1read 100read
2012年08月楽器・作曲126: 作曲初心者のためのスレ18 (379) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
fender jazzmaster (527)
ゆとりに機材ケチる奴が多い (274)
【電子】エレドラスレ 41パッド目【ドラム】 (226)
MUSICMAN BASS part10 (401)
LUNA SEAの音、楽器スレ Part33 (320)
♪チェロって素敵♪22 (668)

作曲初心者のためのスレ18


1 :2012/09/18 〜 最終レス :2012/12/07
よくある質問
Q:作曲したいれす^p^
A:とりあえずやってみろ。理論云々より感覚を養え
Q:ダイアトニックコードって?
A:http://add9.client.jp/abcdefg7th/key.html
Q:間違えた事をドヤ顔でレスしてるのがいるんですが
A:名言「ウソをウソと見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」
ここはあくまで2chです
前スレ
作曲初心者のためのスレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1337437565/1
>>2-3にて参考になるサイトなどを紹介する。

2 :
▼初心者講座など
作曲カウンセリング≫ 作曲の方法やコツなどをわかりやすくご紹介 http://sakkyoku.info/
FrontPage - 【DTM】フリーソフトで作曲しないか?【初心者】まとめWiki http://wikis.jp/free_dtm_vip2/index.php?FrontPage
DTM初心者のための省エネ作曲講座 http://dtm.uijin.com/
新コーナー!『作曲講座 その1』http://www.nicovideo.jp/watch/1318074988
ギターコード指板図くん | リットーミュージック http://www.rittor-music.co.jp/app/shibanzukun/
パソコンを使って音楽(コンピュータミュージック)を作る!デスクトップミュージック http://pocky.jp/enjoy/original_music/index.html
▼音楽理論の本
音楽りろんろん|音楽家のあれやこれや〜♪Ver 2!! http://ameblo.jp/tom-hack/entry-10740130331.html
▼理論を理解して頭でっかちで終わらないためには、実際の名曲を分析するといい。
日本人の3大コード進行:カノン進行・王道進行・小室進行:ツンダオワタ情報 http://tundaowata.com/archives/1635185.html
カノンコードとは (カノンコードとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
IV△7→V7→IIIm7→VImとは (サブドミナントメジャーセブンドミナントセブンサードマイナーセブンシックススマイナーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 http://dic.nicovideo.jp/a/iv%E2%96%B37%E2%86%92v7%E2%86%92iiim7%E2%86%92vim
YouTube - Axis of Awesome - 4 Four Chord Song (with song titles) http://www.youtube.com/watch?v=5pidokakU4I
音楽の正体 〜黄金のカデンツ〜 ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm2984432
女王ユーミンの超絶コード進行まとめ - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2133196254153064001
くるあのアニライズ〜アニソンを徹底解剖! http://ameblo.jp/anilyze/
Code Guess http://code-guess.blogspot.com/
ちょっとオタクなコード解析 http://blog.livedoor.jp/ever_fooling-code_Rysis/
J-popの分析をする日記 http://takeshino.blog.fc2.com/
SONIQA - 作曲理論のソニカ http://soniqa.net/
ベロベロ音楽理論 http://d.hatena.ne.jp/veloveloriron/

3 :
▼ツールなど
ブラウザだけで作曲、作った音楽をブログに貼り付けられる『Noteflight』 | 100SHIKI http://www.100shiki.com/archives/2008/10/noteflight.html
ブラウザだけでガレージバンドっぽい作曲ができちゃうAviaryの無料ツール『Myna』が素敵 | IDEA*IDEA http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/myna.html
無料音楽スタジオ『AudioTool』:ブラウザー上で電子楽器やエフェクターを操作 ≪ WIRED.jp Archives http://wiredvision.jp/news/200805/2008051519.html
無料で利用可能なオープンソースの高機能ドラムマシン「Hydrogen」 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20071221_hydrogen/
MuseScore | 作曲&楽譜作成のフリーソフトウェア http://musescore.org/ja
ブラウザで作曲、公開曲はみんなで編集 音楽共同編集サイト「YourselfMusic」 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/15/news084.html
ウェブ上で簡単に作曲できる高機能ミュージックシーケンサー「Music Creator」 : ライフハッカー[日本版] http://www.lifehacker.jp/2010/06/100614music_creator.html
できるだけ低予算で自宅にレコーディングスタジオを設置する方法 : ライフハッカー[日本版] http://www.lifehacker.jp/2011/11/111031sound-bites.html
AudioSauna - Online Audio Workstation - Make Music on the Web http://www.audiosauna.com/
「Cubase」遺伝子を受け継いだ、最新DAW「Studio One」が「期限なし無料版」リリース! 豪華すぎる内容に唖然! | APPGIGA!!(アプギガ) http://plus.appgiga.jp/masatolan/2012/04/17/17617/
▼楽譜など
ChordWiki : コード譜共有サイト http://chordwiki.jpn.org/
アニソン弾き語り http://anison.midgard.in/
無料歌詞検索(コード譜とダイヤグラムを表示!)−J-Total Music http://music.j-total.net/
Guitar Pro Tabs With Online Player | Songsterr http://www.songsterr.com/
楽譜が無料!ギター、ピアノ、バンドスコアなど - GLNET+ http://guitarlist.net/
tab譜と楽譜とコード譜の無料掲載サイト!G-Tab! http://guitar-tab.tongari-pocket.net/
▼その他分類に迷ったもの
音感マスターツール「音感トレーニング」(初級) | Project IDEEILE http://onkan.ideeile.com/
以上

