1read 100read
2012年07月DTM136: 【PS22】Waves Part27【Goes Native】 (468) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Super】 Roland JUPITER Ver.2 【NATURAL】 (306)
■宅録/DTM用 モニター スレッド42■ (574)
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part13 (626)
【TH-1】Overloud【TH-2】 (426)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk9【h-resolution】 (476)
【ファミコン】FINAL RIMIX!【レトロゲー】Stage12 (695)

【PS22】Waves Part27【Goes Native】


1 :2012/08/28 〜 最終レス :2012/11/03
Wavesのプラグインについて語りましょう
基本は大人にまったりsage進行、荒らしはスルーで。
【Waves公式】
http://www.waves.com/jp/
【日本代理店】
http://www.minet.jp/waves/(Native版)
http://www.digidesign.com/(TDM版)
前スレ
Waves Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1334646427/
関連スレ
Waves初心者スレ 3人目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1324041892/

2 :
日本の作曲家100人がかりで攻めてこられてもデコピン一発で弾き返せるくらいeufoniusはオンリーワン♪余裕っす♪
10Mと900STをスタジオから排除したらJ-popももうちょいマシな音質になるかもー♪
素直に、高域が聴こえて無いんだろねー(笑) 音がまったり。
たいしたスタジオ経験もせずフリーになっちゃった若年エンジニアもどきがミックスとかするからそうなるのよ。
WAVESとかUADとかろくにハード知らない、買えない貧乏エンジニアがありがたがって使うんだろなぁ〜… マジ勘弁〜♪
eufonius菊地創さん箴言集
ttp://togetter.com/li/362865

3 :
>>2
今話題の菊地サンってこんな人なんだ
曲は良いけど、あの女性ボーカルが根幹を作ってるような・・・
まあ、プロとしてやってくには優しさや良い人であることは不要なんだろうね

4 :
大口叩くからどれほどすごいものか
楽曲を聴いたら何の変哲も無いアニソンでがっかりしたw
個人的には何の魅力もない。

5 :
安定の2get!!!

6 :
安定の2get!!!

7 :
>>4
本当の実力者で性格悪い奴は、もっと面白い悪口を言う
『ProToolsなんてまるでおもちゃだ。窓から放り投げてやりたいね。』(2000年)
『インストールしたら、「おい、凄いな、ProToolsってのは最高だ」と言ったよ』(2011年)

8 :
>>4
叩く相手は若者で力を持たない弱者
権力者にはきっと頭が上がらないんだろな

9 :
あれだけ言いたい放題しておいて、あっさり謝罪したって事は、
どこかから「謝罪しないと今後一切使わない」くらい言われたんだろうな。

10 :
他所でやってくれるかな

11 :
>>7
それ誰が言ったの?w

12 :
その気口って雑魚在日だよ 
顔見てみ?日本人の顔してないから^^
音も悪い曲も才能の無い人間が作った感じ
技術も低い   糞みたいな音使ってるアホ
まずストリングスの音一つとってもあれがあんなに硬いとかありえねーから^^
何の変哲も無いゴミアニソンにあれwwww   本当に聴いて情けなくなったね  はぁ・・・?って思った

13 :
あぁいう妙に目が吊り上がった変な気持ち悪い雰囲気してるのは片親が韓国蝿
小泉幸太郎みたいな気持ち悪い雰囲気してる日本人いたらそれ在日なんで^^
やっぱ遺伝だよねー^^ ハハハハハ

14 :
それとあのーきゅいーんっていう音、あれさ
マジ笑われるぜ? なんであれあんな細いの?^^
素人レベルだよねあれ
失笑だよあれ失笑^^ 鼻で笑っちまうよ^^マジで  っふははってなるわ本気で

15 :
Rに触ったらR付くぞ
放置するが吉

16 :
大した心臓だよな
もともとヒはつぶやくとこなんだから、誰でも押しなべて
ある程度発言の自由は許されるべきとは思うけれどさ
 
仮にも商売する立場の看板こさえてわざわざ不快にさせて
敵を無意味に作るような発言をよくやろうって気になるよなぁ
俺は凡百な人間だからどれほどの自信に満ちていればあんな態度を人に向けられるのか検討も付かん
理解も納得もする気はないけど、その心理にはものすごく興味がわく

17 :
ん〜、誰か新しいスレたてられる?

