1read 100read
2012年07月プリンタ345: エプキチも憤慨!!カラリオは印刷可能枚数が少ない!! (445) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
EPSON PM-800C/800DC/820C/820DC/880C (479)
EPSON PX-V700 (835)
★PIXUS 990i★PIXUS 990i★PIXUS 990i★PIXUS 990i (301)
【Canon】 PIXUS MP950 Part.2 (623)
(●)(●)(●) EPSON PM-700C (●)(●)(●) (390)
【インク】PM-940Cについて【高すぎ】 (273)

エプキチも憤慨!!カラリオは印刷可能枚数が少ない!!


1 :2006/12/18 〜 最終レス :2010/11/18
おまえら、各種記事で
エプソンのインクコストがカタログ値とかけ離れてる事実が暴露されてしまいましたよ

IC50の価格=1050円 旧型よりインク量が減った
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html
日経ベストPC+デジタル / L版写真印刷枚数
キヤノンMP600 267枚
エプソンPM‐A820 186枚 (キヤノンより81枚少ない)
週刊アスキー / 写真入りフチ無しハガキ印刷枚数
キヤノンiP4300  344枚
エプソンPM-G850 259枚 (キヤノンより85枚少ない)

6色機なのに実質4色のプリンタより印刷可能枚数が少ないという結果は
旧来のエプソンユーザーをも裏切る結果と言えるでしょう

2 :
                     -‐─ 、
                    /´     _)\
                 /(             ヽ
     _ァぅ         ,′i 厂 ヽト、ト、     ヽ
   _,(___ソ=r-、       |  ト|_   リ,ムニ| |     !
   / 代刀 {.└' )     |  |ャy ,  ゞ' | |   | |
  ,' `ー-′  ̄ |∠)     |ト八´ }    |イ   | |
  l  / ̄ ̄ )ノ/r 、, -┴ →‐-` __,  | l  | |
  ヽ ヽ___ノ}'´ _ン゙''ー  _     `ヽ /| | l  L⊥___
 ̄ ̄ゝ‐r-r‐r‐'´  `7 ,ィメ/ jトL」_"'゙'゙'辷コノ   |    / `ヽ、
 ̄厂|  弋ヽ|_  / i/x-、   __| |}  | 弋く   し  ,′  |
  | |    \__,〉 l l { ヒソ   'rィ'Y   | |_フ |  「  |   |
  厂ゝ__人   | |'゙'  r   └′i .i | |,イ j  八  、     |
  |  | | \ \ | |  、_,  '゙'゙ | .|! | |_ノノ   | ` 、}    |
  \ | |   \匸| |\     ィ| :|| | |:l( l   l!   |,/  |
   ヽ! |   厂`|: iト|rl'r-─ ´|リ| ,リノ,; {::|乂  リ  {     |
    匸}ヽ   {  :乂| /┘    |_」:/_八:|, {i (_,  |∠_   |
       \  |: .{\ ____/ ノ厶 `ヽ:} ._乂{ _くニ二  !
         \| ヽ: :|: :lレ'/: : : :└‐辷_ `Yl ̄ ̄  ⌒ヽ` |
          { ̄>L_∠_二ニ-‐¬⌒l__} |         _j
          イ尺辷  }   /   |:.!厶--─¬¨丁 ̄
          ト、_ノ/ ヽ__ノ    /_     |:|      { ̄ ̄}
          |  ├r-‐┘   ヽ辷¬,  |:|        ̄ ̄|
           |  |゚:|       火⌒  |:ト、        |  十 ヽ |   ニ|ニ  l  ヽ
          /  〈辷‐       〈|∧.    |ト、`ー--─ーーー| (厂)  L_ノ  d-   ヽ  o
         /   /゚/         | |:    |  | ̄ ̄丁 ̄「
        /    /:/          .| |:    |  |    |  |

3 :
なんか自虐的にエプネットがスレを立てた悪寒

4 :
>>2
いいね、コレ

5 :

