1read 100read
2012年07月プリンタ290: 【EPSON】PM-A840【Calario】 (437) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【今日も朝から】不正書込【キヤノネット】 (300)
コニカミノルタmagicolor/PagePro総合 (334)
【超巨額】キヤノン広告費【有り得ん】 (326)
ここだけ5年古いスレ (211)
【青】仲良く・まったり談話室【赤・黄】 その2 (319)
エプソンの新機種 (318)

【EPSON】PM-A840【Calario】


1 :2008/03/10 〜 最終レス :2012/02/16
無かったので立てました。
この機種どうでしょう?

2 :
■PM-A840 価格
http://kakaku.com/item/00601511394/
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070920124
http://saiyasune.net/list/product/12946189295.html

3 :
価格の割に必要十分な機能と思う。
お勧めモデルだし。

4 :
いいと思う。

5 :
なかなかだよ。

6 :
昨日、買ったばかりなのだが、あまり書き込みないな。売れてないの?
俺は10数年キヤノンしか買ってなかったのだが、今回エプソンに何となく変えちゃった。

7 :
一番の問題はインクの価格だよね。
一般に6色セットで\6000位だから、4組買うと本体価格程度になる。
メーカーはインク代で、元を取ろうとして、インクの詰め替えを出来ない様にしているが、
去年末位から、詰め替え簡単&永久チップ付きのカートリッジが、コソーリ発売されてさらにお買い得。
ぶっちゃけ、写真以外の、netの画面や、文章の打ち流しをメインでやるのだったら、
500枚\300円のコピー用紙に、ダイソーの\105インク最強ですな。
インクの補充も、昔みたいに、注射器の様な専用工具も必要せず、
特に泡立てる様な入れ方をしなければ、失敗しないし、良い時代になったものです。
写真は実際に、コンビニやフジカラーで印刷した方が、仕上がり、コスト両面から見て安上がりです。
写真印刷には、純正カートリッジを、それ以外にはダイソーインクと、使い分けするのが吉。

8 :

君はいい事を教えてくれるね。もっと色々教えてね。

9 :
煩い方かな?

10 :
本日、キタムラで15800円でした!
MP610は17300円(先週は確か16100円)

11 :
で買ったの?

12 :
買ったよ。
他社のポイント還元とか考えると決して激安では無いと思うけどね。
Tポイントが150円分付いたけど・・・。

13 :
十分安いと思うよ。
インクが高いから正規品じゃ刷れないな。

14 :
プラスチックのツルツル感が今一だが、まあいいだろう。

15 :
この手の機種って
@プリンター
Aコピー
Bスキャナー
Cフォトプリント
の中でどの機能を使う人が多いのかな?

16 :
先日店員に薦められて買った者だけど今んとこプリンター

17 :
中尾が使ってるな

18 :
普通にいいじゃないか

19 :
インクの減りが早い

20 :
そりゃあ、黒インクなんて、最初からカートリッジの約半分しか入れて無い上に
電源ON時には、毎回インク噴射でスタンバイするから、激しく減る。
聞いた所によると、写真A4サイズで30枚程度のインク量しか無いとか。
大量印刷する人向きの機種じゃあ無いね。

21 :
でも、どの写真機種かっても、同じ位消費するんじゃないの?

22 :
メーカー問わずね!

