1read 100read
2012年08月車134: ◎◎ ホイール&タイヤスレ 61セット目 ◎◎ (633) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男の健常者のAT限定免許はクソハゲウジムシ part10 (213)
3ペダルスポーツカーの快楽と苦労 3速 (220)
車内の静音スレッド 19db (568)
【カロ】HDD楽ナビ専用スレPart21【Pioneer】 (684)
ドライブレコーダーDR400G-HD専用 6 (335)
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part11 (503)

◎◎ ホイール&タイヤスレ 61セット目 ◎◎


1 :2012/07/26 〜 最終レス :2012/12/01
前スレ
◎◎ ホイール&タイヤスレ 60セット目 ◎◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1331932821/

2 :
過去スレ
◎◎ ホイール&タイヤスレ 59セット目 ◎◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320618393/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 58セット目 ◎◎
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305956793/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 57セット目 ◎◎
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1291166316/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 56セット目 ◎◎
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276050777/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 55セット目 ◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1262174185/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 54セット目 ◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1250161408/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 53セット目 ◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240835316/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 52セット目 ◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226369555/
◎◎ ホイール&タイヤスレ 51セット目 ◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1217758829
◎◎ ホイール&タイヤスレ 50セット目 ◎◎
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208653738/

3 :
< タイヤ関連サイト >
◆横浜ゴム
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/
◆ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/
◆ダンロップ
http://tyre.dunlop.co.jp/
◆オーツタイヤ
http://www.falken.co.jp/
◆トーヨータイヤ
http://toyotires.jp/
◆ピレリ
http://www.jp.pirelli.com/
◆くぅぱぁ
http://www.coopertires.com/
◆グッドイヤー
http://www.goodyear.co.jp/
◆ミシュラン
http://www.michelin.co.jp/
◆コンチネンタル
http://www.continental-tire.jp/top.html
◆クムホ(英語orハングル)
http://www.kumhotire.com/
◆ハンコック
http://www.hankooktire.co.jp/

4 :
< ホイール関連サイト >
◆ウェッズ
http://www.weds.co.jp/
◆エンケイ・ジャパン
http://www.enkei.co.jp/
◆クリムソン
http://www.crimson-inc.co.jp/
◆タケチプロジェクト
http://www.hartwheels.co.jp/
◆ワーク
http://www.work-wheels.co.jp/
◆日本BBS
http://www.bbs-japan.co.jp/
◆レイズ
http://www.rayswheels.co.jp/
◆OZジャパン
http://oz-japan.com/
◆ブリヂストン
http://www.bs-awh.ne.jp/
◆NEEZ
http://www.neez.co.jp/
◆KYOHO
http://kyoho-corporation.jp/
◆アローエンタープライズ
http://www.arw.co.jp/
◆プロドライブ・ジャパン
http://www.prodrive-japan.com/
◆RSワタナベ
http://www.rs-watanabe.co.jp/index2.htm
◆ 東京車輪
http://www.tokyo-sharin.co.jp/furemu.html

5 :
<参考サイト >
たいややもどき
http://www.taiyaya.info/
タイヤサイズ早見表
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
タイヤ外周計算機@2ch掲示板用
http://fpm2.s3.xrea.com/x/R34/
価格.com(タイヤ)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/tire.htm
価格.com(スタッドレスタイヤ)
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/studless.htm
村上タイヤさん
http://www.murakamitire.co.jp/
ホイールフィッティングルーム(ホイール装着シミュレーション)
http://www.fujicorporation.com/index.php
海外在住の方はこちらもどうぞ。
http://www.1010tires.com/
http://www.mytyres.co.uk/start.html

6 :
225/55-19から245/45-20へインチアップを検討しているんですが、
アライメント取れば偏磨耗というのは防げるもんですか?
車は違うのですが、以前205/55-16から215/45-17サイズを履いた際、
片べりがひどかったので、低扁平率のタイヤは片べりするのは
仕方がないという印象があるのですが。
m(__)m

7 :
インチアップしてもアライメントは変わらない

8 :
そうだったのか。ホイール屋に進められたもんで心配になってました。

9 :
変わらないっていうか変えないとそれ様にダメなんじゃ?

