1read 100read
2012年08月車85: 30歳過ぎて免許持ってない人って (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★プリウスのドアロック簡単に開きマフ@チャンゲ国沢485★ (991)
【取手から】茨城の車窓から 32【北茨城まで】 (385)
洗車剤・コーティング剤総合83 (255)
【pioneer】楽ナビliteアンチスレ【距離順ソート】 (468)
【USDM】北米仕様【US-JDM】 (354)
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 12本目 (440)

30歳過ぎて免許持ってない人って


1 :2010/12/26 〜 最終レス :2012/12/01
恥ずかしいな
車乗らなくてもいいから免許取っておけばいいのに

2 :
まぁ身分証の代わりにもなるしな

3 :
もし彼女や子供出来ても出かけるときわざわざ歩いたり電車使ったりバス使ったりするのかな?
都内に住んでても免許証くらい持っててもマイナスにはならんと思うけどな

4 :
いいんじゃねえの?個人の自由だ支那
それよりもDQNにホイホイ免許を与えすぎじゃボケエ

5 :
>>4
おまえもDQNの中の一人かもよ?

6 :
てか、悪質な珍走馬鹿や煽り運転者や常習違反者は取り消しでいいよ。
10年間権利失効でさ。

7 :
確かに「資格」なんていうくらいなんだから取得はもっと大変にしとくべき。
そうすれば。なんちゃって…で免許とって礼儀知らずな運転する人が減ってイイ。
そうすれば身分証明書代わりにとる人たちは,代わりにパスポートとりに行ったり
別のこと考えるでしょ…。でもそんなんでクルマ乗る人減れば経済も狂うだろうなぁ…。

8 :
男だったら車やバイクとかに興味持ったりするものだと思ってたんだが、
今の若者は興味ないのかね?今そういうのいじれる人も少ないからな・・・

9 :
なかなかだ

10 :
免許持ってない奴はまわりの人間に笑われてることに気付け

11 :
>>8
今は、就職に必要だからとるというのがほとんどらしい
自分達の頃は単純に乗りたいからとったというのがほとんどだったはず
まあ、時代が違うからしょうがないわな

12 :
>>11
60〜70歳の爺かね?

13 :
>>12
お前ゆとりだろww

14 :
少なくとも今の50代以下は国民皆免許の時代。
就職前に取得するのが当たり前になった。
公共交通が普通だった時代なのに取得した
それ以前の世代こそ、車に憧れて「乗りたい人が取得した」
時代なんだよ。
覚えときなさい。


15 :
>>14
単に大学通うのにとっただけだが
就職のことなんてて考えてなかったけどな
あんた貧乏人?

16 :
大学に通うために取るのは、かなりの田舎だけだよ。
都会の大学には学生用の駐車場なんてないから。
知らなかった?
まぁ、これも覚えておいた方がいいな。

17 :
合格祝いに車買ってもらうだろ
これが普通
覚えておいたほうがいいぞw

18 :
それはかなりの田舎の風習みたいなものだから、
知っていた方がいいだろう。

19 :
>>18
お前は只の貧乏人だということを自覚しておいたいいぞw
医大行ってみろ
普通にみんな車通学だ

20 :
>>18
はい、有難う御座いました。
本日はコーディネータのwWptGlX90さんにお話をお伺いしました。

21 :
つまんね

22 :
>>10
了解。
18歳未満の俺は見えない所で嘲笑われてますよね、大爆笑しすぎて笑い死んだ人も何万人かいる、これでよろしいかな?

23 :
よろしくてよ!よろしくてよ!

24 :
>>22
何ですねてるの?

25 :
Fランク医大もあるからなあ。 カネさえあれば医者になれる

26 :
huriigkjhgkiosy,olo:@de

27 :
四つん這いになったけど免許が返ってきません><

28 :
>>19
近くに日医大あるがクルマ通学なんていないぞ

29 :
>>28
じゃ皆貧乏なだけなんじゃね?免許や車持ってる人なんてゴミのようにいるのに

30 :
>>24
>>10←ここに、その理由が記されている。

31 :
今日免許更新に行ったらなんか「中型(8t未満)」免許になってた!

