1read 100read
2012年07月自作PC120: 【LGA1155】IvyBridge Part 47【22nm】 (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー17液 (238)
AMDがこの先生きのこるには (369)
【アムドラディエ】田村仁寿君のスレ その3 (572)
【ARM】Raspberry Pi Ver.3 (322)
現行Celeron総合スレ (474)
ハイパースレッディングPentium4 VS 同機能非搭載Pentium4 (331)

【LGA1155】IvyBridge Part 47【22nm】


1 :2012/10/26 〜 最終レス :2012/11/07
■IvyBridge
・SandyBridgeのシュリンク版+トライゲートトランジスタ採用でリーク電流を1/50に削減
・製造プロセス:22nm
・ソケット:LGA1155、対応チップセット:Z77/Z75/H75/Q77/Q75/B75 (Z68/P67/H67/H61)
・USB 3.0に対応
・PCIE 3.0に対応 (i3を除く)
・内蔵GPUはDirectX11サポート
・Execution Unitが16
・4コアのTDPは77W、2コアは55W
・ダイとIHS間はグリス接合
※前スレ
【LGA1155】IvyBridge Part 46【22nm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348966376/

2 :
■通常版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-3770  4C/8T   3.40/ 3.90GHz  650/1150MHz HD4000 8MB 77W  $278  2012/4/29
i5-3570  4C/4T   3.40/ 3.80GHz  650/1150MHz HD2500 6MB 77W  $225  2012/6/03
i5-3550  4C/4T   3.30/ 3.70GHz  650/1150MHz HD2500 6MB 77W  $194  2012/4/29
i5-3470  4C/4T   3.20/ 3.60GHz  650/1100MHz HD2500 6MB 77W  $184?...2012/6/03
i5-3450  4C/4T   3.10/ 3.50GHz  650/1100MHz HD2500 6MB 77W  $174  2012/4/29
i5-3330  4C/4T   3.00/ 3.20GHz  650/1050MHz HD2500 6MB 77W  $177?...2012/6/03
i3-3240  2C/4T   3.40/ ---.GHz  350?/xxx?MHz HDxxx? 3MB 55W  $?   2012/9/02?
i3-3225  2C/4T   3.30/ ---.GHz  350?/xxx?MHz HDxxx? 3MB 55W  $?   2012/9/02?
i3-3220  2C/4T   3.30/ ---.GHz  350?/xxx?MHz HDxxx? 3MB 55W  $?   2012/9/02?
PG2120 2C/2T 3.10/ ---.GHz 350?/xxx?MHz HDxxx? 3MB 55W  $?   2012/9/02?
■倍率ロックフリー版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-3770K  4C/8T  3.50/ 3.90GHz  650/1150MHz HD4000 8MB 77W  $313  2012/4/29
i5-3570K  4C/4T  3.40/ 3.80GHz  650/1150MHz HD4000 6MB 77W  $212  2012/4/29

3 :
■省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-3770S  4C/8T  3.10/ 3.90GHz  650/1150MHz HD4000 8MB 65W  $278  2012/4/29
i5-3570S  4C/4T  3.10/ 3.80GHz  650/1150MHz HD2500 6MB 65W  $205?...2012/6/03
i5-3550S  4C/4T  3.00/ 3.70GHz  650/1150MHz HD2500 6MB 65W  $194  2012/4/29
i5-3475S  4C/4T  2.90/ 3.60GHz  650/1100MHz HD4000 6MB 65W  $201?...2012/6/03
i5-3470S  4C/4T  2.90/ 3.60GHz  650/1100MHz HD2500 6MB 65W  $184?...2012/6/03
i5-3450S  4C/4T  2.80/ 3.50GHz  650/1100MHz HD2500 6MB 65W  $174  2012/4/29
i5-3330S  4C/4T  2.70/ 3.20GHz  650/1050MHz HD2500 6MB 65W  $177?...2012/6/03
■超省電力版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i7-3770T  4C/8T  2.50/ 3.70GHz  650/1150MHz HD4000 8MB 45W  $278  2012/4/29
i5-3570T  4C/4T  2.30/ 3.30GHz  650/1150MHz HD2500 6MB 45W  $205?...2012/4/29
i5-3470T  2C/4T  2.90/ 3.60GHz  650/1050MHz HD2500 3MB 35W  $184?...2012/6/03
i3-3240T  2C/4T  3.00/ ---.GHz  650/1050MHz HD2500 3MB 35W  $?   ?
i3-3220T  2C/4T  2.80/ ---.GHz  650/1050MHz HD2500 3MB 35W  $?   ?

