1read 100read
2012年08月ビジネスnews+76: 【決算】「東京チカラめし」の三光Mが純利益98%減[12/11/12] (350) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【財政政策】国家公務員宿舎:家賃2倍に 政府方針[12/11/20] (253)
【雇用】解雇は当たり前、ニッポン雇用の修羅場 [12/11/16] (674)
【大学経営】早稲田大、学部生2割削減の方策は? 「留年者を減らす」に早大生「それは無理」 [12/11/16] (443)
【小売】西日本最大級!阪急梅田本店が全面開業 オーバーストアの懸念も[12/11/21] (954)
【調査/不動産】お部屋選びで、約8割が「欠かせない」と思っている条件とは?[12/11/18] (250)
【自動車】米にも小排気量化の波 フォードが先行、1000cc 3気筒エンジン[12/11/20] (269)

【決算】「東京チカラめし」の三光Mが純利益98%減[12/11/12]


1 :2012/11/12 〜 最終レス :2012/11/25
「東京チカラめし」などを運営する三光マーケティングフーズが
9日発表した今年の第1四半期(7〜9月)決算で、
経常利益は前年同期比92.2%減の4200万円、純利益は98.1%減の
500万円となった。
同社によると、売上高は同0.5%増の61億9200万円と微増だった
ものの、費用の高騰や、先行投資の増加などで利益は大幅なダウン
となった。
東京チカラめしは積極果敢に店舗拡大を行っているが、
先行投資の増加は現状重くのしかかっており、
また、居酒屋業態の落ち込みで、他の居酒屋チェーンが苦しくなって
いることも響いた。
ソースは
http://media.yucasee.jp/posts/index/12365
■三光マーケティングフーズ http://www.sankofoods.com/
 2012/11/9 平成25年6月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)を開示しました。(PDFファイル)
 http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=1018463
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=2762
関連スレは
【外食】大阪府・日本橋に焼き牛丼「東京チカラめし」が関西第1号店を出店 [12/10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351342524/l50

2 :
あんな油飯なんて二度と食うかよ。
あんなの喜ぶのはゴキブリの底辺ぐらい。

3 :
それでも純利益出てるならまだ良くないか?

4 :
あほだろ。この店。

5 :
昔の吉野家と同じだな。
ビックリラーメンと同じ運命になりそう。

6 :
そりゃ店舗展開しすぎだからだよwww
一駅に3店舗、4店舗も集中的に出店しているんだから
しかも、焼肉丼は松屋の方がうまいときてる

7 :
出店しすぎ

8 :
あれだけ必死にステマして純利益が500万円って・・
社長は起業しないで地方公務員にでもなった方が稼げたな

9 :
>>6
肉が固いけどな

10 :
焼き牛丼というのはバラ肉にたれをかけるの?
その割には値段が高いよね。

11 :
東京さいったらオラまっさきにチカラめしさいくのが夢なんべ!ぐらいのステマもっとしないとな。

12 :
このパターンは近いうちに資金繰りが破綻して倒産だな。

13 :
>>8
社長は公務員の何倍もの年収あるぞ

14 :
>>6
確かに最近あっちこっちで見るようになったね
展開しすぎて客がただ単に分散しただけだったのかね?

15 :
三光作戦って中国で日本軍がとったとされる殲滅作戦だな。
あと光とかがつくのって徳川家光意外は在日が多いよな。徳光とか

16 :
完全に過当競争だな

17 :
一部上場ハナシもあったしな。
何かおかしいこれでビジネスモデル成り立つわけが無いとにらんでたがやっぱりw

18 :
なるほど。それで、最近、チカラメシageの記事やら話がよく出てたのか。

19 :
直営店ばっかなのか

20 :
先行投資で利益減なら、その投資が有効になれば利益激増になるはずだが。
この1年が勝負だな。もっと美味く安くすれば食ってやるぞ。

21 :
>>1
チカラめしはゼンショーに救済買収されるんじゃないか?

