1read 100read
2012年07月ハード・業界31: DQ10擁護で「MMOにしては〜」ってよくあるけど… (679) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故PSがつまらなくなったのか真剣に考えるスレ (289)
SCEがVITAへのサードパーティ獲得に苦労している (596)
SCE PS2 プレイステーション2総合スレ67 (229)
ニコ動が関わるとみんな爆死する (442)
性能重視ならば、360やPCで出せというはず (254)
PS3は日本の主流に成り損ねたわけだが (534)

DQ10擁護で「MMOにしては〜」ってよくあるけど…


1 :2012/08/19 〜 最終レス :2012/08/20
じゃあドラクエとしてはどうなの?
例えば長いレベル上げとか

2 :
比べにくい

3 :
むしろいつも通りのドラクエだと感じるが
長いレベル上げとかドラクエの伝統じゃん

4 :
ナンバリングと言っても1・2と7じゃ全然違ったけどなぁ。

5 :
ドラクエってRPGの中じゃレベル上げの比重がかなり高いほうだよね
FFとかテイルズはストーリーの通り道にいる敵倒すだけで十分だし

6 :
レベル上げが面倒とか言ってるのはゴキブリだけ
前提からして間違ってる
>>1もゴキブリだからスレ立てた時点で仕事は終わりなんだろうけどさ

7 :
元気玉が貯まらない廃人には辛いよね()

8 :
いままでのDQに比べたら敷居が高い分だけ売上も低い
鯖メンテ以外は言うほど不満は出てないみたいだし
いまのところは無難な滑り出しだろ
評価上げてもいないし落としてもいない

9 :
擁護?

10 :
>>6
今までのドラクエと比べてどうなの?
同じぐらいのはやさなのか?

11 :
>>7
これこれ元気玉のおかげで過去作よりはむしろ楽に感じる
当たり前だがずっとプレイしてる訳じゃないから次プレイするまでに元気玉がいくつか溜まる
だからレベル上げたい時は元気玉使って一気に上げれる
後酒場登録のおかげで数日放置すると経験値4桁もザラ(僧侶限定かもだが)なんでこの辺も有難い

12 :
>>10
雑魚敵狩って上げるなら同じくらいの感覚
メタル狩りのスピードに慣れてる奴なら
めちゃくちゃ遅く感じるんだと思う

13 :
>>10
メタルスライム系の恩恵を受けずにやっていればわりとどっこい

14 :
働いてない人間にとっては対して変わらんと思う
社会人にとってはサポート仲間制度のおかげで楽に上がっている印象
ただ、楽に上がっていると行っても働いていない人間には適わない

15 :
あえていえば、元気玉の存在が集中してプレイしたい人にとっては大きな障害になっているのか?

16 :
合言葉は「いつも通りのドラクエ」

17 :
比べにくいなそれは・・・
あえて言えば、すぎやまこういち作曲の音楽と鳥山絵がDQぽい
でもDQの形をした何かなのかな??

18 :
>>15
いや元気玉がいくらあった所で廃プレイしてる奴に追いつくことは無いんでそう言う奴らにゃ無用の長物
あくまで一日一時間みたいな社会人が楽出来るってだけのシステムになってる

19 :
野良の堀井がいるいつものドラクエ

20 :
合言葉は「PS3じゃないから糞」

21 :
凄いよな〜
日曜とはいえ、現時点ですいてる鯖が一個もないw

22 :
>>18
いや、廃プレイの奴らにとって元気玉前提の経験値計算はうっとおしいってこと。
そりゃ社会人は元気玉あったほうがいいが。

23 :
>>12>>13
なら、なんの問題もないな
有料になった分、遊び方の幅が広がったと考えればいいのに
あとは遊ぶ人間たちの問題だな

24 :
MMOにしてはプレイヤー少ない

25 :
>>10
以前のドラクエ、1時間でLV上げて新装備買ってダンジョンクリアして次の街へ
ドラクエ10は、10時間をLV上げ新装備買うお金を素材マラソンで集めてバザー売り、
ダンジョンの雑魚は逃げたり無視してボスと戦う
1度倒したボスとは戦えない、まだ倒してない人とパーティ組む必要がある

26 :
>>21
まあ発売日当日組にとっちゃ無料期間最後の週末ってのもでかいんでない?