10 :
日本語がおかしかったw
インチアップしても変わらないけど、インチアップした様にアライメントしないとだめなんじゃ?
だなw

11 :
インチアップすると乗り心地が良くなるってここに書いてあるけど
どうですか?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/car/car007.htm
タイヤ屋さんは困っちゃうね。

12 :
>>10
全く必要なし。
ショックやバネ、アームなんかを交換し、
対地キャンバー、トー、キャスター等の角度に変化が生じた際には、
それらを補正するためアライメント調整を要するが、
たかだかタイヤホイールセット交換で、アライメントの何が狂うというのか。
インチアップの基本は、タイヤ外径を変えない。
たとえ外径が変わって車高に変化が生じても、
各アーム類の角度は変わらない。
良く考えなくても解るだろ。

13 :
但し、タイヤ幅を大きくしたり、
グリップの高い銘柄にしたり、
偏平率が下がったり、
オフセットを小さくしてタイヤを外に出すことにより、
轍等から受けるハンドリングへの影響が大きくなる可能性はある。
それは、既に狂っていたアライメントの状態を顕在化させ、
あたかもホイールセット交換でアライメントが変化したと、
無知なドライバーを勘違いさせるかもしれない。

14 :
エンケイの新作ホイールはいつになったら発売されるんだ

15 :
RR出たじゃん

16 :
>>15
どっちのRRもまだ「発売予定」のままだよ。

17 :
ホイールメーカーの「予定」ほど当てにならないものはないw

18 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3249712.jpg.html
このホイールの詳細わかる人いますか?

19 :
テクノマグネシオ

20 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6bjwBgw.jpg
質問ですが、車種を知りたいです

21 :
アマガエルじゃないかな

22 :
スパシオ、とか カリブ とか
しらみつぶしに画像検索すりゃいつかは出てくるだろ
面倒だから自分で探してくれ

23 :
色々と調べて見ましたが発見できずorz

24 :
カエルはネタじゃなかったのか?

25 :
ENKEIのpf01ですが、サイト見るとリム面からの突出がありますよね
オフセット上ツライチにしてたら間違いなくスポークが飛び出してハミタイ扱いじゃないですか?
なんでそんな設計になってるのやら‥

26 :
ホットスタッフとかA-TECHのホイールってどうなんだろ
いくら大陸製とはいえ日本製に比べて安すぎる
どうやったらそんなコストカットできるんだろうか

27 :
ホイールに限らず中国のほうが日本より製造設備が良かったりする
古い設備が無い所に一気に立ち上げるから
あとは手作業を排除した全面切削と全自動塗装で出来上がり

28 :
>>25
俺のサイズには突出は無いけどね、他のホイールにすれば良くない

29 :
タイヤ交換の仕事をしている方なら詳しいでしょうか・・質問させてもらいます。

225/40R18のタイヤ+アルミ18×8のセットがあり、
そのタイヤを同サイズの別のホイール(18×7.5)に付け替えする作業をする場合、
タイヤがダメージを受けますでしょうか?
というのは、その交換によりタイヤはどの程度ダメージ(切れる、傷つける・・・etc)
を受けるのか知りたいのです。
その別のホイールに新しいタイヤを買って付ければいいのだろうけど、タイヤが高いからなぁ。

30 :
追記
>>29の場合なんて、問題なく作業できるぜ!という方からの声も大歓迎です。

31 :
作業者がまともならタイヤが古いとか大きく傷ついてることがなければ大丈夫

32 :
12,13,16インチのホイールのタイヤを自分で交換しようと思ってるんですが、
ヤフオクに出てるビードブレーカーって使えるモノなのでしょうか。
こんなのhttp://auctions.c.yimg.jp/f55batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/4/8/1/5/otokuichi1-imgbatch_1341478489/600x450-2012021500001.jpg

33 :
>>29
225/40R18のタイヤを18×8から別の18×8ホイールにした
そこらのタイヤ館でも普通にやってくれたよ
タイヤが古くなければ問題ないと思う

34 :
>>32
はい

35 :
標準が16インチの車に19インチを付けたらどれぐらい燃費悪くなりますかね(;´Д`)

36 :
2インチアップで5%だった
7%ぐらいじゃね

37 :
>>34
使えるならばひとつ落札してみようかなぁ。どうもありがとうございました。

38 :
>>31
>>33
早速どうもです、安心しました。
割と新しいタイヤなので、付け替える方向で考えます。


39 :
>>36
ありがとうございます!

40 :
ヨコハマRS-Uやっと出たな、エンケイはまだか

41 :
履きたいホイールがインセットの関係で1センチ程はみ出すんですが、ホイールの内側をカットしたりしてくれるところはありますか?強度が落ちて危険ですか?すみません。

42 :
旋盤でくわえてカット

43 :
10_はマズイんじゃないのー?

