1read 100read
2012年07月エアライン11: 【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH006便【MUC】 (459) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな関空は嫌だ! (388)
【ITM】大阪国際空港(伊丹)-16@airline【RJOO】 (552)
【KOJ】 鹿児島空港2 【CI台北線就航】 (302)
■ 一度はコンコルドに乗りたかった。。。 (373)
【UKB】神戸空港/マリソ工ア-19@airline【RJBE】 (457)
【ANA】全日空のお家芸飲酒遅延を語ろう (209)

【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH006便【MUC】


1 :2012/04/24 〜 最終レス :2012/08/14
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ドイツのフランクフルト空港やミュンヘン空港を拠点にして、
        | 本社がケルンにある、ルフトハンザ・ドイツ航空のスレの6つ目モナよー。
        | 前スレ
        | 【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH005便【MUC】
        | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1304454562/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
      ∧∧    //  ∧_∧由  ||     ◎   
     (,,゚Д゚)  //__0(´∀` ) || #  Lufthansa
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )    ||                      Boeing747-8   D-ABYA
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      B747-8をデザインしたリモワもあるんだってな。
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 過去スレと関連スレは、>>2-10くらいのどっかに転がってるぞゴルァ!
 | 2012年はB747-8投入にビジネスクラスのリニューアルの始まりだゴルァ!!
 | でもって6月3日にベルリン・ブランデンブルク空港の開港だゴルァ!!!
 \_______________

2 :
過去スレ
《LH》ルフトハンザ航空《Lufthansa》
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1161219261/
【FRA】ルフトハンザ・ドイツ航空 LH002便【MUC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1199832905/
【MUC】ルフトハンザドイツ航空 LH003便【FRA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1243645277/
【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH004便【MUC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1280171721/
関連スレ
【OS】 オーストリア航空 【VIE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159206695/
【LX】スイスインターナショナルエアラインズ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1148559886/
【星組】スターアライアンス統一スレ その3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287954026/
公式サイト
日本版
http://www.lufthansa.com/online/portal/lh/jp/homepage?l=ja
本国版
http://www.lufthansa.com/de/de/Homepage
Lufthansa World Shop(リモワは、↓ここ!)
https://www.worldshop.eu/lws/page/page_home/detail.jsf
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B6%E8%88%AA%E7%A9%BA
スターアライアンス
http://www.staralliance.jp/airline08.html

3 :
モツ

4 :
FlyNetはつまり2H以上使うなら24Hプランで20ユーロ払った方が得ってことね

5 :
ブロック開放のタイミングはいつよ?

6 :
ブロック開放なんか当日チェックインまでないから。そんなに良席取りたいなら、上の予約クラスで予約せい。

7 :
当日もギリギリまでないね。
早くチェックインした奴より後からきた奴のほうがいい席とれたりする。
まぁ座席指定できる券買えばいいだけだからもめる事もないけど。
ルフトハンザ直でも格安と値段変わらんのにわざわざ不便な方を選ぶ奴なんてアフォでしょ。

8 :
ttp://homuhomugo.blog.fc2.com/blog-entry-301.html
EU内のビジネスクラスワロタwww

9 :
6月1日よりフランクフルト/ワシントンDC線にB747-8就航決定。
新ビジネスクラスシート導入!

10 :
De?

11 :
>B747-8をデザインしたリモワもあるんだってな。
age厨涙目w 安いからって古モデルを2つ買ったはずw

12 :
>>11
B747-8はこないだ導入。

13 :
|!

14 :
今フランクフルトにいる者です。
スターアライアンス特典航空券でフランクフルトからフィレンツェへ、ビジネスクラスにて席指定も済んでいました。
ところが、出発時刻5時間前にチェックインに行ったところオーバーブッキングのため、インボランタリーダウングレードするとカウンターで告げられました。
そこで抗議しましたが、私にはどうしようもないと。
なおも食い下がると、別のカウンターを指示されました。そこでマネージャーが対応してくれて、ビジネスに復活したのですが、
特典航空券だとこんなもんなのでしょうか?
どなたかそのあたり、事情ご存知のかた、教えてください。帰りも、やられるんじゃないかと心配です。