4 :
■追加
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  値段  発売日
i5-3350P  4C/4T  3.10/ 3.30GHz  ---/----MHz  N/A  6MB 69W  $177  2012/9/02?
PG2100T  2C/2T  2.60/ ---.GHz 650/1050MHz HDxxx? 3MB 35W  $75  2012/9/02?

5 :
PCでっぽでasrockのH77Mが半額引きになっていたんでi5-3470とセットで買ってきた
メインは1090Tだったが、全交換することになってしまったけれど
体感速度から何から何まで速くなったんで結果的におkということにした
今やっているボーダーランズ2がフルHDで過不足なく動くようになった
もっと早く交換していればよかった。。。( ´・ω・`)

6 :
Pentium G645TとCeleron G550Tってもう売ってないの?

7 :
ラッキー7ゲット!(`・ω・´)

8 :
windows8

9 :
ステマ乙

10 :
      ∧_∧ >>1
     _(  ・ω・)
    ||/ ⊃ ⊃∧_∧
    ||___ノ (     )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

11 :
A4-5300 3.4GHz \4,748
A6-5400K 3.6GHz \5,940
A8-5500 3.2GHz 4コア \8,979

12 :
Out of 眼中

13 :
世界の中心で、愛をさけぶ

14 :
世界の中心で、アイーンをさけぶ

15 :
■ダブルグリスバーガー、ニュースサイトに掲載!!
Intelの新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態
http://gigazine.net/news/20120501-ivybridge-double-grease-burger/
ダブルグリスバーガー発売
. _____
(_____) ←CPUクーラー
._|___|_ ←グリス
.|_____| ←ヒートスプレッダ
  |___|  ←グリス
.__|___|_←コア
(_______)

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /       \   ┃ アイヴィブリッジちゃんは
     ┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
     ┃  (_____)  ┃ 発熱しやすい体質です
     ┃ . _|___|_   ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
     ┃.  |_____|   ┃ 失敗したら即死します
     ┃    |___|   ┃
     ┃  __|___|_.  ┃ アイヴィブリッジちゃんを救うために
     ┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
     アイヴィブリッジちゃん 0歳

16 :
半年前の記事だけどな

17 :
一番新しいIVYちゃんはハンダだって報告もあるがどうなんだろう

18 :
十中八九デマだろう
今更、製造ラインをハンダ用に作り変えるよなコストの掛かることはすまい
Intelも慈善事業してるんじゃないんだから

19 :
その割に売れなくてスレで必死な件

20 :
選択肢無いのだから売れないって事は無いだろー

21 :
同じグリスでも種類によって熱伝導率全く違うんだから
内緒でグリスの種類は変えてるかもね
最初の頃と色違う気がするし

22 :
殻割りして確認しなくても、熱の上がり方を計測すればいいんじゃね。
結果グリスでも、数値が良ければ文句はないんだし。
人柱が必要だけどね。

23 :
個体差激しいらしいから個人レベルの比較では意味無いでしょ

24 :
>>21
そうだったらいいのにな

25 :
木工ボンドが塗られてても有り難がって受け入れる
それが盲目儲の義務

26 :
煙出たり故障しないならまあそれでも

27 :
>>15
アイヴィブリッジちゃんを救いたいのですが、何を協力すればいいですか?
しかし、アイヴィブリッジちゃんはもうダメそうだから、
次のハスウェルくんに頑張ってもらいたいのですが、どうすればよろしいでしょう?

28 :
Intelに就職だ

29 :
それって末期がんの患者助けるために今から医大に入るようなものでは?

30 :
だねえ。

31 :
バーガーのおかげでAMDとインテルのシェアがひっくり返ったね

32 :
だなTrinity馬鹿売れらしいな

33 :
自作市場は企業より大きくなっていたのか……

34 :
3790Kまだぁ?
これ以上遅れるとHaswell行っちゃうよ・・

35 :
さっき出ました

36 :
性能アップはいいから、グリスをハンダに変えてくれ

37 :
物理的にハンダは無理なんですぅ

38 :
むしろグリスのままで良いから性能アップしてくれ

39 :
グリスの性能が上がるなり、本体の性能が上がるなりした新ステッピングが出るなりしてほしい

40 :
このグリスって何年かしたら固まっちゃう?

41 :
割った時から既にポロポロ

42 :
ドキッ!グリスだらけの殻割り大会(ポロリもあるよ!)