4 :
前スレでの質問に軽く回答
>980 名前 : ドレミファ名無シド 2012/09/16(日) 17:11:18 ID:6BU+efMS
>スレの前半でプリキュアプリキュア書いてるので聞いてみたら
>分数コードの使い方が尋常じゃない気持ち良さで。(いわゆるクリシェなんですかね?)
>こういうのは鍵盤向きというか
>ギター1本だけだとなかなか表現しにく、覚えにくいと思うんです。ベーシストと仲良くする方法もありますが。
>ギタリストが割りと簡単に習得して取り入れる方法はないもんでしょうか。
ギタリストが取り入れるクリシェとしては、レッド・ツェッペリンというバンドの天国の階段という曲があるよ。
レッド・ツェッペリンもプリキュアと同様にブリティッシュロックの影響を受けている。
また、けいおん!9話をみると、ギターのジミーペイジがあずにゃんのアドリブの元ネタにされている。
ほかには、りっちゃんが大好きなザ・フーもブリティッシュロックの影響を受けている。
いろいろ探してみるとおもしろいものだね。

5 :
>>1
うーん、アニメさん乙

6 :
またか
早くRよ

7 :
拍子の測り方がわからないんだが
1,2,3,って数えても、これ四拍子でも八拍子でもできるじゃんってなっちゃう……
曲つくったら変拍子だって言われてそんな気はなかったのに困った

8 :
今からメトロノームを買ってこようか

9 :
具体的に何が聞きたいのかよくわからん

10 :
何分の何とか便宜上に書いてるだけだよ
例えば4+4=3+3+2=8


11 :
本人すらおぼえられないほど多数のレコーディングに参加したスタジオミュージシャンの第一人者によるお話。
 http://www.youtube.com/watch?v=qWz8HW2CoIw
ボツボツとしたしゃべり方がきになるのだが、本人いわく注目を集める場所に出るとものすごく緊張するタイプらしい。
歌がうまくて大ヒット曲を出した時期もあるが、長続きはできなかったようだ。
澪ちゃんと同じタイプの性格だね。
前置きが長くなった。芳野がつのだ☆ひろから伝授されたことによると、
全てのリズムは「おいっちに」という感じで2ビートとしてとらえるとリズムがとりやすい。
「おいっちに・おいっちに」「えんやとっと・えんやとっと」とやればファンキーな16ビートさえ狂わないとのこと。

12 :
アニソン界の問題児菊池さんも取り上げてください

13 :
菊池は才能あるよ 馬鹿じゃあんな曲つくれないわな

14 :
Bメロ王道→半音下げ転調→サビカノン
のいい進行例でも考えましょう

15 :
>>13
euforiusもブリティッシュロックの影響を受けている、ブルーノート使い方の参考になる、
とかないの

16 :
正直「自由な転調」って初心者が独自色出すのに一番手を出し易い手法だよね
奇抜な構成よりも、いかにシンプルなコードに素晴らしいメロディを乗せられるかが、
作曲家としての力量の見せ所なんじゃないかと思うんだが

17 :
>>16
オレ、メロ先なんだ
コードが先の場合もたまにあるけど

18 :
>>17
俺もメロ先だよー
鼻歌メロディ作曲派
コード先に組み立てても、メロディ全く思いつかないっす
俺が言いたいのは、
菊池創がサビ途中で変な転調を何度も繰り返すつまらない手法で偉そうに音楽を語っているから、
普通のTSDDでカッコイイメロディ乗せられる人の方が俺は好きだな、っていう話

19 :
お前ら馬鹿には理解できないかもしれないけど。
コード先のがはるかに売れて評価されるのが現実だよ・・・

20 :
すごいなぁ調査したことあるんだぁすごいなぁ

21 :
>>19
統計マダー?

