1read 100read
2012年07月スマートフォン257: au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ Rev02 (901) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DS】ドコモショップむかつくわー【情弱専用店】 (426)
【自動探索RPG】Guild Master 攻略・雑談スレ 1階 (428)
au HTC EVO WiMAX ISW11HT Part71 (828)
【motorola】 モトローラ機種総合 15 【android】 (617)
au 新機種情報 19 (592)
docomo GALAXY S II SC-02C Part113 (504)

au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ Rev02


1 :12/01 〜 最終レス :12/08
初期不良その他不具合情報スレです
初期不良かな?不具合かな?
という程度の情報もおk

2 :
不具合ばかりやん!

3 :
本スレが不具合

4 :
>>3
本スレは情報共有が一切出来ないからな

5 :
不具合すれが一番機能してるな…

6 :
火の無い所から煙は出ない

7 :
着うたフルが聴けないのが残念

8 :
前スレ
au ARROWS Z ISW11F 不具合情報スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324124981/

9 :
マップは、アップデートのアンインストールしたら強制終了しなくなった
GPS掴まないからナビはできんけど

10 :
>>6
必死に火起こししてる人がいるようにしか見えない

11 :
>>10
と言うより放火レベルw

12 :
前スレ659でカキコした
タッチ感度が悪くて文字がまともに打てなかったり
スターメモの手書きが線書いてるのに点線になったり
そもそも電源入れたときのロック外せない事があったりで
点検に出した件だけど今日帰ってきたぞ(12月28日〜1月8日)
もっとかかると思ったけど意外に早かった
テストした所異常は見られなかったけど、念のため基板交換したらしい
ただスクリーンの保護シールの貼られ方が修理出す前と違う気がするんで
他にも何か弄ってる気がする
んで結果だけど、タッチ感度が著しく良くなった、これなら全く問題なし
とりあえずタッチ感度おかしいかも?と思う奴は
あんしんサポート入ってるならタダだろうしダメ元で修理出した方が良いぞ

13 :
WinampでWifi同期できる方います?
クレードルに挿したままやり取りがしたい・・・

14 :
今日買ったんだけどすげー満足

15 :
アンチが余りに燃やすから、逆に買ってホッとして満足する奴が増えそうだな。

16 :
不具合かも不明だけど本スレ機能してないからこっちで。
放置してたらちょいちょいWi-Fiがオンになって電池馬鹿食いしてるんだけど誰かわかりませんか?
あと本スレで言われてることはだいたいやったけど電池がもたなすぎる。
訳わからんくなってきた。

17 :
>>16
AU wifが原因でおかしくなったとかいうことを書いてる人がいた。
wifiの設定を勝手に弄って電池馬鹿食いになってたらしい。
自分が試しに使ったときは、普通に使用できてるんで真偽はよく分からない。
気になるならアンインストールしてみたら?

18 :
>>16
本スレにあったけど、au one marketが勝手にWiFiいじるみたい。
充電放置中に定期的に電池だだ減りするのはこれが原因なのかも。

19 :
>>16
Battery Monitor Widgetで7day23hとか4d23hとか長持ち数値が昨日までは出ていて、
熱も38-41℃ぐらいだし全く問題なかったが、昨日、安心パック申し込んでウイルスバスター入れて
AVGアンインストールしたあたりから電池の減りが急に早くなったな。2d12hとかになってるし。
勿論、携帯アップデートは済んでいるんだけど。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20111226.html
3MLは先に契約した状態だったから、3ML securityは関係ないだろう。そもそもアプデの対象だしな。
いじったのは、
ウイルスバスター、目覚まし、他のホーム画面に残ってた万歩計の表示を切った、
タスクキラーを目覚まし以外キルリストに入れた。NxinputHomeの時計の下に電池残量と温度計を表示させた。
こんなところなんだけど。温度計か?
ホーム画面はNxinputほぼそのままで使ってる。Zealランチャーとかwimaxオンオフがなくて使いにくいし。
それでもあまり電池減らなかったんだけどね。どこの設定を間違えたのかな?
そもそもディスプレイの割合が61%ほどあるが、auHomeのほうがディスプレイの割合80%台と高いだろ。
割合よりも使用量の問題なんだろうけど電池の使用量の変化ってどうやって見るのか?別のソフトか?

