1read 100read
2012年08月バイク26: 大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart27 (814) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【阿蘇】熊本のバイク乗り@九州 その12【天草】 (401)
【NC31・NC39・NC42】CB400SF・SB 162台目 (381)
HONDA PCX150 Part14 (665)
【20周年】YAMAHA ZEAL乗り集合13t【ありがとう】 (862)
【Kawasaki】Z1000 Z750 Z750S/R 36台目【水冷Z】 (217)
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 14台目【水冷Z】 (652)

大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart27


1 :2012/10/21 〜 最終レス :2012/12/02
乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生です。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。
◎前スレ
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1348145348/

2 :
2げっと

3 :
半袖短パン半ヘルで隼乗ってるやつが近所にいるがw

4 :
まあ乗り出すのは楽そうだなw

5 :
CBR250Rがメインになってきてしまった・・・
嫁にあの置き物邪魔って言われ始めたyo!

6 :
おう、乗れてねえJスども!
おいら明日月曜乗るぞ宣言だこれ!

7 :
もう今日やんけ

8 :
おまいらはもう玄関の下駄箱の隣に置いときゃいいじゃん

9 :
どんだけ家が広いんだよ

10 :
>>5
さようなら
>>1読んで理解できたらスレ卒業だな


11 :
おつ

12 :
原付のレストアが終わって
500の盆栽も終了したんで
今度はおっきいバイクの盆栽さ
昨日実家から20キロ走って持ってきた
終わるまで乗れないぞ・・・(´・ω・`) ショボーン

13 :
カバーはがす
ロックをとる
定位置から移動して走りだせる地点まで動かす
あとは教習所で習ったとおり
何が不満なんだ?
原付だと上の手順省略できるのか?

14 :
>>13
> カバーはがす←安価なので不要
> ロックをとる←簡易なのでワンタッチ
> 定位置から移動して走りだせる地点まで動かす←その場で転回即始動

15 :
>>13
大型が好き
めんどくさがり
たまたまこの二つが重なっただけ
原付だから乗るとか、そんな問題じゃないよ
てゆか、大型じゃなかったら、頻度は同じでも、更に距離まで伸びなくなるw

16 :
>>13
俺の場合、その行程に30分近くかかるんだよ。
手前にある中型バイクどかして、奥の大型を出して、中型をしまってカバーかけてロックして・・・
フルプロテクターの状態でその重労働を考えると、非常にめんどくさい。

17 :
>>16
先に出して着替えれば良いのでは

18 :
時々このスレに来て散々喚き散らしてる奴って
やっぱお前らの仕込みなの?サクラみたいな感じか?

19 :
>>18
車種相談スレで、大型はどうせもてあますよってこのスレ貼ってくバカな奴もいるから、素で勘違いしてると思われる
そんなうっかりさんじゃ、そりゃ大型は維持できんよなぁ

20 :
めんどくさくて乗り出さない。はたから見りゃ充分もてあましてます。

21 :
>>19
素で勘違いしてるんなら、まだ可愛いほうかもね
劣等感丸出しの奴らはレス読んでて痛いけど

22 :
着替えるのがめんどくさい
仮面ライダーみたいに一気に全身変わってくれれば楽なのに

23 :
>>22
こうですか?わかりますん・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bSXIFdNR9S4

24 :
>>23
折角一気に変身出来ても、これじゃ寒くて乗り出せない希ガス…

25 :
CBR250RRからCBR600RRにして良かった。そんなに重くもデカくもなくすり抜けも以前と変わらず。
ナンシーに600と答えると驚かれるくらいのスリムさ。
やっぱりバイクは軽くてナンボやw