23 :
>詰め替え簡単&永久チップ付きのカートリッジが、コソーリ発売されてさらにお買い得。
詳しく

24 :
パソコンに保存してる画像をDVDにレーベル印刷する方法がチュートリアル見ても全然分からない。
誰か教えてください。

25 :
>>23
ググったらわかるよ

26 :
これ?
ttp://www.ecotte-shop.com/ink/IC50.html

27 :
みんなでコソーリ教えあおう

28 :
それなりに売れているみたいだけど
えらい過疎ってるね
使っている人いい所と悪いところ教えてください

29 :
俺もこの機種に買い替え検討中。A620から。安くなってきたから、使っている人の意見を聞きたいです。

30 :
コソーリ発売されている、例のカートリッジなんだけど結構使えるぞ。
ダイソーインクと混ぜても問題無いし、注射器の様な道具も必要ない。
ただ、空気がインクの流入経路に入ると、マズーなので、
カートリッジにインクが2/3位になったら、「追加補充」する様にすれば良い。
また、永久チップと言っても、いつもフル満タン表示では無くて、
消費すればインク残量グラフも減る。
いずれインク無しの表示が出て、カートリッジ交換作業になるのだが、
ここが、インクを補充するかどうかの判断ポイント。
どちらにせよ、一度カートリッジを外し、再びセットすると、
インクがフル満タン表示になる。(インクが空だとしても)
ダイソーインク20ml \105 6色で\630。かなり長持ちします。
それからダイソーは注文できるから、店員に話して見ればよい。

31 :
コソーリってのがどれかわかんないんだけど、
これ使ってる人います?
ttp://futurewell.sakura.ne.jp/

32 :
だから、空気読めって!
どうしてコソーリなのか分からんのか?
A840以降から、リセッターが使えない対策をされてしまった。
これ以上騒いで、更に対策されたら、自分の首絞めるだけじゃん!
だからコソーリなんだよ!安易にURLを貼るんじゃないよ。

33 :
この機種つまりやすいですか?

34 :
紙かインクか言ってないし、どの機種に対しての比較かも分からない
ちなみに、おいらの便通は良い方でつ

35 :
【事実】エプソン機はつまりやすい!5【確定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1173159072/
インクつまりやすいみたいですがどうなんですか?

36 :
2週間に1度も電源入れず、印刷もしない様な事をすれば、どうしても詰まる
要は詰まるのではなくて、詰まらせる様な扱い方をしていると言った方が良い。
て、言うか、もっとプリンタ使おうぜ! 漏れの使い方だけど
コソーリ・カートリッジにダイソーインク、300枚\800のL版写真用紙の組み合わせだと
1枚辺りのコストは\3〜\4だし、デジカメも800万画素程度なら、\13000もあれば買えるだろ?
日記の代わりに、写真を撮って、裏にコメント書いてりゃ良い思いでになるぞ

37 :
2週間に1度、印刷しないと詰まるの?
1度使うとあんまり使わないので、
使わない場合はどういうふうに保管すればいいの?
そろとも無理?

38 :
使わない人はプリンター買わないことね。
それから印刷しちゃだめよ。
環境破壊・地球温暖化の原因だよ。
ね?

39 :
まじですか?

40 :
>37
週一回は電源入れてれば良い。自動でヘッドクリーニングしてくれるから。

41 :
>>31
コソーリ教えるぞw
A820の時からそこのヤシを使い始めた 840で認識しなくなったが
対応製品が出たので続けて使っているわけだが
とりあえずほぼ空まで使えるので今は詰め替えは使用してないのだ

42 :
詰まった
電話した
解決した
良かった

43 :
840にMP370から買い換えましたです
スキャナがキヤノンと比べてエプソンは今一ですが、
高度な一身上による都合でエプソン入れましたです
エプソンは操作パネルが前面に傾斜して設置されているために、
普通に立位置で快適に操作できるようになってうれしいです
前はコピー等では踏み台用意してやってましたですから

44 :
小さいんだね

45 :
A840のヘッド洗浄するために、ヘッドの取り外し方いますか?
手順を教えて

46 :
両手で力いっぱい引っ張る
取れたら中性洗剤とタワシでゴシゴシ

47 :
発売時期から考えて、まだ保障期間中じゃないのか?
素人が弄って保障対象外にされない様にせいぜい気を付けるんだな

48 :
レーベル面の印刷の微調整がPCから出来ないのが痛いんだけど

49 :
それぐらいいいじゃん

50 :
エプソン好きなんだけど、
黒ノズルとか少なすぎて遅いとかあるのがなー
もっと早くならないだろうか。
あとスレの立て方がエプソンスレ全体的に悪い。
いやがらせではないかと思うほどだよ

