1read 100read
2012年07月緊急自然災害28: 東電を許すな!★19 (742) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
内閣府 今後、避難判断にSPEEDIは使いません (308)
デモ開催情報まとめ 6 (534)
★副島隆彦が決死隊結成★ (616)
内閣府 今後、避難判断にSPEEDIは使いません (308)
脱原発、反原発を支持する政治家と有名人を上げろ (451)
原発事故は自民党の自己責任 (337)

東電を許すな!★19


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1317272072/
前スレ
東電を許すな!★18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340336195/

2 :
952 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2012/07/12(木) 18:53:25.27 ID:Ya+d59vv0
天下りして「責任をとる」は完了しておしまい。
★以下の恥さらし達のことを決して忘れないでおこう
東電役員8人、引責退任後「天下り」 グループ社などに
http://www.asahi.com/business/update/0621/TKY201206210127.html
勝俣恒久会長(72) 日本原子力発電社外取締役(再任)
武井優副社長(63) アラビア石油社外監査役
荒井隆男常務(60) 富士石油監査役
高津浩明常務(57) 日本フィールド・エンジニアリング社長
木村滋取締役(61) 電気事業連合会副会長(再任)
藤原万喜夫監査役(61) 関電工社外監査役
松本芳彦監査役(60) 東京エネシス社外監査役
清水正孝前社長(67) 富士石油社外取締役

3 :
883 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 19:07:55.92 ID:XKgxSNnx0
↓東電の糞っぷりをたんとごらんくだたい
2012/7/10・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見まとめ
http://togetter.com/li/335967
(1号機非常用発電機津波到達前に停止と事故調 隠蔽では)
東電「デジタルカメラの時刻が実際の時刻とずれていてあの時刻歴で実際の到達時間出すのは難しいと」

4 :
855 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2012/07/09(月) 23:22:34.76 ID:r5DkIBzc0
国富流出論の不思議
http://blogos.com/article/38468/
原発再稼動を求める人たちは原発を止めると代替燃料費として年間3〜4兆円の国富が海外に
流出するからそれを避けるために原発を早期に再稼動すべきと主張している。
ところが代替燃料費を実際に計算してみると以下のことがわかる。原発の代替としてLNG火力を
使用するとする。LNG火力のコストは7円/kWh、そのうち燃料費コストは4円/kWhと言われている。
全国の原発の発電能力は4682万kW、稼働率は通常65%とすると年間発電量は2666億kWhである。
これを燃料費4円/kWhのLNG火力に置き換えると1兆664億円。ほぼ1兆円である。
この計算は原発全停止の場合だが2011年度は原発が全部止まったわけではなく、2011年度の
原発稼働率は23.7%であったと報道されている。つまり2011年度に原発で発電された電力量は
972億kWhあったのだ。ということは火力で置き換えた電力量は1694億kWhであったということである。
もし燃料費4円/kWhのLNG火力で置き換えれば6776億円ということになる。
ところが2011年度は原発を止めたために3〜4兆円の国富が流出したことになっている。つまり
上記計算の約5倍以上もかかっている。間をとって3兆5千億円とすれば、原発の代替発電コストは
なんと20.66円という計算になる。6776億円ですむはずのところが3兆5千億円かかったのだ。差し引き約3兆円は、
国富の流出と言って間違いないのは確かだ。この値段なら、まじめに風力や地熱や中小水力や
バイオマスに投資したほうが安上がりなのだ。
わからないのはこの3兆円よけいにかかった理由である。国富流出を問題にする人はもちろん原発再稼動も
大切だろうが、早期の原発再稼動が見込めないことも視野に入れて、この3兆円よけいにかかった理由を
明らかにし、予防策を考えたほうがいいのではないか。一説には緊急に購入する必要があったので足元を
みられたということらしいが、それだったら緊急でなければ発生しないはずだから今年からは
通常のコスト1兆円ですむだろう。

5 :
858 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 01:04:24.40 ID:LfJw4FK/0
さて、次にウラン燃料費です。これは具体的なデータが無く、はっきり言って全くわかりませんが、
わかっているところまでなるべく確からしい数値を示すことにします。
まず、日本の場合、イエローケーキを買い付けて転換・濃縮・再転換・燃料成型までの全てを行っ
ているわけではありません。それどころか、ウラン燃料の製造はほとんどを海外に依存しています。
六ヶ所村の濃縮工場はご存知の通りまともには動いていません。
ウランの世界市場では、通常イエローケーキと呼ばれる70%ほど天然ウランを含むウラン精鉱の形で
取引されています。ウラン鉱石の平均品位は0.2%弱程度であり、そのままで取引するにはウラン
の含有量が少なすぎるので、ウラン鉱山に隣接する粗精錬工場でイエローケーキに加工されます。
天然ウランの組成は235Uが0.7%、238Uが99.3%程度です。軽水炉用のウラン燃料の235U含有率
を5%と仮定します。100万kW級原発の年あたりのウラン燃料は30t程度といいます。日本の原発を
100万kW50基と仮定すると、年間に必要なウラン燃料は30t×50=1,500tです。ここに含まれる
235Uの重量は次の通りです。
1,500t×5%=75t=75,000kg
一方、イエローケーキAポンドに含まれる235Uの重量は、
0.454A(kg)×0.70×0.007=0.00222A(kg)
以上から、1年間に必要なイエローケーキの重量A(ポンド)は次の通りです。
A=75,000÷0.00222=33,783,784(ポンド)
イエローケーキの市場価格は次の通りです。
このところかなり大きく価格が変動しているようですが、2007〜2009年の平均値として、次の値を用いることにします。
(136+40)/2=88ドル/ポンド
以上から、1年間あたりのウラン燃料の製造に必要なイエローケーキの購入価格は次の通りです。
33,783,784(ポンド)×88(ドル/ポンド)×80(円/ドル)≒2,378億円