18 :
たてれそうだけど、ここを糞スレにして新スレにしたほうがいいか?w

19 :
続きはこちらで
【riya】eufonius 総合スレ part23【菊地創】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1346221263/
ここはWavesスレ

20 :
orz L316のアップグレード買って、連絡来ないから2回決済してしまった。。
キャンセルになるんだろうか。

21 :
あ、今メールきた。
一回目がミスってたみたいだw

22 :
そろそろ新プラグインかな

23 :
何系が出て欲しいのかな?

24 :
もうモデリング系以外は網羅しているよね?
モデリングはキリがないけど。

25 :
王道で来ないかな
リヴァーブも欲しい

26 :
てst

27 :
>>24
まだしてない
個人的には既出のプラグイン全てをサイドチェイン有効にして欲しい

28 :
>>27
それは機能の追加で網羅とは別だろw

29 :
リバーブ系ほしいなー。
RVerb微妙に使いにくい。
リバーブって何がお勧めですか?

30 :
Breverb

31 :
俺も知りたい
ゲートリバーブ、もしくはゲート機能があるやつでお勧めのはない?

32 :
IR-1があるじゃないか。ぶつ切りできるぞ。

33 :
今更だがC6って素晴らしいプラグインだな。
なんであんなに音いいんだ?

34 :
そんなあなたにRComp

35 :
その心は?

36 :
RCompしか持ってないんだけどC6が欲しくなるようなレビューしてくれよ

37 :
狙った帯域を突く、叩く
ほら、欲しくなったろ
個人的な感想で言えば素直なかかり心地の部類に入るな
ボーカルにはディエッサーを兼ねて使ってる

38 :
C6は知らんがC4はRCompが元ネタじゃなかったっけか

39 :
C4でも十分良モノでEQいらねえな!って感じだとおもうけどもっといいの?

40 :
C6は帯域増やしただけでしょ。
コンプのアルゴリズムはRCompと同じものを使ってるみたいなどっかでみた

41 :
てかさ、C6で驚いたのは低音をしっかり残したまま音圧を上げられるところだな。
アタックも潰れずにちゃんと残るし。
あと高音もザラつかないのには驚いた。

42 :
ちなみにRCompは高音がザラつくよ。

43 :
>>42
それってコンプのタイプによらない?

44 :
HI-EQよりだいぶ古いLinEQのほうが値段が随分高いけどなんで?

45 :
Linear Phaseだから。

46 :
にしてもwavesのSSLは傑作だわ

47 :
LoAirも最高だよ

48 :
NIのK8UにもSSLバスコンプが入ってるけど、使ってる人いる?
これはどこが作ってるんだろうな。
NIのいくつかのエフェクトはSoftube製だけど、こいつにはそのクレジットが無いんだよな。

49 :
サウンドハウスHP見てたら
プラチナムバンドルより
ダイヤモンドバンドルの方が安かった。
ショックで夜も眠れないYO…。

50 :
SSLはURSだったはず。
SSLもSoftubeだと思い込んでて、
Softubeは真空管系以外は苦手なのかと思ってたけど
URSと分かってからなるほどと使うのをやめた。
なんかSSLEQのブーストがいやらしいんだよねえ。

51 :
>>49
audio deluxeの価格みたら失神するんじゃね?w

52 :
>>49
どことの比較ですか?