43 :
しかしそのポロポロの物体がInterが入手したオーバーテクノロジーによって
作り出されていたとは知るよしもない人類なのであった・・・

44 :
>>40
固まっちゃうけど、冷却にそこまで悪影響はないっぽい。

45 :
>>44
ありがと〜

46 :
3790Kが待てなくなって(発売されるのか??)3770K買ってきてカラ割しようとしたんだけど
カッター入れても硬過ぎて刃が入らん。これ以上チカラ入れるん怖い・・・
俺の予定ではカッター入れてその後テレカで真っ二つの予定だったんだが
どうすればいいさ?????

47 :
硬カッター

48 :
俺のときは簡単に入ったけどねえ
単に溝じゃなくて金属部分に当たってるだけなんじゃないかな?

49 :
悪いことは言わん そのままやめるかテレカだけでやれ

50 :
YouTube見ながらやってんだけどね・・・硬すぎる
最後に手垢ふき取る無水エタノールまで買ってきたのに
あきらめられねぇ
さらにカッターでなくテレカで指切った・・・なんでやねん!

51 :
薬局行ってカミソリの刃買ってこい

52 :
オルファの特選黒刃でやったが、丁寧にやりゃそこまで手応えない感じでもなかったがなぁ…まぁ個体差はあるだろうけど

53 :
無理・・・今日夜勤当番なんで行ってくる
明日また再チャレンジ!!
さらにHD7770も一緒に買ったんだけど9200円くらいだったはずなのに
レシート見たら10290円になってる・・・
祖父め・・・夜勤終わったら覚えとけ!

54 :
ケプラーの糸が編み込んである軍手が売ってるからあれをしてやりな、素手よりは安全に殼割り出来るから。

55 :
機械戦士オルファー

56 :
オルファの安い黄色のカッターとドライバーの柄でコンコン叩いて出来た
カッターを使うのはほんの先っちょだけ入れるまででいいんだよな
でも細心の注意を払っても基板端に傷が入ってるのは作業後だったコワス

57 :
× 傷が入ってるのは
○ 傷が入ってるのに気付いたのは

58 :
>>50
ある程度思い切りが大事。
身の安全やコアを壊さないように気にしすぎると上手くいかない。
覚悟決めてズッと押しこむ度胸も必要。それでも気をつけてな。

59 :
>>53
9800円だったんじゃね?
ちょうど税込みで10290円になるし

60 :
>46だけど、今夜勤から帰った
帰りにコーナンでケプラーの軍手とオルファ特専黒刃買ってきた
2つで2800円くらいしたぞ軍手のくせに高かった
とりあえず眠すぎるんで作業する前に一回寝るわ・・・オヤスミ
それと祖父はрオて担当に言ったら通常価格でレジ打ちしてたらしい、次回返金ってことになった

61 :
3770Kの殻割りに成功した。
つべにあった、カッター+ポイントカードでできた。
結構力が必要なのね。
で、コアとヒートスプレッダの間にはとりあえずMX-4を塗ってみたけど、
コア温度は2度しか下がらないじゃないですか!
やはりリキプロじゃないと駄目か。

62 :
最低でもGC-Extremeを使わないと

63 :
>>61
おめ!
そこまでやったら一安心。あとはいろいろ試してみれ

64 :
おはようございます、>46です。寝すぎました
再チャレンジしてますが・・・なんとか刃が入ったのですが刃が挟まったまま抜けなくなりました・・・
行くことも引くこともできない状態です
挟まったままでゴンゴンぶつけてもいいんでしょうか???
>>61
おめでとうございます。羨ましいです・・・

65 :
>>64
全く動かないの?
刃をグリグリこねくり回すように動かせないかな
それを繰り返してれば抜けると思われる
抜いた後はテレカなりポイントカードの出番だ
成功を祈ってるよ

66 :
ヒートシンクに両面テープ貼ってたのがいけなかった。
粘着テープは何もつけずにグリスを塗ってヒートシンクを乗っけてそのままマザーに装着したら
さらに2, 3度下がった。
なので、殻割り+MX-4だと初期状態から5, 6度下がりました。
>>63
さっきリキプロ注文したから週末にやるぜ!
>>64
ぶつけるのはやめた方がいいよ。
ぐりぐりやって引っこ抜く。

67 :
リキプロとか色んな所が腐食しそうで怖ひ

68 :
ダブルグリスバーガースレはここですか(´・ω・`)

69 :
>>68
いいえ
銅版挟んだり昔に帰れるスレです

70 :
そうですお(´・ω・`)