       _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、        
      ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      
    ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
   /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、    
  / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',   
  i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',  
 |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',  (ピー)様が素敵な笑顔で>>5GET!!
 | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   轢き(ピー)されたくなかったら道をあけろ!!
 |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .| 
  |       ',    `、  ヽ        !   } .}    >>6 お前は去年「圧倒的な勝利」と、はしゃいで書き込んだ某社員か?(プ
  ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|    >>7 まさか日○と週ア○に突っ込まれるとは思ってもいなかっただろ(ギャハ
   '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !   >>8 おいおい、○○コーを逆恨みするのはお門違いって奴だぜ (ゲラ
    `、        '、     ' 、        / .,'   >>9 エプソンカラーがついて無い?一人旅しすぎて浦島太郎状態か?(チョw
      '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /  >>10 インクも脳ミソの血管も詰まってるならポンプ交換でもしろ(プギャー
      \ ヾヾヾヾヾ \          /   
       ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙          以下はちゃんとインク残量・ノズルチェックしろよ!
         `' - .,,_       _,. - ''"      
             `"'' '' '' ""             

6 :
>>1
インクコストもだけどこれもちょっと考え物だよな
もし本当だとしたらJWord強制インストールはマズイと思う。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00601511213/SortID=5637441/
>>6
そうそう、
フィニッシュ! エプソンの圧倒的な勝利という結果になった。イヤッホー!
…ってアホ!俺はエプソン社員ちゃうわ!

7 :
× >>6
>>5

8 :
ここを見て良かった
こんなに枚数が違うのか
危ない危ない

9 :
>>1
え…なんで俺が950C使ってると分かったんだ!?

10 :
>>5
確かに俺様のG800は詰まってるから
今からヘッドクリーニングするぜい!

11 :
エプソンで詰まらせちゃうやつのほとんどは半年以内にインクを
使いきれないやつばかりだからインクが減ってもランニングコストや
印刷可能枚数は関係ないんだよ。
問題は、沢山印刷してインクを沢山消費するやつ向けの商品であるA3機に
容量を減らしたカートリッジを採用したことだ。
早いとこ大容量カートリッジを採用したA3機をだせ。

12 :
>>11
>インクが減ってもランニングコストや印刷可能枚数は関係ないんだよ。
お前は1+1=3とか言ってる人間か?

13 :
あらら、盆暗に噛み付かれちまった。

14 :
1+1=2だが、実際に1+1な状況は滅多に発生しないからそんなものは意味がない
と言ってるんだろ。
詭弁。

15 :
一週間使わないとふつーに詰まるのに。

16 :
>>11
>半年以内にインクを 使いきれないやつばかりだから
>インクが減ってもランニングコストや印刷可能枚数は関係ないんだよ。
エプソンは毎日使うのが前提なのか?
どんな使用状況でも印刷コストには関係あるだろ。
プリンタを購入した最初の頃は誰でも喜んで印刷をする。
だが1ヶ月もすれば使う間隔が空き、一般家庭とかだと
最後は数週間に一回程度の使用間隔になる。
そういう時にも普通に使えるのが家電だと思うが。

17 :
>>16
あんなトラブルばっかり起こす家電なんかあるかよ

18 :
>>17
だよな
これで家電ですと言った日には国民生活センターに投書だらけだ

19 :
印刷がもっとも多い条件にも関わらずキヤノンよりも印刷て出来ないのは問題だね。            クリーニングを含めたら、実際は何枚刷れるんだろう?

20 :
去年は「フィニッシュ! エプソンの圧倒的な勝利という結果になった」と
宣伝していたのに対して今年は地味に自社製品同士の比較のみ
ttp://www.epson.jp/products/colorio/compare/index.htm

21 :
>>20
なにこの地味な比較…
カタログ見た方が早い気がする

22 :
>>1
  ____
 /:\.___ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< ま、マジかよ…
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \________________
   ____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  ・・・夢なら覚めてくれ。
 |   |: ̄U U ̄:|\___________
 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!
  ______
 /:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ ( ゚Д゚)\< 今年の秋までは勝ちを譲ってやる!覚えてろ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \_____________________
 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!

23 :
>>20
エプソンもあからさまなことやるな

24 :
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/32299646.html

      .-''" ゙̄`''-、      IC50登場→IC32より量が少ない→現時点で詰め替え出来ない
    (゙ノ       ヾつ
    /  ●   ● |     なるほど、そういうことになっているのか。
    |    ( _●_)  ミ    
   彡、   ヽノ   ヽ/    こりゃエプソンの新機種に買い換えるメリットが無いな。
   /_,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/     
___(__)IC50インク減量/____
     /______/  

25 :
>>1
キヤノンはエプソンより多く印刷できるんだ。凄いね。
逆に言うとエプソンはキヤノンよりインク量が多いのに
なんで印刷枚数が少ないのだろう?

