1read 100read
2012年07月家ゲーRPG197: うう・・ゼノブレイドありがとう・・・ (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常180 (275)
【Xbox360】DARK SOULS ダークソウル Part6 (931)
今だから言えるが聖剣伝説4はクソゲーだった (560)
白騎士物語 なうぽ覚醒 GR5 (657)
【姉系】ヒロインが主人公より年上なRPG (734)
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-087【RoF】 (319)

うう・・ゼノブレイドありがとう・・・


1 :2011/01/25 〜 最終レス :2012/08/16
発売日に購入して、クリアして何カ月も経つのに
いまだに余韻が残ってる・・・
本当に面白い作品に巡り合えたよ・・・
サントラ聞いてるだけで、あの冒険が甦ってくるんだ
公式の動画見てるだけでも胸が熱くなってくる・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=ESBomeEnm_A
兄上えええええええぇぇぇぇぇぇぇ

2 :
俺も

3 :
>>1
しね
>>2
ついでにおまえも

4 :
単発スレ立てんなR

5 :
お前みたいなバカが普通のゼノブレファンに迷惑かけるんだよ

6 :
ラストストーリーのストーリー泣けるってマジ?
FF9みたいな雰囲気ならいいなぁ
ゼノは泣ける場面あったっけ?涙腺が潤むとかはなかった気がする

7 :
こういうのはゲハでやれゲハで
ど阿呆

8 :
>>6
いいからR

9 :
ゼノブレイド半端なかったです!
ありがとうございました!

10 :
ゼノブレおもしろいけどラスストは普通だって

11 :
全然売れてねーじゃんw
少ない信者が必死に絶賛してるだけだろ

12 :
ゼノブレイドはロープレで一番面白いと思う
ゼノブレイドよりも面白いロープレが思い浮かばない

13 :
はいはい売り上げ売り上げ
一生FF8やってろ

14 :
FF8は普通に名作として認知されてるだろ
ゼノブレなんて認知すらされてない
爆死したのを知ってる人が多いだけ
まだゼノサーガのほうが知名度ある

15 :
16万本だっけか、売れ行き
このゲームがこれだけしか売れないなんて、今のゲームユーザーの思考がわからない
とりあえず、やってみてスクウェア黄金時代のどの作品よりも面白かった
もちろんゼノギアスよりも

16 :
同意するけど、ストーリーだけギアスの方が好きだった

17 :
>>14
あのローディングゲームは俺には無理だった…。

18 :
だって発売がwiiだから
wiiなんて女子供がするもので、買いたいとも思わない

19 :
女子供でも出来るように簡単になってるよ
なにせ主人公の攻撃コマンドが「前から斬る」「横から斬る」「後ろから斬る」だからw

20 :
>>16
確かに話の深さはゼノギアスだけど、ゼノブレイドは演出の素晴らしさで
ストーリーが引き立てられ、面白くなってるな

21 :
ゲハ論抜きで考えて、PS3で出してたら国内だけでも倍以上は売れたのかもね。

22 :
モノは言い様だな
チープなストーリーを演出でごまかしてるだけにしか見えなかったがw

23 :
ゼノギアス好きだが演出的に完成された作品じゃないから他人にオススメ出来ないな
もちろん設定資料買って脳内補完余裕だが
ゲームは圧倒的にゼノブレの方が上

24 :
ゼノギアスは寧ろ演出的に完成された作品
人に勧められないのは単調でめんどうな戦闘と
町の中での視点が異常に近くて見辛いからw

25 :
ギアスは戦闘面は糞なんだよな
まずギアと人間どっちの戦闘も単調すぎるし
殆ど何の意味もない○△□攻撃に成長システムはゴミ

26 :
どんなに面白くても売れなきゃ商売では負けだからな
10年後位のゲーム雑誌で 心に残ったゲーム として載ってるかもね

27 :
商売として勝ったか負けたかとかユーザーには糞どうでもいい
10倍売れたら10倍面白くなんのか?

