1read 100read
2012年08月バイク58: 【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part22【06〜】 (304) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
二輪メーカー4社、国交省に高速道路料金値下げを要望 (976)
【全国】DSラフロNAP'SライコRW etc【用品店】59店舗目 (280)
【VT250J】HONDA SPADA part26【スパーダ】 (265)
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 36台目【水冷Z】 (217)
旧車 ウエマツ z2 cb750k (200)
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ21 (535)

【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part22【06〜】


1 :2012/10/15 〜 最終レス :2012/12/01
リアル・エモーショナル・ロードスター YAMAHA「FZ1」「FZ1 Fazer」のスレです。
◇ スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/fz1/index.html
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1-fazer/index.html
◇ ヤマハニュースリリース
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/01/09/fz1.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/29/fz1.html
◇ ヤマハ逆輸入車代理店プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/index.php
◇ ヨーロッパヤマハ
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/fz_series/fz1.jsp
◇ カナダヤマハ
http://www.yamaha-motor.ca/products/products.php?model=2389&class=79&group=M|・=en
◆ 前スレ
【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part21【06〜】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337810730/
※ 2001〜2005年式の「FZS1000 FAZER」「FZ1(北米仕様)」は別車種です。

2 :
>>1
これを追加していいかな?
http://www.studio-tac.jp/bike_maintenance/5_index_detail.shtml
「ナゼ?」からはじめるバイクメンテナンス
「どうしてエンジンオイルは交換するの?」、「エアクリーナーはどんな働きをしているの?」といった、バイクのことやメンテナンスに関する疑問を持つ人は多いでしょう。
本書では、そんな疑問に答えながらメンテナンスの方法を紹介していきます。
(中略)今回はヤマハのスポーツネイキッドFZ1 FAZERをメイン車種とし、オフロードモデルのWR250RやSRで補足的に解説していきます。
初めてバイクを購入した人や、自分でメンテナンスを始めたい人にお勧めの1冊となっています。

3 :
イチオツ

4 :
4気筒

5 :
5バルブ

6 :
5バルブのメリットってなんなの?

7 :
ちょくちょく2012国内のフルパワー化で書き込んでいる者です。
2011以降の国内でEU向けECUに交換された方いませんか?

8 :
そういやバイクも車も5バルブだな俺

9 :
>>8
ミニカダンガン 乙

10 :
国内仕様フルパワー化している人に質問です。
最高速何キロ出るようになりましたか?

11 :
305km/h出るようになった。

12 :
>>9
4A-GE搭載のワゴンです

13 :
342km/h出るようになった。

14 :
じゃあ俺は399km/h

15 :
GPS計測で436km/h出た

16 :
なんとかヒーラーってのは超ハッピー化出来るの?

17 :
できるよ
ちなみにノーマルメーターは100km/h表示のとき実際は94km/hくらい

18 :
キャッツアイでフロントのリムが少し変形、空気漏れないけど見て分かるから
気になるな…
ホイール交換で五万コースか

19 :
修正できる可能性もなくはないけど、たぶん交換コースだろうね・・・

20 :
これを機にマルケジーニ入れちゃえよw

21 :
いやいや、タイヤ交換しようと細々と貯めた金が…単に現状維持に…orz
独身自体はドカ盆栽に400漫とか、際限なかったのになぁ
さっきカミさんが「ホイル代あげるわ〜」とか、俺の窮状を察したようだ

22 :
>>18
さらっと読み流していたけど、Fホイールはキャッツアイ踏んだだけで変形するものなの?

23 :
結構スピード出ててバンク中、相当な勢いでフロント弾かれた感じ。
直接リムにヒットしてなくても「タイヤに押されて」変形するね。

24 :
>>23
ありがとう。バンクした状態でFタイヤがキャッツアイ、それもリムが変形する位の衝撃?自分だったら間違いなく転んでる。

25 :
すいません。質問なんですけど、
http://blogs.yahoo.co.jp/rebel250cb/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F60%2F17%2Frebel250cb%2Ffolder%2F1501828%2Fimg_1501828_61545857_0%3F1349357691

ハンドルと白い奴との間に黒いワッカがあるんですが、これって中に入れるものなんでしょうか?