22 :
>>居酒屋業態の落ち込みで、他の居酒屋チェーンが苦しくなっている
金の蔵Jrと東方見聞録で同じレベルの料理が提供されるとか
他の居酒屋と比較して、圧倒的に料理がまずい
生ビールがまずいと思ったのはここのチェーンだけ
普通の客は逃げる

23 :
>>22
生ビールが不味いのは、
ジョッキを洗っていないか、
飲み放題で余った瓶ビールを混ぜているか のどちらかが考えられる

24 :
一昨日、初めて入ったけど食券渡してから飯が届くまで10分もかかってた
この手の店で10分なんて時間かかりすぎ
店員の動きもなんか機敏さにかけてたし

25 :
中国産の米使いだしてから全く行かなくなったわ

26 :
チカラめしは注文してから来るまでの時間が長すぎ。それと米が中国産と知ってリピートしなくなった。
>>15
新羅三郎源義光涙目

27 :
金の蔵jrのタブレットで注文する方式はなかなか良いけど、
時々鳴る広告のうるささは何とかならんのか。

28 :
ここは超合理化的な経営してるからこの程度の落ち込みは計算のうちかと
ただ、業務形態が多すぎるな、駄目な部門は削った方が良いぞ

29 :
>>27
あれで少し安くなってると思えば我慢できる範囲

30 :
純利益500万円ってw

31 :
>>28
超合理化なのに、無駄形態が多い、っておかしいだろ

32 :
>>15
三光Mも日本人もそれ知らなくて、向こうに進出して商標登録しようとしたとき、
ギョッとされて、修正もとめられた。
そもそも日本に“光”“〜し尽くす”って意味、ないです。
中国には、殺しつくし 燃やしつくし 破壊し尽くす、って意味での“光”はあるが。

33 :
金の蔵のランチ旨くないもんな

34 :
でも290円の商品はボリュームがあって良いわ。

35 :
丼本体+野菜+水で200円で出せ

36 :
節税上手だな

37 :
三光って日本語で虐殺以外の意味はないはずだがな。
ガード下で起業とか
トンキンとか焼肉とか
普通ちょっとなあ。

38 :
>>23
追加
ビールサーバー洗浄していないので、汚染されてビールが腐ってしまった

39 :
急拡大ってことはここもワンマン社長で誰も異議を出せない感じなんかな

40 :
一度も食ったことないけど、食った奴は二度と行かないと言ってたな。

41 :
「東京チカラめし」は一つのエリアに集中出店で繁盛してるように
偽装してるからな。マスコミに取り上げられるように特定エリアに
数件出店してるから共食いもひどいんだよ。

42 :
S安にはならなかったか。

43 :
すいません、純利益98%減って全く儲かってないってことでおk?

44 :
>>37
花札。

45 :
多店舗展開って間違った戦略だよね
他に1店舗増やすのでなく
新店舗作ったら旧店舗閉鎖して移動するとか
外食は飽きられるから

46 :
不味いって事ね

47 :
中国米使ってるところか

48 :
純利益98%減って。。。
こういうのって為替の影響なんかもあんの?

49 :
純利益500万で笑っているやついるが、100億売り上げあっても数百万の純利益の会社などゴロゴロいるぞ、ってかそれが普通

50 :
これは抜いてるな・・・

51 :
安居酒屋の会社のセンスじゃ限界があるわな

52 :
>>8
社長の報酬は人件費。おそらく奥さんも役員。
車、外食、他も経費。

53 :
>>3
適当に修正してるんだろ

54 :
まずくて油臭い店内だった

55 :
俺にとっては、恵比寿にあったが一度食ったが、豚の飯だな。
マクドも俺にとっては人間の食うもんじゃない。

56 :
マクドはさすがに朝しか行かないなw

57 :
飲食業界の社長なんてなんにも考えてないんでしょ

58 :
中国米まじこええ

59 :
>>37
雨四光はどんな意味?
お前アホだろ。トンキンとかお里が知れるわ

60 :
>>45
いや、チェーン店は「店舗数をドンドン増やし、ダメな店は早期に撤退」が正しい戦略。
さらにブランドが飽きられたら、すぐさま店じまいして、あらたなブランドでやるのが良い。