71 :
プレスコであれだけ痛い目あったのに
sandyマンセーしてるんだから学ばない奴らだ

72 :
一行目と二行目の関連性がいまいちわからない

73 :
接着剤付き胴製スプレッダー販売はよ

74 :
むしろプレスコに近いのはブルドーザー

75 :
赤胴ハンダ之助

76 :
>46です。
応援いただいたのですが、結果割れずです・・・
あれからなんとか刃だけは抜けたんですけど無理でした。
友人に助けを求めに今日行ってきたのですが、友人も割れずに諦めました。
ただ、その友人が持ってるカラ割済みの3770Kと交換してもらえたので
結果的にカラ割が手に入ったので満足です。
お騒がせしました。

77 :
さっきのハンダだった!!

78 :
ついに来たか

79 :
ハンダやん辛いよ・・・

80 :
>46です
ハンダとか都市伝説のレベルでしょ?なんで割れないのかわかりませんけど
昨日から友人が頑張って割ってると思うので、スカイプ上がったらカラ割どうなったか聞いときます。
それにしてもセレロンから3770Kのグレードアップはすばらしい早さになった♪
さっさと買っとけばよかったと思ったよ。
次の休みはOCして遊びます♪

81 :
>>80
ああ、それでその友人は殻割りしたのをくれたのか。
殻割りできなかったのがよっぽど悔しかったのかなw

82 :
Intel Core i7-3770K \19,012
Intel Core i5-3470 \9,999
http://blog.tsukumo.co.jp/ex/2012/11/12th_aniv.html
安すぎ

83 :
販売促進費から金でてる特価貼られても棚ww

84 :
赤字覚悟でも暴落でもなく、広告だからな。極端な話1円でもいいって奴か。

85 :
次の価格改定でこの値段になるんだな。

86 :
5名様限定につられて500人、5000人く店にりゃ宣伝としては効果大
TVCMでも10万,20万かかるわけだし

87 :
TVCMなぞ打ってない件

88 :
>>87
5名様限定につられて500人、5000人く店にりゃ宣伝としては効果大
TVCMでも10万,20万かかるわけだし
~~~~~~~~~~
良く嫁

89 :
おまえが読め。唐突にTVCMとか言い出すあほ。

90 :
日本語てむずいのう

91 :
文章もろくに読めないアホに言われたくないな
貴様は、アホ以下だなw

92 :
とアホが言っても

93 :
アプライドの高さは徳の無さ

94 :
600文字の記事を書いて54円とかワロスwww

95 :
>>89
たった一行の例題が読めないって凄いな

96 :
>>89
例としてCMを挙げてるだけだし擁護のしようもないな。

97 :
例が不適切 自分でレスした例題が読めないって凄い

98 :
ID:Mf0T75qX の人気に嫉妬

99 :
ID:Mf0T75qXは宣伝がチラシ以外にあることを知らなかったんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
猫とPCケース17台目 (624)
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 6店目【カモ様です】 (483)
インテル=地球連邦、AMD=ジオンというイメージ? (823)
【intel】インテル グラフィックス総合スレッド5 (669)
(; ・`д・´) OCメモリ友の会 20枚目 (471)
【ジサクスルノ】ナンスレメナノカ('A`)オモイダスノモ 9【マンドクセ】 (222)
--log9.info------------------
【THE BOSS】フェデラー【BEST EVER?】 (711)
【ゴラン】ビッグサーバーを語る【タナー】 (336)
テニス日記 2冊目 (303)
【ローランギャロス】 ROLAND-GARROS 【全仏】 #1 (958)
三重県のテニス事情 (388)
ラケッドバッグの中身 (389)
【ATP】 テニス選手に似ている人 【WTA】 (339)
なぜ日本には美人プレーヤーが育たないのか? (320)
【ペトロア】ロシアの女子テニス選手スレッッドPart5【クズっち】 (801)
ウィンブルドン2007 フェデラー対ナダル (703)
俺からすれば錦織は天才ではない (352)
グラフを愛してるやつの数→ (267)
高島平インドアについて語ろう! (465)
    どうしてテニス人口は少ないのか?    (647)
テニスの上手い芸能人って誰がいる? (241)
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました (236)
--log55.com------------------
女性差別は真っ赤な嘘
【尾行】綾瀬商店街vol.5【待伏】
文系を高卒扱いすれば日本は良くなる
団塊が中枢に入った頃から日本の衰退は始まった
団塊世代の再任用職員の是非
野球中継の所為で
女はいい加減反省しろよ
氷河期世代って性格が悪い人多いよね