1read 100read
2012年07月緊急自然災害24: 【都道府県】 神奈川県総合30 (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ 最後の希望 広瀬 隆 ★2 (319)
宮城県 知事「がれき 全国で はやく受け入れろ」 (458)
長野県の災害総合α7 (240)
陛下「瓦礫の中に危険な物もあるんでしょアスベストとか (607)
【フラグ】房総半島東方沖が暴走モードに (626)
■■今年も3月11日が危ないらしい■■ (203)

【都道府県】 神奈川県総合30


1 :12/06 〜 最終レス :12/08
・災害情報交換
・その他愚痴
ご自由にどうぞ
■緊急自然災害板 関連スレ 検索ワード:「神奈川」
http://find.2ch.net/?STR=%BF%C0%C6%E0%C0%EE+board%3A%B6%DB%B5%DE%BC%AB%C1%B3%BA%D2%B3%B2&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
関連市町村地域スレには、神奈川県〜市 など県名をスレタイに入れると一括表示可能になります。
「都道府県」の各総合スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%C5%D4%C6%BB%C9%DC%B8%A9+board%3A%B6%DB%B5%DE%BC%AB%C1%B3%BA%D2%B3%B2&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■放射能板 関連スレ/神奈川 BOARD:放射能
http://find.2ch.net/?STR=%BF%C0%C6%E0%C0%EE+BOARD%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■避難所(神奈川県スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/
■神奈川県防災ポータル
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/index.html
【防災シミュレーター】各自治体防災情報HP一覧(内閣府)
http://www.bousai.go.jp/simulator/list.html
まとめWiki (臨時地震板 神奈川関連)
PC http://www47.atwiki.jp/kanagawajisinn/
携帯 http://www47.atwiki.jp/kanagawajisinn/pages/17.html
前スレ
【都道府県】 神奈川県総合29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1335115303/
・次スレは>950付近になったら、お願いします。
 (立てられなかった場合は迅速に他の人に頼むこと)
・スレ立ては重複を防ぐため宣言の上でお願いします。

2 :
ログ速(スレのアドレスを入力):h ttp://logsoku.com/
過去スレ一覧と1行まとめ (日付はスレの立った日)
28 2012/03/17(土) 〜 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331983716/

27 2012/02/13(月) 〜 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329137590/

26 2012/01/23(月) 〜 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327301621/

25 2011/12/30(金) 〜 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325202939/
└ 北風で線量爆上げ? 震災がれき受け入れ、黒岩知事の協力要請に「帰れ」コール。
24 2011/11/25(金) 〜 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322213625/

23 2011/10/26(水) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1319597761/
└ 乾燥シイタケから放射性セシウムを検出。
22 2011/10/07(金) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317915263/
└ 文科省:「東京都及び神奈川県の航空機モニタリングの測定結果について」10/6 公開
21 2011/09/21(水) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316598190/
└ 横浜市、学校で雨どいなどから放射線量を検出したと発表。相模原市は公園を測定発表。
20 2011/09/21(水) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316589937/
└ 台風で小田原市、市内の川の氾濫の可能性ありで避難勧告。複数箇所で停電が発生。
19 2011/09/12(月) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315762102/

18 2011/08/30(火) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314650613/

17 2011/08/14(日) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313253943/

16 2011/08/01(月) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312193577/

15 2011/07/19(火) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311004907/

14 2011/07/11(月) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310351197/

13 2011/07/03(日) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309651149/

12 2011/06/25(土) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309013040/

11 2011/06/18(土) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308359773/

10 2011/06/11(土) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307802959/

09 2011/06/06(月) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307370323/

08 2011/05/31(火) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306842029/

07 2011/05/26(木) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306375526/

06 2011/05/20(金) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305884678/

05 2011/05/15(日) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305400049/

04 2011/05/10(火) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304963852/
└ 南足柄産の茶葉から基準値上回る放射性セシウム。WSPEEDI予測値(広域汚染状況)公開。
03 2011/04/24(日) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303574844/
└ 川崎に続いて横浜市長がゴミ受け入れ、一般廃棄物として福島のがれきを焼却処分決めた?
02 2011/04/03(日) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301804630/
└ 水道水に放射能? 浄水場はドコ?
01 2011/03/14(月) 〜 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300067332/
└ 地震後、輪番停電始まるの? 電車本数減る。ガソリン売り切れ。神奈川県でセシウム検出…

3 :
>>1
乙です 
あれから規制でカキコ出来ませんでした
ありがとうございます

4 :
1乙

5 :
気になる場所のひとつに三浦半島の断層群がある
自衛隊や米軍のまさに真下にある武山断層、他だ
ここは地震研究者が関東ではもっとも研究器類を置いている所だ
「そんな所で大地震起こるの?」
と思ってはいけない
競馬と一緒で、地震は来そうだと言われている所から、まさかそんな場所で起こるなんてという所でも起きる
もっと言えば、競馬以上に人気の差は無い。いつでも、どこで起きてもおかしくないんだよ。
この武山断層あたりはそろそろ起きてもおかしくないとは言われているが、学者の言うような周期は全く当てにならない。
だが、注意は必要だ。

6 :
原発用の使用済み・使用中の核燃料は高い崩壊熱を発するから危険なだけで、
べつにほとんどの核物質はとくになにかあっても自然放熱で冷却できる範囲の熱しか出さないし、
外部に大量の放射性物質が漏れたりしないよ
あっちのほうにある核燃料工場も、未使用ウラン燃料なんて安全で特に問題ないし

7 :
>原発用の使用済み・使用中の核燃料は高い崩壊熱を発するから危険なだけで、
原発が危険って事を言うにはそれだけで十分じゃん
使用前の核燃料とか関係ないし

8 :
神奈川の場合ジョージワシントンを忘れてはならない

9 :
合衆国初代大統領の事じゃなくて、CVN-73な。

10 :
 鎌倉市教育委員会は、市立小中学校全25校で今月に実施した放射線量の測定結果をまとめた。
市が除染の基準とする毎時0・19マイクロシーベルトを10校で上回った。
市教委は7、8の両日、16小学校、9中学校の植え込みや雨どいの下などで測定し、
最大0・69マイクロシーベルトを計測した。基準値を超えた7小学校、3中学校の汚染土壌は、
13〜15日に各校の敷地内に埋却された。
1日に最大1・08マイクロシーベルトが計測された関谷小は、最大0・25マイクロシーベルトに低下したという。
 市教委は、2011年11月と12年1月にも全校で放射線量を測定している。

11 :
鎌倉たけぇえええええええええええええええええええ
ホットスポットなのか?