28 :
Wiiだから、とか売り上げ低いから、とか言ってるやつはお子ちゃますぎだろ
ガキんちょが「まずそうだから」って食わず嫌いすんのと一緒
食ってみなきゃ味は分からん

29 :
ゼノブレイドがRPGで一番面白いのは同意だが、改善の余地はいくつもあるよな
ただ、プレイしてる時のわくわく感、冒険心なんかはこの作品に勝るものはないわ
ワンピースの次はどんな大陸に上陸するんだろう、っていうあのわくわく感が味わえたよ

30 :
今更だが、アマゾンの評価めちゃくちゃ高いんだな
みんながみんな大絶賛のコメばっか
読んでて清々しいわ

31 :
俺からも言わせてくれ
ゼノブレイドありがとう
このゲームをプレイしてる間マジで至福の一時だった
高い場所なんかに登って、背景を眺めたらこんなに高いところまで登ってたのか〜
と感動したことをよく覚えている
あまりに面白すぎた
この作品を基準に他の作品と比べるのは無理がある
ただ、今後はゼノブレイドの影響を受けたロールプレイングゲームが
たくさん発売してロープレも賑わってくると思う
そのくらいの影響を持ったゲームだったな

32 :
ゼノブレイドありがとう出会えて良かった
序盤からよそ見してるだけで死ぬゲームなんてこれが初めてだ 
なんでレベル80~90の敵がウロウロしてんだよ 怖くて外も歩けないわ 
でもレベル上げてクリア後にはあんなに強かった敵をフルボッコに出来るようになったときの爽快感は異常

33 :
ユニークモンスターに襲われて、逃げようとしたら崖から落ちて転落死なんてよくありました
本当に面白かった!

34 :
クリアしてないのに、サントラ買っちゃったよ。

35 :
今20代の社会人だけどこれ小学生ぐらいの頃
にやってたら感動も2倍以上だっただろうな

36 :
大抵そうだろ

37 :
胡散臭いスレだな

38 :
ありがとう!本当にありがとう!

39 :
>>37
催眠販売だっけ?
あれが思い浮かんだわ

40 :
この作品、思い出補正かかったら大変なことになるな
右に出るものは無いだろうな
アクションとしても面白かったよ

41 :
ありがとう、最高のRPGだった

42 :
本当に色々とストーリーの詰め込まれたゲームだったなだった
しかも長い話なの全くぶれてない

43 :
お前のふらふらした日本語をなんとかしろ

44 :
ゼノブレイドありがとう。
モノリスソフトありがとう。
歴史に残る超大作RPGだった
映画で言ったらダークナイトレベル

45 :
ダークナイトは全ての要素が高水準
ゼノブレはフィールドだけ300点あとは平均点って感じ(キャラグラは赤点)
作品としての評価のされ方が全く違う

46 :
>>45
俺は演出と音楽、システムも最高だと思ってる
ゼノギアスと比べるとストーリーが単調なところもあるが、
それを演出がカバーしてる。
フィオルン死亡の演出→ボス戦のような感じで
ボス戦前、後なんかに敵との対峙の音楽が流れて、ムービーを見せられると
凄いグッとくる

47 :
二週目やろうかと思ったけど
マエダとさやかの実況見てた方がおもろいな

48 :
>>46
雪山のダンバンVSムムカからの流れはいつ見ても鳥肌ものだな
音楽に合いすぎ

49 :
狂信的だな。

50 :
去年やったゲームでは一番面白かった
ありがとう任天堂

51 :
去年と言わず、今までやったゲームになるわ、俺の場合
ゼルダや他のどのロールプレイングよりも楽しかった
熱くなれたゲーム

52 :
何故一度今までやったゲームと言ってからRPGに限定したのかw

53 :
>>46
話のスケールのでかさや設定の緻密さ、伏線の張り巡らせ方ではゼノギアスが圧勝なんだけど
アーカイブスで今やりなおしてみると実は台詞がかなり冗長
なので今のモノリスのセンスでぎゅっと圧縮した感じ+熱い展開でリメイクして欲しい・・・がそれは諸事情で無理だろうw
だから、新作はそんな感じの壮大なSF系で一つ頼むw

54 :
マジ、ゼノギアス完全版出ないかね?
二枚目がマジダメな作品だったからな
版権買ってくれ、任天堂〜

55 :
>>54
なんで任天堂?
PS3で出すべきだろ

56 :
>>55
そりゃ、一番はプレステだけど、モノリスが任天堂の
子会社である以上、リメイクを高橋哲也に手掛けてもらうには
任天堂のハードしかなくなってしまうじゃない
せっかくならモノリスにリメイクつくってほしいし、高橋哲也抜きのリメイクになってもねぇ…