32 :
会社で使ってる30代バイトはほぼ持ってない。

33 :
免許はあるけど、車が無い

34 :
免許は飽きた。バスを活用できない奴が持つもの。

35 :
ようやく取れた免許を自慢したい>>1
ゆとり乙

36 :
クルマ(自家用車)で通勤しなくてもいい勤め先に憧れる準限界集落近くに住む私。
障害とか病気の関係で持てない人もいるわけだから、今時逆に持ってても自慢にもならん。

37 :
うちのような交通機関が少ない田舎は車は最低条件
>>1
18歳から試験を受けて39歳になってやっと免許を取得したの? おめでとう

38 :
生まれつきの目が悪くて普通免許持ってませんけどそれが何か?

39 :
盲人が運転するのはちょっと危険だが
ちょっとでも見えるなら免許は獲れる

40 :
>>35
チョンゆとり乙

41 :
>>40
ここで自己紹介とかイミフ

42 :
29歳あげ

43 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/5676/
ここにいる「唯衣」と「もか」はメンヘラだから取って欲しくないなw
ま、こいつらには一生取れないだろうがwwww

44 :
K冊のあまくだり

45 :
ダルビッシュはもってないんだって
まあ、あのクラスならもってなくても
マイナスにならんか

46 :
ヘタに持ってると事故の危険性が増すだけだからね
プロ野球選手には百害あって一利なし

47 :
まあ、ダルビッシュはガチで
車自体に興味ないんだけどな

48 :
今の時代、
野球選手=ベンツ
ってのもないのか・・・。

49 :
ダルは小型船舶で移動しているから渋滞しらず

50 :
ダルビッシュはタクシーか電車なのか

51 :
夢面去

52 :
武麺距

53 :
どっちかつーと夢免許じゃね?
特に>>1とか>>1とか、あと>>1とかw

54 :
身分証明のために免許取りますた

55 :
あえて言おう
てんかん患者に免許を発行する行政は殺人犯と同じである

56 :
若いころ周りに癲癇持ち結構いたけどな。もち免許持ちで
特に発作は見たことはない その中にはモデルやってた女もいたが

57 :
免許ぐらい取ればいいのに

58 :
30過ぎっていうか大学生のうちに取っとくだろ普通
受験しない奴は高校生の時かな

59 :
免許もクルマも保有したことない奴が車板に来て
「どうして横断歩道で止まらない」とか
「人を轢き殺しても万引き以下・・」とかの
スレ立てて交通ルールのマナーの悪さを指摘してるんだろうね

60 :


61 :
車の免許は十代のうちに取りましょう

62 :
知人が教習所の指導員辞めて老人ホームの送迎の仕事してるわ
デイサービスで歌とか歌わされると嘆いていた

63 :
今は車より二輪の免許取った方が楽しい

64 :
車はともかく、免許はさすがにみんな持ってるはず

65 :
★猿スレ粘着図鑑 1

☆テンプレ係☆

2ちゃんねるでも有数の真性キチガイニート。

他人の車歴や免許を妄想呼ばわりするが、実は自分こそ免許すら無い事が暴露される。

コテハン連中に車や免許証の画像を晒す様に要求し、相手が応じて画像等をアップするが、肝心の自分は只の一度も実行せず(出来る訳無いよねwww)

様々な車種を持っていると書込みでは言い張るも、メーカー名と車名が合ってない、また国内に存在しない仕様の輸入車を挙げてしまい恥を晒すばかり。

負けっぱなし逃げっぱなしの人生から逃れる為に、せめて2ちゃんねる上で馬鹿に出来る対象を作り出そうと躍起になっている。

自分に都合の良いように捏造歪曲したテンプレや粘着図鑑を貼り続け、低レベルなミスリードに執念を燃やす。
(真偽の程は過去スレ参照の事 実際、常時周囲から虐められている)

そして何よりも笑えるのが、自分が他を圧倒する粘着房だという事に気付かない哀れなテンプレ係( ´,_ゝ`)プッ

66 :
車の免許持っているだけで
持っていない人よりもエライと勘違いしている馬鹿が大キライ!
A子が運転する車で助手席に私、後部座席にB子が乗っていたんだけど
とにかくA子の運転が本当にイライラする訳。
ブレーキが遅かったり、駐車の時に何度も切り返して1度で入れられなかったり、
本線に入る時になかなか入らないから「今行けたよ!」とアドバイスしたら
何故か運転手A子でなく後部座席のB子がキレた。
「車の免許持ってないんだから少しは黙ってくれる!?」だと。
あ〜の〜な〜!
確かに私は免許は持ってませんが、
大人なんだしある程度の交通ルールは解りますけど!
それに助手席に乗っている以上、運転手に色々アドバイスするのは当たり前なんですが!
それを自分は後ろに乗って何もしない癖にいきなりの差別発言。
本当〜にムカついたけど、どうしても車に乗せてもらわないといけない事もあるので
黙っておいた。
1日たってもムカつく!

