1read 100read
2012年08月ビジネスnews+158: 【軍事/防衛】F35ステルス戦闘機、日本が共同製造参入へ[12/11/08] (352)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【空港】国管理の24空港赤字 2010年度、着陸料収入伸びず[12/11/12] (211)
【景況】個人消費0.5%減「安くしても売れない…」 低価格路線見直しも [12/11/12] (752)
【賃金】公務員給与、地方が国を逆転 6.9%上回る 財務省試算[12/11/01] (353)
【外食】吉野家、250円牛丼店 メニュー絞り「最安」に 3年で100店 [12/11/24] (277)
【鉄道】駅転落防止「通せんぼロープ」開発着手…JR西日本[12/11/14]] (285)
【コラム】ハイパーインフレは本当にやってくるのか [12/11/22] (486)
【軍事/防衛】F35ステルス戦闘機、日本が共同製造参入へ[12/11/08]
- 1 :2012/11/08 〜 最終レス :2012/11/24
- 政府は8日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)として2016年度に導入する
最新鋭ステルス戦闘機F35に関し、17年度以降、米英などの企業が行う
部品製造への国内企業参加を認める方針を固めた。
野田首相と森本防衛相ら関係閣僚による会議を9日にも開き、こうした方針を
決定する方向で調整している。
欧米諸国などとの国際共同開発や生産への参加は、昨年12月の武器輸出3原則の
緩和によって可能になっていたが、初の具体的事例となる。
F35の部品製造に日本企業が参加すれば、国産の防衛技術力の維持・向上にも
つながる。航空産業は、日本国内では関連企業が多く、すそ野が広いため、
経済効果が期待できる。
政府は、国内防衛産業が製造する部品の将来的な海外輸出も視野に入れている。
政府は昨年12月、F35選定の際、日本企業が機体の部品製造に参画する場合、
「最大4割程度」とすることで米政府と合意した。
具体的には、F35の胴体の一部や主翼と尾翼、アビオニクスと呼ばれる
情報処理のための電子システムの生産などが想定されている。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121108-OYT1T00845.htm?from=top
関連スレは
【繊維】韓国企業幹部ら産業スパイで起訴 帝人も標的--米司法省[12/10/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350613882/l50
等々。
- 2 :
- サヨクはデモを起こすべき
- 3 :
- なんか民主党に違和感 うーむ・・・ 誰か説明してくれや
- 4 :
- >>3
民間出身だからね
民主内閣じゃ異色だよ
- 5 :
- そもそも武器輸出三原則とか誰の得にもなってない。
オーストラリアが日本の潜水艦を欲しがっても売れないとか滑稽。
- 6 :
- , ' ¨  ̄ ̄ `¨ 丶、
/: : : : :/ : : :\: :\: : : :\
/.:.:.:.: : : : l: : : : : : ヽ : \: : : :\
/.:.:.: :/: : : l : : : : : : : i: : : :ヽ: : : :ヽ
/.:.:.:.:/: : : : l : : lヾ.:.:.: :l: :ヽ: : i: : : : l
l.:.:l.:/: : : : : l : : l l:.:.:.::l:.:.: :', : :l : : : l
|.:.l.:l: : : : : : l : : { .l.:.:.:.:.}: : : l: : l:.:.:.: :l
|.:.l.:l: : : : : : l : :ヾ }.:.:.:/ソソリl:.:.:l:.:.:.:: l
|.:.l.;州小从八ヾ ソオ至ト、l: : l.:.:.: :l
|:.l.:ハ イ'{´埃 廴.::::}゙|: : :l: : : l
|::l.:.:ハ 辷ソ `ー ´ l:.:.:.:l:.:.:. l
|:l.:.:.:.ハ 丶 /: : : l: : ::l
l.:.:.:.: ハ. 、 -, , ':l: : : l: : : l
|:l.:.:.: : : :>: 、 . ィ{.:.:.:l : : l: : : l
|:l.:.:.: : : : : : rn}` ´ トi、:l: : ::l: : ::l
ヾ八从,, ァ´{. \ __ / }`ヽ、ノソツ
/ヽ,-、 , -- ¨´:. :./. :. l /::::::ヽ l.: ヽ:. :`丶 、
// / /:. :. :. :. :. :./:. :.:.ノl ヽ:::/ \l.: .: ヽ:. :. :. :/丶、
l i´ /-‐、 l:. :. :. :. :. :. :\,/':. i l::::l l\/:. :. :. :/:. :. :}
| | l l´ } l:. :. :. }:. :. :. :. /:. :. :l l:::::l /:. :.ヽ:. :. :. /:. :. :.:{
! l、 j:. :. :. :.l:. :. :. :.\:. :. :l l::::::l ./:. :. :/:. :. :Y:. :. :. ヾ
\ ヾ {:. :. :. :/:. :. :. :. :. \:. :ll::::::|/:. :/. :. :. :. :ヽ:. :. :. :.ヽ
{:\ /ヽ l:. :. :. /. :. :. :. :. :. :. ヽ: l:::::/:/:. :. :. :. :. :. :ヽ:. :. :.:::::::::...