26 :
俺もひゃっとして動悸が激しくなった後、ほんの暫くは自重するなぁ
でも瞬く間に元気になる〜
皆さん来年のことを言うと鬼が笑いますが、あっという間に年末、
年内安全にいきましょう

27 :
アクセルワイヤー注油して戻す過程で迷ってるんですが・・・。
(ちなみに、自分のバイクは中古で買った時点でワッカが外にありました。)
中に入れるとなると、入ることは入るんでしょうが、幅がギリギリなのでスロットルが重くなる気がして怖いです。
誰か知ってる方いましたら教えてください><。

28 :
わっかはスロットルホルダーの外だと思うよ
社外パーツでテフロンシートとかあったりする

29 :
>>28
感謝です><

30 :
>>27
そんなことも判らん頭悪い奴は何年やっても上手くはならんだろうな。
自分で整備とかすんのやめとけ。

31 :
場の雰囲気を汚す頭の悪い奴発見w
あーオレもかw

32 :
>>30
そんな事言われても・・・。(´・ω・`)
ワッカがブラブラした状態でついてたので、何に使うかわからなかっただけなのだが。。

33 :
というか、全力バンクでキャッツアイ踏むなんてどういう状況なんだよ・・・。
おじさん達元気良過ぎだよ。
キリンじゃあるまいし・・・。

34 :
>>32
普通の人なら何もなかったら心配になるくらい付いてて当然のパーツだと思う

35 :
それがないスロットルパイプ+グリップラバーの部品も普通にあるけど?

36 :
ID記念

37 :
>>36
おおー! おめ!
普段は何乗っているんだい?

38 :
(スズキのSV650です)

39 :
何それ

40 :
Rは帰ってもらおう!(キリッ

41 :
>>32
今度から初めてバラす所はバラす前とか最中に写真を撮っておくんだ
慣れていてもたまに「アレ?コイツどっち向きで付くんだっけか?」
なんてことが良くあるぞw
昔は部品の位置とか向きをスケッチしながらばらしたもんだけど
今はデジカメとか携帯で写真撮れるから便利になったよなぁ

42 :
>>41
写真撮ったりする必要がある人ってそもそも整備センスが無いんじゃない?
部品の機能を理解してたらそんなことにはならないから。
本当に判りにくい部品には逆には取り付け出来ない様にする設計、俗に言う「ポカ除け」がされている。

43 :
オレなんてエアクリーナー交換する為にカウルを外しただけなのに、戻すとネジが余ってたりするぞ
最近では地面にカウルの絵を描き、そこに外したネジを位置に合わせて並べてるw

44 :
>>42
誰だって最初から出来たり理解出来たりしてないでしょ。
理解出来るようになり、写真が必要無くなれば撮らなければ良い。
「整備センスが無いんじゃない?」って事だけど
センスが無いとしたら、それこそ写真を撮ったりして
後から分かるようにしておくべきじゃないかな。
そうすれば、わざわざここで聞かなくて良いんだしさ。
車種にもよるだろうけど、ホイールカラーなんか
左右で長さ違うヤツとかさどっちでも入っちゃうじゃん。
まぁ、チェーンの通りとか、キャリパーとローターの位置を見れば分かるけど
やった事無い人はそういう所に気がつかない事が多いし
万が一違ったまま組めちゃったら危ないじゃん。

45 :
配線やケーブルリンク等々、配置を撮っとくと便利なもんもあるよね。
最初と全然違うレイアウトとって「収まんねーじゃん」てなことあるな…

46 :
>>42
写真に撮っておくのは大切だよ

47 :
そういや機械をバラす時には、絵を描くか、写真撮るか、部品に目印を書け
って大学の実習で教えてもらったなw

48 :

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    写真撮ったりする必要がある人ってそもそも整備センスが無いんじゃない?
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

