1read 100read
2012年08月ビジネスnews+35: 【自動車】RJCカーオブザイヤー 国産車部門は日産「ノート」[12/11/14] (269) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コラム】人口が減るのに街は失業者であふれる!? 「雇用貧乏国」ニッポンの厳しすぎる未来 [12/11/16] (496)
【鉄道】駅転落防止「通せんぼロープ」開発着手…JR西日本[12/11/14]] (285)
【コラム】一度レールを外れるとバイトにすら就けない! 高学歴ワーキングプアの抜け出せない苦しい現実 [12/11/19] (1001)
【電力】大飯止まれば関西経済に打撃 電力需給と関電経営の前提崩れる[12/11/04] (201)
【鉄道】リニア新型車両「L0系」を初公開 JR東海が山梨の実験線に搬入[12/11/22] (537)
【イベント会場】苦戦続く幕張メッセ…稼働率39% 東京ビッグサイトに押される [11/12] (378)

【自動車】RJCカーオブザイヤー 国産車部門は日産「ノート」[12/11/14]


1 :2012/11/14 〜 最終レス :2012/11/25
特定非営利活動法人(NPO)「日本自動車研究者ジャーナリスト会議」は14日、
「RJCカーオブザイヤー」を発表し、国産車部門は日産自動車の小型車「ノート」が
受賞した。日産の受賞は前回の電気自動車(EV)「リーフ」に続いて2年連続。
ノートは9月に発売。
排気量1200ccの新開発エンジンと過給器の一種であるスーパーチャージャーを
組み合わせ、出力を上げると同時に、燃費をガソリン1リットル当たり25.2キロ
まで高めた。
同会議は「社会のニーズに適する優れた環境性能、運転のしやすさ、広い車内など
時代の流れに沿ったクルマ造りが高く評価された」と授賞理由を説明する。
輸入車部門は独BMWの主力車「3シリーズ」と
フォルクスワーゲングループジャパンの新型小型車「up!(アップ)」が
同時受賞した。
自動車関連技術を競う「テクノロジーオブザイヤー」には、スズキの軽自動車
「ワゴンR」に搭載された低燃費化・軽量化技術「スズキグリーンテクノロジー」が
選ばれた。
今回は昨年11月から今年10月末までに国内で発売された乗用車が対象。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121114/bsa1211141203003-n1.htm
新型小型車「ノート」を発表する日産自動車の志賀俊之COO(右)=8月28日
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121114/bsa1211141203003-p1.jpg
日本自動車研究者ジャーナリスト会議 http://www.npo-rjc.jp/
関連スレは
【自動車】第33回日本カー・オブ・ザ・イヤー候補「10ベストカー」が決定[12/11/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352274467/l50

2 :
普通車 燃費No.1のミラージュじゃないの?

3 :
ターボにスーパーチャージャー・・・・
バブル期前後にDQNが焚いたガソリンは無駄じゃなかった

4 :
剛力 残念!!

5 :
接待費オブザイヤーやっけ?

6 :
まだ発売してないトヨタの車に賞をやったあのRJCか

7 :
本命 86/BRZ
対抗 NBOX
単穴 CX-5
だったんだがまさかのノートwwww
接待ここに極まる。

8 :
露骨な賄賂かw

9 :
これはデスノートです。

10 :
COTYもノートだったら笑えるな

11 :
ノートとは意表を突かれたな。
>「社会のニーズに適する優れた環境性能、運転のしやすさ、広い車内など
>時代の流れに沿ったクルマ造りが高く評価された」
この受賞理由だとNBOXが受賞したのかと勘違いしてしまいそうだが。

12 :
>>9
誰がうまいこと言えといったw

13 :
株主の70%が外資
"日"産ねえ

14 :
日産としては久々のヒットだからなあ
販売店は胸をなでおろしているだろう

15 :
技術的な面を重視するのはもうひとつのカー・オブ・ザ・イヤーだっけか
しかしこっちがノートが受賞とは誰も想像してなかっただろうな

16 :
NBOXが選ばれてないのはホッとした。
スズキ、ダイハツ歓喜だろうよ。

17 :
まさかのノート
たぶん日産自身が一番驚いている

18 :
売れてないだろノート

19 :
>>15
逆だよ。
賄賂→日本カーオブザイヤー
技術→RJCカーオブザイヤー
まぁ今年に限っては両方賄賂になりそうだけど。
CX-5は昨年スカイアクティブに賞でまくったから車には出ないのかな。
ちょっと可哀想だわ。

20 :
これだから評論家はw

21 :
カーオブザイヤーン

22 :
トヨタのチョロQは最近見ないぞ??