12 :
>>11
>植え込みや雨どいの下などで測定し、

13 :
にしても高いね
鎌倉っていったら250キロはゆうに超えてる場所
もう1年もたってるのにその数値ってことは
1年前の事故直後はどんだけ高かったのかと

14 :
えっ、放射性物質って時間をさかのぼると単純に増えていくものなの?

15 :
濃縮されるような場所ででしょ? 鎌倉でそれだけの数値が出るなら横浜、川崎、横須賀、相模原他どこも条件がそろえば
高い数値出るでしょ。身近なところに高線量な場所というか部分はめちゃくちゃたくさんある。
うちの庭、雨どいの水の排水口のところに事故前からおいてあるゴムパンチの玄関マットなんかきっとスゴイぜ。。

16 :
>>14
ある程度は風雨で流されるだろうし、崩壊する分もあるだろうし
でもじゃあどれくらい?っていわれるとわからない☆

17 :
4号柱撤去の粉塵が飛んできたようだぞ!
おまえらこういうときのためのマスクだ!
176 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 16:13:22.17 ID:Aha+eFii0
>>125
たぶんプルームがまさに通過中なんだろうけど乱高下が凄い
ガンマスカウトで0.48-0.16を行ったり来たりしてる
ソエクソでもこんなんならない

18 :
鎌倉の件 汚染土壌は、13〜15日に各校の敷地内に埋却された。
埋めちゃって良いんでしょうか。。

19 :
本来ならドラム缶に入れて厳重管理するべきレベルのものをそこらに埋めてるわけだからして良いわけがないわな。
役立たずのクソジジイでも埋めたほうがいいわ。

20 :
東電の敷地内に埋めろよ

21 :
再稼働反対!タクシーで1周しながら撮った首相官邸周辺デモの状況(2012.6.22 19:00-19:10)
http://www.youtube.com/watch?v=w26klgPfBio

22 :
240 名前:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/27(水) 00:41:09.99 ID:DTxb+JxQ0
【雨あがりの夜空に の替え歌】
♪ セシウムにやられて関西しびれちまうぞ 
大飯(おおい)はポンコツ とうとうつぶれちまった
どうしたんだ Hey Hey Baby バッテリーはビンビンだぜ 
いつものように冷えない フッ飛びそうだ
241 名前:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/27(水) 00:43:32.15 ID:DTxb+JxQ0
♪ そりゃあひどい地震で 容器は壊れた 
だけどそんな時にはおまえがシッカリ
どうしたんだ Hey Hey Baby 機嫌直してくれよ 
いつものように冷えない フッ飛びそうだ
242 名前:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/27(水) 00:47:02.19 ID:DTxb+JxQ0
♪ Oh どうぞ勝手に逃げてくれ 社員さま 
Woo…建屋(たてや)の屋根が飛ぶ 五分前
こんな時に トンネル崩れたなんて 
こんな時に 消火できないなんて
243 名前:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/27(水) 00:50:57.85 ID:DTxb+JxQ0
♪ こんな揺れいつまでも長くは続かへん 
早く誤魔化す事考えた方がええ 
どうしたんだ Hey Hey Baby 
常務までそんな事言うの 
下請けどものケツを 蹴ッ飛ばそうぜ 
244 名前:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/27(水) 00:53:19.62 ID:DTxb+JxQ0
♪ Oh 雨あがりの夜空に飛び散る 
Woo…雲の切れ間にちりばめたダイヤモンド 
ほんまかいな 大飯(おおい)が爆発なんて 
ほんまかいな 社長が急病なんて 

23 :
http://africa.ti-da.net/e3377246.html
海外の報道によると、福島第一原発3号機の爆発は、●核爆発だったとする見解が多く見られる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgitravel/3100/1286614029
> 福島第一の3号機の爆発は実は水蒸気爆発ではなくて●核爆発だった?!
> 水蒸気爆発と核爆発の違いをそえて海外メディアが報道
> http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161895161
福島第一原発をどう思いますか?
> http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
> http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww&feature=related
http://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww
福島第一 Fukushima ? Nuclear Blast? - YouTube
http://twitter.com/takec3180/statuses/52009210208198656
Twitter/大塚タ:3号機は噴煙が上に噴き上がるキノコ雲であり...福島第一原発3号機爆発動画
> http://www.youtube.com/watch?v=9Q11MavEV3w&feature=player_embedded#at=23
ttp://bl og.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/f99e125c65ddc532750d2f32994cd9fb
国際情勢の分析と予測 福島第一原発、北西方向の放射線量が低下
>[コメント] Unknown (Unknown) 2011-03-28 07:38:09
> 福島第一原発1号機と3号機の爆発事故の噴煙の形からの考察
> ・1号機は普通の水素爆発だ。噴煙が横に広がっている。
>   福島第一原発1号機爆発動画(通常の水素爆発)
>   http://www.youtube.com/watch?v=5KzABEkkc10&feature=related
> ・3号機は噴煙が上に噴き上がるキノコ雲
>   福島第一原発3号機爆発動画
>   http://www.youtube.com/watch?v=9Q11MavEV3w&feature=player_embedded#at=23
>以上から1号機は単に事故による水素爆発であり3号機は犯人による■原子爆弾の爆発だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408
>...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/ne ws/2092/1193926996/l50
■超小型核兵器は、秘密裏に世界中で使われている。 -親子丼掲示板