ゞ_ーニ´:. :}、l:. :. :. {:. :. :. :. :. :. :. :. :.\//:. :. :. :. :. :. :. :. :.:}:. :. :. ::::::::::::.....
- 7 :
- 民主党が米英から技術を盗み、中国朝鮮に流すわけですよ
- 8 :
- 飼い殺しの予感!
共同開発は次を見越して欧州とやったほうが…
- 9 :
- 兵器開発は戦争をたくさんやる国としたほうが儲かるわな
- 10 :
- おいネジ作ってくれ
- 11 :
- これは民主党では無く森本が頑張った
民主は軍事、防衛関係に明るい人物は全くいない
森本は基本的にゆる〜〜い安保主義
- 12 :
- >>3
アメリカもイギリスも景気悪化で軍事費は削減方向だから
開発費を日本も負担しろって言うだけの話
- 13 :
- F35の性能も4割くらい上がるだろ、部品精度が良くなるから。
- 14 :
- かなめの胴体前半部は生産出来ないらしいね
- 15 :
- 武器輸出三原則はもともと紛争国や敵国には輸出しないというものだろ
友好国にまで禁じたのはおろか
しかし野田政権になって日本はどんどんまともな国になっていくな
- 16 :
- パーツとか日本である程度作れると在日米軍とかグアムとかのF-35の補修もわざわざ米本国送りしなくて済むでしょ
運用コスト効率が上がるから双方にメリットなんだよ
勿論次期戦闘機開発にコミットしたい米側と対中国への軍事的プレゼンの問題も絡む
- 17 :
- 日本もデスマーチに参加?
- 18 :
- 野田は人事を除けば、ミンスじゃマシなほう
オヤジが自衛隊だったからかなw
- 19 :
- 苦情の会と沖縄が騒いだら、効いてるってことでおk?
- 20 :
- F35ねえ…
単発軽戦はF2があるのになあ…
元来日本は双発だと思うけどね。
- 21 :
- 米軍以外にF-35が必要な国って日本以外あったっけ?
- 22 :
- >>5
通常動力型潜水艦の需要は結構あるからね。台湾なんかも喉から手が出るくらい欲しいだろうね。
でも潜水艦は特殊な例で、ほとんどの兵器は価格の問題で売れないんじゃないかな。
- 23 :
- じゃあ日本が生産に参加して双発に改造したら?
- 24 :
- いい流れだなぁ。
ここから富国強兵への道へ突き進むんだな。
そのうち日本の経済は他国の戦争で潤うことになる。
- 25 :
- ふざけんなだあほ
- 26 :
- >>22
日本製の武器は中古でも商売にはなる。
もともと丁寧にモノを扱う民族性だから。
ムカシはタイの海軍関係者が、
日本の潜水艦をスクラップにするのを見て、
「だったらウチに払い下げてくれればいいのに」
と嘆いたとか。
まあコレやったらシナが激昂するんですがね。
あとは日本製ではないが、
XP−1と交替するP−3なんかも売れそうだわな。
- 27 :
- >>13
原発みたいにいざという時は爆発すんだろ?
