1read 100read
2012年07月スマートフォン33: docomo 2012 夏モデル part17 (438) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ROM焼き】docomo MEDIAS N-04C root4 (556)
docomo Xperia ray SO-03C Part32 (446)
【ROM焼き】docomo GALAXY Tab SC-01C root4 (437)
拡散性ミリオンアーサー紹介・フレンド募集スレ★4 (464)
〓SoftBank PANTONE 5 107SH (422)
Sleipnir Mobile for Android part.1 (657)

docomo 2012 夏モデル part17


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
※過度なポジティブ・ネガティブキャンペーンに注意しましょう。
※一部機種に対する粘着質なレスはスルーを推奨。
発売予定(製品の新着情報一覧)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/product/index.html
現在確認情報(非公式)
発売予定日(既に販売開始も含む…7/2現在)
AQUOS PHONE st SH-07D
ANTEPRIMA F-09D
GALAXY SV SC-06C
SH-06D NERV (sold out?)
AQUOS PHONE ZETA SH-09D
Optimus it L-05D
ドコモ2012夏全機種スペックを横並びで徹底比較!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89735/120521koba_docomo01_2_x1000.png
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89736/120521koba_docomo02_2_x1000.png
機種スレはスマートフォン・android板で検索のこと。
※前スレ
docomo 2012 夏モデル part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341746007/
docomo 2012 夏モデル part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1342611934/

2 :
>>1
こk
うm
言いたいことがありすぎる

3 :
NG推奨ID:T6dhgTlH

4 :
前スレで終わりだと思ってた
発売してない機種もあるから8月中は続くか

5 :
もう夏モデルは諦めた。冬まで待つよ。冬にまたキャンペーンしてくれるだろうか。

6 :
いよいよステマの真打ちSONYの登場だからな
価格でもぶっちぎりの満足度(笑)でこの夏も絶好調だなw

7 :
サムチョンやLGがテレビでも有機EL採用したら、自爆しそうで楽しみw

8 :
ICSってネットワークドライブはマウントできない?

9 :
zetaとかホームボタンの関係で液晶サイズが詐欺みたいとどこかで見ました。
別段気にならないのですが
パーフェクトビュアーで漫画見るときは気になります。
ホームボタンのために全画面で見れませんか?

10 :
GXスレに花火がいっぱいwww
予約開始日決定でこんなになるとはw
よかったね☆
俺ZETA買っちゃったけど。

11 :
月々サポートのスペシャルプライスって一括支払いでも適用されます?
U-25と家族同時を合わせた場合の一括支払い時はいくらになるのかな?

12 :
次モデル(冬モデル?)っていつごろ出るんだろうか?
来年4月あたりかな

13 :
みんなならどっち選ぶか教えてくれい!
嫁用に初のスマホ購入するんだがoptimus itとMEDIAS xとどっちにするかメチャメチャ迷ってる
嫁はGREEのヘビーユーザーなんだが赤外線と防水は絶対欲しいとほざくので
optimus it薦めてるんだがこのモデルのMEDIASはサクサク動くのかいな?嫁はMEDIASの方がかわいいと言うんだが初代のイメージが悪すぎるのでどうも踏み切れんわ

14 :
チョンスマは恥だからメディアス一択

15 :
>>13
音楽再生で音とびしても構わないならMEDIAS X
無難にまとまったのが欲しいならit
でも、GREEがメインなら
Android4.0でGREEのゲームがちゃんと動作するのか
情報集めてから機種変したほうがいいと思うよ

16 :
韓国製に抵抗がなければOptimas-it
MEDIAS-Xは使って爆熱、充電して爆熱、アプリ制限、再起動発生しまくり
新しいロットはだいぶ安定したみたいだけど、使用できるレベルに安定させるには
それなりにカスタマイズが必要。買ってそのままは安定しないみたい。
自分は発売前はMEDIAS-X狙いだった。
人柱の報告を聞いて「ないわー」と思って、いろいろ探したらOptimasが候補に挙がった。
韓国製ってことで禿げるほど悩んだけど、Optimas買った今は満足している
悔しかったら日本メーカーもっとがんばれ
ユーザーはみんながみんな大画面ハイスペックを求めてるわけじゃない
だからって人差し指でつつくような小型モデルも求めていない

17 :
なんで韓国云々でそんな悩むんやろ。
2ちゃんねるのやりすぎちゃうか?