6 :
859 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 01:06:26.45 ID:LfJw4FK/0
さて、この2,378億円分のイエローケーキからウラン燃料を製造する転換・濃縮・再転換・燃料成型に更に
どれだけの費用が掛かるのか何とも言えませんが、加工工程の複雑さを考えれば数倍〜十数倍?の価格になっ
てもおかしくないように思いますが、その詳細は不明です。また、ここで求めたイエローケーキの重量は、
ウラン燃料を製造する転換・濃縮・再転換・燃料成型の各工程の235Uの歩留まりを100%とした場合の必
要最少量です。実際にはこれよりもかなり多くのイエローケーキが必要になります。
通常、軽水炉ウラン燃料費は2億円/t程度だと言われます。ウラン燃料の年間必要量を1,500t/年とすると、
1年間当たりに必要な軽水炉ウラン燃料費は3,000億円ということになります。これはイエローケーキの購入
価格である2,378億円から考えてあまりにも廉いように思いますが・・・。
いずれにしても、全ての原発をLNG火力発電で代替した場合に掛かる実質的な追加燃料費は1兆円を超える
ことはあり得ないということになります。
さて、もし仮に日本がウラン市場からイエローケーキを購入して、自前でウラン燃料製造を行う場合はどう
なるでしょうか?
転換過程で膨大な低レベル放射性廃棄物が生じ、濃縮過程では膨大な劣化ウランが生じることになります。
これらの廃棄物を日本国内で処理する場合、保管・処理に対する費用は莫大なものになりますから、ウラン
燃料費は暴騰することになります。そのためにもモンゴルに放射性廃棄物の捨て場と、米軍用の劣化ウラン
弾の製造工場が欲しいと言うのが本音なのかもしれません。
ちなみに、使用済み核燃料再処理によって製造される軽水炉用のMOX燃料価格は25億円/t程度だと言います。
この価格のほとんど全ては加工費ということになります。もし仮に(そんなことはあり得ませんが)50基の
軽水炉燃料を全てMOX燃料にすると、年間燃料費は
3,000億円×25/2=3.75兆円

7 :
860 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 01:08:02.58 ID:LfJw4FK/0
になります。これでは燃料費でも全く火力発電に太刀打ちできないということです。
この燃料費でLNGを購入すれば3倍程度の電力量を供給することが出来ます。
プルサーマル発電そして軽水炉核燃料サイクルなど全く無意味なのです。
最後に確認しておきますが、今回検討したのは、あくまでも緊急避難的に原子力発電を火力発電に
切り替えた場合の短期的な追加燃料費を推定したものです。原子力発電電力を総合的に評価するた
めには更に原子力発電所建設・運用費用や使用済み核燃料保管・処理費用、廃炉費用、放射性廃棄
物保管・処理費用などのバックエンド費用を考慮することが必要であり、これらを含めると原子力
発電は最も高価な発電方式であることは言うまでもありません。
ttp://www.env01.net/frommanager/2011/fm2011_19.htm#n634

8 :
861 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 06:36:18.17 ID:DNuCOdhz0
そもそもMOXなんて使ってないだろ
1/3MOX(燃料棒の装荷率で1/4)なんて言ってても実際に福島第一3号機に入ってたMOXは
548本中のたった32本で装荷率にしたら10%にも満たない
発電所を管理してる連中ですらMOXが怖いんだよ
ウラン燃料を設計前提にした軽水炉でプルトニウム燃料を燃やすのは
例えるならディーゼル車にガソリンを入れる様なもんだ
恐る恐るチョビっと混ぜて使用実績を作ってるだけのMOX燃料なんか議論の価値も無く不要だ
頼みのもんじゅはあのザマだし核燃サイクルなんて即時廃棄すべきモノだ
大間のフルMOX?世界初のプルトニウム100%発電?未熟な日本の核技術で実現できると思ってるのか?