- 28 :
- >>14
主翼や尾翼は重要じゃないの?
意味が分かんないだけど
- 29 :
- ちょっと待て。ステルス戦闘機にとって主翼と尾翼は最も重要なパーツじゃないか。
その上、戦闘機の頭脳であるアビオニクスまで日本に頼るとは、一体アメリカはどうなってしまったんじゃ。
多分、〜以外の機体部品の最大4割の訳し間違いじゃないかな。
- 30 :
- 駄作とは言わんがどう考えても大炎上中の金食い虫に巻き込まれただけじゃねーか
ユーロを選択するべきだったんだよ
- 31 :
- アメリカはアビオ関連はブラックボックス化して海外には絶対に出さない 日本も例外じゃない・・・はず
- 32 :
- >>26
中古販売は良いかもね。潜水艦、護衛艦、戦車あたり。
消耗品売ったりして維持管理費で長く儲けれそうだし。
- 33 :
- つまり日本独自の戦闘機開発ができなくなるということ
日本の軍需産業はアメリカに縛られ管理された纏足女みたいなものだということだ
決して喜べることだけではない
- 34 :
- >>33
どのみちここで開発に参加しなければ技術継承が途絶える
- 35 :
- 部品作らせてやるから納期遅れてもガタガタ言うな、
調達費が雪ダルマ式に増えてもきっちり払えってか。
- 36 :
- ジャップ下請け仕事をもらって狂喜乱舞wwwwwwww
無職はごくろうさんどすなぁwwwwwwwwwwwwwwww
- 37 :
- 失敗の尻拭いか・・・
日本はF-35なんて欲しくなかったのに。
- 38 :
- ジェットエンジン作れるようにならなくちゃダメでしょ
- 39 :
- >>36
さっさと半島に帰れよゾウ以下の在日チョンコロwww
どうせ帰った所で、仕事も無くクソとキムチまみれでのたれ死ぬだけだろうがなwww
生きてて楽しいの?www
- 40 :
- 民主党が与党の時は絶対ヤバいって。
国交改善してやるから情報よこせ、とかやられたら民主ならやりかねない。
こいつらが今、喉から手が出る程欲しいのは「主要国家とのコネ」だ。
- 41 :
- 「与党のスポンサーが労働組合だと話も早いな」
- 42 :
- >具体的には、F35の胴体の一部や主翼と尾翼、アビオニクスと呼ばれる
情報処理のための電子システムの生産などが想定されている。
全部心臓部じゃないか。
- 43 :
- 米国の下請けはどうなってんだ。それとも日本に安く作らせてピンハネってことなのか
- 44 :
- まあ、金が無いから日本を引っ張り込みたいんだろうが
手遅れだろ
もっと初期の段階から日本が本格的に参加していれば
こんなにグダグダにはならなかっただろうに
今の段階で日本ができる事は、自国開発のために必要な技術を蓄積する事と
F35の自国生産部品の割合を増やす事だね
日本に有利な条件を引き出さないと、損をするだけだ
- 45 :
- これ、F-15の時みたいにドンガラだけ渡されて
4割は自前で用意しろって話じゃね?
- 46 :
- 中身別物の化け物作ってやれよw
- 47 :
- 高い買い物ではあるが、国内産業の技術向上につながるならOKだな
- 48 :
- >>46
ステルス性を維持しないといけないから、外見が変わらないよう気をつけないといかん
- 49 :
- 中国に情報駄々漏れなんだろな〜
- 50 :
- >>36
あれ?ウリジナル最強戦車K2はまだ完成しないの?
日本はその間に10式作ったけど
- 51 :
- 武器輸出解禁への露払いきたね
- 52 :
- >>36
いつも思うんだけどお前らってちゃんと本国からの輸入キムチとか食べてんの?
醜いジャップ向けの痰ツバ寄生虫入りのやつ。
あと農心の汚染ラーメンとか。
まさか間違っても日本産のやつなんか食ってないよな?