27 :
昔のドラクエはボリュームもそれなりだったから直接比較出来るもんなのかね
リメイクをDSでやったらすぐクリアしてしまって結局プレイ時間もずっと少ない
DQ10は廃人的にガッツリやると苦痛だが一日二時間とかの軽いプレイスタイルだとレベル上げあんまり気にならない仕様になってる
放置してる間にも勝手に成長してくし毎日元気玉手に入るから経験値二倍になる間だけ集中して経験値稼ぎ
それ以外の時間は適当に素材集めの旅したり生産やったりレベルが適切ならストーリー進めれば良い感じ
ストーリーはいつも通りすごく良いね
特にプクリポ

28 :
>>24
臨時鯖まですべて埋まってるのに人少ないわけね〜

29 :
ソロで黙々とレベリングしてる暇人を見てると
ドラクエって誰に自慢する訳でもないのに超ステータスまで鍛え上げてるユーザーが
結構いたような気がするのを思い出した。
でもクエストはもっと消化しきれないくらい突っ込んだ方が良いと思う。
クエストクリアで大量の経験値が入るような形も必要じゃないかな。

30 :
1サーバーで何人なのかな
いまのところユーザーは50万人ぐらいだろうけど
仮に「ふつう」で1000人なら今現在4万人遊んでることになるが

31 :
やってない奴はふつうの表示だと空いてると思うだろうけど
そこいらのMMOの過密鯖より人多いからな

32 :
DQの戦闘がつまらんのは1から伝統だろw
2で多少おもしろくなったが
そっから一向に進化してないし顧客は満足してるから外野はだまっとれ

33 :
>>24
え?

34 :
>>22
あくまで一日一時間みたいなプレイヤーにとっては楽が出来るってだけでドラクエ全体の中ではその恩恵は極小だよ
22時間放置して元気玉貯めるなら狩場放置して延々狩ってた方が早いっていう廃プレイしてる人からしたら関係無いよ

35 :
ドラクエとして最高傑作だと思う
ドラクエの世界にインしてる感ハンパないはw

36 :
>>34
と、なれば廃プレイヤーは当然猛反発するわな。

37 :
混んでる鯖だと、職人ギルドに人多すぎてえらいことになってる。

38 :
ドラクエはBGMがな。
FF11はソロ、パーティー、と戦闘音楽が変わってた(ダンジョンでも)
どれもいい曲だったので、テンションあがりまくった。
ドラクエはBGM少なすぎだろ・・・。
もうすぎやまなんて使わないで他使って、まず戦闘曲増やせ。

39 :
1000人ぐらいグレンだけで居るだろ

40 :
野良パーティの組みやすさと和やかさがほんとにいい。
ドラクエだからかな。

41 :
無料期間終わって乞食どもがまとめて消えて差が付けばスキルと装備見られる目が厳しくなって終わり
フルセットじゃない☆無し装備に転職すらしてない地雷はちょっと^^;

42 :
効率を追うととたんに面白くなくなる
システムだと思う。堀井の意図だな。

43 :
悲しいけどDQXは新生FF14の踏み台でしか無いんだよね

44 :
>30
1000って事はないな
1鯖あたり1万として1/3〜2/3辺りじゃないかな

45 :
オンゲの時点でドラクエじゃねーから

46 :
>>25
一度倒したボスと何度も戦えるドラクエってあるのか?クリア後の特典みたいなのじゃなくて
後ダンジョンの雑魚はむしろ積極的に絡む方だよドラクエ10は
僧侶魔法使いのMP回復が優秀だから知らん敵がおればとりあえず絡む、ボス前に減ったMPを雑魚で回復
憎いことにMP回復用のマグロが配置されてんだよね
後レベル上げ10時間てどれだけ上げてるんだ?
レベル20の転職クエからオーガとエルフのクエクリアして郵便クエやら知らない土地の探索やってたらろくにレベル上げせんでもレベル26
もうすぐレベル28で新装備整えられるんで一気に二つ上げようかなと思うが10時間もかからないわ

47 :
堀井にしてもスクエニにしても従来のドラクエユーザーが
みんな10に乗っかってくれるとは思ってないだろうしな
オンラインならではの要素を面白いと思ってくれる人に向けた
選択肢というか提示なのだから一概には比較できないやね

48 :
>>36
そうなの?
廃プレイヤーは元気玉関係ねーって感じで反発とか見たこと無いけど

49 :
>>44
んじゃ少なめに計算して3000人だとしたら
12万人ほどが一度に遊んでることになるが‥
日曜昼とはいえ、4人に1人ログインしてる事になる
さすがに多すぎな気も‥?