9 :
862 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 06:58:17.32 ID:LfJw4FK/0
>>861
いや、その通りだと思うよ。。。。
でも、それを数兆もの血税をつぎ込んでやっている莫迦が日本を牛耳っているわけで
杜撰な運営で事故ったらさらに、もっと国民から金を搾り取ろうとしていると
ドサクサにまぎれて保安院の生みの親の経産次官は原子炉メーカーに天下り
東電幹部は、燃料等や使えないスマメを高値買いしている子会社に天下り
野田はかつて天下り官僚を「シロアリ」呼ばわりしたけど、はっきり言ってシロアリに失礼。
少なくともシロアリは嘘もつかなきゃ私利の為に奸計も巡らさない
こいつらはシロアリ以下。

10 :
うまく選択できてませんが
スレ番800〜900番台になったら
次スレ用に当スレでのポイントみたいなものを整理するか該当スレ選出し
次スレ先頭に乗せられるようなやりとりがあるといいですね

11 :
>1から
>10
(^o^ゞスレたて、乙です。
公開される画像で、新たな事実が判明するか、どうか?

12 :
2ちゃんがある限り、逃電が放射能撒き散らし
続ける限り、逃電は叩き続けられます

13 :

>「公務員以上に公務員的」という実態キタ━(゚∀゚)━!
>
>蓮池透 ? @1955Toru
>ソニーは1万人リストラだそう。東京電力は出来ないだろう。だって、勤務中に書道をしていたり、
>テニスラケットの素振りをしていた人を雇用し続けていたから。(「私が愛した東京電力」より )
■電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で 朝日新聞(asahi.com) 2011年9月29日3時0分
http://www.asahi.com/business/update/0929/TKY201109280716.html
■東電は為替レートも現実離れ
※東電「燃料代は1ドル107円で計算してますw」
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004411.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004413.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004414.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00004415.jpg
■東京電力の大卒社員は、給与20%削減でも平均年収835万円、55歳で1020万円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012032902000033.html
■東電子会社:社員食堂運営を丸投げ 電気料金に上乗せ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120306k0000m020140000c.html

■東京電力に猪瀬副知事が怒りの新提案をした。猪瀬氏がメスを入れるのは東京電力の関連会社260社。
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=24065/page=4364/
これら関連会社の間では、巨総入札を行なわない随意契約による取引が大半で、年間約1720億円にのぼる。
■電気料金に上乗せ「天下り法人」の維持・運営費3500億円(JCAST 2011/10/21)
http://www.j-cast.com/tv/2011/10/21110686.html?p=all
■東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011122090070717.html
■MOX燃料 ウラン燃料の5倍割高
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120308/CK2012030802000127.html

14 :

■発電量ゼロの日本原電に、東京電力が巨額の支払い
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/9f1661cdcfbe523907599450e26a70b9/page/1/
>原発稼動停止 それでも利益26倍に
>
>原子力村のなれ合いで利用者の負担は増加
>使っていないサービスに料金を支払う契約など、一般企業ではありえない
>
>電力会社は原価に一定の利潤を上乗せした金額を基に、電気料金を設定できる総括原価方式を採る。
>仮に東電が11年10月以降も11年4〜9月期と同程度日本原電に支払ったとすれば、
>年間400億円規模のムダな費用が、電気料金に上乗せされることになる。
>電力料金値上げの前提として、徹底したコスト削減が求められているにもかかわらずだ。
>こうした“常識外れ”の取引を行う背景には、業界の特異性がある。
■東電 電気代値上げでボーナス1人100万円もまかなう「社員のレジャー費にも30億円」「家賃補助4万円」も盛り込みます
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340003701/1
■東電 電気代値上げでボーナス1人100万円もまかなう「社員のレジャー費にも30億円」「家賃補助4万円」も盛り込みます
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340003701/1
■東電:賞与も値上げ分に 今冬147億円、人件費に計上
http://mainichi.jp/select/news/20120529k0000m020110000c.html
>家庭向け電気料金の平均10%超の値上げを枝野幸男経済産業相に申請している東京電力が、
>社員の今冬の賞与(ボーナス)147億円分を料金値上げの原価となる人件費に計上していることが28日分かった。
■社員にボーナスを払おうというのは論外 東電の電気料金10%値上げが絶対に許されないこれだけの理由
http://diamond.jp/articles/-/19390
■東電幹部 発注先のバカ高スマートメーター製造企業に天下り
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120706/dms1207061600023-n1.htm
>東電天下りの実態を調査している猪瀬直樹・東京都副知事は、こう憤る。
>要するに、東電本体では金がないと値上げ申請をしておいて、子会社に利益をため込んでいるわけです。

15 :
536 名前: 【関電 75.6 %】 (大阪府)[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 18:39:57.97 ID:M3wMIDF60 [19/20]
関電「でんき予報」に漂う“不信感”…大飯再稼働でも改善せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120714-00000534-san-soci
>裏を返せば、関電が供給力をコントロールすれば、使用率の予報値は自由に操作できる。
安定した需給を示す「青信号」が続いているとはいえ、管内の家庭や企業が厳しい節電を強いられている状況下で、
このような「でんき予報」には不信感を覚えずにはいられない。