20 :
昨日までの状況だと一日普通に使っても4割程度残ったけど、今日の具合だと一日持たない感じだな・・・
やけに1%減る時間が短い。10%減るのに20分ぐらい。しかも設定いじってるだけなんだが?
もちろん常時エコモードでの話しね。仕事でライトな使用なら楽勝で一日持ったがこれでは持たないだろうな。
ウイルスバスター恐るべしなのかな?それともホームアプリのバグ?
解約してGに戻そうかな・・・3LMsecurityは良いソフトで捨てがたいけど・・・

21 :
ナビが使いものにならないんですけど、どーすればいんですか?
GPS StatusとかいうのもDLしたけど、精度なんて上がらんし、
なにか設定とか必要なんだすか?
他になにかいい方法とかあるんですかね。。。

22 :
>>21
仕様です

23 :
ナビがメインで使いたくて買ったのに。。。
なんか対策教えてれ!!

24 :
>>23
機種変

25 :
安っい白ロムを用意してテザリングしてそっちでナビ使う。マジレスですよ?
自分はスマホ→スマホだから前機種があったからいいけどね…

26 :
>>23
アホ、テンプレにナビ用には買うなと警告書いてただろ

27 :
ドコモAQUOSのガガガ問題が普通に出るなこれも。他が目立ちすぎて話題にならないのか
動画撮影はフルHDにはしないほうが良さげ

28 :
>>27
レディーガガも入った全部入り

29 :
エラー002が度々出るのはどうしようもないのかな・・

30 :
>>25
テザリングは通信スピードが出てないことがあります。

31 :
初期設定で卓上ホルダ充電を「通常充電(USB)」にして、
卓上ホルダをPCに接続してもAC充電になってしまいます。
battery lifeで確認。

32 :
メールがエラーばっかりなんだけど
あと充電がまともにできない
接触不良かな…

33 :
発熱で充電できてないんだった

34 :
1kmに1回はgpsを見失う
なんだこのクソ機種

35 :
1kmに1回とかめっちゃ調子いいじゃん

36 :
http://i.imgur.com/3jp5C.jpg
GPS status にて。やっぱり精度悪いよね

37 :
アプデでナビ使い物になるのかな?
機種変とかもうめんどいからやだ。
なんとかしろau!

38 :
なんか動画が再生できなくなったぞ
つべアプリフリーズに加えてブラウザで開くとそれもろともフリーズする
買って一ヶ月経ってないっつうのに
2chMate 0.8.1/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/6.4MB/72.0MB

39 :
>>38
それで動画がガガガとなればまんまSH-01Dだな

40 :
電源落として再起動したらなおったわ
年のためあうショップもってく

41 :
メールでエラー002が出るのは不良品。
auで修理出してもまた同じ症状出るし

42 :
ガガガ ガガガ

43 :
gmailで受信トレイをスクロールしてるだけで、
Android auになった…

44 :
その後固まって何も出来なくなればsh-01dに昇格できるね

45 :
購入後2週間使用ケータイアップデートは購入直後に施行
常駐アプリはandclip, batterymix,my settingsのみ
wifi,wimax,同期,位置情報等を全部切っても
フル充電から6時間で0%になる
プリインストールソフトをどんどんアンインストールしてみたが変わらず
アプリ動いてない時でも端末の温度が40度超えてる
どうしたらいいか、全くわかりません orz

46 :
>>45
CPU使用率とかどうなってるん?

47 :
>>45
もしかして電池使用率で「Android OS」がダントツトップになってないか?

48 :
>>46
Cool Toolってアプリ入れてみたらCPUは4-12%を行ったり来たりしてる
これって普通?
>>47
使用したアプリが使用した時間帯に電池消費してるだけ
稼働プロセスの波形は特に異常無さそう・・・

49 :
電池残量10%くらいで急に画面ブラックアウト
しばらく電源ボタン押してもうんともすんとも言わず
とりあえず充電器につないで何回か押したらついたこの間数分
でバッテリー残量見たら100%になってた
なんなのこれ笑える

50 :
それはドコモのSH-01Dみたいな挙動だな
ausに行った方がいいかも

51 :
さらにその後ブラックアウトして起動しなくなった
auショップ行ってくるわ糞が

52 :
突然完全なサイレントモードになった。
メディアも通話音声もイヤホンでも全く音が出なくなって、
あれこれいじってみたけど、原因も直す方法もわからず。一応、再起動で解決
再現性があれば常時無音カメラにできると思ったんだけどな(標準カメラのシャッター音も消えてた)

53 :
>>52
エコモードとか?
あと完全放電したあとは、それなりな量の充電しないと起動しないよ。アロに限らず。

54 :
>>53
エコモードでもカメラの音は消えないだろ

55 :
エロモードか

56 :
結構前にWi-Fi勝手に起動する件で書き込んだものです。
auWi-Fiはアンインストールしてとりあえず落ち着きました。勝手の起動する事はほとんどなくなりました。
ただバッテリーの消費はあまり改善せずでした。
auマーケットはアンインストールできないみたいなのでどうしようもないですね。auマーケットがたまに勝手に応答なしになるのが気になります。

57 :
そういや、この間いつのまにWiMAXがOFFになっていた。 ?????

