1read 100read
2012年07月インスタント麺222: 【渡る世間は】 幸楽 【鬼ばかり】 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トップバリュ・ベストプライスのインスタント麺 6 (283)
なんにでもソーセージとキャベツを入れる天才発見4 (846)
春雨ヌードル系にハマりまつた(・∀・) (634)
カップラーメン板自治スレ (775)
【ヤムヤム】 タイのインスタント麺 Part4 【トムヤム】 (275)
うまかっちゃんが食べたい☆6杯目 (222)

【渡る世間は】 幸楽 【鬼ばかり】


1 :04/08/12 〜 最終レス :12/06
味噌味も発売された幸楽ラーメンについて語ろう

2 :
ニヒッ

3 :
食ったけどまずかった。
以上。

4 :
手も出さなかった

5 :
ラーメンじゃないけど、焼きそばは結構好きだよ

6 :
ダイエーで90円ぐらいで売っていたので
3種類買ったけど、まあ普通の味だった。
旨くも不味くもなくもう買わないだろう。

7 :
坦々麺さっき食ったけどパンチが足りなかったな

8 :
スープが脂っこすぎるっ
ウマイかマズイと聴かれたら間違いなくマズイ…。
幸楽はあんなラーメンを客に出してると思うと…ボッタクリ他ならない

9 :
かなり微妙だった
うまくもないしめちゃくちゃ不味いってわけでもない
やや不味いくらい

10 :
>旨くも、不味くもない味・・・・
最悪の味ってことか。

11 :
所詮ネームバリューだけで売り出してる代物

12 :
中途半端な味なのか。買わないで正解だったのかな。

13 :
インスタントラーメンの方はうまかった

14 :
そういや戸棚にあったな。

15 :
塩を食ったけれど...。
次買わない。

16 :
今食った。
適正価格\28也

17 :
カナーリ旨かったのだが

18 :
食べなくてもわかる、まずいのは。
サッポロ一番のカップめんはどれもまずい。
サッポロ一番は袋詰の麺をそのままかじって食べるのが最高に旨い。

19 :
金棒のカップラーメンも、不味い。何故かって、どこの麺も同じだから。
(ノンフライ麺) ・・・話がソレタな・・・

20 :
 私はいま「幸楽ラーメン」続くようにして、「おかくらの和食」と銘打った和食の惣菜がどこかのコンビニで企画されないだろうかと考えさせられる今日この頃です。

21 :

一昔の味、もう置いてないイラネ

22 :
焼きそばマズー!!!!スープもマズー!!!!残しちゃった

23 :
渡る〜の名前使う権利費で中身に金かけれないのかもな

24 :
あっでも最初にでた塩ワンタンは結構(゚Д゚ )ウマーだったような気がしる

25 :
ってゆうか作り方も読まずにやきそばについてるスープの素をやきそばにしっかりかけちゃった香具師は漏れだけではないはず!

26 :
担々麺は最高傑作
他は微妙

27 :
あんまり美味くネーよな

28 :
安いほうも高いほうも食った。
可もなく不可もなくといった感じだ。

29 :
あまり美味しくない。やきそばしか食べてないけど。
スープもいらんし。

30 :
うまくもまずくもないが味のワリには値が張る

31 :
もう投売りされてるよ

32 :
ワンタンのやつ一回しか食べたことないけど
意外とウマーだった
でも、また食べたいとまでは思わなかった

33 :
食うまでもない

34 :
一度食えば、十分

35 :
もう無くなったの?

36 :
そりゃお店が満員にならないはずだよ

37 :
味が昔風だった。
ボロ儲けなのか、コスト度外視なのか。どっちだろう

38 :
普通のラーメン好きなら絶対に買わないコンセプトに脱帽。
料理のできない主婦が買ってるんだろうなぁ。
サンヨー食品って、超ワンマン企業の予感が。

39 :
あのパッケージでもうだめぽ。
ピン子味が染み込んでいそうだ。

40 :
これを買うと、あの脚本家に金が入ると思うと買う気が失せる・・・。

41 :
さっき焼きそばを定価で買ってるお姉ちゃんを見た
食べてがっかりしなければ良いのだが…

42 :
買った
げろまず
変な具いらねーよ

43 :
勧められてタンメン食ったら美味かったよ。
近所のスーパーであまり売れていないのか、78円(税抜)で
ますます( ゚д゚)ウマー

44 :
今からしょうゆ味食べます。初めてなので楽しみ

45 :
一口目はあっさりして旨い」

46 :
もう飽きてきた

47 :
>>25
おまえだけだ。

48 :
連投スマソ。
>>44-46が心配だ。
食い初めて1分。消息不明。

49 :
逝っちゃったんだろう

50 :
かゆ うま

51 :
1ヶ月ほど前に「焼きそば」食べたけど、普通にマズかった。
時間は守ったのに、麺はふわふわだし、味は薄かった。
UFOとか既存の商品のイメージで食べると違和感がありすぎる。
ナベツネが「渡鬼」のファンなのも頷ける。

