1read 100read
2012年07月Web制作337: おいおまえら、俺をスーパーハカーにして下さい。 (215) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【音楽素材】MIDI配布サイト (255)
(´・ω・`)知らんがな  1がな目 (496)
主婦SOHO友の会 (323)
【WHATWG】HTML5 Part4【W3C HTML WG】 (460)
自分のホムペの弱点を書くスレ (937)
(X)HTML/CSS/Dreamweaverの質問に優しく答えるスレ15 (581)

おいおまえら、俺をスーパーハカーにして下さい。


1 :02/02/08 〜 最終レス :2012/04/24
こんばんわ。
俺はスーパーハカーになって大金持ちになりたいです。
サイト運営を1年半やってみましたが、HTML、CGIは自己流で
ネットワークとかのことはいまだにぜんぜんわかりません。
あと、ずっと文系で会社に入ってからも、専門的な勉強をしたこ
とないです。
3ヶ月ぐらいでなりたいんだけど、して下さいますか?

2 :
ガンバレ

3 :
それだけ?

4 :
ハッカー達の巣くつ
http://slashdot.jp/
ハッカーってあんまりお金儲からないみたい。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009232/stinger/Hackerfaq.html

5 :
ネタスレは飽きた。

6 :
/. japan にはハッカーなんてそういないと思われ。
ハッカーってのは http://www.jwz.org/ みたいなやつをいうんだYO!
とりあえず、http://cruel.org/freeware/hacker.html でもよんでがんばれ。


7 :
>>4
ありがとう。結構おもしろかった。
ただ二つ目の方は、俺が今普通の会社員だから立場逆だ。
>>5
ネタすれっぽいけど、半マジ。俺だけじゃなくて君もスーパーハカーになれるかもよ。
>>6
./japanって何?日本在住ってこと?ハカーっぽいね。
jwz.orgはなんか怖かったよ。マシン語?
二つ目の方はおもしろそうだな。読んで、ご半食べたらまたくる。
あと言い忘れたけど俺英語だめ。文系だけど。

8 :
>>1
スーパバカーにはなれるかもよ。
                     
                   英語だめなら論外だとおもわれ

9 :
スパーハカーの友達がいっぱいいる所を教えてやる!
ここでページを作ってる奴の友達には
なぜか世界で5本の指に入るスパーハカーが多いぞ
世界で5本の指に入るスパーハカーは世界で5人しかいないが
その友達が数百人〜数千人いるからな
スパーハカーはかなり友達が多いらしいな
いいか!だからスパーハカーになりたかったらまずは友達をいっぱい
作れということだ。スパーハカーはただの引きこもりどのじゃないってことだな
http://www.tosp.co.jp/

10 :
>>1
スーパーハカーの定義は何?
どういうことができればいいの?
それをまず具体的に教えて。
話はそれからだ。

11 :
スーパーハカーっていう人種がいるとしたらあまり友達居ないって言うか
作ろうとしないと思われ。と言うのも一人でこの手のこと誰に助言求めること無く
全部やっちゃえるような人のことを言うんでねーの?
うまくいえないんだがJOJOの吉良義影のごとく人間関係含めて
足を残さないような奴らていうイメージがあるんだがそれは妄想か?

12 :
おお今10がいいこと言った。
ちょっとネタスレっぽく書いたが、ネット周りの全般的な知識が欲しい。
ネットでできることが知りたい。
一年半ほど試してみて、そこそこのサイト(一日200HITぐらい)ができて、そこそこ
のperlの知識がついた。雑誌にも何冊か載った。しかしそこそこだ。
商売しようと思っても、思いつきを具現化できる知識はないし、人を雇う金もない。
コネもない。周りにもネット関係に詳しい奴は皆無。
>>8
英語が駄目というか、ホントは外人が嫌い。生理的に。
止むを得なければ不本意だが勉強する。受験英語ぐらいならなんとか戻せるかな。
>>9
すまがiランドは興味ない。自分のドメインもってるし。