26 :
じゃあ、客に売るときは「L判で200枚前後は印刷できますよ」って言えば正解だね!

27 :
>>26
それは返って自分で首を絞める事になるぞ。
エプソンは購入後、初めてインクセットする時かなりの量のインクを吸引するから
カタログ通りのインクコストはまず無理。200枚前後もキツイ。
インクがすぐ減って枚数分印刷できない事にお客がブチ切れてクレーム来店。
「あんた200枚前後印刷できると言ったじゃないか!」と突っ込まれるのがオチ。

28 :
>>25
キヤノンはエプソンよりインク量が少なくて多く印刷できるのに
印刷コストがたいして変わらないのはなんで?

29 :
>>28
25ではないが、印刷コストは「写真かつ純正用紙使用」の場合にカタログ上は同等になる。
それ以外ならキヤノンの方が安い。

30 :
じゃあ、「最大で」って付けるわ。

31 :
>>30
「このカタログに書いてあることはなんだー」
とさらに突っ込まれる悪寒

32 :
>>28
詰まってもないのに自動でヘッドクリーニングを頻繁にするから(実話)

33 :
自動ヘッドクリーニングをいかにも大幅にインクが減るようにオーバーに語る人がいる(実話)
詰まりやすいのにカタログでは一切説明が無く、購入してから初めて実態が分かるプリンタがある(実話)

34 :
>>29
それってキヤノンの純正用紙はぼったくりって言う意味?

35 :
>>33
なんでそんなに必死なの?

36 :
>>34>>35
なんでそんなに必死なの?

37 :
レスまでパクりかよ
さすがキヤノン

38 :
今日の分かりやすい人
ID:UVquTij/

39 :
結局キヤノンの用紙はぼったくりということでおk?

40 :
>>38
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/22(木) 13:17:26 ID:UVquTij/
キヤノキチは諏訪とか長野とかそんなことしか書けんのかねぇ
それとキヤノンはいつも通りエプソン詰め替えが起動に乗った頃に後追いするのが容易に想像できるな
確かに

41 :
>>1
  ____
 /:\.___ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< ま、マジかよ…こんなに印刷枚数が少ないのか…
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \________________
   ____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  ・・・夢なら覚めてくれ。
 |   |: ̄U U ̄:|\___________
 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!
  ______
 /:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ ( ゚Д゚)\< 今年の秋までは勝ちを譲ってやる!覚えてろ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \_____________________
 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!


42 :
>>41
IC50が続く限り永遠に勝てないよ

43 :
>>1
>週刊アスキー / 写真入りフチ無しハガキ印刷枚数
>キヤノンiP4300  344枚
>エプソンPM-G850 259枚 (キヤノンより85枚少ない)
ただでさえ印刷枚数が少ないのに不良箇所まで出てボロボロ状態

エプソン カラリオ PM-G850 ご愛用のお客様へ
日頃より弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社が販売いたしましたカラーインクジェットプリンタ
「エプソン カラリオPM-G850」の一部の製品において、電源ON時や印刷開始時に
プリンタエラー(インクランプと用紙ランプの同時高速点滅)が発生し、
プリンタが動作しない場合があることが判明いたしました。
ttp://www.epson.jp/support/misc/070306_pmg85.htm

44 :
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 2ch

45 :
>>1
  ____
 /:\.___ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< ま、マジかよ…
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \________________
   ____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  ・・・夢なら覚めてくれ。
 |   |: ̄U U ̄:|\___________
 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!
  ______
 /:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ ( ゚Д゚)\< 今年の秋まで(予定)は勝ちを譲ってやる!覚えてろ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \_____________________
 _____
 | \  __\ レ
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| く
           パタン!