51 :
手本を示せ

52 :
EPSONはもう終ってる
>>2の実売価格見れば分かるけど、安い所だと\16000台
インク代\6000とすると本体価格は約\10000
プリンタ機能の他に、メモリカードスロット、スキャナ、
カラーコピー、DVDレーベル印刷…と複合機の機能満載
これで儲け出るの?ってコソーリカートリッジ使われたら
インクで元を回収なんて甘すぎる妄想も終了
実際コソーリのインクって20ml以上入っている様だから非常に長持ち
これじゃあ純正飼う椰子いないだろうな

53 :
ところで、PM-A840の、廃インクカウンターリセット方法を誰か知ってる?
まだそこまで使い込んで無いと思うけど、いずれ来るからねぇ。

54 :
コソーリコソーリ教えてチョ

55 :
コピー用紙
A4・500枚
いくら?

56 :
>>55
安いものだと250−300円位
インクジェットプリンターで使うなら500円前後の上質普通紙

57 :
ホムセンなんかで売っている、特厚口A4マット紙、80枚で\700位
勿論清書用。コピー用紙で写真とか印刷すると、紙がシワシワになるからなぁ
ちなみにダイソーインクでも設定次第では、写真も綺麗にRる。

58 :
スキャナーって使ってる?

59 :
明日より、ガソリン\160突破らしい
こりゃあ、便乗値上げあっても仕方ないよな
現にダイソーも値上げが始まっているし、
\105インク買い為しといた方が賢明かも?

60 :
ダイソーが値上げ?
110円Shopとか?

61 :
ダイタイソーになるらしい

62 :
レーベル印刷できるしかなり気に入って使ってます
1つ問題があります
PM-A840を起動して、何かを印刷しようとすると、印刷部数は1ですが
「詳細設定」⇒「印刷枚数が4枚」になってしまいます
自分の設定の「印刷枚数1枚」にしたものを、ボックス選択するか、枚数を1に打ち直さなければ
「4枚×1部」で4枚印刷されてしまいます(印刷物が3ページだと12枚)
うっかりしていると大量に印刷されてしまうし、印刷毎に1枚を選ばなくてはならず大変迷惑しております
私の認識としては「プリンターっていったら初回起動時は1枚がデフォルトだろ」
なんですが。。。
これはインクと紙を4倍消費させる作戦なんですか?
もしかしたら、写真をA4用紙に4枚割付で印刷して以来こうなった気もするのですが、その後に写真を1枚で印刷しています
起動時に「印刷枚数1枚」にする方法。どなたかご教授ください。。。
EPSONホームページFQにはありませんでした

63 :
レーベル印刷できるしかなり気に入って使ってます
1つ問題があります
PM-A840を起動して、何かを印刷しようとすると、印刷部数は1ですが
「詳細設定」⇒「印刷枚数が4枚」になってしまいます
自分の設定の「印刷枚数1枚」にしたものを、ボックス選択するか、枚数を1に打ち直さなければ
「4枚×1部」で4枚印刷されてしまいます(印刷物が3ページだと12枚)
うっかりしていると大量に印刷されてしまうし、印刷毎に1枚を選ばなくてはならず大変迷惑しております
私の認識としては「プリンターっていったら初回起動時は1枚がデフォルトだろ」
なんですが。。。
これはインクと紙を4倍消費させる作戦なんですか?
もしかしたら、写真をA4用紙に4枚割付で印刷して以来こうなった気もするのですが、その後に写真を1枚で印刷しています
起動時に「印刷枚数1枚」にする方法。どなたかご教授ください。。。
EPSONホームページFQにはありませんでした

64 :
なんで更新画面が出なかったんだろ

65 :
やたら黒が減るのが早いと思ったら・・・
http://tumekaink.seesaa.net/category/2456289-1.html
このふざけた仕様はなんだ???
黒インクの内容量減らしてカートリッジになんか利点あるのか?
それとも単にインクで儲けるための商業主義か?
GW開けに電凸して黒インクの内容量が少ない理由を聞いてやる!!