15 :
書き忘れましたが、もちろんルフトハンザです。

16 :
うーん、何とも言えませんが、私の乏しいルフトハンザ経験から一つだけ言えることがあります
どうせ抗議しないだろう、言葉が通じないだろう、と思われるおとなしい日本人は貧乏くじを引きやすい、ということです
ルフトハンザ従業員には外国人も多く、そういう輩は自分より弱そうな外国人にツケをまわす、とでもいったらいいのかしら
ドイツ人的頑固さで原則論で押し切るのがオススメ
貴殿がドイツ語可能者だったらドイツ語で押し切ること。カウンターのヒトがそれでも英語を使ったら、「キミ、失礼ダネ、俺はドイツ語で話しているのだから、ドイツ語を使いたまえ。それともキミはルフトハンザ従業員なのにドイツ語出来ないのかね」
ミュンヘン空港の搭乗口でインド人の責任者にこれやったらインド人もビックリでした

17 :
俺ならそんな回りくどい事しないが。

18 :
コメントありがとうございました。
私は、ドイツ語はできませんので、これも拙いのですが、英語で抗議しました。
席指定まで済んでいても簡単にダウングレードし、補償呈示も全く無しで、感覚的には横暴と思えるようなことで、納得いかず、こういう業界の常識を知りたかったのです。
やはり、非はあちらにもあるのですね。

19 :
17の方、
もしよろしければ、対応をご教示ください。お願いします。
もう、済んだことですが、帰りの旅程もありますから。

20 :
うーん、座席指定とオンラインチェックイン済みとは同じ座席指定でも違うから。
でも非は完全にLHだけど。
そう言うのが不安ならばLHのオンラインチェックインが23時間前からできるからやっておけば?
相手がそう来るのならこっちはこっちで防御しておく必要があると思うよ。
LHはまだAFよりはまともだと思う。

21 :
>>14
どうせフィレンツェまでの機材は狭胴機だから
ビジネスクラス座席だと片側3席の内、真中の席をブロックして
二人で利用させている。
1席そのものは大きさや形状はCもYも同じ。
ガーガー云う程の事ではない。
Cだとコールドの機内食が出るが、大して美味しくもない。

22 :
>>20
ANAの特典航空券でもLHのオンラインチェックイン、本来はできるのでしょうが、
予約番号を以前に日本のルフトハンザに聞いても「ANAの予約なのでオンラインチェックインはできない」
と答えられ、それ以後、試してません。
しかし、もう一度聞いてみます。

23 :
>>21
座席と食事はそうなのですが、
実は家内と二人でして、一方だけダウングレードされたのです。
「仮にどうしてもダウングレードだとしても、ラウンジも一緒に入れないのでは困る」
と抗議すると、
「ラウンジの入り口で事情を話せば入れてくれるから」等という。
それで、「こういう事態は絶対承知できない」と強く話すしかなかったのです。
帰国便もダウングレードされようものなら、たまったものではないですから。

24 :
>>22
ANAの予約センターでLHのPNR(予約番号)分かると思うけど。
便名がNHだったとしてもLHではLH機材便としてのPNRがある。
LH名義のNH機材でもNH名義のLH機材でもそれぞれ運行会社のPNRがわかったらオンラインチェックインできるよ。
特典航空券かどうかは関係ないと思う。
今、LH発券の特典航空券でLH、OZ、SQ持ってるけど、全て予約番号バラバラ、でも各社ウェブサイトで自分の予約見れるし座席も変更できる。

25 :
>>24
ありがとうございました。
ANAへイタリアから電話し、ルフトハンザの予約番号も教えてもらえました。
その後、フリーダイヤル以外のルフトハンザ日本の番号を教えてもらい電話。
今回の顛末を話しました。
コールセンターは大変丁寧で、こちらの気持ちをわかってくれて、帰路の対応も
きちんとしてくれました。これで安心して帰れそうです。よかった。

26 :
>>15
そういう場合は速効で日本大使館に通報すること(電話はカウンターにあるわけだから
大袈裟だと思うのなら、日本人係員(フランクフルトには常駐してる)を呼び出させること
内線電話ででもよい
こちらが話している間、その犯罪者係官がこちらをチラチラみているときの目といったら無いw
話終わると、告げ口されなかったかとビクビクしながら日本人の係員に聞いてるよw
有効なチケットの変更にも、チケット上に変更の場合の条件が書いてあっても
そこで言葉の分からない日本人から小遣い稼ぎしようと数千ドルを要求したなんて日常茶飯事
もちろん違法
ルフトハンザは日本人に対してはこういうことばかりやってるんだよ
マニュアルにでもあるかのように同じだ
こういう犯罪紛いのことをやるのは大抵ドイツ人の係員
外人はトラブルになって職を失う=国外追放の可能性なのであまりラフなことはしてこない
とにかくドイツ人というのは犯罪に対しての敷居が低い連中で、良心の呵責なく
異民族ならやれるだけやってしまえというトコロは、戦前のユダヤ人に対する扱いと何も変わらないまま
人を何処の人だからどうだと決め付けるのは良くないことだが
ドイツ人を見たら犯罪者だと思え、こう覚えておけばまず間違いない