13 :
いや、というか、なんでweb板なんだ?
UNIX板とか通信技術板にRばいいのに。
ここはハカーよりデザイナー系だろ。

14 :
スーパーハカーの定義。
・他人のコンピューターを爆発させる事ができるヽ(´ー`)ノ

15 :
そりゃ凄い(w

16 :
スーパーハカーの定義。
・串とかを駆使して掲示板荒らしホウダイヽ(´ー`)ノ

17 :
IPから性癖を割り出せる

18 :
>>11
俺も無縁な世界だったから気になるのよ。
誰なんだスーパーハカー(w
>>13
通信技術版は敷居が高い(w
ちゅーかいつもお世話になってるのがここだし、最終的にはweb製作に生かしたい
と思ってるので。。
スーパーハカー改めハカー(初心者)ということで。
>>15
なんか凄いことあった?

19 :
スーパーハカーの定義。
・ネットに繋げてなくても相手のコンピューターをハクできるヽ(´ー`)ノ
>最終的にはweb製作に生かしたい
…SEならわかるがデザイナーが活かせるかね?ヽ(´ー`)ノ

20 :
>>19
ちゅーか俺SEでもデザイナーでもない。
web製作(コンテンツ制作)で目新しいことをやりたいが、ネットのことがわからない
のでいつもそこで行き詰る。

21 :
スーパーハカーの定義
PCなどがなくても脳内だけでネットができる

22 :
スーパーハカーの定義。
・友達には必ず弁護士がいたりするヽ(´ー`)ノ
>>20
なんつーか目的が漠然とし過ぎだよヽ(´ー`)ノ
ネット周りの事知ってなんかアイデア出るかっつったらそうじゃないし。
それくらい自分で調べられるくらいじゃないとその後も行き詰まるよ。
それともその時も人に聞くつもりかいなヽ(´ー`)ノ

23 :
>>22
アイデアは自分で考えるよ。
理由はともかく、ネット周りのことを知るきっかけが欲しい。それは結構ここの
住人にも役に立つんじゃないか?
例えば、>>4の下のサイトは結構面白かった。JAVAとかCとかも勉強する気
になった。(JRAは途中で挫折してるが..)
ヽ(´ー`)ノ ←これはなんか馬鹿にされてる気がするんだけど..

24 :
1の文面を見る限りだめだと思うけど。
大金持ちになりたいとか3ヶ月ぐらいでなりたいとか、小学生か?と思う。
スーパーハカーの定義。
・実は子供 ヽ(∵)ノ

25 :
もう少し書くと、1年半我流でやってみて、行き詰まりを感じた。
少し気分転換の意味もある。
ホントはもっとレタスレ的におもしろく情報を引き出してみたかった
んだけど。。

26 :
ポートスキャンは好きゃん。

27 :
スーパーハカーの定義
荒らし幕府の隊員

28 :
ネタスレがレタスレになってしまった(w
>>24
大金持ちはネタ。
3ヶ月は半マジ。時間は切っといた方がいい。

29 :
スーパーハカーの定義。
・MSXでハクできるヽ(´ー`)ノ
>>23
ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ
今ネットやってるのにそのネット周りを知る、なんて物凄くナンセンスなような気がする
ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ

30 :
自分で言い出したんだけど、「定義」はもういいです。
あえて言うなら
「ハカー初心者(矛盾してるか?)ネットワークの勉強どっから手をつけよう」
ぐらいでお願いします。

31 :
>25
十分レタスレになってるよ。(w
スーパーハカーの定義。
・ドリキャスでハクできるヽ( ∵) 人(∵ )ノ


32 :
ネタスレじゃないのか!?>>1的には。

33 :
>>29
ネット周りのことを知りたいのはそんなに変?