22 :
まさか王道進行がどうのこうの言い出すんじゃないだろうな?

23 :
お前ら発狂しすぎだろ 少し落ち着けよ・・・
ビートルズ、カーペンターズ、サイモンガーファクル、みんなコード先なんだけど・・・
もうちょっと勉強してから俺に意見してくれな?

24 :

      コード先は邪道だしぃ〜www
>>23
                       100 年 ROMってろ よぉ〜!w
コーラスの方が重要な時も  あるようで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=kdFCg5V8kyI

25 :
コード先の解釈がそれぞれ違うんだろ
はっきりさせないと意味無いぞ

26 :
すまいすまいすまいすまいすまーい
ぷりきゅーあ
何かに似ていると思ったら、ブルースのターンアラウンドに似ていると気付いた。
つまりこの二つはよく似ている。
http://www.youtube.com/watch?v=Yd60nI4sa9A
http://www.youtube.com/watch?v=R1Eh6SwcTlI

27 :
初心者なんだけど、
鍵盤が12コあるということは、キーも長調と短調があるので、全部で24個もキーってあるの?

28 :
うむ
全部で30だけど、BとC♭みたいに音が同じのもあるから24になる

29 :
作曲してる人ってその24パターンのダイアトニックコードとか全部覚えてるの?
長調ならC
短調ならAm
で曲作って後からキー調整するっていうやり方は駄目?

30 :
趣味で作曲するならやりやすいようにすればいい

31 :
>>30
ガチでプロ目指すなら>>29のやり方じゃ駄目かな?

32 :
>>29
オレはその方法だよ
オレの場合、ボーカリストじゃないから
メロディ全部つくって、ボーカルにうたわせてみないと
調がきめられないから
インストならCでつくってAにする。Amはそのまま

33 :
移調楽器のキーを知ってた方がいいとかはあるのか?

34 :
>>33 移調楽器の調性上不得意になる調ぐらいは把握しといたほうがいいね
あまりにも不便すぎるから移調楽器として扱われるんだから。

35 :
吹奏楽部だった俺に死角はなかった

36 :
>>31
演奏家とやりとりしながら曲を制作する場合
CかAmでしか曲が作れないってのは不便すぎるように思う。

37 :
ダイアトニックコードなんて覚えてなくても法則性あるからCのだけ覚えてれば導き出せるだろ

38 :
音楽やってるうちに普通に覚えたって人が大半だろうね
たった24なんだし

39 :
トランスポーズ機能のあるキーボードを買えばいい。(ポータサウンドで充分)
ボーカルとコードを合わせるのにも便利いい。
シーケンサ入力も便利。 
 ちょっといいものなら、移調楽器もスプリット分割で割り当てられたりもする。

40 :
>>29
俺もCかAmで作曲する。好きな曲のコード譜をギターで弾くときも、その場で
CかAmで弾く。だから、コード進行は理論というよりパターンで覚えている。

41 :
打ち込みというのを体験としてやってみたいのですが、フリーのソフトでMIDI制作できる物ないですか?
オススメがあったら教えて下さい(;つД`)

42 :
>>41
http://q.hatena.ne.jp/1133591933

43 :
>>41
Studio Oneフリー版
間違ってもドミノとかMSPとかそういう化石ソフトを使ってはいけない

44 :
C6の6って5も同時に鳴らすとあんまり響きとしてよろしくないんじゃないの?
〜6ってコードはどんな時に使われるのか教えてちょ

45 :
C6は普通にトニックの仲間と思っておけばよい。
ほか、以下のように使うのは一つの例だ。
ピンク色で表示された曲名の下のコード進行か、もしくは曲名をクリック
すると再生できる。
 http://songle.jp/songs/search?q=C6%2CCM7&submit=%E6%A4%9C%
E7%B4%A2
 http://songle.jp/songs/search?q=CM7%2CC6&submit=%E6%A4%9C%
E7%B4%A2
こういうのでもいい。
 http://songle.jp/songs/search?q=Caug%2CC6&submit=%E6%A4%
9C%E7%B4%A2
上のほうに小さいピンクの文字でグレーのバックがついているコード進行をクリックすると、移調したものを見られる。
 http://songle.jp/songs/search?q=D6%2CDaug
 http://songle.jp/songs/search?q=A6%2CAaug