18 :
LGはギリOKだけどサムスンはauto

19 :
>>18
ややこしいな。
その変なこだわりもまた意味わからんわ。
2ちゃんねらーって明らかに別ジャンルやわ。

20 :
ネットで関西弁()使う上に2chでネラー批判する奴も明らかに別ジャンルだよなぁ()

21 :
>>16
お前はガラケー使っとけw

22 :
>>18
auto
へえ?

23 :
ああ日本語だったのか
スマン
勘違いだ

24 :
donmai

25 :
>>24
アホちゃう?

26 :
                      _              ._
    .,._   ,ヘ          ,..,  \ゝ        .____/ /_____
    l /__,│l____      │l  __,,,...--、._    `-フ /----゙ ヾ、_
 (二, ----.i .i--.,,__/    __..,ゝ`_´--゙゙゙゙ ̄) .)     //   .,,,.  ヽゝ
    l│   !_l       、´_,;-^ヽヽ,   _,,.ノノ     く_/ _____ l│
    i ヽ.,_____     `    ヽヽ,  `゙´        /,.---, \_
    `゙---------゙         ヽ.ヽ,          ヽ二二/^ヽ-゙
                      ゙゙゙

27 :
(´・ω・`)知らんがな

28 :
アローズ評価してる人ってみんな機能削りまくってるよね
スマホの意味あるのかよと思うんだけど

29 :
コンパニオンコア最優先に設定して
そこらのシングルコア端末より劣る状態で
電池が減らなくなったと喜んでるよ
クアッドコアを買った意味無いだろうに
アローズってほんとバカ

30 :
夏モデルって地雷なのに買うじょうよわが多すぎてフイタw
LTEチップがまだ高発熱のしかないからどのモデルも
爆熱で涙目になってるぞw
冬には低発熱のLTEチップが出来てるだろうし、LTEの対応周波数も増えるだろうから
冬モデル買うのが賢いわ

31 :
低発熱のLTEチップは春以降
LTEのマルチバンドも1.5GHz帯が加わるだけだから恩恵を受けるのは仙台、新潟、金沢、高松、那覇の一部だけ

32 :
エルーガパワーまで待てばいいのに

33 :
>>30
「情弱」って「じょうよわ」だったのか。
今まで「じょうじゃく」だと思って黙読してた。
まあ音読する機会はないだろうけど。

34 :
情報弱者だからじょうじゃくだろw

35 :
やはり結局夏モデルの本命はXperiaのみか

36 :
LG電子、2GB RAM搭載「Optimus LTE II」をやっぱり日本に投入?─韓国メディア | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/lg2gb-ramoptimus-lte-ii.html

37 :
>>36
わざわざ貼って情報くれるのはいいけど、LGは用ないわ
ゴメンポッ(´・_ゝ・`)シューン

38 :
>>33
真面目か!

39 :
>>38
いつだって真面目さ!
…「じょうじゃく」で合ってたのね。
そうだよな、重箱読みじゃ気持ち悪いし。

40 :
docomoの5000円クーポンってドコモショップでしか使えないのか・・・。
ヤマダとかでポイント付けてもらった方が安いのかな。

41 :
>15
>16
サンクス
俺自体galaxy2使いで嫁はKARA好きで韓国製には抵抗ない
やっぱoptimusか〜
画面の小ささが気になってたが女の手だしよく考えたらiPhoneより画面でかいんだもんな
熱暴走でアプリ終了指示って、1年前のこの機種でも経験ないわ

42 :
電池とRAMならGalaxy、
デザインとwalkmanならXperia、
CPUとガラケー機能ならArrows
出合ってる?