34 :
>1
http://www.google.com/search?q=%83n%83J%81%5B%8F%89%90S%8E%D2%81i%96%B5%8F%82%82%B5%82%C4%82%E9%82%A9%3F%81j%83l%83b%83g%83%8F%81%5B%83N%82%CC%95%D7%8B%AD%82%C7%82%C1%82%A9%82%E7%8E%E8%82%F0%82%C2%82%AF%82%E6%82%A4&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
ヽ( ∵)ノ どうぞ(w

35 :
>>33
知りたいなら調べればいい。いい本いっぱい出てるじゃん。
人に聞くだけでハッカー?ワラタ。

36 :
ハカーになりたいんだったらまず自分がハクされろ
そうすればセキュリティーを勉強しなければならないことに気づく
セキュリティーを極めた人間はハカーとしても最高
逆にハカーはセキュリティーに詳しい

37 :
>>32
半分ネタスレ。気分転換。
1週間ぐらいしていい情報が2〜3でものってりゃいいかな、と。
30で定義はもういいって書いたけど、みんな書いてくれるからそれは
それでいいや。

38 :
スーパーハカーの定義。
・ペンタゴンに四六時中ハクしてるヽ(´ー`)ノ
>>33
変じゃないけどここじゃなきゃダメなのかなって思うのは変?ヽ(´ー`)ノ
つーか裏日本人の陰険で陰湿なただの粘着なんだから気にしちゃイカンヨ。

39 :
っつーかあれだね。
どうせならもうちょい人がいる板で聞いた方がいいよ

40 :
つーか、1のキャラがイマイチ。
なんとなくスレ立てて、なんとなく聞いてるだけにしか見えない。
波平タンはカワイくて面白い。このスレは、ただそれだけヽ(´ー`)ノ

41 :
>>33
実は明日本買おうと思ってる。本も当たり外れあるけど、外れるとショックなんだよね。
ウチは小遣い制だし、あの手の本高いから。
外れ本ウチに転がってるよ(w

42 :
>>41
いや、立ち読めよ・・・。

43 :
>41
参考図書スレ読めよ。。

44 :
>>38
他の板も考えたんだけどね。聞きたいことが自分でも抽象的だと思ってた
ので、色んな人がいそうなここにしてみた。慣れてるし。
あんた結構いい人だな(w
さっきは変なこといってごめん。
>>40
キャラ中途半端でスマンかった。
なんか段々素になってきてしまった。

45 :
>>42
立ち読みしてイイ!!と思って買ったら駄目ってことない?
俺立ち読みセンスないのかな?
>>43
この板に今参考図書スレあったっけ?
むかーし見たような気もするけど。

46 :
>>45
笑えない金額。本当にいい本しか買わん。

47 :
web製作板大したことねぇなぁ。

48 :
そら、こんなクソスレしかピックアップできない>>47にとってはな。

49 :
正直な話、
ショッピングサイトのパスワードを抜き取って、
商品を転売して儲けることくらいならできるけど、
囚人になります。

50 :
漏れもなりたいYO!

51 :
>>49
そりはクラッカーの部類じゃないの?
今日は本を3冊買ってきた。気づくと8千円しゃれんならん(w
今日は遅いので寝るがいずれここで報告しよう。
ただ情報くれくれっていうのもなんだし。
せっかくなので皆俺がスーパーハカー改め初心者ハカーになる様を
ご覧下さい。


52 :
>>51
初心者ハカーかよ!

53 :
>>51
初心者ハカーってnewbyっていうらしいよ!!

54 :
ハカーになるための基本問題。
次の単語を全て用いて英文を作れ。制限時間15秒。
fool, you, big, is, man, a

55 :
A man is fool big you.

56 :
>>1
ハカーになった暁には、俺を書記にしてください
いい速記します
57 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

58 :
>>1
とりあえず、ソースでもパクっとけば?