46 :
今気づいたんだけど、ここのスレタイはパクリじゃね?
名タイトルだなって思ったけどライバルの名スレタイを
ただ単にマネしただけかよ
キヤノンってエプソンの真似ばっかりしてるけど
ファンの心理も一緒だなw
キヤノキチも憤慨!!キヤノン機は印刷可能枚数が少ない!!! 2006/06/28(水) 15:52:02
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1151477522/l50

47 :
『今気づいたんだけど』
>>46
今頃気づくなよw
もう何も反論できず
ここまで・・・
エプソン工作員不憫・・・
そうだよね
必死に考えたんだよね
『何か言わないと・・・』
それでも最終的にはタイトルにケチつけるしかできなくて・・・
EPSONさん!!
来年はもっといいモノつくって
46みたいな人にちゃんと反論する材料を与えてあげてください
もうかわいそうで見てられないですm(__)m

48 :
>>47
>来年はもっと
どうかな…
「エプソン、2期連続の最終赤字に」
セイコーエプソンは3月14日、2007年3月期の連結業績予想を修正し、
純損益が180億円の赤字になる見通しだと発表した。
従来予想は140億円の黒字だった。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/14/news099.html


49 :
  ∧_∧   インクが残っているにも関わらずインク切れと表示されるのは異常アルネ
  (  `ハ´) 我が国の製品質量監督検験所に検査してもらったら黒色インクは30.9%、
 (    )   カラーインクは58.2%も残っていた事が判明したアルネ 人民皆○○ソン許さないアルネ
  ) /\\ 
  (_)  ヽ )∧ ゲシゲシグリグリ
 |   |  (´д`;)
 |   |  U U ) ←某プリンタメーカー(ピエゾ方式採用)
 |   |  ( ( ノ
 |   |  <__<_〉


50 :
>>49
ちょw

51 :
「フィニッシュ! エプソンの圧倒的な勝利という結果になった」
この言葉からもう1年半経つのか
あの頃は良かった…

52 :
最初このスレ冗談かと思ったけど当たってた orz

53 :
>>51
EPSON Online Magazine で言われてもなぁ…

54 :
本年末か来年冒頭に出す予定のエプチョン・オンラインマガジンではどうするんだろうね

55 :
(´∀`∩)→保守←

56 :
また週アスが比較記事出したよ
週刊アスキー・7/17号
「本当にお得なプリンターがわかった」より
「A4光沢紙(コクヨ使用)・最高画質設定」で500枚印刷しての「紙+インク代」のコスト
MP600
500枚印刷のコスト 74,000円(インク代54,000円)
インク総交換回数は53回

PM-A920
500枚印刷のコスト 101,000円(インク代68,000円)
インク総交換回数は68回

MP960
500枚印刷のコスト 94,400円(インク代59,400円)
※総交換回数は不明

57 :
MP600の紙代
74,000-54,000=20,000
A920の紙代
101,000-68,000=33,000
MP960の紙代
94,400-59,400=35,000
でいいのか?

58 :
>>56>>57
俺もその記事読んだけど印刷コストはなぜか
プリンタ実売価格とインク代の合計なんだよな。

59 :
>>57
紙代じゃない、本体の値段だ。

60 :
つまり>>56のは( )内のインク代を比較すればいいのか
インク7本使用のMP960と6本使用のA920の差が約9000円
何で1本少ない方が高いんだ?

61 :
>>60
7本とか6本はどこに?

62 :
>>56
500枚の光沢紙の値段を考えると紙代は含んでいない。
しかし、同じインクと同じヘッドでインクコストに30%の差が出るのは
理解しにくい。
もしかするとコスト重視と画質重視の2種類のドライバがあるのかな。

63 :
>>62
30%ってどれとどれ?

64 :
>>63
D870インク代5万3000円
A920インク代6万8000円

65 :
それともう一つ、写真だけを印刷してるにもかかわらず
キヤノンの顔黒をMP600で10回、MP960で7回交換してる。
エプソン機の30%といいキヤノンの顔黒交換といい
テストそのものの信憑性が疑わしくなってきた。

66 :
>>64
>>56にはD870については書いてないけど
もしかして>>56はキヤノン機で安い機種とエプソン機で高い機種だけ抽出してるの?

67 :
>>66
写真500枚のテストをしたのは4機種。
てか、いちいち面倒だからコンビニ逝って立ち読みするか
買って来い、たった330円だ。

68 :
立ち読みしてきた。
コストの高い順でA920>MP960>MP600>(D870)。
>>56はキヤノンに都合の悪いD870の結果を意図的に抜いて書いてる。
ここの>>1のやつもどうせキヤノンに都合のいいところだけ抽出したんだろうな。

69 :
>>68
可能性はあるが、現在発売されてる雑誌だから誰でもすぐ確認できる。
とんがらずにネタ投下ぐらいに考えといたほうが良い。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1161798747/l95

70 :
あれ?なんで?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1161798747/195
これでどうだ。

71 :
>>68
D870だけデータ的に間違ってるんじゃね?
同じヘッド同じインク数のA920とインクコストが大きく違うのはどうかということを
説明してからキチ批判しないとお前をWD400と認定するけどいい?