58 :
タッチパネルがいきなりいかれて即修理行きだが帰ってこない…

59 :
NX! comfort UIのメインメニューでダウンロードしたアプリの並び順を編集しても
本体を再起動すると並び順が元に戻っちゃうんですが他の人もこの現象って出ますか?
本体初期化しても現象発生するし157に聞いてもんなこたーないって言われたんですが…

60 :
これが技術大国が作った結果か‥

61 :
リコールするほどでもない不具合満載という辺りが厄介だな
当たりの個体は問題ないみたいだが

62 :
>>61
SH-01Dの悪口はそこまでだ

63 :
SH-01Dスレ見るとそれなりに不具合あるっぽいね
auだとIS13SHは電池持ち抜群で結構良い機種だった
アレのメモリが1Gだったら神機種だったんだろうけどな〜
スレチすまん

64 :
>>63
基本的に夏モデルの延長で作ったものは当然ながら安定している
13sh・MediasBAR・arrowsES辺り

65 :
あげ

66 :
>>64
なるほど

67 :
Zeamが軽くて消費電力が小さいと聞いていれたのだが、むしろ悪くなっているんだがこんなもん?

68 :
Zeamを使っててウィジェット並べたら糞重くなったから
LauncherProに替えてみたら快適になった
電力は正確には分からないけど、後者が極端に電力食いってことはない
Zeamが良いというより、初期状態・更新前の標準ホームアプリが糞だったんじゃね

69 :
購入当初から、WiMAXが圏外でつながらない。
販売店(量販店)に持っていったところ、初期不良と思われるので、交換してくれるという。
ところが・・・。
1時間後に交換後の機種をショップに受取に行ったところ、
ショップの在庫と交換してみても、WiMAXは圏外のまま。
契約を確認したが、WiMAXが使用できる契約であることは問題がない。
WiMAXがつながっているショップのデモ機の横に置いても圏外なので、エリアの問題ではない。
ショップのデモ用のsimカードに差し替えてもつながらなかったので、simカードの問題ではないと思う。
結局、原因は分からない。ひょっとしたら当店の在庫が同じロットで全部同じ不良という可能性はある。
ただし、当店では、この機種の初期不良はいくつかあったが、このような初期不良は聞いたことがない。
いろいろとやってみたが、当店では対応できないので、近隣のauショップでもう一度、検査してもらって欲しい
と丁寧に頭を下げられてしまった。
auショップの勤務歴がある友達にも聞いてみたけれど、何が原因か分からないとの答え。
同じようなトラブルに遭っている人とか、トラブルの原因が分かる人いない?

70 :
>>69
>auショップの勤務歴がある友達にも聞いてみたけれど、何が原因か分からないとの答え。
売り子に聞いて何がわかると思ったんだ?

71 :
>>69
WiFi利用登録はしたの?

72 :
>>69
あなたのSIMカードをモックに挿しての切り分けはやった?

73 :
30%になったら、あわててPCからUSB充電をしたら3時間で100%になったのだが、こんなもん?

74 :
>>69
無線とネットワークの設定の下のほうのモバイルネットワークの設定はどうなっている?

75 :
電源オンオフ時(起動じゃなくてスクリーンのオンオフ)の、カチッていう音が鳴らなくなりました(>_<)
どこに設定があるのか誰か教えて詳しい人〜

76 :
設定→音→フィードバック

77 :
〉〉76
やってみたけどできなかった…

78 :
69です。
まず、続報を。
今日auショップに行き、simカードを交換してもらいましたが、症状は同じでした。
ハードの可能性が高いと思いますとのこと。
ただ、ショップのテスト機は、WiMAX搭載ではないのでテストできないそうです。
それから、在庫切れなので、交換もできず、できる対応として修理しかないとのこと。
今日は、ショップでリセットもしてもらいましたが、やはり同じでした。
>>70
元店員に聞いたのは、どういう対応が考えられるかを確認するため。
まだショップにいる同僚にも聞いてもらったけれど、原因不明で特にこれという対応はないらしい。
>>71
wifi関係は、まったくいじっていません。完全に初期設定のまま。
>>74
これも初期設定のまま。
いま確認したら、データ通信を有効にするのところにチェックが入っていました。