59 :
>>1はバカー

60 :
本当に本を買うとは・・・
1はマジだったのか。
えーっと・・頑張って(w

61 :
セキュリティ板をROMれ。

62 :
10 print "hello,world!!"
20 print "I'll be super hacker!!"
30 go to 10



63 :
>>62
BASICってとこがお茶目。

64 :
>>54
懐かしいヽ(´ー`)ノ
You is a big fool man.hahaha
あ、ワレズってどこで売ってますかヽ(´ー`)ノ

65 :
>>64
ワレズは非合法なので、普通には買えませんよ。
今度ハレー彗星がくるときに買えます。

66 :
こんばんわ。1です。
中途半端なスレを立てましたが、マジスレにしようと思います。
そういう意味ではハカーというより、ネットに詳しくなりたいと素直にいった方がいいかな?
一般ピーポーの観点から新しいネットサービスが考えられたら良いなぁ。3ヶ月は短い
けどね。
応援コメント歓迎。いつも一人で勉強してると鬱になるんだよね。。
あと俺が勉強済みのところはここで還元しても良いかな。ただいままでのレスにもあっ
たけど、俺も細かに親切には書きません。きっかけ程度ということで。
切磋琢磨スレにできたらと思うんだけど、どうだろう。

67 :
>ハカーというより、ネットに詳しくなりたいと素直にいった方がいいかな?
それをハッカーという。何を勘違いしている?
http://www.e-owl.net/course/trial/demoSECURITY/course/cont/page/00022T11-01-03-P1.html
http://www.zdnet.co.jp/news/9805/21/zdtv.html
http://blue.cs-w.com/~arikatu/keares.htm

68 :
>>57
なんか怖いんですけど。。
長いので要約して下さい。
>>60
ありがとう。
一応本は良く買ってます。
読まずに寝てる本も結構あるけど。。
ウチは小遣い制なので、本買うのも冒険なのよ。
>>62
中学の時にBASIC覚えたことあって、そのときBOXINGの
シミュレーションゲームを作ったんだよね。
今考えると当時そんなのなかったから凄いことかも(w
それ以降大学卒業するまでPC触ってなかったけど。。
>>64
あんまりワレズ系のネタはやりたくないんだけどどうかな?
風呂入ったら、買った本のことを書こうと思います。

69 :
>>67
書き方悪かった。「ハカー」「ネットに詳しい」を同じ意味で使ってるんだけど、
「ハカー」って書くと変なレスが増えそうなので(w
リンク先は風呂は行ったら読ませてもらいます。ありがとう。

70 :
カーネルハカーになりたいんですけど。

71 :
>>70
取りあえずリーナスさんにコンタクトだ

72 :

ここ読んでみなよヽ(´ー`)ノ
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/kkc/
っていうかネットに詳しいっていってもナァ
何回も言ってるけど範囲広すぎるんだって。
で、そんだけ範囲広いものを聞くってのは答える側も何を答えて良いのか
わからんし前知識もないのに膨大な情報量がそうそう簡単に身に付くとも思えない。
1さんのPCは掲示板閲覧・書き込み専用機じゃないじゃんヽ(´ー`)ノ
わからない事があったらその都度調べた方がいいよ。
もう全部が全部他力本願でなんだかなぁってみんな思ってると思うよヽ(´ー`)ノ
そして現に私もそう思ってる。

73 :
実際、みんなマジスレしてないし。

74 :
>>72
> ここ読んでみなよヽ(´ー`)ノ
> http://www.nurs.or.jp/~nspixp/kkc/
Uzeeeeeeeeeeeeeeeee (;´Д`)

75 :
>>71
先に恐山に行ってLionsたんにコンタクトとってみるよ(´ー`)y-~

76 :
>>74
いいじゃんちょっと今暇なんだよヽ(´ー`)ノ

77 :
>>76
いや、ちょっと糞壁思い出して叫んだだけでな。言葉足らずスR

78 :
>>77
アアなんだそうかヽ(´ー`)ノゴメンヨ
でもその人の事はあんまり知らないんだよね。行ってる板もかぶってなかったしヽ(´ー`)ノ

79 :
>>78
ム板が荒れた時は吉野家ばりにブチ切れたな。
関係ないが、Wikiにもうちょい管理人の存在価値高めた
仕様を考え中なんだがどう思うよ(;´Д`)y-~
暇ならレスして呉れ。どうせネタスレだし。