23 :
ノート言えない審査員

24 :
>>11
>社会のニーズに適する優れた環境性能
NBOXは22.2kmだしそんなに優れてる訳でもない。

25 :
>フォルクスワーゲングループジャパンの新型小型車「up!(アップ)」が
同時受賞した。
168万円もするドイツの軽もどき自動車なんか、誰が買うん?

26 :
1Lターボかスーチャーのホットハッチを作ってくれ。
FFと4WDのMT設定、オプションでLSDを選べるように。
価格は総額150万円以下で。

27 :
リーフでの御近付きが翌年まで効いた感じかwww

28 :
アジアンパーツてんこ盛りの軽薄車かよ

29 :
フィットのボディにラクティス顔を付けただけの車だろ?

30 :
>>16
そもそも選ばれる理由があるかね?

31 :
フィトと比べて、どっちが車内や荷室が広いの?

32 :
ノートってそんなに話題になってたっけ
選考基準の詳細を公開してほしいな

33 :
技術面で特にすごいことやった訳でも無いのに
燃費が受賞理由ならミラージュの立場は…

34 :
>>26
1トンに1Lだと、スイフトより遅いよ。

35 :
自動車メーカーが自社の利益確保の為に海外で安く作らせて
国内に仕入れてボッタクリ価格で売ってユーザーにケツ拭かせる
本社の連中をリストラしたくても出来ない自動車メーカーの
今後の商売のやり方を象徴する車だもんな、コレ

36 :
>>7
私もそう予想してた。

37 :
またまた、ご冗談を。

38 :
CX-5か86かと思っていたよ。

39 :
>>18
9月18,000台

40 :
豪華版(タイ)マーチ

41 :
まぁノートはどうでもいいが、BM3の何を高評価したんだ???

42 :
>>7
が正しい。

43 :
>>31
ノート室内寸法 長2,065 mm  室内寸法 幅 1,390 mm 室内寸法 高 1,255 mm
フィット室内寸法 長1,825 mm 室内寸法 幅 1,415 mm 室内寸法 高1,290 mm

44 :
アテンザディーゼルかCX−5ディーゼルだろ、まともに考えたら。

45 :
まともじゃないツダオタのまともな考えw

46 :
こういう車が受賞する なんて
夢も希望ももうなくなってしまった
免許そもそも持たない方が
現代人として正しいのかもしれない

47 :
>>43
フィットよりも広いんだ
じゃあ、売れて当然だね

48 :
>>41
レクサスIS250やスカイライン2.5lより速くてかつ燃費が良いところ。

49 :
86とCX-5で票が割れて、ノート逃げ切った感じか。
ノートみたいな無味乾燥な車どこがいいんだよ。
ティーダでいいだろ。

50 :
リーフw
ノートww
こりゃ、こっちも接待オブザイヤーだなw
86、N、CX-5はあってもノートはないだろ
RJCは気にする価値がなくなったなw

51 :
日本市場においてはこれがティーダの後釜も兼ねてるからな
「メダリスト」なんてグレードもあるし、ローレルからのダウンサイジング客も狙ってるのかな?w

52 :
86は最終ノミネートにもに残ってないのか。
じゃあ、選ばれるわけもない。
でもノートはないだろ。
http://www.npo-rjc.jp/

53 :
露骨だな
ノートはないわ、ノートは

54 :
>>47
まあその分全長も長いんだが

55 :
ノートなんてオワコンにすらならなかった車が?

56 :
ノートって日産の女性が企画した車だよ。
女の人が企画したのに、このインテリア・シートのダサさはなによ。
結局、車なんか好きじゃなくて「消費者の生活コストを下げるためだけ」の車
になってる。ティーダと比べてみろよ。コストダウンひどすぎるから。
「生活の豊かさ」みたいなものが一切ない。
どこの途上国の車かよ、と思うわ。