27 :
>>26
この件で日本大使館員がケアしてくれたら表彰モノだな。
大使館がどんだけ庶民に冷たいかわかってないだろ。

28 :
ミュンヘン便のLHファーストと、チューリッヒ便のLXファーストとで迷ってるんだけど、
どっちが良いですかね?
LXには不満はなかったけど、LHもMUCも未経験。LHの方がシートが新しい分良いとか?

29 :
チケット自分で手配したの?
旅行社通してるんなら、旅行社の方にクレーム入れたんだろ?
ガキじゃねぇんだからさ、もっとスマートのな方法がいくらでもアンでしょ?

30 :
>>29
14を書き込んだものです。
特典なので当然自分の手配です。
仮に旅行社通したチケットだったとしても、こういう場合は「自分自身で、その場を踏ん張る」以外には
とりあえずは、方法が無かった と思っています。
私が書き込んだ理由は、主には、特典だからそうなのか、それとも別のワケも推測されるのか を知りたかったからです。
それにより自分でその後を処理、対策するのに役立てようと考えたのです。

31 :
>>26
ドイツ人は本当に・・・・ですね。
そんなものに捕まった>>14さん、お察しします。
ドイツはとりわけ差別の酷いところですし、ヨーロッパは屑の肥溜めみたいなところですから。
自分もツアーで一緒だった方が、一眼に目をつけられ1700ユーロ支払う羽目になってました。

32 :
>>27
リコンファームの電話を掛けたらアラビア語みたいなのが延々と流れてきた時
パニックになって大使館に電話したことがあるぞw
リコンファームを引き受けてくれたばかりかわざわざ報告の電話までくれた日本大使館の人GJ

33 :
>>30
社会経験ゼロの東北人か・・
で、損害は補填してもらったの?
この場合は日本から目的地までの差額が返って来るのが通例だけども。

34 :
外地の日本大使館がそこまでやってくださるとは思えないが
しかもFRAには総領事館もあるぞ
14さんは「フランクフルトにいる者」と自己紹介されているが、駐在や留学で外地におられる方か偶々日本から旅行中の方か、はたまた違う事情の方かは分からないけど、日本から旅行中と決めつけたり
一眼で金取られたのは税関としか考えられず、バゲッジが限度を超えていたらもっと別の対応があったはずと思われるが
ここ見てると面白いね

35 :
14さんは詰まるところ結局ビジネスに座れたんでしょ?
ドイツの日常=日本人への嫌がらせ、を受けただけの話、大したことでもない。

36 :
>>30
フランクフルト空港には日本人の係員がいるはずだから、下手な英語で無理に交渉しなくても

37 :
>>036
果たして日本行きの便以外の仕事してくれるんだろうか怪しいよ

38 :
日本発のA380も744も新シートになってからANAマイルで特典Fは取れないね・・・。
1年先でも×。ただ、5月中だとそれなりにあいてるのを見ると、他社特典航空券には
直前にしか解放しないのか。1年先の予定が立てられないわ・・・。LXのZ特典Fも解放されなくなってるし。
ANAマイルでLHとLXのFに乗るのが楽しみだったんだけどなぁ。

39 :
M&M会員だけど、長距離線は真っ先にCが無くなって次にFが無くなる。
でも日程を数日前後すれば絶対取れるよ。
SQよりもNHの方が取りにくい。
NHの営業も特典航空券枠取れない!って顧客からよく言われるって言ってた。

40 :
>>38
直前に空席出るなら、取れないよりはいいと思う。

41 :
>>39
SQとLHだと、どちらが取りやすいですか。
現在クリスフライヤー会員ですが、
Cクラス以上の利用orヨーロッパ行きが多くなったら
乗り換えようと思っているのですが・・