52 :
この味で
渡れる世間に
鬼はなし

53 :
>>25
そんな食べかたしていると味がしょっぱいよ!
>>47に同意。

54 :
幸楽ラーメンって2種類あるよな。
スーパーで98円で投売りされてる奴とコンビニで250円位で売ってる奴。
98円のはまあ投売りされる味だったけどコンビニの高い方はどうよ。

55 :
5袋入りのタンメン、結構おいしかった・・

56 :

すっかり味が落ちたな。。先代が生きてたころは。。。

57 :
いつもうまく作れない、お湯いれてんだけどな。 ちっとも味がない。
それにかわった乾燥剤がはいっているのが不思議なんだよな。

58 :
たった今、醤油味食った
すっぱい
まずい
麺達食えば良かった

59 :
>>54
高い方を100円で売ってたから買ったんだけど
結構旨かったよ。
お得感も相まって

60 :
今カップのミソ味たべました
正直マズイと思いました…
味噌ラーメン大好きだけど、これはもう絶対買わない

61 :
焼きそば非常に美味しく頂いたのですが俺の味覚が変なのですか

62 :
5袋入りのラーメンは結構おいしいと思ったけどなー。
カップ麺はどうだか知らんけど。

63 :
ジェーソンで45円で投売り販売中w

64 :
今更ながら近所にあるような普通の中華料理屋のラーメソ
なんてよくカップメンにするよなwww 

65 :
レトルトで「スナックゴンの大盛りカレー」とか出してくれんかなぁ
(キレンジャーの大好物、ゴレンジャー見てた人なら分かるはず)

66 :
馬鹿売れらしいけど。
このバカ臭いイメージ戦略が逆にいいんじゃやない。
TVのその番組なんか全然見ないオレでも、このバカ臭いイメージ戦略に
乗ってみたくなるもの。あの泉ピン子や赤木春恵の給食のオバハンの
ような感じがいいんじゃない。もう一人名前は忘れたが、眼がねのオッサンの
腕組みした味に自信ありげな表情も(・∀・)イイね。

67 :
今更だが醤油味を食ってみた
名前だけで売れるからって手抜き過ぎだろこれは。

68 :
これが旨いと感じる奴の味覚って…

69 :
げろまず

70 :
坦々麺だけは旨い

71 :
坦々麺おいしかった。
でももうセブンに売ってなくて買えないよ._.

72 :
本当にあった怖い名無し :04/09/02 14:45 ID:D98FHtbq
トラウマって訳ではないが小学生の頃、ファミコン雑誌で○勝ファミコンって雑誌があった。
それの裏表紙のとこにハドソン?かどっかのメーカー広告で角野卓造がドアップのがあった。
あの顔がドアップで無表情で「ヤラセロ」ってキャッチコピーがただ載ってるだけ。
子供の頃「何がヤラセロだ?このオヤジ」ってむかついた記憶がある。

73 :
タンメンは、おいしいと思う。

74 :
やっぱハッタリ商品だったかーーー。
買わなくてよかた。
1個でも買えばメーカーかなりウハウハだろ。

75 :
タンメンだか塩だかの5食パックが消費期限で半額でも売れ残ってた
10パック位あったから全然売れなかったって事だよなぁ

76 :
中華料理店のラーメンを狙ったんだけど、開発費を一切かけず、
安易に他人のフンドシを借りた予感。最近のサンヨー食品は裏切りが多いぞ。

77 :
無能な商品開発部が弱体化したため、営業が企画した商品。
すぐに消えてなくなる。

78 :
やっぱまずいのか。買わんでよかった。

79 :
何年もカップ麺買ってれば買わなくても外れだとすぐわかるでしょ

80 :
坦々麺はうまいの?一回安いほうの醤油食ったらいかにも体に悪そうな味がした。インスタントに体にいいも悪いも無いけどさ。

81 :
坦々麺おいしいよ

82 :
今、食ってます
非常にあっさりしています
スープがあっさりしすぎているというか薄すぎると言うか、、、
スープだけ飲むと美味いかもしれませんが
麺と一緒になるとあまりにもスープの味が弱すぎって感じです
でも坦々麺はけっこう美味かった