67 :
就職に限っては普免だけじゃなんの役に立たんから
いらないなら取らんでいいぞ

68 :
悪いことは言わん。
取っとけ。
損はない。

69 :
>>66はコピペ?

70 :
どうせ車を買うことなんて無いだろうと思って今回は更新しないで放置した。
どう頑張っても車を維持できる給料を稼げそうにないから。

71 :
それ免許関係ねえ」

72 :
スレタイみたいなヤツ、少なくともおれの周りにはいないな
女を除けばだが

73 :
運転できるかどうかは別として運転者の気持ちが分かるようになる。

74 :
大型ダンプは女の仕事

75 :
とらなくていいよ
DQN増えるだけだし

76 :
>>75
わかるわかる。










キミみたいな。

77 :
30歳代の普通自動車の免許取得率は9割くらいでしたっけ?

78 :
>>1
40代で軽に乗るようなもんだな

79 :
無くても困らないが有っても損はないな。
身分証明書にはなるし。

80 :
30万かかる身分証かぁ
ダイヤでも散りばめてあんの?

81 :
>>80
ダイヤ散りばめてあるなら30万じゃあ安いな!www

82 :
できる男の代表みたいな石川遼ですら無免許だというのに
【男子ゴルフ】石川遼が無免許運転!取得免許が日本では無効
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307527021/

83 :
今の20前半なんて免許無いのがステータスw


84 :
身分証なら小型特殊でいいだろ

85 :
いや〜さすがに免許持ってない奴はひくだろ〜


86 :
>>85から加齢臭がする

87 :
住民基本台帳カードでも
いいだろ身分証明書は

人身事故やったら(死亡)免許取るの考えるわ

88 :
>>82
ゴルフしかできないんでしょ?

89 :
>>88
お前はR製造機だけどな

90 :
免許なくて再就職に響いてるやつおったぞ

91 :
都心では車要らないっての自体が車買えない奴の僻みだから。
でなければ、公共交通機関が異常なまでに発達した東京とその近郊が常に渋滞で30キロ程度離れた場所に行くのに2時間以上かかるわけがない。

92 :
都内では主にレジャーや趣味の物。地方では生活の足。

93 :
いらないものはいらないからねぇ…
年収1000万あってもドブに金を捨てるやつはいないのでは?
僻みという発想が出るのは自分自身を映しているせいでしょう

94 :
ダルビッシュは何かの機会にハマったらとことん金かけそうだけどな。

95 :
何を言おうと首都圏の気違いじみた狂った渋滞が全てを物語ってる、

96 :
首都圏でも時間によってはガラガラだよ

97 :
人が多いんだから車も多いのは当たり前だと思うが

98 :
田舎とは密度が違うんだよ密度が!

99 :
免許試験受からなくて期限切れで諦めたやつがいたな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 18 (405)
 車 しりとり part2 (954)
【USDM】北米仕様【US-JDM】 (354)
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part83 (672)
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ21 【(+д+)マズー】 (902)
ドカタが詰まったハイエース part8 (285)
--log9.info------------------
御三家の筆頭はPC-8801 (255)
「楽がき」だぜ! (317)
新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (679)
悪夢だったAX (496)
ファミリーベーシック活用テクニック (960)
オークション@昔PC板[No.20] (815)
ハイパー98 について語ろう (438)
今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに? (910)
8インチ・フロッピーの思い出 (741)
☆ 激論! X68000 vs □□□□□ ☆ (391)
スプライト 2本目 (404)
OS-9スレッド (541)
FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 (479)
【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (813)
PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (233)
「「「「「APPLEU」」」」」 (957)
--log55.com------------------
【避妊知らず】年子親3【無計画大迷惑】
1 【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その21
○○○喘息の子の育児5○○○
淡々と自分の出産を記すスレ4【質問雑談も】
【古風ネーム限定】名付け評価【古風ネーム限定】
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
レゴブロック@育児板
自宅で働いている人の育児 9