42 :
>>41
M&M会員としてはダントツでLH、OS、LX+弱小欧州LHグループ航空会社。
特にOSはあまりにあまってるからCクラスでさえキャンペーンの名の下に通常の半分のマイルで東京/ウィーンのCクラス飛べる。
LHもアップグレート枠なら東アジア路線3割引とかやってるし、実際取れる。
「実際取れる」、これ大事。
FはCより余ってるからもっと取りやすいと思う。
ただ、今LHはFクラスの見なおしやってるから、Fが無くなる路線増えると思う。

43 :
>>42
アドバイスありがとうございます。
「実際に取れる」はだいじですね。
クリスフライヤーもSQばかりですが、セイバーでよく取れていたので有り難かったんですが、
ビジネスの加算マイルが渋いので、ちょっと迷っているところです。

44 :
LHのYに初めて乗ったんだけど、欧州内の短距離路線(ロンドン―フランクフルト)でも
ワインとかビールは無料でY客に提供していたように見えたけど、認識あってますか?
BAのYはアルコールは、無料では無い気がするのですが。(確証はないが、何回か乗って、Yでアルコールを
提供しているのを見たことがないので)

45 :
ヨーロッパ内の短距離便のがシートずっといいよね。
エコノミーでも日本便のビジネスみたいなシート。

46 :
>>29
>ガキじゃねぇんだからさ、もっとスマートのな方法がいくらでもアンでしょ?
なんで?クレームについてはその場で解決の姿勢が基本だろ?
14の方法が最もスマートじゃないの?この場合。
後からとか帰国してからLHの関連部署にクレームいれても、被った理不尽な被害について何か補償してくれることなぞまずない。
>>45
>ヨーロッパ内の短距離便のがシートずっといいよね。
たしかに。足元が断然ひろい。長距離便Yもせめてこのくらいならなあ・・・。
>エコノミーでも日本便のビジネスみたいなシート。
それは、いくらなんでもないw

47 :
>>45
欧州のレガシー航空会社でアルコールだけは有料って会社ある?
ドリンク全て有料か全て無料のどちらかだと思うけど。
LH、AF、BAはドリンク全て無料。

48 :
米国内と同じだと思っていたら、欧州内は未だにアルコール無料が普通なのか・・・。
知らんかった。
BAも無料というのは意外だ。気のせいかもしれんけど、LHはアルコール頼みやすいけど
BAはなんか頼みにくい雰囲気はあるかも。客室乗務員の態度がLHのほうがよかった。
サンプル少なすぎますが・・・。

49 :
LHはドイツ人CAもすごく親切だと思う。
UAは最悪だった。ビジネス使ってたけど、はあ?とか言いやがる。
マレーシアの人のCAだったが、凄く気に入らなかった。
明日はLHでミュンヘン経由シュツットガルトへ
出張。エコノミーを味わってくる。

50 :
>>47
フランクフルト〜パリみたいな短距離路線でも、アルコール付きのスナック出して来るんで、
込み合ってる時は猛烈な勢いで飲み物とスナック配るよ。
しかもこの路線はビジネスマンが多い割に結構注文する人が多いから、進み具合が遅い事も。
配り終えた頃着陸への降下開始なんて事も。

51 :
外人の態度なんて全くわかんねえ…

52 :
こんな間抜け>>14ばかりだから、フラの日本人狩りが後を絶たないんじゃ?

53 :
>>47
有名どころではスカンジナビア航空。
ビジネスとエコノミー・エクストラ(プレミアムエコノミーのことね)はお酒はタダだが、
エコノミーは長距離線の場合食事時のみアルコールが1杯のみタダで、その他は有料。
欧州内の短距離の場合もっとひどくて、エコノミーはアルコールどころか水すら有料。つまりLCCと同じ。
一方、ビジネスとエコノミー・エクストラはもちろんアルコール付きの食事が出る。
便によるけど、エコノミー・エクストラとエコノミーの間にカーテンがない飛行機に乗ると、
後ろからのものすごい視線を浴びながら、機内食を食べるはめになる。

54 :
フランクフルト発のLH710はA380専用ゲートC14に固定されていて
ラウンジから直接搭乗できるのが売りみたいなんだけど、
エコノミー搭乗だと階段を2階分下りてこなきゃならん。
あれはなんか恥ずかしいよな
この前は時間がなかったからラウンジは使わなかったけど
>>53
以前にそれを体験していたから
欧州内路線Yクラスでホットミールが出るLHに感動した
まあおれはタダだろうが有料だろうがビールは必ず注文するけど