57 :
コレしかないもんで
任天堂信者がいつまでも宣伝してるな
そりゃ多少なりともジワ売れするよ

58 :
>>57
確かにWiiのRPGはこれしかないかもしれないけど、ただこのゲーム、
他のどんなハードのRPGよりも面白いんだよ
プレステもPSPもDSも持ってるけど、圧倒的なパワーを持ってる。
王道だけど革新的。とにかくRPGのツボをおさえてる
一度虜になると、もう離してくれないような魅力が溢れてるんだよ
抽象的だけどわかってほしい
とにかく面白い

59 :
>>58
>とにかくRPGのツボをおさえてる
キャラメイクも出来ないしストーリーも一本道なのにどこがRPGのツボを押さえてるんだ?

60 :
絶対オブリ厨がわいてるとおもったけどそうでもなかった

61 :
JRPGって言えば良かったのかな。
ここは日本だから俺には通じたよ。

62 :
>>55
むしろ何でPS3なのか聞きたい。製作者の高橋は任天堂と切り離せないし
ゼノギアスの版権持ってるスクエニはサード、どこに出すのも自由。
PS3で出すべき、という発想は一体どこから出てくるのかw

63 :
スクエニが版権を譲らず、Wiiで出すとして、そうすれば高橋氏と共同でリメイクできるだろうか?

64 :
ゼノギアス→ゼノサーガ→ゼノブレイドになった経緯考えろよw
ありえると思うか?

65 :
ゼノブレの記憶空間が大好きで、
視点をぐるぐる回しつつボケーっと眺めてしまう
あそこでもっと色々やりたかったなあ

66 :
>>62
Wiiだとグラがしょぼいじゃん
ゲームとしてはPS3のほうが完成度の高いものを出せるのは明らか
ゲハ論争とか関係なしにね

67 :
グラが良ければ完成度の高いゲームができるとかwwwww

68 :
うん?
グラが良いに越したことはないだろ
誰もそれだけで良いなんて言ってない
完成度の高いゲームを作れるのは、全体としてスペックが高い方に決まってる

69 :
PS3で完成度の高いRPGってアルトネリコ3とかトトリとかのことかw

70 :
日本のサードでHD機で完成度の高いゲームを出すことは残念ながら不可能

71 :
あーあー始まったよ
いいぞもっとやれw

72 :
ゲームの面白さってのは、そのゲームのルール(世界観、設定)と、そのルールの中で(世界観や設定の整合性の中で)どれだけ遊べるか、の2点に集約されると思うけどなあ。
もちろんグラフィックの進化は否定しないけど、それは質ではなく量の増加だから、俺の中ではゲームの面白さと直結しない。

73 :
なんか勘違いしてないか?
ゼノギアスをリメイクするならって話だぞ
他のタイトルをもちだす意味はない
可能なら完成度の高まるPS3のほうがいいってのは普通の意見だろ

74 :
PS3RPGで完成度高いのはTOVじゃないのか?
PS3でやった中では楽しかったぞ、箱版はやってないけど

75 :
マルチのRPGか。なら完成度求めるためにPS3に拘る必要はないな。

76 :
デモンズだろ
TOVは消去法の代表作

77 :
デモンズソウルは鉄板だな。後はマルチだがTESとかニーアか。ジルオールはマルチじゃなかったか。
ゼノブレイドは必殺技を叫ぶのが寒くて無理だった。

78 :
デモンズとニーア面白いがゼノブレイドと同じRPGではない気がする
デモンズはゼルダ、ゼノブレイドはドラクエって感じのジャンルじゃないか?
もっと言えばデモンズはロックマンに近い

79 :
デモンズって完成度高いか?
マゾゲー好きがマンセ―してるようにしか見えない

80 :
まだニーアみたいなクソゲーを持ち上げてるアホがいるのか
デモンズも糞だったけど

81 :
IDがフロムの癖に何言ってんだコイツ

82 :
>>72
グラフィックもそのゲームのルールの内じゃね
バイオの生々しい恐怖感とか、ワンダの圧倒的なスケール感は、
グラフィックの進化が生み出したものだと思うが
それはゲームのカタルシスを確かに高めてるじゃん

83 :
最近は、グラだけ綺麗な作品が多いからなあw
いまPS3でGow3やってるけどグラが綺麗になっただけの
ファイナルファイトでつまんないです><

84 :
そもそもPS3独占で出している和サードはグラフィックさえ重視しきれてないっていうのは
突っ込んじゃ駄目か?