46 :
変なところで切れたので再投下
C6は普通にトニックの仲間と思っておけばよい。
ほか、以下のように使うのは一つの例だ。
ピンク色で表示された曲名の下のコード進行か、もしくは曲名をクリックすると再生できる。
 http://songle.jp/songs/search?q=C6%2CCM7&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
 http://songle.jp/songs/search?q=CM7%2CC6&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
こういうのでもいい。
 http://songle.jp/songs/search?q=Caug%2CC6&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
上のほうに小さいピンクの文字でグレーのバックがついているコード進行は、移調したものである。
 http://songle.jp/songs/search?q=D6%2CDaug
 http://songle.jp/songs/search?q=A6%2CAaug

47 :
CM7→C6ってCM7→Am7みたいですね
Am7に行くと普通過ぎるからC6にしてみた、とか
ガチャガチャ移動するのはダサい、みたいな感じで使うっぽいナー

48 :
C Caug C6 C7 |F 

49 :
FM7 G6 Am Am とか Am G6 FM7 FM7
のEの音の連続 

50 :
>>49
オレそれ好きだよ
1絃開放を鳴らしっぱなし
おしゃれ

51 :
>>47
C6=Am7 F6=Dm7 G6=Em7
なんでどこでも使えるんだけど、
転回で音が変わっちゃうんだよな
俺が耳コピで真っ先にわかるようになったのはシックスコード(I6とV6)だけど
VIm7 IIIm7だとすぐわからん
けっこう奥が深いと思う

52 :
>>43
早速ダウンロードしました。
フリー版ですが、キーボードを繋いで、よく作曲家がやってるようなキーボードをタタタっと叩いて(^-^)/完了みたいなのってできますか?
つまりキーボード繋げられますかって質問です(´・_・`)

53 :
CメジャーのキーでAm→Em7という流れがあるんですが、Amはトニック代理としてEm7はどういう意味ですか?SDの代理ですか?

54 :
>>53
CメジャーのキーでEm(7)は、機能的にはトニックの代理だよ。
SDの代理では無い。ただ、Am→Em7の進行から見て、その部分は
Aマイナーに一時的に転調している可能性があるな。

55 :
コード先行のアーティストの曲はすぐ飽きるよな(スピッツ、B’zなど)
おれみたいにどっちでも作れなきゃあかんで

56 :
>>54
Em7のソシレはGと一緒なんで、ドミナントとして捉えるのは駄目ですか?

57 :
Vはその前後の進行によって役割を変えるコードで、トニック及びドミナントの代理。
ここでドミナントの代理として捉えるのがダメかどうかは前後が不明な為なんとも言えない。
例えばその後A7に行ったりすればC△→DhmのU、つまりSDと言えなくも無いし。
但しC△keyでのSD代理ってことは無い。

58 :
>>56
ベースがEのままなら辛いけど、ベースがGなら事実上G6のコードと同じになるね。
ただ、ドミナントはあくまでトニックに進行するものだから、次のコードが何になるかで、
同じコードでも解釈が変わってくると思う。

59 :
>>54の言うように
Amをトニックに見立ててる(代理にしてる)なら
Em7はまんまドミナントと言う事でよろしいかと

60 :
>>57
>>58
Am→Em7→F→C→Gでした。ちなみにdesperadoのサビの始まりをCに移調したコードです
Em7の次のFはSDなんで、ドミナント→サブドミの流れは不自然ですよね?

61 :
ポップスにT/SD/Dの大原則を丸のまま当てはめるのは不可能。
今の曲だと極端なのでX−W−Tとかある。
一番大事なのは、理屈抜きにデスペラードを聴いてその進行が不自然だと感じて質問したのかどうか。
原則にある様に「○○は○○へ向かう性質を持つ」だけであって、そうでない動きが全て不自然か?

62 :
>>61
いや、実際に弾いてみたら、すごくイイ響きでした。Em7→F。
理論なんてあってないようなものなのか。

63 :
| C | G | Am | Em | F | C | F | G | 対位法で作られた典型的なカノンコード
      Am→Em7→F→C→G
7thの違いはあれど大した差は無くね

64 :
>>62
難しく考えなくても、隣のコードに移動しただけ
隣のコードに移動するのは自然という理論を付け加えておいたら?