55 :
>>47
天下のアエロフロートもそう。

56 :
FRAもKIXみたくモノレールさっさと作れよ!
どんだけ歩かせるるんだ。動く歩道は遅いしな。

57 :
駐機したのがAの一番端だったので厭な予感がしたんだが。B42に行くつくまで
30分以上は移動時間掛った、CDGやMSPでも同じ経験したことあるけど。
ビジネス以上の客も同じ扱い?
LCCの田舎空港はその点良いぞw

58 :
>>56
出発階カウンターの2階上にあるでしょ。ターミナル間とウィング間を結ぶ新交通システムが。
ここんとこ毎週月曜日の夕方、フランクフルト空港出発ロビーは、
第4滑走路供用開始による騒音反対のデモ隊が、ターミナル内を喚き歩いてる。
どうも1500人くらい参加してるっぽい。

59 :
>>58
それ使い方限定されてない?トランジットでどのゲートからでも有効?

60 :
>>59
トランジットのゲート間を繋ぐ地下トンネル無かったかいな?

61 :
>>60
A⇔Bのトンネル使えばAの端でも30分は掛からないと思うのだが。

62 :
ナチス期には逆卍を尾翼に付けて飛ばしてたヘイトキャリアによく乗るなぁ
まだナチス党が弱小政党だった頃ゲーリングを通じて多額の献金を行いナチスを支えた会社は本来解体すべきだった

63 :
>>52
14です。
たしかに「間抜け」ですよねえ。
自分でもそう思うし、だから最初のカウンターでなんの条件提示も無く「あっちらの国の方」が
「そう決まったものは、そうなの!文句言ってもだめだよ」のような態度に出たのかもしれません。
知識と経験の無さ故の不快な経験は、しかし、旅のスパイスでもありますので、
今は納得しています。

64 :
>>60>>61
途中でエレベーター使うやつね、トンネル使ったよ。
けど2kmくらいは歩いたとおもう。

65 :
まあフランクフルト空港は要塞みたいなもんで、
どこに何があってここを通ったらここに通じるかなんてえのは、
空港職員でもそうそういないんじゃないかしらねえ。
今からこの要塞空港使ってくるけど、まー歩くのも一苦労。

66 :
ありゃたしかに要塞か迷路かage厨建設の設計ミスか。

67 :
FRAとCDGどっちがまし?

68 :
FRAはCから移動する場合はトンネル無いからもっと大変だぜ、
C使った事ある人いる?Cってもしかしてオセアニアとか東南アジア
中東アメリカ大陸路線とかかな。

69 :
>>68
LHでもテルアビブ行きはCタミだね。大分昔に使った覚えあるが、
途中の通路で人の気配がまったくなくて怖かったよw

70 :
タックスリファンドの案内の中国人の眼鏡女子結構可愛いぞ。
税関でふんぞり返ってる肥満のドイツ女子は最悪だが。
ドイツの女って態度悪いの多いな、ヨーロッパの中でも。

71 :
ブランデンブルク空港開港延期。
これはテーゲルさよならツアーや新空港見学ツアー組んでたらキツい!

72 :
>>070
だから心優しいドイツ人男性は同性愛に走り、多少肉食系はフィリピン人やタイ人女性と結婚し、運の良いやつは日本人女性と結婚
そして日本人男性とドイツ人女性とのカップルは、その逆と比べて少なすぎる

73 :
ルーマニアOTPからMUC経由でBCNまで搭乗予定。
MUCでの乗り継ぎ5時間なんですけど、その間普通に入国しても問題ないよね?
搭乗券はOTPでBCNの分まで貰えると思ってます。

74 :
問題ないっていうか、入国審査はいやでもMUCで行われる
また、今年の秋以降であればルーマニアもシェンゲン入りするので
入国審査自体がなくなる予定
搭乗券に関してはお考えの通り

75 :
ベルリン空港延期ワロス
先月敢えてベルリン寄ってテーゲルとシェーネフェルト乗り納めしたのに、7月にドイツ行く時も普通に存続かいw

76 :
>>68
Cはテロ防止用隔離ターミナル

77 :
>>68
A380専用ゲートがCにあるから一概にそうとも言えない。
今度Aが拡張したら変わるけど。

78 :
間違った。>>77への返答。

79 :
>>76
更に間違った。orz

80 :
アラブ系はカネ持ってるし、大事な顧客だぞ。
別にA380飛ばしててもおかしくない。

81 :
クレジットカード機能が付かないMiles & Moreは、
空港にあるWorldShopで買い物した時、1ユーロ1マイルとかみたいに、
ショッピングマイルは付きますか?

