者もいる以上あきらめないぞ

32 :
短期間で回復できたらめっけもん
数年がかりが普通なんだよ?

33 :
時間がぜんぜんかからない人もいるみたいだね

34 :
近視抑制コンタクトが出るのか・・・
子供に対してのもので伸びた軸を戻すのは無理なんだなorz

35 :
iPSで皮膚から子供を創れるかもしれんのに、目を治す技術はまだ発見されないのか…

36 :
ネットで買える眼鏡屋がテンプレからなくなってるが、
ステルスマーケティングと批判されたからか?

37 :
いろんな情報ありすぎてわけわからん
まとめてくれよ

38 :
>>36
kwsk

39 :
>>37
とにかく
・リラックスすること
・焦点を合わせること
この2つが大切で、これを実現するためにいろいろな方法があるみたい

40 :
>>37
つまり治らんってことだ

41 :
眼軸長を調べる方法があれば、このスレで視力回復した人が眼筋トレにより眼軸が変わったことも証明できるかもしれんのだが…

42 :
>>26
凄い回復だね
何したんですか?

43 :
コーヒーを1日3杯以上飲むと視力の低下、さらに失明する恐れがある事が判明
ってまじで!?

44 :
ネタ

45 :
眼筋トレして瞼がピクピクした人いますか?
自分はよくピクピクします。

46 :
jins zoff とか言うところの激安メガネで取り組んでる人いますか?

47 :
>>36
最近のまとめをwikiに記載する時に軽く書いたよ
>>37
3つ前のスレ〜前のスレまでを要約
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%BB%EB%CE%CF%B2%F3%C9%FC%CA%FD%CB%A1%B4%E3%B6%DA%A5%C8%A5%EC

48 :
なんか眼鏡屋で見たもらったら近眼ではなく
乱視の老眼だと
とりあえずメガネ遠近創ったがなれない
どうしたら いいか と書き込みしてみた

49 :
助かりました
ありがとうございました

50 :
>>49
書き込むスレ間違えました
スルーしてください

51 :
>>42
http://wikiwiki.jp/siryoku/
↑ここに書いてあることを"毎日必ず"一通りしてただけですよ。
視力回復リンクにも、たくさんのヒントがありますし、
特にhttp://maimaid.nobody.jp/
はモチベーション維持のためにもトレーニングのためにも、
週に1回は読んでました。

52 :
トレしだしてレフ値が3変化したんだがあれって眼球の長さじゃないよな?
眼軸そのままで屈折率が変わっても数値に変化は現れる?

53 :
トレーニングで視力が良くなり眼軸が変わったから、飛び出してた眼が引っ込んだと言う人がいたな。

54 :


東京近視クリニック
http://bit.ly/i0B1CE

神戸神奈川アイクリニック
http://bit.ly/R70Zbd


55 :
>>53
どこの書き込みでしょうか???

56 :
>>51
その下の人は仮性って書いてあるけどまず軸性だよな
つうか強度近視で仮性ってありえないだろ

57 :
ああ、これは励みになるな
ありがとう

58 :
>>55
カイフのページにそんな体験談が載ってた

59 :
上向いて寝たらいいんじゃね?

60 :
ピンホールアイマスクって視力回復効果はあるの?
装着してる時だけのものじゃないの?

61 :
>>59何故急に?w
そういえば、上を向いて歩こうという歌があったが・・
寝ているときは、どこを向いているか?という俺のテーマにそうので記念カキコw
(仰向け、うつ伏せという意味ではなく、目を閉じた状態で目がどの方向を向いているのかという意味で。)
その昔目が良かった頃、寝た状態で上向きだった気がするが定かではないw
>>60
いろいろと活用法はあるかもしれないのだが、とりあえず、メガネ(のようなものなんだが)を外すという入門編なのだと思う。

62 :
しかし、信号や町並みを見渡して、常に花火大会な俺w 少し得した気分だ。
いや、そんなこと言ってる場合じゃなくて、メガネをかけると更に星が見える。
そんな感じで夜は決定的だ。(実は昼も決定的なのだが・・)
そこに変化はなく、視力回復なんてありえるのだろうかと思う現実が。
単なる見えない世界への慣れではない。本当の見える世界は実現できるのだろうか?
もちろん、メガネで一瞬でかなってしまうのではあるが・・・。
そうではない、本当の回復、又は改善を目指す!

63 :
まったくヒントにならない私的大ヒントw
1、片目トレ
2、リラックス
3、夜(光)
この辺がヒントだと思うんだよね。(何のこっちゃw)

64 :
>>60
そうだよ
光が細くなりまっすぐ行きやすくなるだけ
裸眼0.02以下だとあんまり見えないし逆に飛蚊が気になる

65 :
>>51>>56
その人、トレーニング前の視力0.05って書いてあるページと、0.005って
書いてあるページがあるんだけど…
それに、仮性近視って0.2-0.1くらいだよね…

66 :
まあ0.005は書き間違いだと思う
まず0.01未満は指数弁の世界だから数字は出ない

67 :
トレしたら1点集中の視力付くけど実生活では役に立たない
全体の視力を上げないと

68 :
もし見ていたらDTP氏に質問なのですが、0.4が見えるのは何年ぶりでしょうか?