ちゃんと宗主国と韓国産でいけよ。
あ、病院は日本行くなよ。テメエらに払う医療費ねえから。
本国行って内臓整形でもしてこい
- 53 :
- アメ「F35の製造が遅れたのは日本のせいだ」
日本「」
- 54 :
- 参加した技術者からの他国への情報漏洩を法律でしっかり縛り監視する必要があるんじゃないか。
今のような日本の法体制だと中国とかが社員の引きに抜きするぞ
- 55 :
- >>54
F22が輸出解禁にならなかったのは、その辺のところの法整備が日本は脆弱なところにも理由がある。
その他にも、米国国防長官の見解として「F22は冷戦時代の戦闘を想定」しているので、現代のテロとの戦いがメイン
となりつつあるなかでは不要だというのもあった。(日本近辺は冷戦時代とまったく変わらないようにみえるけどねw)
- 56 :
- >>53
もっと早く参加して金を出していれば…とかそういう論法かや?
- 57 :
- F22にかんしてはハリボテがバレるので他国には絶対ださないよ
- 58 :
- ソ連との冷戦では役割をはたした日本
今度はシナとの冷戦で大きな分担を担う
- 59 :
- 民主党に投票してもいいような気がしてきた…
- 60 :
- F35はそもそも機体強度が足りなくて
開発頓挫してたんじゃなかったか?あれ解決したのか?
どっちつかずの汎用型量産機、日本に必要かな?
- 61 :
- 当初1機70億だったのが開発遅延で200億になったのを言い値で買わされる日本
- 62 :
- これは良いニュース
- 63 :
- 武器なんて売ってもたいした足しにはならん
- 64 :
-
日本側は情報漏洩しないよう人事からセキュリティ強化すべし
- 65 :
- こいつらは国産戦闘機阻止に動いているってことでおk?
- 66 :
- もう読売新聞なんかより、ちゃんとした財界雑誌よんだほうが正確だよ
こいつら大嘘つきもいいところだ
謝罪しろ!
- 67 :
- ♪マクロのそ〜らを〜つらぬ〜いて〜
- 68 :
- 日本がどんなに頑張ってもF-16の出来損ないが限界なんだから
これから先もアメリカ様の武器を買い続ければいい
- 69 :
- 魔改造して支那チョンに爆撃希望
- 70 :
- >>60
頓挫も何も低率調達とっくにしてて同盟国向きイギリス分はもう配備始まってるぞ
>>61
当初が71で今が200なんて数字聞いた事もないんだけど?
自分で勝手にホラ数字作んなよ
米軍当初見積もりが90億だったが?
>>65
んなこたーない作れるもんなら作れとしか思ってない
今日日飛行機作るのになんで海外が横槍入ってくるんだよw
まさかと思うがF-2持ち出すつもりならやめとけ
アレはエンジンカードをアメリカが持ってたから最初から国産なんて出来なかった話なんだから
- 71 :
- 武器輸出は、その国に影響力を行使できるので、その点でも有利。
潜水艦は、輸出モデルを開発して、ベトナムとインドネシアとタイに販売したい。
シナが激怒するだろうが、しったこっちゃないw
台湾は、国民党の政権が問題だね・・・・・、豪州には売らない。
- 72 :
- F35って空対艦ミサイル四発積めたっけ?
- 73 :
- こんな炎上プロジェクトに参加して大丈夫か
- 74 :
- 殲20に勝てればいいよ。
- 75 :
- >>70
あんたが情弱なだけ
- 76 :
- >具体的には、F35の胴体の一部や主翼と尾翼、アビオニクスと呼ばれる
>情報処理のための電子システムの生産などが想定されている。
つまり、ジェットエンジンと搭載兵器以外全部だな
- 77 :
- 中国にボロ負けの技術力w
殲20に一瞬で殺される程度のオンボロw
- 78 :
- >>72
ハープーン2発釣り下げだったはず
ただ専用のステルス対艦ミサイルは北欧が開発してる状況
>>75
存在しない数字を上げてふざけた言い訳するな嘘吐き
こういう嘘つきがはびこってるから世の中が腐敗する
- 79 :
- >>6
見えないなんてそんなオカルトありえません
- 80 :
- 最近の若造はドル換算を今のレートでしか計算できないから
ドル120円やドル360円時代なんて知らないんだよ
- 81 :
- それであっさり中韓に技術も情報も筒抜けにすると
- 82 :
- >>77
ロシアのコピペにしては、吊り針デカ杉www
処で、ティラノ繊維って知ってる?