82 :
>>81
つく。
フランクフルト空港の免税店でもつく。

83 :
ショッピングには
VISAとかMASTARのマークついて無い限り。
ポイントは付かないよ。HP観てみ。

84 :
ショッピングマイルとは言わないが、WorldShopや免税店でEUR100買ったら100マイル入る。

85 :
>>72
従姉妹はだいぶ昔にドイツ人と結婚したけれど、それから数年で速攻別れたわ。

86 :
今、MUCのセネターラウンジからですけど、意外と狭いね。
FRAほどではないにしても、お膝元の拠点空港なのに。

87 :
>>86
シェンゲン外の方?

88 :
>>86
欧州内の乗り継ぎ移動中で、往路でシェンゲン外利用、いまは復路でシェンゲン内。
どっちも狭いと思う。
恐らく狭いのを承知で、でも席をつくるためにテーブルとイスを詰め込んでるから余計
狭く感じる。

89 :
失礼w
上のは>>87だ。

90 :
ドイツ発行のクレカ機能付きMiles & Moreカードって日本滞在じゃ作れないなー
あのカードフェイスかっこいいんだよな

91 :
age厨の投稿は気持ち悪いんだなー

92 :
>>91
大僧正様に向かってなんと無礼なことを。
2chエアライン・航空船舶版の板長を務められているのになんと。
追放も覚悟しておいたほうが良い。
age板長様がいなければ、全てのスレはsage気味になり衰退していくことであろう。
ドイツの情報もまったく入ってこなくなる。

93 :
ageてばかりの天ぷら専門だろ。板長なんて10年早いわ

94 :
だれへた

95 :
今月のフランクフルト発の牛丼甘過ぎて米ベタベタで不味かったんだが、焼き鳥も甘い?

96 :
夏休みにA380のビジネスでドイツに行く者ですがA380ビジネスに乗られた
先輩方たちの感想を聞かせてくださいませ。

97 :
ルフトハンザドイツ航空 搭乗レビュー/口コミ 投稿日/新しい順 6/9ページ | FlyTeam(フライチーム)
http://flyteam.jp/airline/lufthansa/reviews/post/page:6/direction:desc

98 :
さっそくありがとうございました。
参考にさせていただきます。

99 :
う〜ん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宮城被災者ワガママ放題!ゴネまくりANA-F席勝取る! (379)
【早期】羽田→関空の陸上航行と時間短縮【実現を】 (244)
【LHR】ロンドンヒースロー空港【EGLL】 (497)
エヌホの父さんをみんなでカウントダウンするスレ (268)
【KE】韓国・仁川国際空港・ICN【OZ】 (868)
新中央航空・東邦航空 (233)
--log9.info------------------
巨神ゴーグ (729)
海のトリトン Part5 (928)
【TV版】六神合体ゴッドマーズ PART 10【映画版】 (341)
デビルマン★10 (202)
超時空世紀オーガス Part2 (806)
アニメンタリー決断を語るスレ 2 (597)
機動戦士ガンダム Vol.28 【大西洋、血に染めて】 (543)
【雑談】視聴困難な作品を語るスレ (818)
【メーテルのパンティ】銀河鉄道999【24枚目】 (270)
昔のアニメは古い (761)
がんばれ元気 (257)
妖怪人間ベム (559)
★トムソーヤーの冒険♪ (939)
【山田康夫】アンデルセン物語2【増山江威子】 (418)
勇者ライディーン 2 (225)
【祝DVD発売】ジェッターマルス【手塚治虫】 (232)
--log55.com------------------
絡みスレ@化粧板 Part.9
◆ハロプロ◆メイクについて語るスレ◆Part117
チラシの裏に絡むスレ★72
☆☆100円化粧品についてpart117☆★
日記はチラシの裏に書いてろ145枚目
【アキュテイン】治療レポ 1クール目【ニキビ治療】
縮毛・天パで悩んでる男集まれPART131
【たるみ】ほうれい線をなくすスレ38