26 :
>>25
ん? オチが見えないんだけど… 

27 :
>>26
愛車ベタ褒めで、このスレ住民
生粋のめんどくさがりさんだよ

28 :
250と重さとかあんまり変わらないのか…
俺も買おうかな…Ninja650…

29 :
>>27
あっ、そうか!
“以前と変わらず”乗り出すのか非常にめんどくさいって事か!
で、今は600だから晴れてこのスレの住人になった訳だ。

30 :
>>27
なまいk…のめんどくさがりだよなあ

31 :
お前らも無駄にデカくて重いバイクに乗ってないか

32 :
無駄にデカくて重い所が良いんじゃないか

33 :
軽かったら、高速巡航が辛いからな

34 :
だいたい、乗り出した後のことを書かれてもなぁ

35 :
>>31
一度大型に乗ってみればわかるけど、走り出したら快適だよ
ライディングは力は関係無い

36 :
走ると止まるのが億劫

37 :
>>35
走り出しても快適じゃないおれのバイクって。。。

38 :
めんどくさいけれど、来月車検だ。
ユーザー車検だから費用は実費。

39 :
>>37
よくそんなの乗ってるな

40 :
>>37は車種を聞いて欲しくて
聞かれてからの車種自慢が始るこうどなじょうほうせん
>>37は何乗ってんの

41 :
最近大型バイク買ったんだがバンクしないんだが、みんなどんなふうに体重移動とかやってんだ?
250では普通に走らせれたんだけど

42 :
>>41
それは多分力任せで乗ってたからじゃないか?
身体が大きく筋力のある男が陥りやすい。
つかスレチだw

43 :
イイ感じにガセを吹き込むと、このスレの住人に一歩近づいてくれるぞ

44 :
>>41
ええと…
普通に
タイヤ替えてみてはどうでしょう?
結構バンクしやすさが変わるから
どうやって?と聞かれても困るな
てゆか、バンクさせなきゃ曲がんないじゃん

45 :
スレチすまん
なんかいい練習方ないかな?
タイヤがすり減ってるからかな?

46 :
>>41
まずはRを脱ぎます

47 :
>>45
車種は?タイヤは?タイヤはどこまで接地してるの?

48 :
>>47
gpz900rだよ
両方とも端三センチぐらい使えてないって感じです

49 :
>>40
いやぁそんなつもりはないよw
ただ、みんなは快適なバイクに乗ってるんだなーとおもって、
自分の好きなバイクに乗るか、
乗って快適なバイクに乗るかなやましいな。
ちなみにただのSSです。

50 :
>>48
一般道じゃそれが残るのは普通だからキニスンナ
どうしても使いたいってならサーキット行くのが手っ取り早い

51 :
>>48
タイヤが不安なら交換してね
近場に何も無い広場とかあるなら八の字とかでタイヤまだ削れるレベル

52 :
ありがとう
練習やってみます

53 :
そういえばタイヤの端あまりんぐスレて無くなったのか

54 :
>>41
そりゃ、パンクなんてしない方が良いんじゃネ?
タイヤ端まで使うなんて自分のバイクじゃようやらんワ
ライスクでは、端ばっか使ってる感じだけど…

55 :
おい、小池!

56 :
>>55
呼んだ?

57 :
おい、中村!

58 :
だから違うって、仲村だって

59 :
>>56お前岡山で死んだ筈じゃ…

60 :
普通にスラロームしてみたら?腰の使い方が出来ていないのだと思うよ

61 :
>>60
横からゴメン
だば、前後なら得意だお

62 :
大型10年乗ってるけど重たい奴はホンダのライスクでしか乗ったことがないわ
レンタルでコカしてもOKだから思いっきり倒せる
旧CB1300が結構乗りやすかったけどジムカーナ的に乗るとCB750が凄い早い

63 :
ライスクってマシン貸してもらえるんだ
行きたいけど今ビッグスクーターしか持ってないからなんとなく行きにくくて…

64 :
ホンダのライスクならバイクで来る人あまり居ないじゃないかな?
マシンは全て貸出し、プロテクターの類も借りれる。
バイク持ってない(でもメチャ上手い)人も結構いる。

65 :
俺がだいぶ前に行った時は30代の女の人でめちゃ上手かったんだけど話を聞いたらバイクを持っていなくて公道で走った事が無いとw
ライスク通いが趣味って言ってた
背が小さかったからCB750でケツをかなりずらして停まってた

66 :
原付二種とCB1000SF乗ってたから面倒さったらなかった
あの重心の高さはやめてほしい

67 :
平日なのにみんなバイクで出かけてるのか?

68 :
原2で出かけてまつ
メインの600は冬眠っす

69 :
平日昼間はみんな仕事してんだよ
言わせんな恥ずかしい

70 :
>>67
朝4時にパンパンに着膨れて機能性重視の箱付きアドレスVに乗って
背中を丸めて走ってますよ
凄い負け組って感じ

71 :
俺もメインのドカは時間がなくてあんまり乗れないから
仕事用に原2買って外回りはそれに乗っていくようにして
少しでもバイク乗りたい病を緩和してるw

72 :
ドカが125ccスクーターを出せばよくね?