66 :
レーベル印刷で手動にて黒を選択してるのに他の色の方が減るのは仕様かな
電源も常時オンだしな

67 :
>>65
漏れもそこを見て、コソーリカートリッジに乗り換えた
純正なんて使ってられん!
>>66
ヘッドクリーニングと言う名目で、
他のインク垂れ流しているのだろう

68 :
同価格帯のCANON製 MP610の方がだいたい勝ってる気がするんだけど。
色って基本的に3色あればOKのはず。薄い色は目が細かければ表現出来るはずだし

69 :
>>36
頻繁に印刷してるが写真を印刷してると途中で詰まったらしく
顔の色が緑になってた事があった

70 :
>>68
同じ写真データ印刷して比べてみれば明らかに違いが分かる。

71 :
コソーリカートリッジってのはどこにあるんだい?
それとダイソーのインクの対応機種に載ってないんだが大丈夫なの?

72 :
>>71
こそ〜り教えると>>26かな

73 :
>>71
ダイソーインクとの混在は問題無い。
問題があるとすれば。エアーの混入だろう。
漏れは数セット購入して実験したが、
微細なエアーが混入する事があった。
注射器の様な治具があれば、解決するのだが、
ちょっとした設定の変更で問題を解決した。

74 :
ありがとう
まず>>26買って見るわ

75 :
黒ページに白い花の絵と白い文字のワードアートを書きました
黒い紙をセットしても白いインクでプリントする訳じゃないんですか?

76 :
>>75
>黒ページに白い花の絵と白い文字のワードアートを書きました
その結果どうなったのか教えてよ

77 :
CMYBkLcLmの構成で白インクが出るわけないだろ

78 :
IDかとオモタwww

79 :
>>75
久々にワロタwww

80 :
弦楽四重奏用の楽譜を4人分刷ったらあっという間に黒インクがなくなりやがった
交換しても交換してもあっという間に無くなる
オマケに使用していないカラーインクまで同時にへりやがって!!
もう限界だ こそーりカートリッジに変えてやる
こわれてもかまわねえ もう本体の元は取った

81 :
>>80
もっと早くコソーリに代えるべきだったな。
ちなみにダイソーインクへの乗り換えの注意点を言っておこう。
原則、インクの混成はOK!
永久チップはランダムにインク量を表示するから要注意。
本当にインクが無くなっても、満タン表示するから問題なんだ。
なぜなら空気がカートリッジの奥底に入り込むと、
インクが出なくなり、横筋模様が現れる。
もっとも、ピストンスポイドなる、真空引き出来る治具を使えば、
問題無いのだが、やはり安く印刷したい。
そこで、カートリッジにインクが、本当に無くなってしまう前に、
追加注入する様にすると、何も問題ない。
感覚でカートリッジの上から、1p程度インクが減ると、
約5mlのインクが入るから、だいたいの目安にする。
カートリッジの注入口から、ダイソーインクのノズルを少し深めに入れる。
カートリッジは斜めにして、空いた空間にノズルをいれて、
点滴を入れる様にポタポタ入れると、空気が入らない。
インクの追加のタイミングは、感覚で覚えないといけないけど、
まぁ、他は慣れると簡単。

82 :
>>80
黒字も・・・カラーインクを使用して黒を印刷しているんじゃなかったっけ?
だからカラーも減るって聞いたけど

83 :
買ったage。
USBもコンセントも短くね?それ以外は大満足!

84 :
>>82
設定で黒にしても減るから自動で捨ててるんじゃないかな

85 :
これって、960買えない貧乏人用?