72 :
>>65
クリーニングで消費するとかじゃないの?

73 :
WD400からの返答がないね。

74 :
>>73
奴は亡命しますた
(北朝…)

75 :
エプキモオタがスレを立てたが厳密に言うと4色は間違いで
4色+顔料黒でインク5本と書かないと間違い。
しかもインク6本使用のA920がインク7本使うMP960より
コストが9000円も高い事は何故か触れないと言う
突っ込みどころ満載なスレという事がよく分かった。

76 :
>>72
連続印刷でクリーニングは考えにくい。
それに人の頭などで7eBKは結構消費するはずだが
ブラック2種が同じ交換回数だから、写真印刷にも顔黒を使っているか
使っていなくても勝手にクリーニングして消費してしまうか
テストそのもののデータを捏造したか、3つのうちどれか。
エプについても30%は差がありすぎ。
これだけの差があると、画質はおろか耐性や乾燥時間、印刷速度にまで
大きな差が出るはず。

77 :
エプソンですから〜

78 :
来週か再来週あたりの週刊アスキーでお詫び記事が載るんじゃね?
D870は高速(or標準)モードでテストしてました とか
D600でテストしてました とか。

79 :
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l


80 :
何に?

81 :
エプキチという変質者はアスキーの記事の火消しに必死だねw

82 :
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50

83 :
ヤバくなると>>82みたいなプリンタとは関係無いコピペをして話を逸らそうとする
正にE工作員の毎度のお約束ですね

84 :
ちょw

85 :
>>83
あと、E社工作員で多いのは独り言だな

86 :
>>76
最近の機種はインク交換時にヘッドクリーニングしないの?

87 :
>>86
すまぬ、ボケたこと書いてた。見なかった事にしてくれ。

88 :
>>87
すまん名前間違えた。86だった。

89 :
86 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/07/14(土) 22:28:33 ID:2/ig+b1C
>>76
最近の機種はインク交換時にヘッドクリーニングしないの?
87 名前: 76 [sage] 投稿日: 2007/07/14(土) 22:34:59 ID:2/ig+b1C
>>86
すまぬ、ボケたこと書いてた。見なかった事にしてくれ。
88 名前: 86 [sage] 投稿日: 2007/07/14(土) 22:37:05 ID:2/ig+b1C
>>87
すまん名前間違えた。86だった。

????

90 :
同じアスキーの記事なのに
ココ(ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1183806100/l50)は
必死な書き込みが多いのに比べ
こっちのマターリ感はなんだろうな

91 :
「キャノキチも嗚咽!!4色なのに6色よりコストが高い!!」スレが
賑やかなのは売上げの為(ウフ♪


92 :
>>1
>IC50の価格=1050円 旧型よりインク量が減った
>ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html
>日経ベストPC+デジタル / L版写真印刷枚数
>キヤノンMP600 267枚
>エプソンPM‐A820 186枚 (キヤノンより81枚少ない)
>週刊アスキー / 写真入りフチ無しハガキ印刷枚数
>キヤノンiP4300  344枚
>エプソンPM-G850 259枚 (キヤノンより85枚少ない)
>6色機なのに実質4色のプリンタより印刷可能枚数が少ないという結果は
>旧来のエプソンユーザーをも裏切る結果と言えるでしょう


93 :
同じアスキーの記事なのに
こっちのスレ(ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1183806100/l50)は
親の敵とばかりに必死な書き込みが多い
それに比べこっちがマッタリしてるのは長々と文を書かなくても
↓これを見てもらえば簡単に説明がつくからだろうか
ttp://www.urban.ne.jp/home/simtrick/Macintosh/mac23/
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/32299646.html


94 :
それ、古い記事だな
それ言ったら同じアスキーの記事で
「ひとつのインクタンクがなくなるまで何枚印刷できる?」
「今回はひと工夫。10枚プリントアウトするごとに電源を切り、
そして再び電源をオンにして印刷――、これを繰り返したのだ。
理由は、実際の利用シーンに近い状態でテストしたいから。
加えて、本来の印刷目的以外に使われるインク量も含めて計測するという狙いもある。」
● エプソンの圧倒的な勝利という結果になった。」
Photosmart3210  178枚
PIXUS MP500    200枚
PM-A890     244枚