- 83 :
- もちろんレベル1の機体だろーな
- 84 :
- >>81
米と英が居る限り、その線は限りなく薄い。
それよりも米に気を付けるべき。美味しい処取りの技術盗人は米の十八番。
- 85 :
- 面には表と裏があるのだから
主翼の上面にミサイルを積んではダメなのだろうか?
- 86 :
- お前ら馬鹿なんだからコメする必要あんの?
- 87 :
- ステルス素材の技術は日本が一番進んでるらしいから、
その辺の技術取られておしまいじゃない?
- 88 :
- F22が張りぼてだったら、22以上の金食い虫の35はゴキブリか?
- 89 :
- 森本さんって基本的にイケイケどんどんなおじいちゃんだからなぁ。。。
- 90 :
- 5がとれて、どうせ将来F-3になるんだからこんな記事あたりまえなんだろ
- 91 :
- 民主党がやることはろくでもないことなのは確実
- 92 :
- ナンバー
- 93 :
- >>30
選定時にユーロファイターは結構いい条件だしてたみたいだったね。確か100%ライセンス生産OKだったんだったけ?
しかし、日本はNATOじゃないから米軍との連携を第一義に考えざるを得ない、欧州といい関係を構築していくのは賛成
だけど彼らは有事の時役に立たない。そうするとユーロファイターはどうしてもはずれちゃうなー。
それにそれだけいい条件出してくるということはもう旧世代技術ということじゃないのか?PCでいえばwin8やwin7の時代に
vista搭載PC売りつけられてるようなもん。
>>57
何を持って張りぼてといってるのか分からんからレス不能。
だが、尖閣諸島緊張時に沖縄にF22展開してきて、中国は挑発の度合いを縮小してる。
- 94 :
- >>87
極超音速機の機体に最適なスーパー繊維で2400度以上の超高温にも耐えられる
チラノ繊維まで発明して、マッハ5以上の超音速飛行が可能なジェットエンジンを
平成の始めに開発に 成功して居るのに、何故か実験機の開発と言う話さえ出ません。
開発した日本製スーパーエンジンは、何故かアメリカ軍が持ち去ってしまい、
2度と日本へは戻って来ませんでした。
そして、アメリカ軍はマッハ15もの猛スピードで飛翔する実験機を 飛ばしています・・・。
勿論、実験的なレベルの技術ですから実用化には程遠いと言うのは解ります。
しかし、日本が開発した物に無理矢理アメリカのジェットエンジンメーカーが共同開発と言う
名目で金も出さずに割り込んで来て、技術と成果だけ独占して持ち去ってしまうのでしょうか・・・。
どう考えても、おかしい話です。そして、成果の凄さが実証された後で、不思議な事に『日本の技術力』
では実用的な超高出力ジェットエンジンは開発不可能だ』と言う怪しいプロパガンダが圧倒的人材と
凄い資金を投入されて日本中に広まるのですから、怪しいとしか言いようが有りません。
現在も、世界中のジェットエンジンメーカーが実用的極超音速ジェットエンジンの開発が出来ない状況で、
日本だけが水素予冷技術で信頼性の高い実用エンジンの開発に成功しつつ有ります。
現在、エンジンは予算さえ有れば数年で製品化可能な処まで技術開発が進んでいます。
しかし、肝心の予算が出ません。
心神の次の実用国産戦闘機に搭載させる事が可能なレベルまで来て居るのに、予算が出ないんです。
予算さえ有れば、心神の発展型は最高速度マッハ6前後で飛行可能な世界最速の成層圏迎撃戦闘機に成ります。
専守防衛の日本が誇る迎撃不可能なスーパー偵察機にも出来ます。
これ程の科学技術力を持ちながら、日本はアメリカ製の戦闘機を無理矢理買わされて居るのが現状です。
それでも、我慢して馬鹿高い米国製最新戦闘機を買ってしまう・・・。
F22は中国に遠慮してアメリカはF22を日本へ売りませんでした。しかし、売ら無い本当の理由は
日本の特許を侵害して居ると言う事実が絡んでいるからです。
これでも、アメリカの許可が無いと敗戦国の日本は独自に世界最高の技術開発を行い、
実際の完成機として形にしてはいけないんでしょうか?