65 :
>>62
>実際に弾いてみたら、すごくイイ響きでした。Em7→F。
>理論なんてあってないようなものなのか。
いや、理論通りに進行してるからキレイなんだよ。
Am→Em7→F→C→Gの進行は、
Aマイナーの部分(Am→Em7→F)とCメジャー(F→C→G)の部分に分けて考えると
判りやすい。Fのコードを仲立ちにして両者が無理なく結びついてる。
Aマイナーの部分は(T→X7→Y)のT→D→T進行、
Cメジャーの部分は(W→T→X)のSD→T→D進行です。
因みにこの場合のAマイナーは自然短音階としてのAマイナーね。
クラシックの理論だと、Aマイナーの部分は(Am→E7→F)になる場合が多い。

66 :
>>65
マイナーのYはトニックじゃないぞ。

67 :
>>61
ブルーズ(9小説〜)のGーFーCって、GはFに掛かってるのかな?
つまり、ア〜メン(ファ〜ミ〜)終止? D♭ーA♭ーE♭ーB♭ーFーC
4度下降のカデンツデいいんですか? UKロックとかって・・・?
VーI 5度下降の楽典族にはかなり新鮮だよね。

68 :
>>67
>ブルーズ(9小説〜)のGーFーCって、GはFに掛かってるのかな?
>つまり、ア〜メン(ファ〜ミ〜)終止? 
違う。ア〜メン終止は(CーFーC)。CメジャーでG→Fと動くのは
クラシックの理論では禁じられてる進行だよ。その部分は、
いわゆる「弱進行」だから、クラシックの規則には当てはまらない。

69 :
>>67
正直に言うと何言ってるか解らないし何を聞きたいのかもよく解らない。
明確に。

70 :
質問。
よく曲のコード見るんだけど、キーが書いてないことがよくある。
コード進行だけでキーが何なのか探りあてたいんだが、コツある?

71 :
>>70
>コード進行だけでキーが何なのか探りあてたいんだが、コツある?
ある。まずフレーズの終わりを見て、その部分にDT進行、もしくは単に
ドミナント()が感じられれば、そのフレーズ自体は、DTやドミナントで
表されるキーと判断して良い場合が非常に多い。
というか、ホントは話が逆で、DT進行もしくはドミナントが感じられるからこそ
主調(=キー)が確定するんだよ。

72 :
>>70
サビやAメロが
メジャーで始まるならCかFで弾き始める
マイナーならAmで弾き始める。たまにDm
これで9割以上はわかる

73 :
>>71>>72
あざす。
キーAmの曲を調べたら、ナチュラル、ハーモニー、メロディックの全部のダイアトニックから別々のコードを取り出して曲を構成してたんですが、それってありなんですか?
ハーモニーでいくならハーモニーだけとかそういうルールないんですか?

74 :
>>69
一度ドイツから出てイギリスに旅でもすれば?ワーグナーさんよ
なんで、ブルーズをクラッシックで答えるんですか?

75 :
禁則なんて、ドミナントの減5度(シーファ)の解決のことでしょ。
並行なら、(2・7度)濁りすぎない  (4・5度)きれいすぎないってことじゃないの?
     (3・6度)使ってコーラスおばさんに曲書きたいんじゃなくよ。

76 :
>>73
にも通じることで、昔は声楽の旋律中心だったから、導音上行シ→ド 下行ファ→ミに(Cmとして)
なだらかに流れろってことでしょ。 ポルタメント音が人間ぽいのと同じで
 現代曲ならならコード=音色として考えたほうが。コードトップのラインとonベースにすれば簡単

77 :
質問です。
非和声音の分類に「先取音」というものが
あるそうなのですが、例えば↓のように
http://up.cool-sound.net/src/cool34428.mid
先取音がアボイドノート(この場合はD7コード上のP11thであるG音)
になってしまっても、楽典上は問題ないのでしょうか?