80 :
買った本のことを書く前にもう一言。
波平(´ー`)タンはイイヒトそうだし、いいたい事もわかるので、、
範囲が広くて何を言っていいかわかんないってのは、スマン。
俺も何から手をつけていいかよくわからんのだ。
俺は今まで一人で勉強してきたし、これからもそのスタンスは変わらない。
なので、これからは俺が勉強の過程を時々書く。
共感できればその都度レスをくれればいいし、ただ励ましてくれるだけでも
いい。
自分勝手でスマンが俺はそうする。他の人がこのスレを他の使い方しても
かまわない。
あと、ワレズはこう読むんじゃないんだな。勉強になったよ。

81 :
>>80
んじゃレス呉れてやるよ。(;´Д`)y-~ 毒にも薬にもならんがな
どうせ漏れヘタレだしな。がんばって上にいって呉れ。

82 :
Wikiて詳しくないけどYukiWikiとかみたいなやつ?
あれだったら内容を削除されても裏では削除されてなくて、
管理人が復活できたりすればイイナァとかは思うヽ(´ー`)ノ

83 :
>>82
そう。それ。
つうか現状のWikiだとどうしても馬鹿の被害が甚大になるから
どうにかできねいかと。掲示板より自由で、Wikiより丈夫。
あと自己拡張。これ。

84 :
>>80
とてもどうでもいい事だが、
別にW@Rezをワレズと読むなと言う訳では(´Д`;)
割れとかも言うジャン…
まぁとにかくがんばれヽ(´ー`)ノ

85 :
>>80
> ワレズ云々
つうかそっちの方向に進むなハゲ(´ー`)p

86 :
今日買った本
1.Perlモジュール活用ガイド(翔泳社・3,800円)
 Perlのモジュールがいくつか紹介してあったり、作り方が出てる本。
 実は数日前からどうしても画像の結合を行いたくて、ずっとネットで調べてた。
 なんとかGDという言葉を探り当てたが、どうしても使い方がわからなかった。
 Perlは自分で掲示板や簡単なゲームぐらい一から作れるので、これでもう少
 し上級に行きたい。
2.よくわかるネットワークと最新サーバーの基本と仕組み(秀和システム・2,000円)
 こちらは超基礎編だろうな。なんか絵がいっぱい書いてあってわかりやすそう
 だった。皆は笑うかもしれんが。。
3.ゼロから学ぶJava(日経BP・1,905円)
 これも笑われるかな。JavaとC++と迷ったんだが、当面iアプリやJavaアプリを
 作りたいという野望があるので、こっちにした。
 Javaは何度か挫折してるんだが、今度はPCで基礎をやろうと思う。

87 :
>Perlモジュール活用ガイド(翔泳社・3,800円)
大変な本買ったなぁ・・・。
GDならオライリーから専門書出てた。

88 :
>>86
[1]PerlもいいがCもやれ。最近はそうでもないかもしれんがなぁ。
[2]笑わん。ちゃんと意欲があるだけまだマシ
[3]ヲイ。
技術関連の書籍はマジに高いから参考図書スレか
ここで聞いたほうがいいよ。(;´Д`)

89 :
>>83
それが実現できればかなりイイかもしれないヽ(´ー`)ノ
頑張って実装できるようにしてほしいヨ。私も使いたい。
でも考え付く事と言えば
ログを定期的に自動で取るとか一般ユーザーは削除でなくて
表示非表示の権限のみにするとかそんなんしかないが(´Д`;)

90 :
>>87
オライリーってなんか動物の絵の書いてある
有名そうな奴でしょ?
そっちの方がいいの?
>>88
「ゼロから学ぶJava」駄目?
なんか開発ツールとか入ってるみたいでわかりやすそうだったんだけど。。