79 :
近日アップデートがあるみたい

80 :
本日ArrowsZに致しました
液晶に不良ドットがピカーッ!
うわ、修理だコレ・・・orz

81 :
完全にIS04と同じ感じだなw

82 :
今はdocomoのSH-01DがIS04の後継をつとめています。

83 :
>>80
液晶の仕様なので交換の場合は有償修理となります
替えた液晶に不良ドットがあってもそれもまた仕様です

84 :
今日通勤途中に電車でブラウザ使ってたら(30分くらい)
えらい熱くなってきたなと思ってBatteryMixで温度確認したら
50℃になってた。
すぐ使うのやめたんで停止までは行かなかったけど焦った。
ホームはZeamに変更済み。アプデも済ませてある。
ここまで上昇したのも初めてで、何が原因かさっぱり・・・。
発熱の対策ってみんなどうやってるんですか。

85 :
>>84
仕様です。

86 :
Fine Whiteは不具合が少なくてStream Blueに不具合が多いって
本当ですか?

87 :
Google画像検索で13ページ以降表示されないのってGoogleの仕様?
ブラウザかえてもキャッシュ消しリロードしても同じ
2chMate 0.8.1/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/4.9MB/72.0MB

88 :
電池使用量で、たまにAndroid OSが酷いことになってるんだが、トリガがさっぱりわからん・・・
これが起こるとほぼスリープしなくなるようで、電池の減りがハンパない
ログ見たけど、AlarmManagerつうのが2秒おきになんかやってた
なにこれ?

89 :
wifiつながらねー!と思ったら、自宅PCとIPアドレスがかぶってるだけだった

90 :
>>79
関係者?
どこがアップデートされたか知りたい

91 :
>>90
本スレ見てきた方が早い
公式は充電関係の2つしか載ってない

92 :
画面ロック解除すると、たまにカメラが起動すんだけど仕様かな?
画面ロックからのショートカットはなにも登録してないんだけどね

93 :
>>92
俺はなったことないなぁ
間違いなく仕様ではないから、不具合やショートカットでなければ個体としての不具合かもね

94 :
>>92
ホーム画面ロック解除する時に触りそうな位置に、カメラのアイコン置いている様だったら、試しに別のページに移動させてみては。

95 :
ブラックアウトは充電時常時点灯に設定して
発生時はモバブ繋げることで対処してる
どうも暗いところで電話してると駄目だね

96 :
真のブラックアウトはSH-01Dのように裏でも動かなくなり
電源オフも出来ず電池を抜くしかない状態だな

97 :
富士通東芝のアローズZは、当初からエラーや不具合連発は、何を言っても認めなかったが。
ついに1/19に不具合ある事も発表してアプデ、
充電エラーの不具合の発表をなかなかしない体質はIS04と同様かも。
当初、修理出しても交換で対処されちゃった人もいたしな。

98 :
うっすりを認めずにこっそり直すよりマシかな
それも半年後だったし

99 :
>>97
それに加えて、
あの紙っぴら一枚。あれは富士通東芝に対して不信感が。
いくらアップデートで改善したって、なぜ最初からこれができないとしか思えない。
絶賛しているやつはステマじゃないのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スマートフォンで撮った写真を晒すスレ Part2 (668)
Sony Xperia ION Part1 (480)
Xperia GX アクセサリー Part1 (632)
富士通がAndroid 4.0、クアッドコア搭載のスマホ (210)
au IS11N MEDIAS by NEC (418)
EMOBILE HTC Aria S31HT Part25 (925)
--log9.info------------------
佐藤剛ギターについて (635)
Gibson Les Paul Jr & SP part 17 (779)
ダンブルの音を擬似的に出そうとするスレ (339)
おまえらギター何本買えば気が済むんだ!54本目 (904)
【安い】Bugeraアンプスレ Part2【BEHRINGER】 (277)
凛として時雨の音について語るスレ11 (613)
ベースアンプは必要か? (239)
【TomAndersonGuiterworks】 (973)
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 2本目 (662)
聖飢魔U (634)
【Taylor】テイラーギター Part2 (351)
ドラム、要らなくね?【テンポの拘束】 (223)
押尾コータロ26 (950)
ベースアンプ 12Ω (220)
【売買】いらねーパーツやる/くれpart36【交換】 (511)
【エレアコ】Ovation Part5【鍋】 (856)
--log55.com------------------
【マダマダ】CMを語れ!その286【キニナル】
不倫や浮気をしている奥様136(ID無し)
××××買って失敗136回目××××
☆☆☆45才から49才の奥様 186人目(ID梨)☆☆☆
歌舞伎が好き・歌舞伎界のアレコレについて語りたい奥様
【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 32冊目
思わず吹いたレス集合 その272
【Jフレ】奥様が語るジャニーズ 1【除く】