78 :
>>77 200年前の理論と100年前の理論を混ぜるなwww
ジャズでは良く伴奏のコードチェンジとソロのコードチェンジのタイミングをずらすんだけど
そのときに考えるのは、それぞれのコードチェンジのタイミングを別々に感じること
どこでコードトーンを踏んで落ち着くのかっていうことを
楽譜の上でも聴いた感じの上でも考えるのが重要

79 :
上でトニックとかサブドミとか言ってる質問者に
現代人の感覚に即しているのは
I IIm IIIm IV V VImで覚えちゃうこと。
これらを一通り覚えると、トニックっぽいかとかの感覚は後から付いてくる
先にその感覚を身につけるのは酷
個人的には転回形を聴き取る感覚と、トニックっぽいとかの感覚は似ていると思う
基本形を覚える -> 転回形を覚える -> あ、これがトニックっぽいってことか
っていう流れが一番スムーズだと思う

80 :
>>77
別にいいよ、もちろん音価が長くなるほどキツくなってくるけどさ
非和声音でアボイド使えないんだとしたらC上でミファミって動きすらできなくなる

81 :
ヒント: 「ドミナント」 の意味

82 :
>>79
鍵盤扱い者と、ギター扱い者と感覚ちがったりするでしょ。
鍵盤家は、すぐクローズで基本系からはじめてたり、
ギター家は、6や46(外声6度)からはじめたり(調弦4度ビルドのせいかな)

83 :
作り手がポリ楽器の人はクローズで考えたり、モノ楽器の人はオープンで対位法てきだったり
なんか癖でるよね。

84 :
前に戻して恐縮だけれどEm→Fってナポリの6度とも取れない?

85 :
>>84
Fの次にドミナントとしてのB(7)が続いたらナポリの6だよ。
但し、6の和音(ベースがA音)でないといけないが。
つまりこう↓なれば、ナポリの6として解釈できる。
Em→F/A→B(7)→Em(等のトニック)

86 :
>>60みたいなC or AmでのEm→F→Cであればただの順次と5度進行だし
ホ短調でのナポリの6度>>85とは響きがぜんぜん違うね

87 :
そっかホ短調じゃなかったね、恥ずかしい勘違いだww

88 :
恥ずかしいなんて言ってたらオレなんて何回死んだだろうね(泣

89 :
コード中に別のコードのパワーコードとかできちゃってもいいの?
たとえばDmのときにギターがAのパワーコードになってたり

90 :
問題ないよE音はただの9thだし
ベースと合わせてDAEで5度和音風に響くだろうけど

91 :
ありがとう

92 :
リフというかフレーズというか
そういう短いメロディってどう考えてる?
なんか、毎回同じようなものになっちゃって飽きちゃうんだけど

93 :
定番フレーズ集みたいな引き出しがあれば、後はスケール変えてみるとか、裏と表のリズムを逆にしてみるとか

94 :
頭の中にあるフレーズを楽譜に起こしてみたらことごとくアウフタクトで始まるww
おれ弱起好きなのかなww

95 :
いや、強迫から始まるフレーズやモティーフはむしろ少ないよ。

96 :
>>95
そうだったのか知らなかった
クラシック弾いてるとだいたい強拍で始まるからそういうもんだとばかり

97 :
クラシックこそアウフタクトから始まる曲が多いよ。

98 :
せいぜい半々くらいの印象だった

99 :
いいかげんな奴だなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Fender】フェンダーアンプ 26発目【AMP】 (215)
石橋楽器 Mavisスレ 2 (523)
ショート・ミディアムスケールのギター 5 (410)
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】 (645)
山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト 8 (669)
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】 (645)
--log9.info------------------
【まだまだ】CSCブログ(CSCBlog)【不具合】 (660)
サエコのブログに書きこみしました。 (242)
中川翔子 VS 眞鍋かをり (345)
【靜岡の女帝】R女優小松崎和歌【発狂系】 (375)
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 4 (374)
なんで大阪人はどこのブログでも嫌われるのか?4 (836)
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス (469)
あのね、こんなワードで検索きました。8件目 (377)
【モニター必死】歯医者嫁yuki【全部応募】 (744)
【SEXY画像】 本日の森下悠里 【満載】 (493)
【アメブロ】R目的の奴 (300)
おまえらのブログ読みます! part20 (643)
サイドバーに色々つけてる奴ウザい (301)
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】 (768)
【毎日】ほっこりサイトを生暖かくヲチするスレ29【*】 (729)
ブログリ/blogri/brogri その19 (905)
--log55.com------------------
【貴方解剖純愛歌】あいみょん #4【R】
鬼束ちひろ 238 IPなし版
ちゃら★☆Chara☆★チャラ21
aiko LOVE LIKE POP Vol.586
中森明菜常連スレ主・モソ恵と呼ばれるオカマ
足が短い森高千里 71
aiko LOVE LIKE POP Vol.586
酸欠少女さユり part15