24 :
「国に賠償責任」と明記しなければ、東電全資産を適正価で国が買上げ賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は国民に無かった?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★各国から数百兆円レベルで賠償請求される…一刻も早く東電を潰せ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国有化で経営に深入りすれば、海外へ賠償責任も国にあると既成事実化が進んでしまう?
ずるずる支援するなら、そのカネで東電全資産を国が買い、倒産させて新会社を作り直せ?!
http://atmc-tokyo.com/radiation/10866/
我が国では、海水汚染に関わる海外の動きがどうなっているのか、
TVでは報じられる事はない。
(略)
先月8月24日に、鳩山前首相が主催した勉強会(衆議院第二議員会館)にて、
「上杉隆氏ら自由報道協会による原発事故取材報告
(略)
環太平洋の20ヵ国が4ヵ年プランという形で会議を、これ設置しました。
★日本を除く環太平洋の島々の国を含めた国です。えー実態は、簡単に申し上げますと、
★4年後に生体濃縮などがある程度明らかになったときに日本に対して、国連海洋法並びに
★ロンドン条約違反等で、国際賠償をえーうつ、この会議というふうに言われています。えー
★1ヵ国20兆からそれ以上の国の、えー国際賠償が日本に求められるということが
★ほぼ確定的になったというニュースは世界で出しています。で
日本のマスメディアは都合の悪いことに関しては一切報じませんので、簡単に申し上げますと
(略)
国際賠償が来る。何百兆か分かりません
(略)
海水汚染の実態が、国民に伝えられる事は全く無い。見て見ぬをする政府に代わって、
この状況を注視しているのが環太平洋各国だという訳だ。政府は発表しないわ、
メディアは報じないわで、こんな中、政権 人事など真面目に見る事ができるだろうか
(略)
東電救済スキームの下では、海外から巨額の賠償請求がきた場合、(当然ながら)
国民負担になってしまうという話。結論を言ってしまえば、それを回避する為に岸氏は、
「一切の責任を東電に負わせ、破綻させてしまう」という解決策に言及している。
「機構法」から国の責任への言明箇所を除けば、国(国民)の責任は回避

25 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「誰が」「どういう目的で」は度外視して検証すれば、爆破テロと確認できる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/320.html
「WTCは爆破解体された」という週刊朝日の記事と読者の反応
>...「911の真実を求める建築家とエンジニアたち」を立ち上げ、9・11事件の再調査をアメリカ政府
> や議会に求め、国内外の建築家やエンジニアにも署名を呼びかけているという。そのゲイジ氏
> とのインタビュ記事を掲載した週刊朝日1月22日号を読んで私は驚いた。驚いた一番の理由は、
>●私たちは科学的な確たる証拠で確認した。その証拠は、WTC
>●ビルの崩壊が爆発物を使った制御解体だったことを示していた。
> とするゲイジ氏の証言である。この証言は、
>●私たちは 誰が、どういう目的で解体したか、という疑問には
>●かかわらない、あるのは解体だったという技術的な証拠だけだ、
> とするゲイジ氏の基本姿勢とあいまって、
> これまでに私が目にしたあらゆる陰謀論の論拠よりも、説得的である
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/804.html
WTC7は「制御爆破解体だ」と断言した解体会社社長のダニー・ヨウヴェンコ、自動車事故で死亡
http://www.asyura2.com/07/war95/msg/107.html
WTC7ビルが爆破解体された事を認めるジョン・ケリー元大統領候補
  ↓
「誰が」「どういう目的で」は度外視し、検証し易い件に限定して純粋に技術的に
 ・爆発による偶発的崩壊
 ・爆破による意図的解体
どちらなのか論証確認するという手法は、911検証で用いられ、これまでで
最も説得力ある動きに繋がっている。それを311にも援用すると
  ↓
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/
  福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?
  ↑
罠に陥ちず、真犯人に賠償させるための長い長い階段の、これが根底となる第一歩?
地震兵器説はともかく、汚染水海洋投棄は、原発災害時にやらせようと某国が計画し、
下拵えに震災直後原発爆破? 東▲電▲叩▲き▲は▲焦▲点▲逸▲ら▲し世論操作?

26 :
(核爆破の証拠が無くなるまで観測させまいとした?「散布」も誤魔化す?)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原発周辺で震災あるたびモニタリングポストを <飴の特殊部隊> が全部止めていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://magazine.livedoor.com/lite/magazine/20/archive?p=12 2011年3月14日板垣英憲
>米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り、東京電力の福島第1原発、第2原発を調査

ttp://twitter.com/toka iama/status/46349799154393088
環境中の放射線測る装置機能せず 福島第一原発
>RT@tokaiama:中越沖地震のときも柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた。
> 一斉停止などありえない。意図的なデータ隠蔽

http://www.taro.org/2011/04/post-971.php 河野太郎
>3週間たって、未だに福島第一原発のモニタリングポストの数字がリアルタイムで見られない。
>地震と【津波でモニタリングポストの電源が失われた】というのが当初の発表だったはずだが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458570934
【台地にあるポストは津波の被害を受けていない】

http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp245263
>...災害のときはその復旧のため電気を止めないのが鉄則...停電の区域に被災地まで...
>▲停電する必要がないのに停電した疑いが濃い。大企業の操業自粛で十分なのに...
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_128.html
▲「計画停電」の実行にも米国NRCは関与していた?
http://www.edita.jp/x51pace/one/x51pace56048828.html
▲計画停電の真の狙い【国際機関の日本拠点にデーターを与えない】
http://2chnull.info/r/newsplus/1305068825/
>427: >425 高崎のI-135は停電で再起動時の誤検出
>466: >427 誤認データとされている時間帯は、「3/15/15:55 - 3/16/15:55」だが
>同じ資料の他の項目では、「3/16 "18:04" - 3/16 "22:04" 停電のため測定不能」に
>なっている。停電時間が合わないんだよなwww この停電時間(18:04から)が事実とすると、
>再起動後の誤検出とは言えないな。実際の停電時間が何時からだったのか知りたいね。