50 :
ていうか、ドラクエ10はMMOだからね。

51 :
>>45
堀井、鳥山、すぎやまの3人が関わっている以上それはドラクエだよ

52 :
>>48
直接は言っていないが、レベル上げしにくいという声はある。
その一因は元気玉前提で考えられているからだろう。

53 :
レベル上げにくかったら寄り道すればいい

54 :
>>52
元気玉云々じゃなく、メタルスライムの定点沸きポイントがないのが原因だと思うよ。
そんなポイントがあったらそこが混雑してしまうけど

55 :
>>51
三人が関わっただけのオンゲーだろ

56 :
>>52
それ言ってるのって廃プレイとは反対側にいる人達だと思うが
レベル上げのスピードは廃プレイ>越えられない壁>元気玉だし
他MMOやってるような廃プレイしてる人らはむしろドラクエは温いって意見のがよく見る

57 :
>>55
まあまあ、具体的に説明してくれ。

58 :
>>56
なら安心だな

59 :
友人の廃プレイヤーはドラクエ面白くないって言ってた。
まあ意図してそういうバランスなんだろうな。

60 :
ぶっちゃけて言えば本当にライト用MMOなんだよな。

61 :
>>59
廃プレイヤーに面白いて言われるゲームだと、一般人入り込む余地なさそうだからw
そのぐらいでちょうどいいのかもね

62 :
今までのドラクエより経験値稼ぎの時間が
10倍になったと思えばいい。
あとはそれが面白いかどうか。

63 :
廃プレイヤーがイベント手伝ってくれるので
あんまり悪いことは言えないw

64 :
元気玉は職人レベル上げで使うもの

65 :
FF11とかやってると
DQ10のレベル上げとか、間違いなくヌルいぜ
そもそも、ラスボス倒した奴のみたが
オンライン開始から11日でプレイ時間220時間とか
さすがに引くわw

66 :
今日の野良廃人は俺が元気玉使ったことが分かると
たくさん経験値貰える狩り場へ連れてってくれた。
廃人感謝するぜ

67 :
スクエニがソロでもクリアできる!っての前面に押し出し過ぎたんで
今までと同じ感覚で行けると思った人も多いかもな

68 :
>65
無料期間の間に上げるだけ上げようという乞食根性の表れだな

69 :
ソロでもクリアできるかも知れんけど
あんまりおもんないよね

70 :
>>46
LV25でオーガキークエクリア
LV25からLV30がトンブレロで元気玉使用して10時間だな
LV30職業クエ終わったところ
青豚でLV35まであげてからエルフ、プクリポ、ウェディ、ドワーフのキークエ
LV40までピンクモーモンで上げてガートラントのキークエ予定だ
延々LV上げだぞ、あと何十時間かかるんだよ

71 :
>>62
プレイスタイルによる
バザーもクエも何もせず元気玉も酒場も何も使わずひたすらレベル上げならそうだが
実際はレベル帯に応じた(郵便)クエが用意されてて特定のモンスを結構狩ったり
知らない土地で知らないモンスに絡んだり絡まれたりと冒険してりゃいつの間にかレベル上がっとる
体感的な物だが元気玉や酒場のおかげでやってない時間もプレイに還元されるからむしろ楽に感じるよ

72 :
やってる奴はこれはドラクエと言い
やってない奴は僕達の大好きだったドラクエは死んだと言う
さて、正しいのはどちらでしょうか

73 :
ソロでもクリアできる、ってのを
本当の1人パーティでクリアできると勘違いしている人がいそうだね。
ソロ+サポ3って意味だろうに

74 :
>>70
レベル23でオーガキークリア
レベル25でエルフキークリア
クエスト挟んで26でドワーフ突っ込んだら赤まで削って死んだから28まで上げる予定
それレベル上げ過ぎなんじゃね?楽勝じゃなかった?

75 :
レベルの高い人は結構ヒマしてるから
こっちのイベント手伝ってくれること多いよね。
ボスが楽すぎてわろた

76 :
>>72
まあ、過去作のドラクエとはずいぶん違うと思うよ
3と8の差ぐらいには別物

77 :
LV23でエルフて自分より高レベルの人と行ったのか?

78 :
>>76
そもそも今までのナンバリングだって一概には到底言えないよな。

79 :
ドラクエは9が最も異端だと思う
いや面白かったけど。

80 :
LV30後半と組めば20でもクエなんて余裕だからな

81 :
>>79
理由は?