86 :
高くて機能いっぱいついてても使わなきゃ無駄なだけだからねえ。

87 :
ところで良く使う機能ってなんだ?
俺は仕事系・HP画面・写真・DVD-R位しか使わないが

88 :
PM-880Cがお亡くなりになったんで、スキャナに憧れてこの複合機買ったけど、
インクの減りが半端じゃねぇ。
DVD印刷ってこんなにインク使うものなのか?
10枚ほど印刷しただけなんだが。
>>87
俺もほとんど同じ

89 :
これってどうよ?
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s98287166

90 :
EPSONのPM-A840を使っていますが、デジカメで撮った写真を印刷する際、ほぼ全ての写真に薄い緑の枠(太さ2mm〜1cmくらい)ができます。違うデジカメでもそうでした。
しかも印刷してると最初の方の写真は綺麗なのですが、最後の方になってくると、フォ-カスがかかったように薄くなっていて、写真というより絵みたいな感じになっています。原因が分かりません。

91 :
>>90
当たりが悪かったんじゃね?
サポセンに電話してみろ

92 :
だいそーの詰替インクは質が悪すぎるのでお勧めできない
さんわなどのインクを注入するのが一番

93 :
計算上420枚印刷できるんだが、実際どうなの?
印刷速度およびコスト測定データ エプソン
ttp://www.epson.jp/products/colorio/printer/sokutei/index.htm
・印刷コストは、L判1枚約20円
・用紙代は、L判400枚入り2,000円→L判用紙1枚5円
・インク代は、1色1050円→6色6300円
用紙代が1枚5円、インク代は1枚15円
6300円/15円=420枚

94 :
こっそりインクの事をもっとこっそり教えてくれないか?頼む。

95 :
ageておいてコソーリなどと言うアフォの居るスレ

96 :
ttps://www.justmyshop.com/app/servlet/c43
14,799円(税込)
最安?

97 :
最安じゃないかな?諸費用もかからないっぽいし 
レス見とけばよかった…
不安な店に送金したところだよ… すごい後悔

98 :
プリンタ買い換えることにしたんだけど、最近はいろいろありすぎて
わけわかんないから、あまり難しく考えずに売れ線のA840買ってきた。
6色で写真印刷できて、DVDレーベル印刷できて、
それなりに便利に使えて、ついでにコピー取れて2万以下。
条件的には悪くないけど、使ってみてどうなのか。
とりあえずDVDレーベル印刷してみたけど、印刷調整で実測値で
ズレ調整してるのに、有効にならないのはなんでだ?

99 :
PCがなくてもSDにスキャンして保存は確かにできるんだけど携帯に保存した絵(ハガキサイズ)が反映されない…といかファイル名すらでてこない
(´;ω;`)
多分ファイルサイズが大きいせいなんだろうけど、結局PC使わないとダメなんたろうか?
PM840→携帯で何とかならないんでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
EPSON PM-970C (559)
キーボードを見ずにCanon と打ち込むスレ (228)
ウホッ●●●●EPSON VS CANON●●●いいプリンタ会社 (203)
【複合機】Canon PIXUS MX850【ADF】 (668)
ALPS MDシリーズについて語ろう part19 (509)
【FAX付】SHARP AI-M1000【低価格複合機】 (843)
--log9.info------------------
【スターブレード】 UGSF総合7 【ギャラクシアン3】 (281)
アウトランダーズ (217)
レトロゲームの都市伝説 (287)
怖いゲーム (283)
テイルズ オブ ファンタジア その14 (370)
ヨッシーアイランド 4ワールド (597)
【なにげに】商人よ、大志を抱け!!【萌えゲー?】 (201)
ゲームがつまらなくなったのはポリゴンのせい (203)
キングオブキングス (718)
魔神転生を語るスレ 〜STAGE10〜 (268)
フロントミッション(初代) PART11 (550)
いつまでもレトロゲームを高く売っている店 (301)
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO8 (939)
スペランカーが死亡するスレ〜21機目〜 (282)
風来のロマンシングサガ158 風花剣山! (394)
高橋名人の冒険島 (323)
--log55.com------------------
【KWE】近鉄コスモスPart2【PDC】
テイーシーシー ヴェルサス 栃木
【薄給】ティーネットジャパン7【長時間】
この派遣先はやめときな(三重県板)
シグマテック東海
フルキャスト関西専用 PART28
【神戸】兵庫の派遣【姫路その他】
【KDDIエボルバ】札幌で働くみんな!【敷島】