61 :
溶けだしたな商才なし

62 :
ここ新宿の店によく食べに行くけど、最近中国系の人しか入ってなかったね
前に比べて人減ったような気がした、俺はこの味好きだけどな

63 :
半年くらい前、焼き牛丼期待して食べてみました。午後2時ごろ。
正直うまくなかった。
店員さんは、焼くのに一生懸命?で客が入っても出ても、すぐ気がつかない様子。
また煙のせいか、テーブルも器もべたべた。スーツも燻された。仕方ないか。

64 :
味が濃い
油っこい
甘ったるい
いかにも東京の人が好きな味だよね。。

65 :
日本料理違う^^;

66 :
三光って会社名、なんかチョン臭いな

67 :
言うほど不味くはなかった。
すき家なんかよりはいい。

68 :
でも実際のところは
中国人留学生()を日本に入れるための企業とかだったりするんじゃねえの?
そういうシナ政府の侵略画策の下にある企業なら赤字だろうと営業しつづけるわなw

69 :
>>66
花札はチョン臭いが、チョンが起源ではないぞ

70 :
会計わかってない奴が多いな。
ここは有利子負債ゼロだし
法人税払う位なら出店しようという経営判断だろう。
これから2年位はこんな感じだろう。

71 :
ステマめしか
ぶっちゃけ丼モノチェーンの中じゃ一番不味いよね・・・

72 :
首都圏での展開スピードが異常なんだが、そんなに客入ってるイメージは無い

73 :
牛丼が牽引と言ってるが、とても競争力があるように見えん。

74 :
赤字じゃないんだからいいんじゃない?
世の中の偉そうに企業なのってる所見てみろ。
何十億何千億平気で借金して借金で金儲けしてるとことばかだぞ。
そんなゴミみたいな所から見れば全然優良企業だろ。

75 :
>>70
そう。だけど解からん奴が多くて、店の評判が落ちてしまうのも辛いところ。

76 :
>>2
一度は食べたんだ(笑)

77 :
うむ、ここはうまくない。
従業員中国人も多いし清潔感もないし
2度と行かない2度行ったけど。

78 :
【コラム】世界で勝てないのは「日本人サラリーマンのライフスタイル」が原因だ (J-CASTニュース)[12/11/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352682877/

79 :
>>41
その手法俺も疑問だわ
すぐ近くに店何件も建てて他の店に行くのを防ぐ、とか言ってたけど単に共食いになるだけじゃないかなーと

80 :
>>60
急展開し過ぎて人材教育がまったく追いついていないそうだ。
そこで考えたのが監視カメラによる本部遠隔管理。
現場の一番上席者に受信機付けさせ、本部が監視カメラで店内を監視して指示を出すらしい。

81 :
何そのハイテクw

82 :
>>15>>32
「日本軍の内部作戦の名前」が、中国語で理解しないとイミフだという、
まああれだな。真実が大変にわかり易い例w
由緒正しい日本語では、「三光」とは、「太陽の光・月の光・星の光」の3つを指す。これ豆w

83 :
>>70
ベンチャーでそういうのが一番危険なんだよ。
税金払うよりマシで、拡大し続けて、
パイが大きくなって損失が発生しはじめたら手も付けられない圧倒的マイナスの数字になる。
金融機関とも仲良くしてこなかったのでキャッシュが焦げてアボン。

84 :
純利益の意味が、わかってない奴の、書き込みが多すぎて笑った。
やっぱ、2chて低学歴のニートの巣窟なんだな。

85 :
で、ここって肉はどの国の肉を使ってるの?

86 :
>>84
わかってるのにわかりやすく説明できないのか?