49 :
>>48
整備センスは無くてもAAコピペセンスは抜群だな

50 :
いや、それ褒め殺しにしても古臭いし。

51 :
>>44
Rん時マニュアル片手にオドオドして女に呆れられる機会すらないんだろうな、デブメガネなお前は

52 :
こゆときつい自分のコンプレックス出ちゃうよねwwww

53 :
このスレっていつも雰囲気悪いよね
レスが刺々しい

54 :
自分で整備できる人はすごいと思うけど、
どーせプロの整備士からみたらクソみたいなレベルでしょ。
バイクが壊れたり調子悪くなったりしたら元も子もねえわ。

55 :
逆じゃね?
知り合いにバイク屋で働いてるのが何人かいるけど、
こんな作業に大金払ってくれてすんませんねって感じで働いてるわ。
だから仲が良いとよく安くしてもらえる。
バイクなんて構造簡単だし、一度コツつかめば誰でもできるんじゃないかねぇ。
中身に興味があるのが大前提ですが。

56 :
組むのはコーチしてもらえばそう大変でもない
調整が難しいんだよ
教えてもらってどうこうの領域じゃない

57 :
調整と診断は経験だな
バイクではないが設備保全マンの俺の意見

58 :
20年整備を生業としてて且つチェーンをベルトドライブの如くビン張りする
ベテラン整備士は多い

59 :
そろそろスレ違いのような…

60 :
>>58
いや、中にはいるかもしれんが、多くはないだろ。多くは。

61 :
20年整備を生業としてて且つスチームをアクスル付近やチェーンに入念に噴射する
ベテラン整備士も本当に多い

62 :
そろそろかなりスレ違いのような…

63 :
>>61
いや、中にはいるかもしれんが、多くはないだろ。多くは。

64 :
20年整備を生業としてて且つホイルナットを親の敵の如くきつく締め付ける
ベテラン整備士は多い

65 :
そろそろかなりスレ違いのような…

66 :
>>64
いや、中にはいるかもしれんが、多くはないだろ。多くは。

67 :
スチーム洗浄機買おうと思ってるんだけど、スイングアームやホイールの汚れ落としに使うだけなら大丈夫だよね?

68 :
バイク水平に切って下半分、基本前方向から。
ロードバイクなんかスチームやんないほうがいいと思うけど…
上でも出てる「アクスル廻り」を入念にやられると、タイヤ交換でアクスル
抜いた時真っ赤、下手すりゃ抜けんしw
あーその前にベアリング逝くわ

69 :
Fazerがかっこよすぎてこいつのためだけに限定解除しようと思う

70 :
>>69
おっさん 無理すんなよw

71 :
>>69
おう、解き放ったれ解き放ったれ

72 :
中学生かもしれんがな

73 :
>>69
そう言って、すぐ浮気のね・・・

74 :
Ninja1000もええのう
でもFazerのほうがかっこいい

75 :
片目はかっこわるいな

76 :
俺も固めは嫌だったからフェザーやな

77 :
どう発音したら「Fazer」を「フェザー」と読めるの?
「a」の発音は「ア」か「エイ」なんで
「フェザー」なら「Fezer」か「Feather」になってしまう
だから「フェイザー」かせめて「フェーザー」と発音すべきだと思う
自分が人と話す時は「エフゼットワン」と言ってるけど

78 :
それだとFZ1無印に乗ってると思われるだろ
大丈夫大丈夫、どこまでくだけた言い方できるかやってみたけどファーザーでもマザーでも一応通じた

79 :
浮気するなら
・ハーフカウル
・カタログ燃費20km/L以上
・車重230kg以下
・バーハン
・180km/hリミッター無し
・120ps以上
・高回転エンジン
・出来れば国内メーカー
・カワサキは嫌
を満たしてほしいけどなかなかないなー
カウルやハンドルは付け替え手間かからないから
ちょいパワーは劣るけどVFR800とかGSR750がいい線いってるんだが

80 :
>>77
そこまで言う人がゼット言うか

81 :
>>79
VFR800いいよねー
重いのが欠点だが!