44 :
宮城のJラインの客でそういうの見たな
縦に切って一周溶接

45 :
はみ出すって言ってんのに内側を切るって…

46 :
いやまてよ
1cmはみ出すホイールはインナー切って幅詰めても
出ヅラとしては1cmはみだしたままか

47 :
フェンダーを1cm叩き出せば解決だね。

48 :
センターのハブ面を削る気か?

49 :
たぶんそのつもりで聞いてるんだろ
実際やったらどうなるか見てみたい

50 :
>>41
オーバーフェンダーというのは、どうだろう?
http://item.rakuten.co.jp/auc-automax/3718/

51 :
フェンダー1cm出した方が安全だな

52 :
車を買い換えた方が早い

53 :
ホイールに装着してあるタイヤを外して、同じ種類の別のホイールに
装着することはできる?問題ない?
ワッシャーとかガスケットみたいに、取り付けは最初の一回だけなんて
ことはないですか??

54 :
問題ない

55 :
>>41
フェンダー、手で引っ張って広げろよw
余程のことが無い限り車検の時に幅とか測ったりしないから。

56 :
>>54
ありがとう!

57 :
41です。みなさん参考になるご意見ありがとうございました。はみ出たままではなんなので、まずは手で広げてみて無理なら凡用のフェンダーモールを装着してみます。デラに入れないと困りますものね。

58 :
スタッドレスでいいじゃん

59 :
ディーラーに入れないと困るような人が10ミリもはみ出すホイール履くなよ・・・

60 :
手で広げて何とかなる範囲じゃないな
フェンダー貼ってもボトムしたときの干渉は関係ないし

61 :
軽でタイヤ幅155が標準サイズの純正ホイールに、165のタイヤって履かせることできますか?

62 :
155といっても13インチも14インチも55も65もあるから
その情報だけでは答えられない
一般的に155/65R13の車だと4インチ幅のホイールであることが多いから
そうだとすると165は適用外になる

63 :
どなたか教えて下さい。
純正ホイールに5ミリのスペーサーを入れたいのですが、
ハブリング付き、というか同等の効果のあるものは市販されていますか?
ネット検索すると、10ミリ以上しか見つかりませんが。。。


64 :
純正のハブが8ミリぐらい立ち上がってるので5ミリにハブつきは不可能

65 :
>>64 そうでしたか。じゃ5ミリならハブリング無しでもセンターに治まる
可能性もあるってことですか?

66 :
ホイールのセンターボアは入口がテーパーになってるから
5mm入れたら噛まないと思う
安いものだし一度入れてみてブレたら考えればいいのでは

67 :
一度入れてみてブレたら,対策はどうしましょうか?
取ってオシマイ? 

68 :
タイヤ館でセンター出してくれるらしい
俺はやったことないけど
http://www.taiyakan.co.jp/expert-t/#center

69 :
自動車の17インチ前後のホイールなんですけど、バイクの60本スポークホイールみたいに細いスポークをたくさん使用した自動車用ホイールというのは
もう絶滅したんでしょうか?こんな感じのなんですけど
http://www.buhinya-kw.com/products/items/50002_1.jpg

70 :
鍛栄舎がTWSになったころまではフォルテクスモナーク?作ってたけど
いまHP見たらもうないね

71 :
>>65
ハブリングなんかいらん
そんなもん気にする前に、ハブボルトはロングに交換とかしたのか?

72 :
純正ホイールはテーパーナットとは限らないから
ハブリングなんかいらん、とは言い切れなくね

73 :
http://www59.atwiki.jp/wiki_2012/pages/1.html

74 :
純正ホイールはここ数年デザイン性が向上してきたが、まだディッシュ寄りのデザインが多いな
スポークタイプでもリム部、スポーク部、センター部がツラになってるような
いかにもディッシュから削ったような変なスポークが多いので不満
ワンピースながらもリムが深くてクロームのホイールを見つけたので、それに履き替えたけど


75 :
純正ホイールは平座ナットだけど遊びがあってもきちんとセンターでるのかな?
くやしい人教えて!

76 :
純正だったらハブがガバ穴じゃないでしょ。
そういう事をいっているんじゃないのかな?