91 :
>>89
絵に描いた餅でござい。(;´Д`)Web「プログラミング」はサッパリ

92 :
>なんか開発ツールとか入ってるみたいで
フリーだから探せば同じもの(の最新版)が手に入る。
Cはできた方がいいよ。JavaもPerlもCの派生型。

93 :
そういや漏れ最近シェルスクリプトとelispしか書いてねえな。
目ギラつかせてOpenBootの資料とか読み漁ってた時代が懐かしい。

94 :
>>86
っていうか見事にバラバラだな(´Д`;)
一本に絞った方がいいと思うが。
野望があるんならまず最初にそれだけにしときなさいよヽ(´ー`)ノ
ネット周辺とは離れるけどさ。

95 :
どうよ >>1

96 :
>今度はPCで
今まで何で・・・?

97 :
>>92
やっぱCかな。ホントはCも買っちゃおうと思ったんだけど、いっぺんに
色々できないし、迷いどころです。
>>93,95
すまん書いてあることの意味がよくわからんので「どうよ?」と言われても(w
あんたが忘れたころにレスするかも。

>>94
ちょっと衝動買いで(w
狙いとしては、
今やってるi-modeゲームサイトの更新自動化(→Perlモジュールの本)
つぶしたくないけど、更新に時間とられるので。。
 ↓
アプリの提供(→Javaの本)
同時に新サービスの検討(→ネットワークの本)
なんだけどね。
>>96
前はiアプリの本買ったんだけど、実機がない(俺J-PHONE)ので。。
一応エミュはあるけど、すぐ嫌になった(w



98 :
>>97
93は独り言なので気にせんでヨロシ。
95は「進んでるかい?」ってな。
ていうかあんたが目指してるのはハッカーじゃなくて・・・

99 :
ハクられてるYO!!
http://www.hamq.jp/

キャッシュ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:SLJYg-Q13mQC:hamq.jp/index.cfm+&hl=ja


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サイト運営って金儲けになるんですか? (751)
【大事なのは】CMS総合スレ3【中身だろ!】 (282)
【地道】着メロサイトの管理人【打込】 (264)
業界の蠅野郎パシフィカスことSEOウェブネットってどうよ (241)
WinのIE6はそろそろ見捨てていいですか? (911)
【Web制作管理】自治スレッド 2 (502)
--log9.info------------------
【WoWP】World of Warplanes 零式艦上戦闘機 (520)
【CSO】アイテム等交換スレPart4【詐欺師ばっか】 (700)
【海外版】TinierMe雑談スレ【@games】 (387)
ハンゲーム 花札参 (545)
ぷよぷよ2ちゃんねる総合スレ (661)
【PS3】アンチャーテッド2 vol.1【マルチ対戦専用】 (710)
【過疎深刻】競伝エプソム鯖 Part5【過疎深刻】 (720)
アンリミテッドハーツ Part53 (914)
【アメリカ版】Alliance of Valiant Arms【USAVA】 (578)
競馬伝説Live!阪神鯖スレ  8R (925)
PSOエミュレーターサーバー総合スレッド BLOCK17 (263)
モンスターハンター 総合Quest684 (205)
定期更新型ゲーム総合雑談スレ13 (460)
ロンドン正式種目 ファンタシースターオンラインPart1254 (335)
【攻速機戦】LANDMASS 終戦74年目【オワリマスタ】 (632)
au超糞携帯麻雀『まうじゃん』スレ (202)
--log55.com------------------
チベット史総合スレ その4
女真族、満州族はなぜ戦いが弱いのか
【偉人天才】ドイツ人が最強ではないか?【続出】
19世紀の清国はGDPが高かったのに戦争では連敗しまくってた
島国で良かった事
100年後には豪州は大国として語られるだろう。
チョン国籍の左翼が沖縄で逮捕
北欧の歴史