やはり、ドス黒い政治の前に科学技術は無力で、日本は押さえ込まれて奈落の底へと
沈んで行くだけなのでしょうか?
世界最高の圧倒的技術力が泣いていますよ。本当に、日本はこれで良いのでしょうか?
- 95 :
- >>22
通常動力潜水艦輸出に関してはドイツが実績がかなりあるし
日本企業では勝てないよ
- 96 :
- へたに使い古しのフネ輸出すると、最大潜航深度ばれちゃうしw
- 97 :
- >>95
>>96
ほとんどドイツのコピーだったとしても、各国それで生死をわけるからさ
- 98 :
- >>26
中古市場だって主要国が既に占有してるのも知らないのかと
アメリカロシアイギリスフランスドイツ中国みーんな中古もじゃんじゃん売ってる
おまけに格安でだ
中にはモノそのものはただで譲るから近代化改修費用だけ払えば良いなんてのもある
- 99 :
- >>95
ドイツが輸出してるのは1000トン程度の小型潜水艦だから、日本の大型潜水艦はかなり需要がある
実際オージーが打診してきてる
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【化学工業】ノンシリコン vs シリコン 効能をめぐりシャンプー論争勃発[12/11/21] (208)
【PC】『Windows 8』発売、秋葉原にファン詰めかける [10/26] (619)
【大学経営】早稲田大、学部生2割削減の方策は? 「留年者を減らす」に早大生「それは無理」 [12/11/16] (443)
【自動車】RJCカーオブザイヤー 国産車部門は日産「ノート」[12/11/14] (269)
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★106◆ (426)
【経営戦略】反日行動に無言の反撃、自動車業界に中国離れの動き 近隣の東南アジアへ[12/11/12] (204)
--log9.info------------------
◆中量級 K-1 WORLD MAX 総合スレPart272◆ (236)
*須藤信充* (417)
【UFCとかSFとかBFCとか】海外MMA総合スレ その433【日本以外】 (1001)
【AAC戴冠】久保田武蔵のベストバウトを決めるスレ【トム戦の悲劇】 (315)
中井りんPart14 (232)
【訣別へ】長島☆自演乙☆雄一郎自演63回目【Kを捨て】 (584)
最強の格闘技は骨法 (889)
未だにヒクソンとか言ってる奴ってさすがにネタだよな…? (215)
前田日明 THE OUTSIDER アウトサイダー 117! (605)
【跳関十段】青木真也 三へへ(へ`∀´)つ【71】 (430)
【スカパーWOWOW】統合スレ5【格闘技DVDblu-ray】 (277)
【面白かっこいい】ジェロム・レ・バンナ89KO's【世界の番長】 (416)
★小川直也は日本人史上最強★ (629)
【水樹奈々】DJ.taiki Part.3【連敗脱出】 (789)
反ホモ運動!格板からホモを追い出せ! (308)
【今はガチ】パンクラス総合スレッド Part60【SMASH】 (942)
--log55.com------------------
またバイトをプッチのぷっちアドバイス部約253
吉野家ことよっすぃ〜としょぼ吉小部屋
Nouvelle humeur 凛
奇跡も魔法も飛来充民もあるんだよ(`w`)ノ81
小僧、115回目のエマージェンシー
魑魅魍魎と仲良くするスレ189
しょぼ吉とコタツとさきの無職日記☆【16冊目】
NO.91 salon de 蜂子
-