27 :
http://2chnull.info/r/newsplus/1305068825/
>442:
> >427 これか?
> http://www.cpdnp.jp/pdf/110509Takasaki_report_Info.pdf
>510:
> >504 ttp://beltix.bl ogspot.com/2011/05/ctbt_09.html
> ↑のブログ主も指摘してるが、
> そもそも停電してもいないのになぜ3/14〜3/15のデータが無いのか?
> 上の方(>442)で、その後3/15〜3/16の数値に対して誤認(I-135とPm-151のみw)とする
> コメント出してるが、3/14〜3/15日に関しては言及していないw
> PDFを見ると、その時間帯の数値欄そのものが記載されていなくて、
> 注意して見ないと欠落していることを見逃してしまうw で、他のデータ項目では
> 「停電のため測定不能」とか注意書きを入れて、数値欄そのものの削除はしていないw
> 何か隠したかったのかな?…
ttp://beltix.bl ogspot.com/2011/05/ctbt.html
CTBT高崎観測所データがもたらす困惑と疑惑
>...3月19日時点のデータから抜粋したものである。
>ttp://4.bp.bl ogspot.com/-HMB1yEsuukU/TcXmNkr-2HI/AAAAAAAAACI/OBR90yyfS6I/s72-c/Takasaki.jpg
>これによれば、3月15〜16日(3/15/15:55〜3/16/15:55)にかけての1日間で、膨大な量の
>放射性核種が検出されており、最も注目すべきは、通常は原子炉の中でしか見つからない
>半減期6.61時間のヨウ素135が370000mBq/?という高濃度で検出
...
>ttp://1.bp.bl ogspot.com/--_oHw_qraG8/TcXv5ZLtIoI/AAAAAAAAACM/Q9AklMCShzY/s1600/Time02.jpg
>ttp://1.bp.bl ogspot.com/--_oHw_qraG8/TcXv5ZLtIoI/AAAAAAAAACM/Q9AklMCShzY/s640/Time02.jpg
>この表を参照する限りにおいて、3月15日から16日にかけては、15日0時02分:2号機で
>水を通さないドライベントを数分間実施。同6時14分:4号機、音がして壁の一部破損、
>同9時38分:4号機の建屋から火災発生というイベントが起こっている。この一連の事象が、
>前掲の高崎観測所のデータに反映されているのだろうか?
>...むしろ、3月14日11時01分に起こった3号機の水素爆発に関連しているのではないか、
という推論である。問題は、この因果関係を調べる上で最も重要と思われる3月14日から
>15日(3/14/15:55〜3/15/15:55)にかけてのデータがすっぽりと欠落している

28 :
http://takaodai.no-ip.info/amedasu/ 福島原発事故 放射性物質 飛散状況
2011/10/28 「文科省発表の汚染マップから感じる疑問」
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/default.aspx#monka
3月11日から3月19日までの福島県のアメダスの風向です
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/
地震が起きたのは14時46分18.1秒 なのになぜ 15時までは正常にデータが取れて、
16時から原発付近のアメダスが停止したのだろう? 地震による故障なら15時から
のデータは取れなくなるはずなのに。またなぜ地震から1時間後になって原発付近の
アメダスだけが停止したのだろうか?原発の直ぐそばの浪江のデータは15時50分まで
は正常に取れていて、16時になってから停止???
得られるデータだけで上のようにシュミレーションは可能ですが、浪江や広野、
川内などの原発傍のデータがないと実際とはかけ離れたものになるので止めました。
原発の周りだけが何日もデータが無いということ事態が変ではないですか。
ヨウ素131:原子量資料情報室から
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/10.html
> 再処理工場からの放出~六ヶ所村で処理する核燃料の中には、原子炉の運転中に生成
> したヨウ素-131はすべて崩壊しているが、核燃料中で起こるプルトニウム-240の
> 自発核分裂などで少量が存在している。ヨウ素-129と同様に外部に放出されるが、
> 半減期が短いために被曝線量は小さい。
> ( ヨウ素 129 )六ヶ所村での予定年間処理量は800tである。1年間に排水中
> に430億ベクレル(4.3×1010Bq)、排気中に110億ベクレル(1.1×1010Bq)を放出
> するとしているが、実際の放出量がこの範囲に収まるかは不明である。放出される
> ヨウ素-129は海藻に濃縮されるので、環境汚染は避けるべきである。
3月15日に各地で最大値を示したのはヨウ素131によるものとされているが、
ではなぜ2,3日でその影響がなくなっているのだろうか。半減期は8日なので
少なくとも1,2週間は15日の値に近くなければならない。川崎市のグラフ
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/kawasaki/index.html
や新宿、市原市のグラフを見ると非常に疑問を感じる。

29 :
2011/5/7
...3月半ばに福島から東京の方に風が向いた時に、関東での放射線量が上がって
大騒ぎしたことがありました。それでやはり風向が重要だと思いました。ところが
それ以降関東の方へ放射性物質が到達するほど長くは北風は吹きませんでしたから、
最近関東の方で放射線量の話題が出ないのは風向きのせいだと思っていました。
一方福島から仙台の方へは何度も南風が吹いていたので仙台の方で放射線量が話題となる
かなと注視していましたが、全くその様子は有りませんでした。この風向きと放射線量
の測定値との相関関係ですが、この一か月間、陸側に風が吹き続ける日があまりなかった
のでまだ断定できませんが、相関関係は無かったのではないかと思っています。
そこで早すぎる結論:
原発の直ぐ傍にある20以上の放射線量モニターが地震の日以来表示が停止しているのは、
あまりに高い値なので故意に停止しているのかと思っていましたが、ひょっとしたらどれも
大した値が出ていないのではないだろうかと思うようになりました。じゃなぜ隠す必要がある?
◎.探せば有る
参考サイト:仙台市青葉区で毎日測定値を表示している方です。
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
過去のデータを見ると殆ど平常レベルです。何度も風は福島から仙台へ吹いているのですが。
これを見てください。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index.html
風向きと福島原発による放射線量は全く無関係な事がどうやら確定です。
気象庁が事故以来風向き予想を発表しなかった理由も納得です。
福島原発から風は吹いて来ても放射性物質は飛んで来ないんです。
...ページが無くならない事を祈ります。(5/6)
新宿も市原も福島も白川も北茨城も3月15日に最大値!
同時はオカシイでしょう。200キロも離れていて同時に飛んで来るはずはない
3/21〜23 の 川崎、横須賀、市原の東京湾沿いだけ値が高いのはなぜ?
◎.「放射性物質は飛散していない」という大胆過ぎる仮説?
3/15日の東北、関東同時の高レベルはもしかして飛散ではなく放射性物質1,2の空中散布によるもの?