16 :
東電が、地球が死んでから、「爆発があった」と発表しないことを祈ります。
 この連中の狂気は、地球が死んでも、東電は残る、と信じていることです。
http://8706.teacup.com/uedam/bbs?page=1&

17 :
節電続行中。扇風機で十分。電化製品のメーカー
には気の毒だけど、一度節電の味を覚えると、
止まらない。
東京電力の事故のせいで、いろいろ気づいたんだ。

18 :
数字というのは、使いようです。
 ホットスポットの数値も、何もない西日本の数値も、全部を平均してしまえば、「事故はなかった」と言い張ることが出来ます。
野田政権のがれき焼却作戦の一つには、これがあるでしょう。「ホラ、放射能など、日本全国に出ているのだよ、すべて、
1950年代から60年代に行われた米ソの核実験の結果なのです。」
 まあ、今なら、その説明が通用します。
 しかし、福島第一から出た放射能は、日本人の全員を死に至らしめるのに充分な量です。
 やがて、誰の目にも見えてきます。
 東電こそは、日本人ホロコースト作戦の首謀者だった、ということになります。
 実際にそれをやったのは東電だった、という意味で。野田内閣と自民党は東電を守るために何が何でもガレキの全国拡散です。

19 :
無能な癖にいつまでも職につき、身の丈に合わない高い給料をぶんどり
最後には責任を一切取らない
これが勝ち組と言われる社会人の素晴らしい一例だ
勝俣、清水お前達の事だよ

20 :
>>18
企業勤めしているものならわかるだろうけど、
数字を良く見せるってことはすごく大切なんだよなぁ。
ウソをついてるわけじゃないんだけど、
明らかにまわりに都合良く誤認させる範囲で、
数字の単位・くくり・期間等をいじくって、
都合のよい数字だけを発表する。
まあ、どこも腐ってる。
しかし、人命にかかわる放射能関連だけは、
誠実に正確に伝え、何もわからない国民に誤認させる様な
発表をしてはいけないんだよ。

21 :
数字をごまかすのは企業倫理に違反。東電には
倫理感なんてないだろうけど。
明らかにした数字をいかに正当化できるかに手腕が
問われるのよ。東電には手腕なんてないだろうけど。

22 :
>>17
そうですよね。
節電はもちろん、自販機の缶ジュースは買わないようになりました。
そもそも缶ジュースなんて、ぼったくりです。
自販機もいらないしw

23 :
>>22
自販機は要らないですよね。殆ど使ったことないです。
そもそも日本人だけそんなに年がら年中喉が乾く体質
してるんですかってーの。
あと、うざったいしイラつくから、東京電力のカスタマー
センターの、あのうざったい電話の保留音もやめて欲しいわ。
電力の無駄だし。

24 :
真実の言葉を発する人が、マスコミや公職から遠ざかっていても、どんどん現われます。
東電の元技官だったオノデキタ医師は、フクシマ及び日本の放射能の状況についてズバリ言います。http://onodekita.sblo.jp/article/57016460.html
「優しい言葉で話しているからいつまでも決心がつかない。フクシマは、人類史上最大規模の核実験、生殖実験、人体実験である。この実験結果が出るころには、日本はおろか世界がどうなっているか。しかも、実験期間は5年足らずです」

25 :
生殖実験・・・・なんかスゲー怖いコトバ

26 :
人体に取り込まれたセシウム137が膀胱炎の原因になることは、
チェルノブイリ事故関連で発表されてるよね。腎臓から
尿路に到達するという。前立腺癌になった時のこととか、
想像するのもいやでしょ。

27 :
煙草の自販機って使う奴居るのかね?
タスポを持ってる奴なんて会った事もないんだが
タバコ屋も電気代の無駄なんじゃないかと思うんだが、冷やしたり温めたりしないから消費電力も知れてるのかな?

28 :
喫煙する人、マレになってきた
東電を許すな!★
東電を許すことは、原発再稼働を容認すること
                                    原子力エネルギー推進に賛同すること
                                    今後事故があっても、誰も責任を負わない道筋をつけること
                                    (あればカンペキに終わりだが…)
                                    責任をとらず天下りをした奴らを許すこと
                                    原発事故の収束宣言を認めること
                                    精査せず高い電気料金を払い続けること
他にも、ありそう。

29 :
>>1乙です
>>28
緩めまくった放射能汚染関連の基準を認めるという事
拡散された瓦礫、食品などによって齎される被爆を受け入れるという事
憲法で保証された自由権…居住・移転・職業選択の自由、財産権を放棄するという事
憲法で保証された生存権…人間としての最低限度の生活を国に保障してもらう権利を放棄するという事
つまり基本的人権を諦める奴隷となる事を了承するという事
犯罪者に搾取される事を受け入れる事
私欲の為に、国土と海を汚染し
反省は愚か、未だ保身の為に、嘘、隠蔽を繰り返す東電は滅びるまで許さない。