85 :
>>66
グラフィックの前に高橋関わらないゼノギアスなんて
クソゲーになること請け合いだろ。アホか?

86 :
今のスクエニにリメイクさせたらPS3でもWiiでも糞ゲー間違いなしだよ

87 :
2枚目が全部ムービーになるだけ

88 :
>>75
箱版TOVは未完成作品だぞ
ストーリーは箱のが上だけど

89 :
>>35
いや、俺はむしろ色んなゲームを経験した大人だからこそ楽しめた気がする
小学生の頃に夢中で遊んだDQ3なんかはドット絵だけども無限の大地が広がって見えた
それが強烈な思い出補正となって残ってたからこそ
あの頃小学生の俺の脳内に広がってた世界が再現されたようなモナドの世界に感動できたんだと思うよ
開発費の増大で昔ながらの広いフィールドのRPGは日本のメーカーには難しいって諦めもあったしな

90 :
>>47
わかる
驚きが多いゲームだから配信者の反応見てるのも楽しいんだよな
イベントの演出も秀逸だから初見の友人とアニメの再放送見てる気分

91 :
広いだけだったがなぁ
乗り物もないしワールドマップもないし

92 :
そこそこ面白かったけど信者が怖い。宗教じみてる


93 :
分かる
ちょっと気になったトコ言っただけで聖戦勃発させやがる
全てのプレイヤーが全ての要素を神レベルに感じないと納得出来ないらしい

94 :
俺もやたら持ち上げすぎる信者さん達にはついて行けないよ ゼノブレ自体は好きだけどねもう三周くらいやってる
けど本スレ以外でゼノブレ面白いよ!なんて言ったら基地外失せろ!みたいな扱い受けるから困ったもんだ 
まあゼノブレ信者が暴れ回ってるおかげってのはわかるけどね やたらラススト下げてかわりに持ち上げるのも気持ち悪い

95 :
ラスストは本当につまらないから仕方ないよ

96 :
ゲームは近年で一番面白かったと思うが
どこにでもスレ立ててゼノブレは〜
別ゲースレに出てきてゼノに比べると〜
は非常にうざいです

97 :
ラスストは状況的に比較されるのは仕方ないよ

98 :
言ってるそばからこれだもんなw

99 :
事実を述べていることすら理解出来ないんだからそう思っちゃうのも仕方ないよね、狂信者ってやつは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●スレ立てるまでもない質問・疑問・相談4● (772)
【PS3】白騎士物語総合LEVEL968 (550)
ペルソナ3・ペルソナ4アンチスレ part13 (958)
■□■□聖剣伝説3■移植・リメイク懇願□■□■ (768)
RPG大辞典【第50版】 (689)
おまいらの好きなジョブ、職業は? (527)
--log9.info------------------
オプティマス No,06R (498)
【滋賀の山】アルプスもどき縦走2【総合スレ】 (347)
オリエンテーリングってどうよ? ラスポ (608)
 登山用品の内外価格差を考察するスレ  (301)
片山右京ってっ本当に落ち度はなかったのか? (231)
★栃木の山について語れ Part5 (529)
天保山 登頂記その3 (260)
野糞 (455)
【六甲山】山のぼり☆大好き【好日山荘】 (338)
【野宿野郎】キャンプでの迷惑行為★2【乞食】 (487)
[夫婦で] 二人でキャンプ[カップルで] (723)
【藪山】西上州を語ろう【岩山】 (485)
飯盒炊爨3 (819)
クーラーボックス&保冷剤 Part7 (487)
★頭★帽子はタオル?★暑★ (213)
野口健スレ その2 (571)
--log55.com------------------
マジレスしてほしいんだけど松村秋元高山堀って乃木坂に必要?
【乃木坂46】柴田柚菜応援スレ☆4【ゆんちゃん】
齋藤飛鳥→美月写真集「見る」真夏写真集「見る」与田写真集「見ない」
【証拠画像あり】乃木坂の歴史上最も横顔が美しいメンバー、梅澤美波さん説
【乃木坂46】阪口珠美 応援スレ☆16☆【たまちゃん】
【ドラマ】 映像研には手を出すな【映画】
【乃木坂46】山下美月応援スレ☆46【みづき】
【悲報】与田祐希を叩いていたのは美月ヲタではなく鈴木絢音ヲタだった