30 :
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/ 文科省発表の放射線量マップの疑問点
このページへのリンクが2chに書かれるようになって間もなく
takaodai.no-ip.info のすべてのページがgoogle検索にかからなくなりました。
それまでは「福島原発事故」「放射性物質の飛散状況」で検索すると
必ずトップに表示されていたのですが…何かまずい事を書いてしまったのでしょうか?
[図]
原発から北西に風が吹いていたので飯館の方に大量の放射性物質が降ったのだな
と思ってしまいそうな画像ですが疑問を感じます。
まず、上の google map の青い円は40キロの地点で、これと比較しながら左の
イメージを見ると原発から北西に真っ直ぐ 40から60キロ飛んでいるということです。
もし風速が平均1メートルなら40キロ飛ぶまでには10時間かかります。
風速2メートルなら5時間です。
また、アメダスの風向を見ていれば分かると思いますが、
数時間も同じ方向に風が吹くことは殆どありません。
しかも3号機爆発の時は殆どのアメダスが、やや強い西風を示しています。
ただ 2,4号機の時は南東の風が吹いていたかもしれないが…。 もしその時のものであれば、
原発の南にあるいわき市や水戸市の放射線量が15日に最大になることはおかしい。
更に、汚染地域が直線的になっているのが不自然な感じがする
(一つは南東から北西に60キロ、もう一つは北東から南西に80キロ)
風上で煙が出ていれば風下では臭いがあったり、目が痛かったりするものです。
ところが福島の事故以来風向きに注意を払ってきましたが、
風下になっても放射線量は少しも変化しませんでした。
これは原発からは放射能物質は飛散していないということを表しているのではないでしょうか。
上のマップのように福島が汚れたのは何時の爆発の結果でしょうか?
爆発によって短時間に飛散した結果なのでしょうか?それとも長時間の飛散の結果なのでしょうか。
文科省発表のマップは、原発以外の放射性物質が原因であることを表しているのではないだろうか。
(飛行機から撒くなら、原発上空から伊達市の方に向かい、ターンして郡山の方に向かうのは容易)
原発から風に流されたものなら絶えず風向は変化するのでもっと色々な方向に飛ぶはずです。

31 :
> このページへのリンクが2chに書かれるようになって間もなく
> takaodai.no-ip.info のすべてのページがgoogle検索にかからなくなりました。
> それまでは「福島原発事故」「放射性物質の飛散状況」で検索すると
> 必ずトップに表示されていたのですが…何かまずい事を書いてしまったのでしょうか?
????????????????????????
  Googleの検索結果の表示から
  takaodaiサイトが外されたとなると、
   あの超大国からの政治的圧力で
   「放射性物質が空中散布された疑いを検討するページ」を外した?
    あの超大国が 本当にあれしてるから??
????????????????????????
とか言ってるうちにこうなった!
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/
> このページを表示する権限がありません アクセスしようとする Web サーバーに、
> Web サイトへのアクセスが禁止されている IP アドレスの一覧が存在し、
> 参照に使用しているコンピュータの IP アドレスがこの一覧に含まれています。
> HTTP エラー 403.6 - アクセスは許可されていません : クライアントの IP アドレスが拒否されました。
> インターネット インフォメーション サービス (IIS)
この内容が「アクセスが禁止され」るIPアドレスに指定されたというのは、
(魚拓) http://megalodon.jp/2012-0331-2028-53/backupurl.com/1k4wzv
ここで推定された事を米帝の権力側が意図的に引き起こし、その発覚回避のため
こういった推定が記されたサイトを国民世論に閲覧させないため、
以外は考えられない?
であれば、さらに考えなければならない事がある??
 ★ 瓦礫押し付けは「散布」を誤魔化すため?!
 ★ 瓦礫受け入れた地区へは散布機が飛来?!?!

32 :
既に全国散布中?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
西日本でも放射線量は着実に上昇しており、あと3年で日本に住めなくなる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
ある読者の方が線量計を持っておられて、それを使って毎日、定点観測を続け、その
結果をお送りいただいた。測定は毎日、朝は職場、夕はご自宅玄関前、は自宅居間
就寝前 の3回の測定を標準として、その平均値を整理しておられます。場所は三重県です。
それをグラフにプロットしてご自宅付近の放射線量の変化を見ておられます。科学的に
正確でデータもシッカリして、これこそ「被曝の問題を日本人一人一人で取り組み、
より安全な生活を目指そう」という活動のなかですばらしいものと思います。
データの詳細は別にして、昨年の9月頃より三重県の放射線量はわずかならが上がっていて、
一次方程式(y=ax+b)で書けば、今年の1月から3月までの平均が
b(つまりおおよその最初の状態)が毎時0.10マイクルシーベルト、
a(変化)が0.0004((マイクロシーベルト/時)/日)
...
内部被曝なども加味して、
三重県の外部からの被曝が1年5ミリになるのは、2012年1月から3年4ヶ月後となります。
つまり、2015年4月1日になると、三重県には住めなくなるという計算
...
1年5ミリというと成人男子でも白血病になったら「労災」が適応される線量です。
つまり、日本国は「1年5ミリの被曝を受けたら、白血病になる」と認定してきたのです。
もちろん、現在の日本政府は知らない顔をするでしょうが、これは厳然とした事実なのです。
また電力会社の従業員も1990年ぐらいから1年1ミリに自主規制してきているのですから、
1年5ミリの場所に子供も一緒に住むわけにはいきません。
また、三重県はほぼ日本の平均的な線量率ですから、ほぼ日本に住めなくなることを意味して
います。このブログでも再三、書いてきましたし、国会の委員会でも参考人で述べましたが、
「福島の除染、汚染された野菜、瓦礫の運搬」を続けていると、日本には住めなくなります
...(平成24年4月27日)武田邦彦