30 :
パンダの赤ちゃんに続いて、今度は八景島シーパラダイスの
シロイルカの赤ちゃんが亡くなってしまって悲しい。
取りあえず東京電力は献花台設けなさいよ。

31 :
検診と放射線  知っておくといいよーhttp://www14.ocn.ne.jp/~manabe.s/

32 :
東電賠償請求全ての日本人の被爆した遺伝子賠償額試算

33 :
東京電力破産

34 :
すみやかな避難を要する猛烈汚染地域 ”東京都台東区 185万2千ベクレル/平方メートル”
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e34cad711ac93211be19db37cfad2843
2012-07-13 07:52:16  原発問題

35 :
>>31
それテンプレートにしたらどうですか?

36 :
 野田と小沢は分かれたけれどもどっ地が将棋強いのだろう?

37 :
東電を許すな!★
柏崎刈羽原発を稼働したいみたい…
それよりは、原子力エネルギー以外の道を考えたほうが
皆から、少しは見直されるかもよ、トーデンさん。

38 :
経営と安全どっちが大事なんですか

39 :
泉田新潟県知事、元官僚だよね。
新幹線の件でも、国には、一言云いたい人みたいだが…プロレスか…
瓦礫受け入れも拒否しているみたい。
反対運動が大きくなれば、なんといっても福島の原発事故の当事者、東電。
福井県のようにはいかないかも???
任期のあと、また出馬するのかな?

40 :
トラブル隠しで止まって、地震で火災事故もあって、
福一は地震も原因では?といわれて 再稼働容認する知事なんかいないよ

41 :
>>34
1850Kbq/m2 って本当なのかな
ttp://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-450.html
これを見るとチェルノブイリの居住禁止区域並み(というか以上)だよね
だとすると 8μSv/h 以上の線量って事になるよ
線量計を当てて極端に大きい数値が出た場所の土壌を採取したんじゃないかな、雨どいの下とかね

42 :
こわいね。
ところで
>40
>41    ぢおんのおじちゃんたち、なんにんか居るの?  お友ダチ?
           最近新しいキャラの人モ?(・∀・)?

43 :
dion軍は多いんじゃね、規制中でこの板しか書き込めないからw

44 :
そうなんですか。立ち入ってごめんなさいm(__)m

45 :
東北電社員が原発推進発言 「やらせでは」会場騒然 仙台で第2回意見聴取会
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120715/trd12071518370010-n1.htm?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=news_bot_1
政府は15日、今後のエネルギー・環境政策について国民から直接意見を聞く第2回の意見聴取会を仙台市で開い
た。東日本大震災の被災地で初めての開催だが、9人しかいない発言者の1人として東北電力の幹部社員が原発を
推進する意見を述べたため、会場から不満の声が上がり一時騒然となった。発言者には首都圏在住者も複数選ば
れており、被災地の反発を招きかねない運営方法に批判が強まりそうだ。
聴取会では2030年の原発比率を0%、15%、20〜25%とする3つの選択肢について抽選で決まった9人が、それ
ぞれの意見を述べた。
東北電の男性幹部社員が「会社の考えをまとめて話す」として20〜25%案を支持する立場を強調すると、会場から
「人選がやらせでないか」などと批判が相次いだ。このため聴取会は一時中断、出席していた細野豪志原発事故担
当相がとりなす場面があった。
福島第一の初動、第二と比べ不十分…政府事故調
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120714-OYT1T01268.htm?from=tw
事故の初動対応について、新たに、津波被害を最小限にとどめた福島第二原発と比べて不十分と批判。原発周辺
の病院で入院患者らの避難が遅れて死者が相次いだ問題では、福島県や自衛隊の連携不足で患者が一時取り残
されたと指摘した。23日に公表される。
第一原発では昨年3月13日未明、3号機の当直員が緊急冷却装置を手動停止したが、代替注水手段を確保してお
らず、6時間以上、原子炉の冷却が中断した。2号機では格納容器の圧力抑制室の圧力と温度を14日未明まで計
測せず、その後、注水に必要な原子炉の減圧がうまくいかなかった。
同原発から約10キロ南の第二原発では、約9メートルの津波で海水ポンプなどが壊れ、「第一原発と同様の事態ま
で紙一重」(増田尚宏所長)という事態に陥ったが、原子炉の冷却が続けられた。そこで事故調が調べたところ、注水
手段を切り替える際、次の手段が使えるかどうかを確認してから実行、圧力抑制室の圧力と温度も継続的に監視し
ていたことが分かった。第二原発の社員は事故調に、「当然のこと」と語ったという

46 :
東電ゆるすまじ

47 :