43 :
>>42
電池持ちはまだ多機種で比較検証されてないから不明
Xperiaのウォークマンは単なるアプリ
Android4.0以上なら
他の機種にもインストールできる
ARROWSのCPUはクアッドで電池食いの癖に
SnapdragonS4デュアルコアの機種にベンチで負けてたから微妙

44 :
MEDIASスレ見たら、ファームアップでCPUクロックが変わったらしいな。
常時1.5GHz全開だったのが、普段の低負荷時は917Hzになって発熱がだいぶマシになったとか。
ARROWSもそうならんもんかね。

45 :
業務連絡
http://i.imgur.com/wPMOQ.png

46 :
>>41
こうやって韓国製品を売るのか
ひとつ、俺も踊ってみるか

47 :
結局どれがいいんだろ?
・ワンセグ含めガラケー機能不要
・ゴツいのは嫌
・スペック厨の俺はどれ買えばいいんだ・・・

48 :
>>43
そうなのかthx
ハードウェアで音質改善させてるわけじゃないのね
アンプみたいなもんか
てことは結局NextシリーズはCPUではヌルサク度あんまり変わらずUIの調整がどれだけ進んでるかによるってこと・

49 :
>>47
felicaついてるけどGXは?

50 :
>>49
スペック厨は満足しなくね?

51 :
GX盛り上がってるけどZATAと性能ほとんど変わらないんじゃないの?

52 :
>>51
むしろレスポンスが同レベルなら、全部入りのZETAの方がスペック的には上だよね。
正直、今さらあの程度のスペックで歓喜してる奴等の心理が理解出来ない。

53 :
ZETAちゃんの反抗期タッチパネルが嫌な奴もいるさ

54 :
>>52
全部入りがスペック的に上とか真面目に言ってる?
ネタだと思いたいが

55 :
むしろ防水、ワンセグ、赤外線を外してる事で、完成度に期待できるしね

56 :
ペリアはハイエンドではないけど他の国産よりアプデやroot取得に期待できたりってのもあるね

57 :
>>54
昔ながらのケータイを基準にして考えるのなら、あながち間違いではないと思う
本来、チューニングの良否とスペックの高低と機能の多寡は別々に考えるべきだが

58 :
zetaはガラパゴス過ぎてダサいw
何でも付いてりゃ良いって言うもんじゃない
GXとは格が違う

59 :
本当にドコモってアホだよな。
全部入り欲しい層とグロスマでスペック欲しい層は別物なのにメーカーに両方求めてゴミを作り出す
メーカーに口出さないで土管屋に徹すれb (ry

60 :
冬は全部NOTTVつけてくるおぞ

61 :
GXとか劣化アイポンじゃんww

62 :
日本で使うならおさいふ位は付いてる方がいいよね
他は人それぞれ
電池交換不可+microSDが使えないとか論外だけど

63 :
その1ヶ月後4コアのアホンが出てくるしな
歴代ペリアって常にアホンの当て馬だよなw

64 :
だからxi契約でアイポン使えよ

65 :
>>45
なんだこのゴミ解像度w

66 :
>>57
うん、その通りだね
スマホの話してるわけだから昔ながらのケータイを基準にされても困るわけで

67 :
Galaxy S III(LTE)の本体交換率は10%台に。品質管理に問題か | リンゲルブルーメン
ttp://rbmen.blogspot.jp/2012/07/galaxy-s-iiilte10.html
S3はもうダメだな、裏蓋割れといい品質が悪すぎる
つか手を抜いた感がバリバリ出てて全く魅力がない

68 :
>>67
もういいかげんタイトル削ったら?

69 :
リンクだけ貼る奴や短縮貼る基地外のものなんて見ねーよ
タイトルあるのは良心的

70 :
おれのサムチョン本体交換率は100%だぜ
GNだけだけどな

71 :
リンゲルブルーメンの宣伝みたいでウザい

72 :
アドレス自体をNG入れてるから見れないけど、
また糞アフィ野郎が湧いてるのか。

73 :
ゴミブログ読むのは止めないがリンク貼るなら糞アフィブログのニュースソースのリンク貼れよ。さもなければアフィ野郎本人同然と見なす。

74 :
なんだそりゃ

75 :
NGに入れてるならそんなこと気にせんでもいいがな

76 :
ブログ自体のリンクじゃなくてそのブログが元ネタにしたソースの方のリンクを貼れって事か

77 :
元リンク貼って
ブログと似たこと書き込むとか
それただのトレースじゃねw

78 :
お前ら英語や韓国語の記事読めないじゃん

79 :
えっお前ら英語読めないの

80 :
まず、ソースをトレースしてるのは糞アフィブログであるということw
他言語が読めるかどうかは受け手次第。
まるで糞アフィブログ本人みたいな奴が釣れて満足です 笑