33 :
関東は放射能が吹きすさぶ地獄
80 名前:名無しに影響はない(千葉県)[] 投稿日:2012/06/26(火) 08:11:24.22 ID:I6IUw5UF
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午前 6:20  110Bq(ベクレル) 北北東の風:風速2m/s
午前 6:40  140Bq(ベクレル) 北北東の風:風速2m/s
午前 7:00  100Bq(ベクレル) 北東の風:風速2m/s
午前 7:20   70Bq(ベクレル) 北東の風:風速2m/s
午前 7:40   70Bq(ベクレル) 北東の風:風速2m/s

34 :
消防車がやたらうるせーな

35 :
>>10
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
神奈川に引越ししようと思ってた船橋住民の俺ワロタwww

36 :
引っ越すならもっと遠く、出来れば愛知より西だわな

37 :
>>35
植え込みや雨樋からだから関東内では低め。
鎌倉なら海側が低い。
うちは敷地出て数歩で鎌倉市の横浜だけど、鎌倉の海沿いまで週末は避難してたw
通勤を考えて西に行けないとして、千葉でも柏辺りからなら価値有るだろうけど
船橋の線量じゃ意味ないよね。

38 :
雨樋の下なんて放っておけばどんどん溜まるのは解ってるんだから
さっさと掃除しとけばニュースになることも無かったものを
鎌倉は汚染が少なかったんで油断してたんだな

39 :
都内で働くなら山梨から通うのがベストかな?
愛知はちょっと遠いような

40 :
真実は常に海外から放送される   NHKだめ
オーストラリアABCが、福島第一原発4号機の燃料プールの問題について取材を行った。
初公開された4号機燃料プールも取材
小出裕章氏やロバート・アルバレス氏にインタビューを行い
その深刻な危険性について語ってもらっている。
鈴木智彦氏にも取材
氏の潜入取材映像も紹介
4号機建屋の補強工事の杜撰さについて現場作業員の証言
村田光平元駐スイス大使にも取材
(豪ABC) 4号機燃料プールの危険性について
http://www.youtube.com/watch?v=_TJo0HLFR_s
字幕付です、現場の作業員の発言もあります、見ると人生観が変わります。

41 :
明日は国会議事堂前駅3番出口、18時行くだよ。。

42 :
明後日だな

43 :
20120622 報道ステーション 官邸前 再稼働反対抗議行動 45000人
http://www.youtube.com/watch?v=Kre816HyMv8&feature=related

44 :
藤原直哉‏@naoyafujiwara
「紫陽花革命」を知っているか?国民をなめるな! http://mak55.exblog.jp/16146986/

45 :
近畿地方の航空モニタリング(三重、滋賀、京都、兵庫、大阪、奈良、和歌山)
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/6000/5445/24/203_0608Kin.pdf

46 :
原発稼動してないから涼しい夏だね

47 :
なんかhttp://
電車に乗ってたら、ケム トレイル撒いてるのに遭遇したわw
曇り空だから油断してるのか、遠慮なく灰色の煙撒いてたw
これ、東京の空気中の
アルミニウム、遺伝子組み換えされてる細菌類バクテリア、赤血球類、放射能、アスベスト、重金属など、詳しく調べる必要あるだろ
放射能放射能言ってたら足元掬われるな
奴らの目的は医療利権だから、病気を増やせるなら放射能じゃなくていいしなー
あと気をつけるべきは電磁場だ。

48 :
7.1関東大震災来るって
遺書書いて自るしかない

49 :
>>48
よう基地害

50 :
いつもの殺してチャンが進化したのか!?www

51 :
首都圏ロケで歩き回ったちいさん亡くなったんだな、地味にショック

52 :
>>51 同じく。  有名人もバタバタって感じに亡くなってて、なんか憂鬱。
以前からの持病の人も放射能飛んでなけりゃ、寿命がちょっとちがうんじゃないかと考える。。。

53 :
★4号解体にともなう高濃度放射能放出まとめ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/172
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/838
栃木通過?東京埼玉神奈川のひとたち注意を!
現在の関東の風向き
http://weather.goo.ne.jp/amedas/r003/wind.html

54 :
濃い放射能は栃木を通過した模様
埼玉東京神奈川注意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340989339/917

55 :
4 名前:名無しさん@13周年 :2012/07/01(日) 01:42:24.16 ID:R7SSN8290
みんな福井が大変!!!!
http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1
警官と機動隊が排除にかかって市民に暴力振るっている。
ひどい国だ。

56 :
相手が自称一般市民だから機動隊が来る
何が市民だよw人殺しのテロリスト集団極左中核派じゃないかよ
中核派は過去に機動隊を殺してる

57 :
中核派って言葉を使うやつが中核派

58 :
脅迫停電のせいで警察がまるで足りないのがモロバレ
少しでも虚勢張って保身するしか道がない状況だわな

59 :
TwitNoNukes神奈川主催の反原発デモ第2弾、反原発デモin横浜を開催!
http://ameblo.jp/twitnonukeskng/
タイトル:反原発デモin横浜
主催:TwitNoNukes神奈川
日程:2012年7月1日(日)
時間:15時30分集合 16時出発
    17時30分解散予定(横浜公園)
場所:横浜市中区JR 桜木町駅前広場
最寄駅:JR根岸線桜木町

60 :
反原発がキチガイ極左どもだと、正体がわかってても行くバカっているんだね・・・

61 :
既得権益のためなら躊躇いなく日本を滅亡させる原発村の村民には
日本人のほとんどがテロリストに見えるんだろうね
気持ち悪い

62 :
カルト宗教とかに入信しちゃうやつって↑こういうやつなんだろうな・・・
自分は絶対正しいと ”思い込んで疑わない” 人ね

63 :
>>62
つ 鏡 !