77 :
そういうことだよな恐らく
他社流用だとセンター出ないけど

78 :
ホイールとタイヤってホイールが18インチだったらその専用のタイヤ買うの?それともタイヤ削ったりするの?あとタイヤとホイールはどこで加工?するの?わからないので教えて欲しいですm(__)m

79 :
〉ホイールとタイヤってホイールが18インチだったらその専用のタイヤ買うの?
 そう。
〉それともタイヤ削ったりするの?
 希望すればやってくれるんじゃない?
あとタイヤとホイールはどこで加工?するの?
 加工って意味がわからんが。
 製造ならタイヤメーカーやホイールメーカーの工場
 ホイールにタイヤを組み付けることならタイヤ館でも
 オートバックスでもGSでもディーラーでも
 そこらのモータースでもいいし、頑張れば自分でもできる。
わからないので教えて欲しいですm(__)m
 ググレカス。

80 :
>>79親切にありがとうw

81 :
いえいえどう致しまして。(´・ω・`)

82 :
>>81
後一つお願いします。やっぱり車によって18インチ大丈夫だったりダメだったりするんですか?例えはわミラに20インチはけないですよね?

83 :
免許持ってんの?釣りだろうけど

84 :
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|

85 :
>>82
「ホイール インチアップ」でぐぐれ

86 :
>>84
wwwwwwwww

87 :
15×5J履いてる車のホイル15×5.5JにしたらタイヤはそのままでOKですか?
5Jとか5.5Jの意味がよくわからん。5Jの社外探してもなかなか見つけられないので

88 :
車とタイヤサイズ書いた方が話は早い

89 :
タイヤサイズは175/65R15です。

90 :
6Jの方が良くないか

91 :
>>89
車種隠す意味がわからん
それで大丈夫かどうか変わるってのに

92 :
>>89
175/65R15の適用リム幅は5〜6インチだから問題なし。

93 :
皆様ありがとうございます。車種はアクアです。隠してたわけじゃありませんが・・・
これから検討してまた報告させていただきます。

94 :
30プリウスツーリングセレクション
18インチで探してるけどなかなか見つからない。
PCD100でヴェルファイアかアルファードの純正18インチのホイールに似てるものがあれば是非教えてください!!!

95 :
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/19/700080281720120605014.html
この車の、前についてるホイールの名前分かりますか?

96 :
S15って結構いい値段するんだな。

97 :
たけー

98 :
質問お願いします。
スレチだったら怒ってください。
tsw STAR BLACKの17インチを買ったんですが
エアバルブが別売りだったのですが、バルブのサイズてあるんですか?
初めて新品ホイール買いました。

99 :
買った店では何も言われなかったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転31件 (515)
【若葉】運転初心者のためのスレPart91【黄|緑】 (595)
車内の静音スレッド 19db (568)
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part11 (503)
【滋賀】琵琶湖スレ【近江】 (574)
ダメな修理工場・整備士 13件目 (311)
--log9.info------------------
なぜ篤姫は大成功したのか? Part2 (343)
「平清盛」を見続けるのに挫折した人の数 ⇒ (258)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (657)
2011年大河ドラマは金城武主演「諸葛孔明」 (214)
篤姫のセリフで会話するスレPart3 (893)
黒田官兵衛孝高の大河ドラマ (343)
【完全版DVD】秀吉part2【発売記念】 (906)
     改めて観ると良い大河      (261)
1972年大河ドラマ『新・平家物語』 (333)
平清盛 考証スレ Part5 (921)
大河ドラマでよくあること (365)
【最悪】宮崎あおいの篤姫が、両津勘吉より酷い件 (537)
【天璋院】 宮崎あおい vs 堀北真希 【和宮】 (342)
大河ドラマで天皇が主人公の作品を作って欲しい (853)
江の良い所を何とかして探すスレ 2 (401)
【龍馬伝】武市半平太 part10【大森南朋】 (254)
--log55.com------------------
【紀州のドン・ファン】「覚醒剤の証明、簡単でない」資産家変死、捜査長期化か
【新幹線車内の殺傷事件】 逮捕の男「誰でもよかった」 ★3
【新幹線3人死傷】「男は無表情で殴っていた」乗客は見た・・・いずれも自称の無職、小島一朗容疑者を現行犯逮捕
【紀州のドンファン】結婚したら毎月100万円 「おいしい話なのに私がやるはずない」 55歳年下妻 警察の聴取7回、髪の毛100本、尿採取★14
【和歌山】「紀州のドン・ファン」 野崎さん愛犬(イブ)、死因調査…埋葬の自宅庭を掘り起し捜索 和歌山県警
【新幹線車内の殺傷事件】 逮捕の男「誰でもよかった」 ★2
【ドン・ファン】「遺産も全部あげたい・・・」愛犬・イブを溺愛していた野崎さん。死の直前には愛犬の盛大な『お別れ会』計画に奔走
【カナダ】「南京大虐殺記念日」制定に反対するための委員会を設立へ