81 :
10台で1台が不良品とか終わってるな。
チョンとキモヲタがいつも馬鹿にしてる国内メーカー以下じゃん。

82 :
>>67
GALAXYは完璧だったはずなのにおかしいですねw

83 :
8月カタログにZETA載ってなかった

84 :
キムチが火消しに必死なようで

85 :
八月カタログ出たのか
もらってこよう
てかZETA載ってないのか

86 :
>>83
だって生産終了なんでしょ?
終わったのは流石にカタログには載せないわな

87 :
生産終了なのか
そこそこ人気あるのにな
カラバリで黒あったらGX待たずに買ってたかもしれん

88 :
今後どんなに魅力的な機種が出ようと関係ない
7G規制が始まるドコモはオワコン、そして負け組。

89 :
>>81
F-05Dは100%超えてるんじゃないか?
一人で何回も交換してる奴1杯いるだろ

90 :
人気機種を売らないで、売れ残りで冬まで商売するのか?
アホですなぁ。

91 :
8月中にGNote2の発表があるんじゃね

92 :
チョンノートなんてイラネ

93 :
まともに数用意すりゃ一番売れたもんが
1ヶ月でカタログ落ちか
ひでえな

94 :
今時カラバリが白だけってのも酷かった

95 :
たくさん作る気なかったから1色展開だったとか

96 :
>>88
他に行けば?
俺は3GBプランを待っている。

97 :
今年はアローズの年だな

98 :
1GB3980円とかやらないかなあ

99 :
そういやこの夏最大の目玉端末が明日発売か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スマフォにキャリアメールは必要か?Part2 (201)
docomo AQUOS PHONE SH-01D part39 (904)
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9 (549)
au HTC EVO 3D ISW12HT 67 (1001)
docomo AQUOS PHONE slider SH-02D Part2 (520)
docomo PRADA Phone by LG L-02D Part2 (942)
--log9.info------------------
美少女が男をボコボコ殴るギャグってどうなの? (406)
観客の萌えだけの価値基準と作り手の貧相な思想がアニメを衰退させた (686)
富野監督「今のアニメはその時だけ売れればいいと思っている」 (748)
なぜタクトはこけたのか? (524)
最後まで飽きずにみれる絶対面白いアニメ教えろよ (487)
神OPとか神EDはよく聞くけど糞OPとかって何がある? (386)
アニメっていつからポルノ産業になっちゃったの?3 (319)
十二国記総合雑談ネタバレ二 (331)
新番組を評価するスレ 6034 (240)
薄桜鬼 ネタバレスレ 第五章 (368)
萌えアニメに男キャラは不要。 (471)
日常 vs Aチャンネル vs 花咲くいろは (461)
ギルクラ 反省会 ギルティクラウン (253)
【アニメ】「TBSアニメフェスタ2012」8月18日(土) (716)
【Project】ミルキィホームズ総合3【MILKY HOLMES】 (683)
けいおんの舞台は 山形県山形市である 3 (283)
--log55.com------------------
受験生なのに恋しちゃった?(受験終わり)
大学受験生もマルクス=エンゲルスを読もうぜ!
これから文系に行く奴等はマジで就職やばいぞ(特にワタク文系)
正直、立命館と明治の一般率自慢は上智も関学も失笑してると思うがw
早稲田と神戸大学
明治大学ってどうなの?
慶應商と早稲田商
明治大学VS名古屋大学←これってなかなかいい勝負だよな。ブランドを取るか学費の安さを取るか