64 :
>既得権益のためなら躊躇いなく日本を滅亡させる原発村の村民
↑妄想
>日本人のほとんどがテロリストに見える
↑妄想
>気持ち悪い
↑お前がな
だから反原発極左はカルト宗教だといってるんだけど、まだわからないみたいだね
自分が踊らされていることに気付いてない奴が「鏡」だってサ(笑)

65 :
>63←こいつはまたいつもの民主党信者の神奈川だろ。
民主党が批判されると脊髄反応のようになぜか無関係の自民党をたたき始める
民主党カルト信者の。

66 :
【福井発】 攻防2日目 応援の市民500人が駆け付け「再稼働反対」 
2012年7月1日 10:41
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/426c82d7c4d653c64e3084ba01260ab2.jpg
背後に機動隊が迫るが、原発入口付近はご覧のようにカーニバル状態となっている。=1日朝9時頃
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/59aff793058d1dc26c7c247e6fb864ca.jpg
応援に駆け付けた市民がピケを張る。昨夜までは機動隊の隊列がいた地点だ。=1日朝8時30分頃、大飯原発入口。
大飯原発の再稼働に反対する市民と福井県警の攻防は2日目に入った。
大飯原発3号機は今夜9時にも再起動(原子炉の制御棒を抜きウラン燃料の核分裂反応を起こさせる)する予定だ。
警察側は牧野聖経産副大臣を原発施設内に入れさせなくてはならない。
反対派市民側は副大臣の入構を阻止したい。
大飯原発入口付近は緊迫した雰囲気に包まれている。
昨夕から始まった反対派市民と機動隊との小競り合いを、
IWJライブなどで知った人々が全国から応援に駆け付けてきた。
大飯原発につながる町道や県道は県外ナンバーの車が500m余りも連なる。
「鹿児島ナンバー」「なごやナンバー」…
大粒の雨が降り続く悪天候にもかかわらず、原発入口前は約500人の市民で膨れ上がった(午前9時現在)。
パーカッションのリズムに乗って「再稼働反対」のシュプレヒコールが響く。
カーニバルを思わせる雰囲気だ。
「大飯が再稼働したら全国の原発が再稼働する。居ても立ってもいられなかった」。
昨夜、京都から駆け付けてきたという主婦は興奮した面持ちで話した。
機動隊は表向き遠巻きにしているが、山道を回って裏手から反対派市民を押さえ込む格好になっている。
野田官邸はメンツにかけて牧野副大臣を入構させようと警察の尻を叩くだろう。
緊迫した状況はきょう午後、山場を迎えそうだ。

67 :
虐待停電で信号とまり交通事故多発だな

68 :
牧野副大臣は海からやってくるのでは?
裏手から反対派市民を押さえ込むということは
そのまま取り押さえて逮捕する準備をしているということ。
気を付けられたい。

69 :
去年それやったら外人釣れたな

70 :
そもそも、原発に侵入しようとするような奴はテロリストの可能性があるから
問答無用で射殺でいいだろ

71 :
と原発村の村民が火病を発症しております。
このままでは、収入が断たれるだけではすまないからね、気持ちはわかる。
気の毒だけど、やってきたこと、やっていることの悪質性に鑑みて
その責任は、必ず取らされることになる。
逃げ場は、ない。

72 :
>>70
海外なら、冗談じゃなくリアルに射殺だよ、マジ。
海外の原発はテロ対策で機関銃を持った警備員が待ち受けてる。
日本はテロ対策が甘すぎると、専門家に散々指摘されて
やっと最近銃の所持が許された程度。

73 :
日本で配備したところで、どうせ撃てやしない。
日本で対テロ装備が必要とされるインフラの建設と維持
つまり原発の運用を行うことは、どだい無理だったんだよ。

74 :
>>72
原子力防護専門部会だね。
最近になって反原発とかほざいてるニワカ反原発厨がいくら知ったかぶっても
原子力の実務や運用のことについてなんか、これっぽっちも知らないという
いい例だね。

75 :
おもしろいものみつけた
【画像】反原発派の正体分かりやすすぎワロタwwwww
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120509/11/konichiwa/ce/75/p/o0393049911963338570.png

76 :
関西電力の計画停電が始まります。
そういうことは「人工地震誘発のための電気」を確保し、福島並の巨大地震が西を直撃します。

77 :
去年どこかで銃暴発させてたよな
警備どころか自爆させるんじゃね

78 :
>>73
原発が自爆テロを受けたりテポドンの直撃を受けてメルトダウンを起こしても
原発ムラの連中はまた「想定の範囲外でした」で済ますんだろうな

79 :
沖縄の元知事が朝生で原発にミサイル落とされたらこの世の終わりだ!と騒いでるのみて、笑ってしまったw
わざわざ原発狙わなくても那覇や東京、大阪とかの人口密集地に核ミサイル落とされたら終わりですってw

80 :
核兵器なんぞ使ったらどこに落ちようが核交換になって人類が終わるわなw
通常兵器で原発を攻撃されたばあいは核攻撃並みの被害を喰らうのに核兵器で反撃できないってのが怖いな
俺も以前は原発は通常兵器くらいじゃ壊れないくらい強固に作られてると思ってたけど
津波程度でメルトダウン

81 :
途中送信しちまった
津波程度でメルトダウンしてしまうとなると考えを改めないといけないな

82 :
リスクが大きすぎて、管理できない。
日本にとって原発は、現実的選択ではあり得ない。
これを原発村の村民は、扱えないリスクは存在しないことにして
リスクが顕在化したら、想定外だとして自分は責任を免れることで
原発を推進し、いま再稼働させようとしている。
自分の財布のことしか考えておらんのだ。