東電社宅で出火 放火の可能性も 福島・浪江町
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342355470/

48 :
>>28
東電は嘘をつき続けて儲ける見本。
許すと社会の骨組みが崩れる

49 :
>>42
ハアハア 俺も「ぢおんのおじちゃん」
って呼んで欲しいす

50 :
>45
ひどいね〜!!  アリバイの為の意見聴取会とか…
しかも被災地で。
役人のやりそうなことだが、今、大事な時なのに。
>49
新キャラの人?
息、クルシイのかいな?    もう寝まちょうね。

51 :
野田がさ、国民が決めたんだから
デモはやめるべき、& 将来の脱原発についての見通しの詐欺演説計画失敗
いわゆるデモ対策 

52 :
>51
デモ対策ですか。デモが効いてるってことですね。
意見聴きますって、こんなことしていたらますます逆効果なのに。

53 :
意見聴取会に電力会社の社員ガアアアアwww
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120715/k10013612191000.html
なんか一つやりはじめると必ず詐欺が発生するよな

54 :
40年廃炉だから2030年までに15%や25%原発依存だと新規建設しないとダメとからしいよ

55 :
昨夜かな、評判ワルいNHKで、将来のエネルギーについての討論番組してたね。
チラ見だが、あれ、NHK 的な情報操作に失敗していたような
50%ぐらいの人が0%って。そりゃそうでしょう
富士通総研?の人に欺瞞指摘されていた気がした
(もう、呼ばれなかったりして)
新設なんて、みんな望んでいないよ

56 :
世界は原発を捨ててないから日本だけ〜だとか議論してるけど
コストが高いんだから世界だって、原発から離れていくに決まってるだろーよ

57 :
検診と放射線  知っておくといいよーhttp://www14.ocn.ne.jp/~manabe.s/

58 :
藤原直哉‏@naoyafujiwara
同 放射線の健康影響 http://twitpic.com/a7xo4i

59 :
>57>58
ありがとう(・ω・`)
スレチですが
癌患者の介護を自宅でしている。年輩だからか進行はゆっくり。
今は、抗癌剤も服用していない。
癌細胞自身は、痛くないらしいね、他臓器への圧迫や浸潤で痛みを感じるとか。
きょうは、暑いわ〜風も強い。
福島では、海開きとか……
原発は、電力不足の為に稼働する訳じゃないって、
ここに来るようになって素人のあたいにも、解った。友達に拡散中!

60 :
東京、今日は暑い。でもエアコン付けずに扇風機で頑張る。
東京電力の収入減のためなら頑張れる。こりゃ、戦争だわ。
>59
患者さんの苦痛が軽度でありますよう。

61 :
‏@yoshi1129
100万人集会、代々木公園にどんどん普通の人が集まってる。
歴史に残るイベントになる予感。
アーティストも多いし、お祭り感覚でくる方も多いと思いますが、歓迎。
この瞬間を見逃さないように。

62 :
>60
ありがとうございます!  やさしいにゃ〜
きょうはすごく暑いわ、熱中症に気をつけてネ〜

63 :
364 名前:地震雷火事名無し(千葉県)[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 13:55:11.98 ID:92uJQ3sr0 [29/35]
福井県小浜市の在住の住職、中嶌哲演師、発言中
Hiroshi Kamata 小浜の和尚さん頑張れ。。俺は若狭湾で生まれた。。
関電のやり方はナチである。。
stmatthew70  関西への送電、広域連合の知事は被害地元の主張をして
反対した あにはからんや夏の電力不足、原子力ムラからの恫喝で
あいなく再稼働を認めた 小浜のお坊さん
恫喝された・・
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━━━━!! (`・д´・ (`・д´・ ;)
matsushimkatuko 5億円のマネーが関西に。広島原発3発分が精製される。
これは秘密に(されてきました)@中島哲演
hakusai123 オバマ市民 の声 大飯3号 一日フル5億稼ぐ 広島型原爆3個毒発生
stmatthew70  ミニ原子力ムラを、現地に形成してきた。
雇用や経済不安どうすると煽り容認してしまった 
5億円にあやかろうとしただけ  大多数は認めてない 小浜のお坊さん
komatsunotsuma なかじまさん;立地地元の大飯町や福井県は雇用と
経済不安どうすると脅迫口実もとに5億円おこぼれしたくて容認。
でも殆どの福井県民認めておりません。安全神話。
何故、原発は福島や、わかさに?
_tsukihito 「いかに巨大な利害関係が関わっているのかという事に目を向けて欲しい」
@さよなら原発 10万人集会 メインステージ

64 :
http://blog.goo.ne.jp/xdr123/e/e62e97226587239549f9ab34a419d3e3

65 :
関電も許せない。

66 :
>もちろん、関電も許せない。
代々木公園、すごい人(^o^)
すごい熱気!!  熱中症に気をつけて〜

67 :
IWJ  たろうサン@ヘリ
「この多くの人たちが一番よく見える(場所な)のがNHK なんですが…」
さて、きょうのNHKニュースは?