87 :
>>15
んな、アホな名称あるか。中国共産党のレッテルに騙されたか?
日本人なら光は暖かく感じるもんだ。

88 :
>>83
んだ。その時はよくても作っちまった店舗は金を食いつづけるからね。

89 :
>>86
ガキだと思うから放っておけ。キャッシュフローでも授業で習ってわかってる口効きたいんだろw

90 :
チカラめしは、中国産米を使用している。
そして中国では土壌汚染、水質汚染によるとみられる若者のガンが
急増している。(詳しくは下記)
中国産米など俺は絶対に食べない。
だからチカラめしにいくことはない。
吉野家も松屋もすき家も中国産米など使っていない。
  

91 :
借金で店舗出して、借金で従業員の給料、
急激な店舗展開してる連中の常識。

92 :
ここぞとばかりにこれまでの粉飾分を消化したか

93 :
>>90だが、URLを書き忘れたので、訂正して再掲。
チカラめしは、中国産米を使用している。
そして中国では土壌汚染、水質汚染によるとみられる若者のガンの死者が
急増している。(詳しくは下記)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1014&f=national_1014_047.shtml
中国産米など俺は絶対に食べない。
だからチカラめしにいくことはない。
吉野家も松屋もすき家も中国産米など使っていない。
   

94 :
三光とは、殺光・焼光・搶光をさし、それぞれ殺し尽くす・焼き尽くす・奪い尽くすことを意味 する漢語である。

95 :
潰れる前兆だな

96 :
飲んだ帰りに1回だけ食べたことあるが、ちょっと時間かかるし別に美味くないな。
あれだったら普通の牛丼のほうがいいんじゃないの。

97 :
店内ヌルヌルヌメヌメはチカラめしクオリティ(笑)掃除が隅々まで行き届いてないって証拠やで(笑)
チカラめしは中国人店員率高いし(笑)コメは中国コメだし(笑)

98 :
この前試しに初めて食べてみた
頭の中で「薄っ!」って叫んだ
何あれしゃぶしゃぶカット?

99 :
中国人も食べたがらない中国米使うってどんだけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【調査】人生に失敗する30〜40代男性の共通点 家に買い溜めた飲料水、穴のあいたRや靴下、ビニール傘3本以上など [12/11/06] (836)
【経済政策】日銀への金融緩和圧力…日本の政治家、賢明でない--FT紙[12/11/20] (215)
【PC】『Windows 8』発売、秋葉原にファン詰めかける [10/26] (619)
【化学工業】ノンシリコン vs シリコン 効能をめぐりシャンプー論争勃発[12/11/21] (208)
【自動車】富士重工 新型フォレスター発表 三菱自動車やマツダもSUV新機軸でアピール[12/11/14] (494)
【地域経済/長野】飯田線9駅無人化に早急対応 沿線自治体[12/11/08] (209)
--log9.info------------------
ボトルメールについて 2本目 (345)
まーまーでのいじめについて (320)
ポスペの壁紙 (342)
ポストペット公式プラグイン情報交換コーナーPart8 (590)
ICQつながらねぇ! (265)
OCN総合スレ 60 (921)
MEGAEGG 9 (203)
【STNet】ピカラ 7【Pikara】 (498)
【NTT】光の勧誘が来たら報告するスレ9【代理店】 (970)
【スマホ?】eo光86【だったら】 (565)
jcom導入してるマンションに住んでるのだが (289)
@TCOM その14 (378)
「CATV」 Z-WAVE 「ZTV」 (344)
【ZAQ】J:COM Narrowband(その71)【旧:@Nethome】 (329)
IIJ総合スレッドPart12 (609)
【NTT】OCN、ぷらら、WAKWAK【3大プロバ】 (261)
--log55.com------------------
ハートキャッチいずみちゃん【女の子のあそこ】
手塚治虫総合
あの漫画なんだった? 52巻目 [無断転載禁止]©2ch.net
小林大樹 5色目【スカイブルー】
【未刊行作品集 森 発売中】岡崎京子
【サトシ】赤灯えれじい3【チーコ】
俺の空を語ろう!!
オバケのQ太郎 4