83 :
高い方?(安いのは見た事がない)の
五目タンメンはあっさりして結構美味しかったよ。
すりゴマと胡椒入れるとグッド。

84 :
>>79 たしかにカップ麺愛好者は避けて通るパッケージだワ。
全く美味しそうに思えないのがスゴイ。
条件反射でエモリちゃんの顔が浮かぶのが原因か。(彼に罪はない)

85 :
高いほう(大判)のはノンフライで結構うまい。
以前高いほうのワンタン麺がダイエーで100円で売ってたので
試しに食べてみたら結構イケた。
ttp://www.sanyofoods.co.jp/products/c_oobandonburi_main.html#c_odon_kouraku_tokusei_sho
ただ、安いほう(レギュラー)のはダメだね、ノンフライじゃないし
以前のサッポロ一番系の味。別にたいしてうまくない。
ttp://www.sanyofoods.co.jp/products/m_aji.html

86 :
安いほうのリンク間違えた(;´Д`)こっちね。
ttp://www.sanyofoods.co.jp/products/c_reg_don_main.html

87 :
ワンタンと坦々麺はうまかった。

88 :
坦々麺どこにも売ってないよ('・c_・` )

89 :
美味しくない
パッケージ見ただけで食欲無くす

90 :
結構うまい まぁこんなもん

91 :
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
坦々麺一箱買って来た。
これで二週間過ごせそうだ。
けっこううまいよ。
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー

92 :
ねりごまペーストがピーナッツの味がする

93 :
しょうゆ味であれだけ濃厚に後味残るのはこのラーメンだけだと思う。ホントに美味い!!
味噌味買ってきます(´0`)ノ

94 :
サンヨー食品は全員で真剣に反省会をしる。
渡る世間ラーメンは一年後、市場で生き残ってるとは思えない。

95 :
91がうらやましい。(゚д゚)
好きだったんだが、もうどこにも置いていない。

96 :
サ ン ヨ - 工 作 員 必 死 だ な ( 藁

97 :
>>96
三洋は嫌いですが何か?

98 :
ライバルの「誉め倒し」かよー。
まあ、敵からも敵視されてないのは確実だWA。

99 :
サンヨー食品の油揚げ麺は好きくないが、ノンフライは
意外とイケる。これの高いのを食べてそう思った。
多分油揚げの技術が下手なんだろうね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 カップ焼きそばのキャベツって  (234)
チリトマトヌードル5代目 (449)
自分の好きなマルちゃんのカップ麺を語り合ってみる (261)
不況で貧乏だからインスタントラーメンと卵のみ 3 (211)
十勝新津製麺を語ろう!Part3 (368)
残り汁に、ご飯入れる奴ってステキ・・・ (378)
--log9.info------------------
TOMIX信者の会part182【真談話室161】 (494)
Nレイアウトの配線を考えるスレ3 (399)
気動車特急が好きな奴は来い!3D (797)
【禁句】Nゲージを馬鹿にする場所。 (428)
☆とにかくキボンヌ祭りをしまくるスレ☆ (495)
16番 (221)
なんでもかんでもJR大糸のせいにするスレ (572)
【成城】山崎喜陽氏【16番】 (513)
【信者】16番真鍮製完成モデルを語ろう【争い】 (514)
【雷鳥】485系を模型で楽しむスレ5【つばさ】 (593)
鉄道模型で四国総局を楽しむ (316)
名古屋市交通局を模型で楽しむスレ (203)
【ワンダ】鉄道模型とハロプロ 1号車【エルダ】 (424)
「Nゲージ」在庫情報希望スレ 9軒目(再) (495)
阪和線・紀勢本線を模型で楽しむスレ (853)
TOMIXって国鉄型蒸気発売したら最強なのに (520)
--log55.com------------------
働くよりも美味しい生活保護@母子加算
お金を使うことがたまらなく不快
ドケチのためのオークション
【トースト】 本日の朝食2 【ねこまんま】
ドケチなら当然水筒持ち歩くよな(1)
【ドケチなら】 ドケチの団地暮らし 【団地】
ドケチって孤独な人間が多い
【ケチなら】 業務用食品店で買うだろ? 7店目