68 :
↓2ちゃんにいる工作員まんまだなw
名古屋でも中部電社員が発言 エネ政策の意見聴衆
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK16011_W2A710C1000000/
発言に立った中部電の男性社員は「個人として来た」と前置きし、「放射能で亡くなった人は1人もいない」などと
持論を展開した。会場からは「うそつけ」「中電の回し者か」と怒りの声が上がった

69 :
↓これは東電は悪くないの?
東電増資のインサイダー問題、米ファーストNYが不服答弁書を提出
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86F01G20120716?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29

70 :
↓本当に生かされていたならふくいちはそもそも起きなかったわけで
中越沖地震の教訓生かされた=福島第1原発事故で−東電社長
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012071600217
新潟県中越沖地震から5年となる16日、同県柏崎市で行われた追悼式に、東京電力の広瀬直己社長も出席した。
式典終了後、記者団に「5年の間に地震の教訓を生かし、対策を取ってきた。議論はあるが、福島第1原発事故では
かなりの部分が生かされた」と話した。
中越沖地震では、7基ある東京電力柏崎刈羽原発が被災し、全基停止した。その後、運転を再開したが、福島第1原
発事故の影響で、現在は再び全基停止している。

71 :
かなりの部分が生かされてあのザマっていう自嘲ネタじゃねぇのw

72 :
@greenEcho64
今日の名古屋の意見聴取会で、原発推進シナリオを主張した人は3人。そのうちの一人は中電社員、更にもう一人
は原子力研究開発機構職員。←こんなこと偶然だとは思えないんですが

73 :
意見聴取会
「電力会社の意見発表の場を御用意致しました」by 環境省、経産省

74 :
東京電力も原子力研究開発機構も役員が男ばっかじゃん。
概して、職員や社員が男ばかりの組織は腐敗しやすいん
だよね。女の一声で組織の病巣がばれたりもするし。

75 :
>>74
男女関係ないんじゃない?
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/0/30247547-s.jpg

76 :
意見聴取会の意見を発表する人の抽出は、広告代理店の仕事だってさ。
税金で世論誘導、聴きましたというアリバイづくりをしようとして失敗。
国民をばかにしている。

77 :
>>75
それコミックで欲しいわ

78 :
この期に及んでヤラセ体質を隠さない
ってどういうことだ!
頭がおかしいんじゃないか。

79 :
放射性物質の内部被曝
一般に知られていない内部被曝の、特に脳の症状について。
これが一過性なのか長期にわたって続くのかは、はっきりしていません。
 危機感の大きな減退。
 時刻感覚の減退。
 食欲の増大。
 段階的な複雑な思考の回避。
 味覚の変化。
 感情の鈍化。
 開放感(遊び)への欲求の増加。
 転びやすい。
 運転能力の減衰。
 計画性の減少。
 複雑な文の回避。
 単純ミスの増加。
 短期記憶力の減退。
 長期記憶の取り出しの失敗。
 甘えと自己主張の増加。
 他人の感覚への共感の減退。
 状況把握の鈍化。
 滑舌がわるくなる。
 人格の変異。
原発反対派の同士達には危機感の減退が始まってないようだからまだ救われるが、
推進派の連中はそれを手ぐすね引いて待っている可能性がある。
残された時間は余りないのかもしれない。
どうか今の行動、活動、思考の精密な記録をみんなが残して置いてください。
いつの日にか訪れるであろう、原子力災害ゼロの日まで。

80 :
おい!名古屋でもだよwwwww
    ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000071-jij-bus_all

81 :
東電の給料2割減だけで、電気料金値上げとはどういうこと?
給料の3割減で福利厚生全てカットにしないと値上げは
承服できない。
民意をとことん無視するって、
民主党はどこまで国民をばかにしているんだろう。
東電の資産は全て、国がお金を出す代わりに、国に渡すべきじゃない?

82 :
値上げ8%が有力って・・東電と政府だけで何を勝手にきめとるんじゃ

83 :
東電の対応というのは、大津のいじめの加害者が、あれはイジメではないと言い張る姿と似ているような気がする。
潔くない。

84 :
電力会社のセンスってキモいね

85 :
海外ニュース
Tens of thousands demonstrate against nuclear power in Japan
By Junko Ogura and Jethro Mullen, CNN
July 16, 2012 -- Updated 1146 GMT (1946 HKT)
http://edition.cnn.com/2012/07/16/world/asia/japan-nuclear-protest/index.html?hpt=ias_c2

REUTER NEWS
More than 100,000 protest nuclear power in Tokyo
http://www.reuters.com/article/2012/07/16/us-japan-nuclear-protest-idUSBRE86F0I120120716

86 :
九州の大雨も全部東電のせいだと思える
お陰で汚染されてない食材が全部パーだ!最悪だ!
東電のやつらは今すぐに吊れ!