69 :
>>68
眼鏡をかけ始めたのが大学生の時だから17、8年ぶりじゃないかな

70 :
>>69
そうですか
近視になってとうに10年以上経ってますが諦めずに頑張ります

71 :
日々のトレーニングも虚しくまた視力が落ちてしまったようだ。
自分の場合、車の運転をした時に視力の低下に気付く事が多い。

72 :
なかなか変化を感じにくいけど1年トレーニングして視力がまったく上がらなかった人っている?
そうゆうひとはもうここ見てないかな?

73 :
自分はまだ2、3ヶ月だがなんとしても0.1にはなりたいな

74 :
このスレを読み始めて1ヶ月。
右0.05左0.03が、右0.1左0.05まで回復した。
左右の差が広がってしまったけど、今後も頑張る(`・ω・´)

75 :
>>74
何しましたか?
まさか本当に読むだけで回復?

76 :
ここを一年ぶりに見てるけどトレーニングに飽きて視力が下がった人ならいますよ

77 :
>>76
トレで上がって下がったの?

78 :
>>75
言葉足らずで申し訳ない
外眼筋と毛様体筋のトレーニングしてました
あとは終日コンタクトだったのをやめてメガネにし、裸眼で頑張るようにしました

79 :
>>77
そうだよ。トレーニングして下げるほど器用じゃない
メガネをかけないからか、成長が止まったからか、0.3から下がることは無くなったけど

80 :
>>78
やはり眼筋トレと呼ばれるものは効果があるのか〜。

81 :
>>51
輪郭をなぞるのは効果あるみたいだな〜
「近視は治る」に書いてあったけどエッジングていうベイツメソッドの方法らしいね
太陽呼吸法ってのはどうやるんだろ???ウェブで説明してる所あるかな?

82 :
>>43-44
一応ソースあるけどどうなんだろうね
http://hamusoku.com/archives/7493816.html

83 :
昔AVITAってトレーニングしてた人いる?

84 :
自分はコーヒー等のカフェインを飲み過ぎてるから、トレーニングしても視力が上がらないのかも。
あくまで推測だが。

85 :
俺は数年ぶりくらいにコーヒー飲んだ日は目の調子良かったけどな

86 :
自分でも眼球運動してたつもりだったんだけど
視力wikiので今日始めてやったら目の奥がとっても痛い
これが筋肉痛か、辛いね

87 :
毎日コーヒー2回飲んでるけど視力は1.5あるな

88 :
次回のガッテンで視力回復
24日

89 :
>>88
先に書かれたか。
来週のためしてガッテンは視力回復。忘れそうだわ

90 :
何度期待してがっかりするのか・・・
いい方法が発見されてればネットで先に広まるよな

91 :
>>90
ガッテンは過去の放送と正反対のことが明らかになった!
ってネタもあったしな

92 :
志の輔「それでは今日のレーシック手術で視力回復、ガッテンして頂けたでしょうか」

93 :
>>92
最初は視力回復なんだけど、「意外な事実が明らかに!」で
話題そらしもあるなw

94 :
既出かもしれんが、アイサプリって言うPCソフト使った人いる?
効果あるのかな?

95 :

京都大学 iPS細胞研究基金への寄付はこちらから
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/about/fund_request.html

96 :
様々な難病があるが、近視もある意味難病だな。
ところでiPS細胞の研究は近視と何かしら関係あるのだろうか?

97 :
>>61
視力いい奴が寝てるときに強引に瞼開いて
黒目の位置を確認すりゃいいんじゃね?
何人か確認してみんな同じ位置ならそれが正しい位置だし
人によって違うなら位置は関係ないということだ

98 :
>>83
やってた
半年間休職してトレーニングに励んだか効果はなかった
単純に朝晩15分ずつという時間が短かったのかも

99 :
0.05以下だけど起きた時目ん玉が変な感じするよ。
膨張してるような感覚かなぁ。
メガネをかけてもしばらく視力が出なくてますます目が悪くなってる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】9 (405)
○巻き爪、陥入爪スレッド○ part11 (631)
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part32 (388)
【腹痛】お腹が痛い part11【はらいた】 (711)
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!25錠[ステロイド] (837)
差し歯(前歯)お悩み相談スレ 13 (474)
--log9.info------------------
遠藤不要論 Part14 (633)
正直トルシエジャパンのが強かったよな (246)
日本代表SB・WB統一スレ 42 (787)
代表選手は安易に髪染めるのをやめてくれ (207)
熊谷紗希ちゃん応援スレ14 (840)
なんでザックって田中マルクス闘莉王を呼ばないの? (237)
俺、権田修一だけど何か質問ある? (242)
丸山桂里奈ちゃん16 (379)
内田篤人VS酒井宏樹6 (762)
日本代表DF守備統一スレ part93 (805)
なぜ香川は代表で輝けないのか (900)
宮間あやちゃん 30 (328)
■■■■■■■■内田不要論 part2■■■■■■■■ (835)
Σ( ̄。 ̄ノ)川 阪口夢穂ちゃん (697)
抱きたい女 in なでしこジャパン (231)
!!!!!!!日本代表GK権田を追放しろ!!!!!!! (456)
--log55.com------------------
X JAPAN THREAD SHOCK #878
X JAPAN THREAD SHOCK #876
X JAPAN THREAD SHOCK #874
LUNA SEA 392
DIR EN GREY 812
ゴールデンボンバー187
【HYDE】VAMPS【K.A.Z】SESSION39
cali≠gari(196)