82 :
野良パーティはホントいろんな人が居てオモシレーな

83 :
>>80
まさにさっきそれで
レベル20でオーガキーゲットしたわ

84 :
はぐれメタルいないの?
はぐれメタル10匹狩って1レベルアップだったらやってられんな

85 :
>>72
結局好みだろうな
DQ6からDQ7になってダメだと思った奴もいる
DQ8のように3Dになってからダメになったやつもいる
当然、DQ9もしかり
こんなのDQじゃないとか言うのは、所詮は個人の妄想だしな

86 :
>>84
現時点でははぐれメタルは未実装です。

87 :
緑色のはぐれメタルいたな

88 :
1からずっとやってるけどDQ9面白いじゃん
俺は全部肯定するぞ

89 :
はぐれメタル出たとしても
偶然の会心以外自分には倒す手段無いわ

90 :
>>79
9がフィールドのモンスターが見れるようになったって知った時は
駄目だこりゃって思ったが、実際にやってみたら
「あれ?今までのドラクエってこうじゃなかったっけ?」
ってぐらいあっという間に馴染んだでござる

91 :
さらに転職して必要なスキルポイント溜めるLV上げもあるんだよな
>>74
サポ連れでLV28装備でドワーフには瞬殺されたな
LV35装備ないと無理だろ

92 :
メタルスライムは以前のドラクエより
ずいぶん狩りやすいね

93 :
9はキンメタのMAPが貰えて嬉しかったな。

94 :
>>90
9は面白かったんだけど
DSの解像度が…
据え置きでリメイクして欲しいなー

95 :
DQ10戦闘はAボタン連打するだけの作業ゲーって言われてるけど今までのドラクエもAボタン連打だった気がする…
ドラクエ初プレイが多いんかね

96 :
>>76
かなり違いはあるけど
どっちもドラクエだと思うけどなー
>>85
シリーズ全部楽しんだ俺からしたら
例えば6より5の方が好きとかはあるけど
6はドラクエじゃない!とか全く思わない
むしろタイトルがドラクエなのに
なにをもってドラクエじゃない!とか言えるのか不思議

97 :
>>91
自分含め肉2サポ2で赤まで削れたぞ
あいつ再起動中に防御力ガクッと下がるから肉4で効率良くやればイケるんじゃねぇかなと思ってこのままでパーティー募集して見るか考え中

98 :
もうちょっと強い敵に挑もうって気にさせて欲しいとは思うな
弱い敵ならそりゃA連打だよ

99 :
>>90
シンボルエンカウントは怪我を怪我の功名で直したって感じだな・・・
つまり9は諸事情でダンジョンのギミックを出せずにダンジョンが単調になった。
だがシンボルエンカウントのおかげでいろいろ考えて動けるし、つまらないダンジョンでもさっさと抜けることもできた。
結果的にはシンボルエンカウントがなければイナイレ2みたいにダンジョンが最悪になっていた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】トキトワ最新スクショが神すぎる!JRPGの集大成! (639)
PS3はオン無料なのにWiiは有料、その価値は余り無い (222)
任豚「感圧式じゃないとお絵描きができない(キリッ」 (317)
『モンスターハンター4(フォー)』 2013年春発売!!6 (286)
willvii関連の記事が次々削除されている件 (886)
「LLです。追いつけるかもしれません」 (300)
--log9.info------------------
【中日エース】  小松辰雄  【背番号S】 (551)
【魅惑の】星野伸之2【スローカーブ】 (356)
★☆★☆★ 実力のパ・リーグ ★☆★☆★ (789)
★☆★2003年のプロ野球を語ろう★☆★ (509)
元中日のマイナーな選手を懐かしむスレ その2 (389)
酷使で潰され投手寿命を縮めた投手PART2 (360)
【ハマの安打製造機】鈴木尚典【首位打者】 (327)
史上最低のホームランキングは誰だ? (292)
ライオンズのマイナーな選手 (273)
稲尾和久杉浦忠池永正明江川卓は幻の300勝投手 (577)
大石大二郎【名前は大きい】 (240)
もし黒い霧事件が起きなければプロ野球はどうなった? (481)
【池永小川】●●黒い霧事件●●【森安田中勉】 (893)
【祝】 山田久志 3 【WBCコーチ就任?!】 (611)
今ではやらないおバカな作戦 (285)
栗橋茂と太童男 (943)
--log55.com------------------
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 22通話目
193
docomo キッズケータイ HW-01G part1
こんなスマホはイヤだ!
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part10【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
UMIDIGI F2 Part6
ソニーがGoogle公式アップデート保証を一方的に破棄
【F-03K】docomo らくらくスマートフォン 総合スレ Part2【F-2L】