57 :
ノートはないだろう・・・。
車の白物家電可をうけいれてどうするんだよ。

58 :
燃費測定時はスーパーチャージャーが作動しない車だろ?
合法なら何でもいいのかって話だよな。

59 :
86なんて超狭クーペが評価されるわけないだろ
あんなもんありがたがるのはベストカーと団塊ジジイだけだろ

60 :
インプレッションで「定員で乗ると非力」と書かれる直列3気筒の車が日本のカーオブザイヤー???
エセ環境保護・エセフェミも大概にしとけ

61 :
世界的な不景気で国内企業の内向き思考を象徴するNBOXの方が
今年の大賞としてふさわしいと思うわ

62 :
RJCカーオブザイヤーと日本カーオブザイヤーって、一致したことあるの?
むしろRJCに選ばれないことのほうが名誉のような気がするんだが。

63 :
ターボとスーパーチャージャーのダブルチャージャーエンジンは
昔、マーチが積んでたよね
もう一回出してくれないかなぁ

64 :
>>58
燃費測定時の加速性能ならチャージャーなしでも充分なんだろ。

65 :
>>56
禿同
この車のコストダウンは今年の車で一番酷い。手抜きの度が過ぎる

66 :
ノートはモデルチェンジ前のほうがデザイン良かったな

67 :
コストダウンが評価の対象かもしれんぞ

68 :
>>62
一致したのはマーチ(2代目)、プリウス(初代)、シビック(7代目)、フィット(初代)、リーフ

69 :
R吸ってるアイドルをCMに使う反社会的企業の作った車に乗るのは反社会的ニンゲンしかいない

70 :
>>69
R吸うのは違法でもなんでもないけどね、無許可所持なら違法だけど

71 :
ノートのような車が市場に溢れたら日本の自動車文化も終わりだよ
いかに安上がりに車をでっち上げるか、だけ
幸い消費者はそっぽをむいてるがな

72 :
>>71
500万〜1000万円以上するような高級車が街に溢れてる現状だぜ
昔のマークU3兄弟みたい、これぞ中流みたいなのに乗ることの方がダサいんだよ

73 :
ノートかよ。走る楽しさみたいなの忘れてないか?

74 :
RJC歴代受賞車
2012年次 日産・リーフ
2011年次 スズキ・スイフト(3代目)
2010年次 ホンダ・インサイト(2代目)
2009年次 スズキ・ワゴンR
2008年次 マツダ・デミオ(3代目)
2007年次 三菱・i(アイ)
2006年次 スズキ・スイフト(2代目)
2005年次 日産・フーガ
2004年次 マツダ・RX-8
2003年次 マツダ・アテンザ
2002年次 ホンダ・フィット(初代)
2001年次 ホンダ・シビックフェリオ
2000年次 日産・セドリック/グロリア
1999年次 スバル・レガシィ/ランカスター
1998年次 トヨタ・プリウス
1997年次 マツダ・デミオ(初代)
1996年次 トヨタ・クラウンロイヤル/マジェスタ
1995年次 ホンダ・オデッセイ
1994年次 スズキ・ワゴンR
1993年次 日産・マーチ
1992年次 マツダ・アンフィニRX-7

75 :
>>73
活発で低燃費で傑作エンジンじゃん、3気筒1.2L
試乗してみた? フィット涙目だぜ

76 :
>>74
車種が少ないわりにマツダ車の受賞多いな。

77 :
>>75
試乗した。
何にも面白くない車だった。
かといって何が悪いってこともなかったけど。

78 :
>>77
面白いクルマを挙げてみてよ

79 :
>>7
ぐぬぬ・・・

80 :
街でピカピカに仕上げたケンメリ見かけたが古いアメ車みたいで妙に格好良かったな

81 :
>>77
ノミネート車から言って86は面白くて当たり前だけど
CX-5は違う意味で面白い車だろ
エクストレイルのディーゼルと同等に語る馬鹿が居ることに驚き

82 :
ところでノート売れてるの?これから?

83 :
日産ノート?
はぁ?