95 :
>>94
>それ言ったら同じアスキーの記事で
はいはい、嘘&捏造書き込みはよくないですよ。
ttp://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200512-2p6mag.shtml
それはエプソンと手を組んだ時の「日経ベストPCの古い記事(2005年度)」でしょ?
しかもエプソンに都合のいい印刷方法で行ったから
印刷枚数が増えたのであって通常に戻したらこうなったんでしょ?
              ↓
「2006年度」の日経ベストPC+デジタル
> 日経ベストPC+デジタル / L版写真印刷枚数
> キヤノンMP600 267枚
> エプソンPM‐A820 186枚 (キヤノンより81枚少ない)
ちなみに
>「今回はひと工夫。10枚プリントアウトするごとに電源を切り、
>そして再び電源をオンにして印刷――、これを繰り返したのだ。
>理由は、実際の利用シーンに近い状態でテストしたいから。
普通の一般家庭は短くても数日間隔、長ければ1〜2週間も使用間隔が開くのに
こんな使い方をずーっとしていたら あっ という間に廃インク警告が出て
修理行きになりますけどね(笑

96 :
週アスでは2:1でキャノンは負けたね
単体で一番最初になくなったたった一色のカートリッジで
印刷可能枚数を計算した場合、エプソンとキャノンでは1:1で同等。
他の余ったインクは全部無視で全然参考にならなかったけど。
過去のいい加減な最初に無くなった1色だけのいい加減な結果では
1勝1敗だった両者だったが
、最新の過酷なテストでは前回2回と違って
500枚プリントして全色のカートリッジ交換回数
を測定し、前回より遥かに金も時間もかけている。
キャノンボロ負け。必死でアンチスレで3回中たった1回の過去のテスト
にしがみついて可愛そうに(笑

97 :
肝心な事を書き忘れていた。
>「今回はひと工夫。10枚プリントアウトするごとに電源を切り、
>そして再び電源をオンにして印刷――、
この方法だと「ある1社」特有の「詰まり」の症状は出ません。
ところが一般家庭での使い方で数日はおろか1〜2週間も
間隔を空けて印刷コストを測定したら「1社」だけインク詰まりで
ヘッドクリーニングをしないとならなくる可能性が出てきます。
そうなれば印刷コストは根本的に狂ってきますね(笑
ちなみにキヤノン・hpはその程度の間隔ではまず詰まりません。
>>94
お分かりになりましたか?

98 :
キヤノンアンチスレで単発IDと騒いでいた張本人が
形振りかまわず単発ID連発書き込みで大爆笑ですね

99 :
早朝から1名寂しがり屋さんがいますよ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1183806100/131
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1183806100/132
誰か話し相手になってやってください



100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【写真画質最強】PM-G850【伝説復活】 (710)
【論争】キヤノン機はスジが出やすいのか【検証】 (277)
キヤノンのスーパーフォトノズルって4色で6色出るの? (328)
【プリンタ】brother My Mio/PRIVIO16台目 (288)
【Mac】マカープリンタ選び【ユーザー】 (590)
【アンケート】いま使ってるプリンタの機種名を教えれ (916)
--log9.info------------------
ネットオークション (313)
[Nas] イーストコースト East Coast [PE] (407)
DJ SHADOW Vol.6 (348)
Rとヒップホップ (366)
B.D. the Brobus (238)
TETRAD THE GANG OF FOUR (578)
第三会議室 Part.7 (412)
GAGLE Part.6 (366)
日本人ラッパー格付け (906)
洋専用・今日買ったCD、レコード Part.5 (796)
HIPHOPにハマるキッカケとなった曲やアルバム (458)
SCARS Part.5 (818)
証言2012 (925)
DS455 Part.7 (511)
DJ OASIS Part.7 (623)
ECD Vol.10 (309)
--log55.com------------------
関西学生アメリカンフットボール Part101
関西学生アメリカンフットボール Part95
ボールの投げ方
NFL中継の間違えを正すスレ
アメフト社会人【]リーグ】
関東では野球場、関西では天然芝のアメフト会場
■チーム名の由来について話そう!■
江戸川区アメリカンフットボール連盟