87 :
>>81
それでは、まだまだ足りないと思う
そのくらいでいいと思わされるのもマスコミ偏向の力

88 :
ttp://livedoor.blogimg.jp/tabetabe22/imgs/6/9/6998aff5.jpg
週刊朝日 田中しょうのコラボ
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/n/tanteiholmes/20110317210057f4b.jpg
弘兼憲史
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_ljuofkG1qd1qznexvo1_400.png
イラストレーターみちのく
ttp://michinoku.poo.gs/2011/03/post-27.html
ttp://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/104864/原発漫画A.JPG
昨日、代々木パーク行ってきた。労組系の人が結構いた(炎天下の中お疲れさまでした)
↓でも、こいつらはいなかった。
ttp://www.denryokusoren.or.jp/torikumi/iris/image/2003_01.gif
つか、アメリカも変わらんね
ttp://climatevoices.files.wordpress.com/2011/03/tomtomorrow3-22.png

89 :
恐るべき関東圏の汚染  現役医師が語る
http://www.youtube.com/watch?v=IpfNnsKUAuc&feature=related

90 :
誠意ゼロの電力会社
http://takedanet.com/2012/07/post_0a82.html
平成24年7月16日 武田邦彦(中部大学)
このところ各地で近未来の日本のエネルギーについて政府の提示した3つの案に対する国民の「意見を聞く会」が開かれている.この種の会はやらせなので、意味がない。
今回もどのぐらいの人数からどのような方法で出席者を選び、その中から発言者をどのような基準で選択したのか、民主主義に必要な手続きが一切公表されない。それだけでも無意味だから、マスコミが報道すること自体が問題かも知れない。
ところで、ここで注目したいのは原発推進の意見を述べた東北、名古屋の電力会社役員と社員だ。「被曝しても病人は出ない。間違いない」と発言した。この発言は「逮捕されるべき発言」である。つまり「当事者が法律に違反し、違反を教唆する発言」だからである.
・・・・・・・・・

91 :
藤原直哉‏@naoyafujiwara
【放射能被害が100倍になった!!!】 http://mak55.exblog.jp/16375987/

92 :
東電から賠償金出てこのスレも大人しくなったな(笑)

東電批判するなら、電気不買して

ネットしなければいいじゃないか



93 :
被曝しても死なないなら
セシウムふりかけでご飯を5年間食べてみればいいと思うの。
世界の規定に逆らうのなら、まずは中部電力の社員が実験してみてくれ
原発作業員の労災も認められなくなるしな、こんなバカな社員がいるんだなw

94 :
今後の電力方針を決める懇談会の発言者
抽選で選ばれた3人の中に必ず電力会社の社員がいるとかwww

95 :
千葉の東葛地域や東京都東部、西部の多摩市なんかの
ホットスポットの住民や企業にも、東電は賠償金
出すの?出さないといけないんじゃないの?

96 :
怖いのは今度は電力会社と名のならないで発言することだよ

97 :
利害関係者に発言させるっておかしいいよな

98 :
発言者は全員、所属する団体名と出身地と現住所の
地名を発表すべき。

99 :
会場の人も「じゃあチェルノは放射能は関係ないといいたいのか」ってなんで反論しないんだろうな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もう誰も東電を責めなくなったな (556)
自民議員「瓦礫を拒否する札幌市長を倒すべきだ」 (257)
【癒着】東電スポンサーのテレビ番組一覧【操作】 (886)
原発導入【中曽根康弘】総責任者 (834)
自民党による原発推進 歴史資料館 1F (855)
【東電の】佐藤雄平福島県知事【R夫】3 (963)
--log9.info------------------
【AIRDO】北海道国際航空Part2【エア・ドゥ】 (887)
ビーマンバングラディッシュとエアインディア (353)
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA023便【DEN・IAD】 (262)
Suite & ANA Lounge & signet 5ラウンジ目 (575)
■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第20便■ (392)
【Singapore】シンガポール航空 SQ007便【SIN】 (565)
航空管制官スレッド Part.1 (482)
【JALの】DP・サクララウンジ 4【Lounge】 (807)
【JAL】50000FOP修行スレ JL015便【JGC】 (866)
【TG】タイ国際航空【微笑】 5便 (815)
日航123便事故の犠牲者を偲ぶスレ (536)
NH DIA PLT 5 (255)
広島空港4 (291)
航空会社 マイレージ マイル 総合スレ & 質問スレ (917)
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★22 【HND】 (230)
【IST】トルコ航空【TK】 (509)
--log55.com------------------
MERIDA「メリダ」part33
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 69【OPERA】
大阪ショップ情報 40
【9速】SORA CLARIS part5【8速】
☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆
宮城の自転車乗り25
LEZYNE(レザイン)大好き その2
YPJ】電動アシストスポーツ4【XM1 シマノSteps】5