83 :
原発再稼働のプロセスが最悪
既得権の人々はもうちょっと賢いと思ってたのに

84 :
原発推進の大元は自民だな
921 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/07/01(日) 22:29:45.65 ID:EpQc1cfh0
俺たちの自民党
★自民党・石原幹事長「一般市民は線量を測るな」
http://white0wine.bl
og10.fc2.com/blog-entry-3411.html
★石破茂の娘が東電に入社していた
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110421/154/
★自民・石原幹事長、脱原発を「集団ヒステリー」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110614-OYT1T01205.htm
★麻生太郎「原発を止めたら電気代が10倍になるぞ」
http://www.news30over.com/archives/3837689.html
★福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長していた自民党
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★東京電力からの献金の見返りに原発の緩い耐震設計を認可していた自民党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視していた自民党
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視していた自民党
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下していた自民党
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

85 :
>>84
まぁな
3.11ではダンマリだったくせにほとぼり覚めたらまた懲りずに原発推進
国が滅びかねない事故起こして未だ終息しとらんというのにマジでキチガイだろ石原、麻生
民主もクソだが、あらためて自民だけは無いわ

86 :
物騒な物言いはやっぱり推進派のムラ犬ばかり。。。
あちこちのスレで逮捕を誘うタキツケも。
まんべんなく汚い。 情けない思いです。。。

87 :
名前すら出ないネットの工作仕事だからなぁ
誰からも恨まれないいい仕事だわな

88 :
何か去年千葉?を叩くな云々って奴が急に沸いたが
あれも関係あるんだろうね、去年から有名人で病気になった人のwiki調べると結構共通点があるような

89 :
千葉4区は野田豚を国会に送り込んでるから叩かれるのはアタリマエ

90 :
野田云々よりもっと前だったと思うが

91 :
>>75
やっぱりね。
結局、そのラインって全部つながってるんだろうね。
反日、極左、在日、反原発、民主党、etc
本当に分かりやすいな、このラインは。
いまだに騙されてるバカもいるようだが。

92 :
昨日の自分にレスして楽しいか?

93 :
>>91
>> いまだに騙されてるバカもいるようだが。
どちらかというと確信犯というか極左工作員のほうが
多いような気がするのは自分だけ?
やたら民主党を擁護する奴とか、極左反原発が叩かれると
すぐ自演認定する奴とか、工作員にしかみえないんだけど。
神奈川県スレなのにやわらか銀行とかdionとかが書き込んでる
時点で・・・(ry

94 :
>>75
ワロタwww
これは酷い

95 :

まだ見てない方はどうぞ。
勇気と希望がわきますよ!
「原発止めろ!」
Ust周回中継車から撮った首相官邸周辺デモの状況(2012.6.29 19:15-20:10)
http://www.youtube.com/watch?v=GYF6oFOUqVA&feature=related
ロングバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=c7JK64fdFYY&feature=youtu.be

96 :
>>75

97 :
>>93
神奈川県スレなのに山梨県がコピペとかね・・・
もう誰がどう見ても明らか工作員じゃんていうね・・・
やっぱ>>75の画像をみると正体バレバレだね・・・

98 :
工作員としては>>75の画像は絶対に見られたくないんだろうな。
自演認定したりスレ流ししたり必死必死(笑)

99 :
>>75
なるほどね、テレビ朝日が反原発デモを猛ュするわけだ
こういう連中(テレ朝にとってみれば同胞)が主導してるんだもんね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガレキを拒否してる自治体を教えて (258)
九州なのにガンバってるやつ 【gkbrしない】 (553)
細野 全国へがれき要請 市民の帰れコールに逆ギレ2 (815)
【食道ガン】福一原発前所長吉田昌男氏死去 (732)
【原発】御用学者のリストを作るスレ★47【推進派】 (710)
( ・`ω・´)頑張ろう東電3(・∀・) (938)
--log9.info------------------
PRESS START -Symphony of Games- (538)
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】4 (836)
【EVE】島田(梅本)竜・みじんこ No.02【YUNO】 (907)
ゲー音板が選ぶ偉大なゲーム音楽100曲その2 (229)
あなたが選ぶゲーム音楽名曲100選 (217)
みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100 (853)
リッジレーサー音楽スレ vol.8 (461)
TVからゲーム音楽が流れたら上がってくるスレッド 4 (517)
もし死んだら葬式のときに流して欲しいゲーム音楽 (247)
案内・質問・相談総合スレ@ゲー音板 (565)
【メタブラ】渡部恭久 Yack.【センコロ】 (514)
【MOTHER3】酒井省吾の音楽を語るスレ【スマブラ】 (473)
【TAMAYO】 河本圭代を語る Part 3 【BETTA FLASH】 (382)
頭文字Dのレースミュージック (200)
【パワポケ】パワプロクンポケットBGMスレ5 (344)
テイルズオブ総合 7 (558)
--log55.com------------------
真夏の夜の淫夢 [691974599]
強がってないでおれたちも黒マスクつけようぜ もう白マスクはどこにも売ってないから仕方ない [382414395]
【悲報】検事長定年延長“文書での決裁なし”法務省、新たな解釈をまとめた文書は捏造、もう安倍内閣めちゃくちゃ [799056758]
晴恵がすでに国内数千人が感染と予測!街中にはスーパースプレッダー(ウイルス爆散感染者)が徘徊か!? [455169849]
日本が「低賃金の暮らしにくい国」に堕ちた理由って何? [566475398]
米国人「アメリカドリーム?そんなものあるわけないだろ!富裕層が富を独占し、底辺にはチャンスなんかねーんだよ!」 [787811701]
【悲報】亀田総合病院の大澤良介先生、新型コロナについて本当のことをうっかり喋ってしまう ★2 [321190791]
【画像】このレベルの女と一緒に登山できる? [209247155]