82 :
4気筒にも拘りたいなぁ 
装備重量200kg前後の車種って2気筒のが多いけど、あの音はちょっと・・・
3気筒出してるトライアンフが国内メーカーだったらベストなのに

83 :
>>80
ゼットで合ってるよ
むしろ本家がゼット
訛りがズィー

84 :
Nにフェザーのリアカウルをポン付けできる?

85 :
>>84
何の問題も無く出来る。
4年位前に部品をリストアップした事ある。
たしかワイヤハーネスが最も高額だった記憶がある。

86 :
naoのバックステップ買ったんだけど、シフトペダルとサイドスタンドの突起がちかくてシフトアップしにくい( ̄◇ ̄;) naoのバックステップ使ってる方、どうですか?

87 :
>>85
ワイヤーもいるのか…
情報ありがとう!

88 :
>>87
09以降取り付けネジが変更になってるから確認しろよ。

89 :
スペシャルシート欲しいなあ

90 :
>>89
あぁ、あれね
カブトムシの幼虫みたい背もたれの

91 :
>>84
やめとけやめとけ。Nの軽快さが失われるぞ。

92 :
>>91
なんで?

93 :
>>87
お前ワイヤハーネスの意味分かってないだろ

94 :
>>93
ああ、ハーネスね
完全にシートはずす為のアレかと思い込んでた
フェザーのリアカウルは滅多にしないタンデムの為につけようかと。
荷物も縛りやすそうだし?
重量はリアに1キロ増程度だし、問題ないかと。

95 :
アンダーバネルまで違うとか、部品ちゃんと拾ってみた?

96 :
>>91
だから、なんで?

97 :
>>94
Nの軽快さが失われるからやめといた方がいいぞ。

98 :
そこまでやるとつまんねえんだよな。
何事もそこそこってところでやめておかないと。

99 :
だからカウル換えるのもやめよう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【夏】お台場/ヤマザキ Part20【本番】 (521)
【ツーリングの】伊豆・箱根スレッド52【秋】 (833)
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG/ 其49【季節到来】 (331)
【20周年】YAMAHA ZEAL乗り集合13t【ありがとう】 (862)
SUZUKI GSR250 Part6 (844)
日本は車が多すぎる みんなもっとバイクに乗るべき (260)
--log9.info------------------
ガチでオンラインショップ構築ソフトを作ろうと思う (333)
RSS/RDF (666)
僕にR系のシステムを売ってください (920)
PHPエディタって、どうよ? (809)
PHPでOOP (881)
CGIでショッピングカートを作るスレ (267)
☆ショッピングカートのCGIを作りたい!Perlで☆ (511)
PHPBB (755)
PHP初心者勉強会やらんかね! (477)
Rubyにはプログラミング言語以上の価値があると思う (542)
PHP+MySQL掲示板作ろうぜ (796)
七行プログラミング (448)
PDFのWebページは糞 (702)
自作CGIを評価するスレ (667)
著作権表示消してもいいCGIスクリプト (220)
携帯サイトのWebプログラムを語ろう Part3 (918)
--log55.com------------------
【速報】乃木坂46、ナゴヤドームでのライブを予定通り決行 ★2
【サッカー】<宮市亮>アシストで勝利に貢献!ダービーのヒーローに!ドイツ誌がMOMと今季3回目となるベストイレブンに選出
【蛭子能収】<ゆるゆる人生相談>「部下との不倫を解消しようとしたら、妻にバラすと…」「どうすればいいですか?」
【ラジオ】「僕がいちばん素晴らしいと思うジャズ歌手」…村上春樹が50年以上聴き続けているレコードとは?
【芸能】<ハリソン・フォード>環境保護のため肉と乳製品摂取をやめる!「野菜と魚は食べるけど、乳製品と肉はナシだ」
【芸能】秋野暢子 マスク買った!60枚で8000円!…送料2万円との出品も
【芸能】橋本環奈、和風美人すぎる着物姿にファン歓喜 「かわいすぎて苦しい…」
【商品】ガンダムに登場するザクの斧型兵器「ヒートホーク」がペーパーナイフになった!