53 :
もうセール終わってるから音家のほうが安くて失禁しそうになった。

54 :
メジャーなバンドルをセール中に多めに仕入れてるだけでしょ

55 :
2年くらい前の波宇宙の水星祭りで水星ゲットしてからは、他社のプラグイン全く興味無くなった。

56 :
前にH-EQ(v9.0.1)をLogic7.2でブーブーいってたもんすけど
v9.1.0で改善しとるw 複数H-EQ立ち上げたソングでもちゃんと次回で開けるようになっとる!w
以前ロジ7.2+H-EQ(v9.0.1)でクラッシュして使えねーっったら「正式対応はLogic9以降だ、なんだ」ってお前らピーピー言ってたが
やっぱワヴェスにもおんなじ苦情沢山来てたんだろうなw
ロジ7.2でも安心してH-EQ使えるぞー!お前ら良かったな

57 :
今どきMac使ってる奴なんていないから
そんな報告はいらないよ

58 :
ペッペッペッ

59 :
なんだMac様に嫉妬するでないぞコゾー(笑)

60 :
>>57
そうそう。
Macじゃ割れ使えないしね。

61 :
雑魚が3匹釣れますた!(^O^)

62 :
>>56
Macerは性格悪くて、DAWのうpグレも出来ない貧乏人だと思われるから
お前はRくれよ

63 :
だいたい何でアプグレしないでロジ7.2なのかって言う。

64 :
>>63
ver.8から使い勝手が悪くなったんだよ
もう改悪がずいしょに沢山
俺はMacを新調してLionになっちゃったから泣く泣くver.9にしたけどね
他にもd16とかAddictive Drumとか、ver.7じゃ不具合が起きる音源も増えてきたから仕方ないと思ってあきらめることにした

65 :
>>64
> ずいしょに沢山
Macerは頭悪くて、シングルウィンドウに対応出来ない化石と思われるから
もうちょっと頭使って発言してくれよ

66 :
>>61
おまえ、よくできてるな。人工無能AIのくせになぁ。

67 :
>>66
くやしいのうwwwくやしいのうwww

68 :
>>67
金もないから使ったこともないんでしょ(笑)

69 :
>>64
d16やAddictive Drumのメーカーに改善しろメールしときなよ。
オイラもロジ7.2でd16のプラグインリズムマシーン開いたまま、テンキー触るとフリーズするのなんとかしろよってd16にメールしたけど
「8以降っす。」でズコーだったし。開発力ないメーカーだと思た。
ワヴエスだと「9からだよ」返信メール来たけどマイナーアップデートでこっそりちゃんとロジ7.2でも使えるように改善してたし
さすがワヴェスだと思た。高いだけの事はあるわ。

70 :
winでもmacでも、クソみたいなヤツが一定の割合でいるんだな
でFA

71 :
わざわざサポートされてないバージョンのDAW使ってメール凸とか
日本人の品位を疑われるからやめてくれ。。

72 :
そいつ日本人じゃないだろ 日本語へたくそだし

73 :
>>60
使えてますけど

74 :
いまさら、Win2000だと動かないんだけど!ってメールされてもサポート終わったって言わざるを得ないように、
古いバージョンを使い続けるということは、サポートされないリスクを自分で負うということだよ
メーカーにとって、古いバージョンをサポートし続けることは費用対効果に欠ける
偶発的に動くことはメーカーにとってはラッキーだけど、少数で特殊なユーザーを支援する価値はないよね

75 :
Waves accounts are down for maintenance, please try again later.
だとよ。
ったく大事なときに

76 :
ツイッターとかで
妙にレベルの低い貧乏人がwaves買っただたの騒いでたが
また割れたのか
頑張れよ対策

77 :
Wavesのライセンス入れたUSBメモリ外に置き忘れてきちゃったから
今日はデモ版のライセンス取ってどうにかしようと思ったのにメンテでログインできないオワタ。
取りに行くの面倒でさっき着払いで送ってもらったから明日まで届かん死にたい。

78 :
速くRね(^O^)

79 :
>>77
俺もそれやった事あるけどどうしても必要なんで
相手先のエンジニアにライセンスを戻させた。
相手先が親しい知り合いで良かったよ。

80 :
今だにヤフオクで割れ売ってる奴がいるけどマジで逮捕されないかなw

81 :
なぜそんなことをチェックしているのか気になる。

82 :
wavesのハードL2出てないかな?と思って検索したw
上でも出てたけどwavesに限らずリバーブは皆なに使ってるの?