84 :
こんな賞は、日本歌謡大賞や、日本レコード大賞と同様に
終焉だよ

85 :
>>21
中々いいセンスだ
これからも頼むぞ

86 :
義務化ぎりぎりで出したので横滑り防止機構付けなかった車がかw

87 :
新型ワゴンRのメカはあの価格帯で、よく作ったなと思う。
個人的にはSky‐Dエンジンが選ばれて欲しかったが。

88 :
嵐の等身大パネル譲って欲しいって何人に言われたことか・・・
嵐で売れてるといっても言い過ぎではないです
だって娘連れの家族の来店の多いこと、母親までが携帯で撮影してるし

89 :
>>88
車のディーラーに母子の出入りできなくすればいいんだよ(笑)
車ぐらい男の好きなの買わせてやれよ。
母子は車好きの敵だよ。ホントw

90 :
しかしそりゃしょうがねえだろ、半分は嫁の財産になっちまうんだから
半分にしても趣味車維持できるような財産作れなかったおまえさんの力不足だよ

91 :
EVなんか現時点で特殊過ぎるわ 

92 :
まぁノートもミラーサイクル・圧縮比12・スーパーチャージャーでレギュラーガソリンOKっていう
ダウンサイジングターボの中でもかなり高性能な方だしね

93 :
HVと比較しながらワーゲンTSIのシステムべた褒めしてた評論家多いから、この結果は納得。

94 :
>>82
売れてる。しかも無駄に高いメダリストが結構売れてる。ティーダからの乗換もあるし。何だかんだで180万くらいするんだがそんな価値は見いだせない。
SCがあんまり働かなくて遅いし1200cc三気筒エンジンはうるさいし魅力ないなあ。
室内はフィットより広いそこはクラストップだと思う。でも走りの質感や消音性はホンダのN-One以下。てかNOneいいわ。
ホンダあんまり好きじゃないけど、スイフトの次に好印象。

95 :
来年はデミオかフィットか楽しみだな

96 :
いいとは思うがカーオブザイヤーかと言われるとちょっとな
何人買収したんだ?

97 :
スレ見てると86って意外と評価されてるんだ・・・
昔のスポーツカー好きから見ると中途半端な車としか見えない。
エコがもてはやされる時代に頑張ったってのは認めるけどさ。

98 :
>>1
糞ワラタwww

99 :
マツダは接待不足だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【決算】「東京チカラめし」の三光Mが純利益98%減[12/11/12] (350)
【経済政策】石原氏出馬で日中関係「具合悪い」…経団連会長[12/10/26] (248)
【大学経営】早稲田大、学部生2割削減の方策は? 「留年者を減らす」に早大生「それは無理」 [12/11/16] (443)
【為替】円、NYで一時1ドル82円56銭 日本の貿易赤字を懸念[12/11/22] (797)
【調査】日本、「経済小国」に転落 2060年、中国・インドが超大国に--OECD長期予測[12/11/09] (596)
【経済政策】日銀への金融緩和圧力…日本の政治家、賢明でない--FT紙[12/11/20] (215)
--log9.info------------------
二文字しりとり、してみます?7時間待ち (476)
友達の彼女の友達が妬んで定期終了? (621)
>>2が>>1000まで伸ばすスレ (1001)
女びっぷらーの部屋着・普段着が見たい (236)
!ninjaだってばよ!!!★5 (905)
住所ギリギリまで晒して近かったらガチで友達になるPART12 (229)
ID見て感じたイメージ言うわ (230)
長い髪の毛先のほう (226)
考えれば考えるほど異性に嫌悪感を抱いてしまう (266)
住所晒して近かったら (613)
一人一行ずつレスして短編集作ろうぜ★3 (247)
「ネ」か「バ」しか書かないで最長の織田裕二を目指すスレ (210)
ドミノするから邪魔するなよ ★part28 (777)
レ○プされて死にかけた話。 (278)
(´,,・ω・,,`)むにゅむにゅむにゅ Part.2 (338)
【R】おさまらないよおおおwww (628)
--log55.com------------------
【海外】アニメの影響も? 中国人に“のり弁”が人気
【USB-IF】USB4の仕様が公開される 両端がType-Cのケーブルは6種類に(見た目は同じ)
【宇宙】全長9cmのガンダムとシャアザク、そらへ 超小型衛星で プラモデル初公開 東京五輪にエールを
【石川】田んぼに埋まった状態で発見…稲刈り中の男性が死亡 コンバインにひかれたか 上半身に多数の骨折
【レジもたもた】決済速度 FeliCa(QUICPayなど)が最速 QRコード決済はクレカより遅く現金並み★3
【三国同盟】韓国、旭日旗阻止へ中国や北朝鮮と共闘 国会委員長が表明「侵略がー」
【速報】高知の小学生水難事故、イジメ殺人か★2
【韓国】SKハイニックス、中国製フッ化水素で日本製の代替作業を完全に終える 中国・無錫半導体生産ライン★5