73 :
>>71
俺ももうドカが冬眠の準備に入りそう・・・
バイクに乗りたい病が起きないのが困ってる
走り始めるとすげー楽しいんだけどな

74 :
>>72
そういえば10年位前にドカブランドの50ccスクーター有ったな
どこかイタリアのメーカーの奴をドカカラーに塗っただけだけど

75 :
寒いねぇ。
うん、寒いよ。
ホント寒いわ。
うんうん・・。

76 :
涼しくなったら乗ろうと思ってたのに

77 :
ドカって冬眠させたら後でちゃんと起きる? なんか永眠しそうで恐いイメージあるんだけど…

78 :
>>77
インジェクションになってからはセル一発だよ
前のキャブ車の時は1ヶ月乗らないと中々エンジン掛からなかったけど

79 :
>>78を見てAFRICA-TWINを抑えて俺の次期候補にドカが躍り出ました
車庫前での押したり引いたりも楽そうだし

80 :
パニガーレ軽くて最高っす!

81 :
>>79
ハンドルの切れ角が小さいから車庫から出すのに何度も切り返しをしないといけない場合があるよ
軽いけど俺のSSは結構大柄
>>80
パニガーレ羨ましい・・・
現実的な所でアグスタF3が欲しい

82 :
パニガーレは日本仕様バズーカ砲マフラーか・・・
あれは駄目だ、パワーだけじゃなくデザインが台無し

83 :
テルミに変えればいいんや

84 :
>>83
車検の時面倒臭そう
SSのスリッポンだと15分でシングルシート込みで取り替えられる
って言いながらまだノーマルのまま1ヶ月経つけど放置してるw

85 :
>>75
ホント、急に寒くなったネェ〜 困った、困った…
>>77
そういえば家で飼ってたカメは、冬眠から目覚めなかったナ…

86 :
>>85
それ死んでるぞ

87 :
>>86
いや、二千年前の蓮の種が芽を出したというではないか。
そのカメも俺のバイクも、長い冬眠から目覚める時が来ると思うんだ。

88 :
俺のカメも全然目を覚まさなくてね(震え声)

89 :
朝になっても目覚めないのか・・・(哀)

90 :
ピストンが錆びついたのさ

91 :
鮑のほうも枯れてるから大丈夫

92 :
>>83
テルミ
http://x28go.s12.xrea.com/terumi/imo.jpg

93 :
前スレで中国行くって書いた者です。
中国へ来てから1週間、マジバイク乗りたいよ。
でも帰る頃には寒くて乗れないんだろうな。
非常に残念だ。

94 :
今日納車だ。楽しみ楽しみ。






250だけど

95 :
おはよー、天気いいな。

96 :
今日はおやじバンドのライブ(モチ出演者)だから乗りたくても乗れない。
明日はお疲れ休み。どうせ雨だから。

97 :
ネトゲ始めるとバイクというか家からでなくなる
バイクを冬眠させないように、最近は通勤にバイクを使うようにしてる
でも次の定期の領収書がないから交通費出なくなりそうで怖い
せめて駐車代だけでも(電車より安い)なんとか交渉してみようかな

98 :
>>97
リネージュハマってた時の俺の引きこもりっぷりは酷かった
会社から帰ったら即ログイン
メシもコンビニ飯で朝4時まで狩り
狂ってた

99 :
ネトゲとかは金使わなくなるけど
私生活に影響しかねないよな
休みくらいは大型出してやりたいとこだがめんどくさい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part46■■■ (908)
■□福岡カフェ@九州Vol.96□■ (291)
バイク事故して怪我負った人語ろう (684)
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart63★ (855)
三重県を走る奴のスレ 九重目 (603)
日本は車が多すぎる みんなもっとバイクに乗るべき (260)
--log9.info------------------
HP Officejet 総合 (699)
【綺麗・速い】EPSON総合スレッド 12【色あせない】 (484)
カシオディスクタイトルプリンタ総合スレ★4 (245)
【EPSON】 PM-T960 【複合機】 (525)
★★★★★ CANON PIXUS 860i ★★★★★ (549)
【1万円以下】EPSONの格安プリンタ・複合機総合 (334)
【名機】HP3桁オンリー 3台目【静音】 (505)
Canon imageFORMULA 総合スレ (811)
エプソンPM-3000C作った香具師はR (441)
資源有効活用、ハードオフで見たプリンター (809)
Canon PIXUS MP810 Part2 (859)
★PIXUS 990i★PIXUS 990i★PIXUS 990i★PIXUS 990i (302)
【エプソン】EPSON GTスキャナ総合スレ【EPSON】 (474)
Canon PIXUS MP830 (425)
【複合機】Canon PIXUS MP970【ネットワーク対応】 (224)
 A3対応の複合機を待つスレ (250)
--log55.com------------------
偉大な代理店ASK(アスク)様に物申すスレ パート2
【LGA1151】 Kaby Lake Part16 【14nm】
CPUクーラー総合 vol.324
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ24杯目【ワ無】
【TSY】 高橋敏也 スレ 44 【KTU】
特価品★5100
特価品51001
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part4【14nm++】