83 :
とりあえずOVERLOUD BREVERB2買っとけ

84 :
ありがとう、デモを試してみるよ。

85 :
あ〜あw リバーブはSpace Designer買っとけば事たりるのにw

86 :
>>80
クソフトバンクのトップは朝鮮人だからね
パクリ、ねつ造、横領なんでもありな考えだからな
良識のある経営者なら即停止処分でしょ
ああいうのを取り締まらずヤフコメの嫌韓書き込みや反中書き込みは一生懸命消しまくってるからな
言論統制はするか違法出品は目をつぶる
そのアガリにたかるハイエナ企業
Rと同じだわ

87 :
>>82
IKのCSR

88 :
>>82
Overloud BREVERB2
LEXICON LXP Native Reverb Plug-in Bundle
Sonnox Reverb
IK CSR

89 :
>>88
それ好きな順?

90 :
AltiverbとRverbとLXP使ってるわ

91 :
お前らなんでSpace Designer使わないの?タダなのに

92 :
Logic使ってないから

93 :
>>89
最近買った(うpぐれ)した順だよ

94 :
皆ありがとうw
BREVERB2はデモ試したところ軽いけどザラっとした感じが好みじゃないかも。
おとなしくRVERBとIR-L、スペースデザイナーを使っときます。
スペースデザイナーは小山田圭吾も使ってたよね。
コンプはほぼRCOMPだけとかびっくり。

95 :
>>91
なにそれ?

96 :
>>91
それLogicの付属でしょ
VSTで動かないじゃん
あると凄く重宝するらしいけど

97 :
VSTとかいう恥ずかしいもん触ったら頭腐るぞ

98 :
BREVERBはじめて名前聞いて試しに聞いて見たけど
残響の尻尾がなんか雑な気がした

99 :
今まで無視してたスペースデザイナーが意外に良くて得した。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Linux界最強のDAW「ARDOUR 2.0」 (277)
【モバイル】DTM板ノートPC総合スレッド part.11 (573)
ドラム音源に悩むスレ 8打目 (990)
【DIGITAL】KORGソフトシンセpart6【ANALOG】 (767)
[REASON] Propellerhead 総合 43 (369)
☆★アナログシンセPart19★☆ (693)
--log9.info------------------
デスクトップ検索総合スレ Part2 (615)
ArtTips Part5 (423)
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part23 (918)
Windowsムービーメーカー part3 (364)
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part4【実況板対応】 (489)
Photoshop Part17 (310)
JetAudio Part8 (976)
fxoon (371)
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part11 (408)
フリー限定「感動した!」ってやつ Part20 (358)
Chromium派生ブラウザ CoolNovo(ChromePlus) Part6 (343)
MediaMonkey Vol.03 (805)
Google Chrome 要望スレッド (596)
【DC】 Dreamcast総合スレッド26nd 【EMU】 (563)
【ダウンローダー】MiPony 【割and炉.part6】 (202)
アウトラインプロセッサ Part19 (703)
--log55.com------------------
【ファイ】BTCチャート予想分析★10〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
【ファイ】BTCチャート予想分析★11〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
【ファイ】BTCチャート予想分析★12〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2672【アフィ
【ファイ】BTCチャート予想分析★13〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
【ファイ】BTCチャート予想分析★14〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
【ファイ】BTCチャート予想分析★15〜BitMEXで億り人を目指すサロン〜 【無能ニート】
【新型】〓〓虎の穴ー110〓〓【コロナ】