1read 100read
2012年08月携帯ゲーRPG68: 【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 146F (712) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】真・女神転生IV part 30 (738)
【TOI】テイルズオブイノセンス総合part87【TOIR】 (753)
【3DS】世界樹の迷宮 IV 伝承の巨神 Part282 (719)
【PSP】エルミナージュ ゴシック part25 (524)
2009年携帯RPGランキング (311)
PSPでモンハン2Gより面白いゲームあるの? (223)

【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 146F


1 :2012/10/06 〜 最終レス :2012/12/05
公式サイト ttp://s2.atlusnet.jp/
攻略Wiki ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …NintendoDS
価格  …4,980円(税込5,229円)
発売日 …発売中(2008年2月21日)
次スレは>>970が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレはhttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/29.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください
前スレ
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 145F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1345984949/
○概要
 「世界樹の迷宮」と呼ばれるダンジョンを探索し、
 樹海にまつわる謎や、隠された真実を探ることが目的の3DダンジョンRPG。
 やや高めのゲーム難度、タッチペンによる方眼紙をイメージしたマッピングシステム、
 マップ上に視認できるモンスター"FOE"、そして往年の翻訳ものゲームブックを想起させるテキストなどが特徴です。
 操作するキャラクターは一切セリフが無いため、プレイヤーの想像力を自由に働かせることができます。
○FAQ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/51.html
前作との違い(発売前情報)
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/18.html
紹介記事情報
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/20.html
過去ログ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/47.html

2 :
Q: 前作を未プレイなんだけど、IIの前にプレイしておくべき?
A: 前作との関連性は薄いです。君は前作をプレイしてもいいししなくてもいい。
Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
  B25F踏破後、LoadGame→キャンプ(Yボタン)→オプション(SELECT)で見ることができます。
Q: 前作からのパスワードによる引継ぎ要素は何ですか?
A: 雑誌の情報によって以下が判明しています。これで全てかどうかは不明。
  ・エトリアの勲章かエトリアの王冠を引き継ぐ
  ・ミニイベントの難易度が上がる
  ・前作のギルド名を引き継ぐ(最初に引き継ぐ際に、一度だけ変更可)
Q: 1やってないんですけど、パスワードが欲しいです。
A: ここにいくつか掲載されていますがご利用は自己責任で。
  http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/53.html
Q: 特典CDは手に入りますか?テレカは手に入りますか?
A: お店に直接問い合わせてください。
Q: テレカのサンプル教えてください。
A: http://www.atlusnet.jp/topic/detail/359
Q: 名前が決まらNeeeeeeeee
A: 以下とかを参考にしたらいいかも
  http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/45.html
Q: 突然移動が重くなって直りません
A: ○LVの××(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
   クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう
Q.引退したらどうなるの?
A.引退前のLvの半分になる。(Lv60以降は30固定)
 引退前のLvに応じてステとSkillPointにボーナスがつく。
 Lvが上限に達した状態で引退することで上限Lvが1上がる。
 ボーナスは累積しないためLv30で引退を繰り返しても無意味。
Q.鹿orサラマンドラが倒せない!
A.君はFOEを避けて通ってもいいしLvを上げて倒してもいい。
 FOEを移動or停止させる為の鈴の材料は3FB1(鹿ゾーン左の小道)にて採取。
Q.○○のクエストで言われた場所に行っても何も起こらない
A.クエストの場合「A 話す(調べる)」が出るだけのパターンが多いです。
 それが通路の場合普通に歩いていると気付かない可能性高。
Q.ヘカトンケイルどこー?
A.以前のクエで行ったところに行けばおk。直接繋がってるほど親切ではない。
Q.26Fで左しか埋まりません><
A.宿屋のおばちゃんとキャッキャウフフするのが吉。アレはヒントだよ?

3 :
よくある?かもしれない質問
Q これって面白い?買い?
A 面白い。買え。
Q 世界樹は不○議なダンジョンみたいなゲームですか?
A 全然違う。世界樹は普通のRPGです。
Q セブンスド(ry
A 世界樹スレでは禁句です。該当スレでやってください。
Q 難易度が高いと聞いたのですが、僕にもクリアできるでしょうか?
A 普通のゲームよりやや難しい程度で、ちゃんとやれば誰でもクリアできます。
Q IIのほうがIよりも安いのですが、もしかしてIIは糞ゲーですか?
A IIは出荷数が多いため安くなっている店が多いようです
Q バグが多いらしいですが大丈夫?修正版とかは出てないの?
A クリアに支障が出るようなバグはないから安心汁。
 どうしても気になるなら2010年7月15日に発売された廉価版を手に入れろ。
 廉価版ではあらかたのバグは直っている…らしい。
Q 最初のパーティーが決まりません。
A どんな職でもそれなりに戦えるので、これは駄目というパーティーは基本的にありません。
 まずはキャラを色々作って試してみましょう。メディックかドクトルマグスは入れたほうがいいようです。
Q キマイラに毒が決まりません。毒の香は効かないの?
A 何の毒でも効くけど確率はかなり低い。確率が高いカースメーカーを使おう。
Q 命中率を上げたいのですが、AGIとTECのどちらを上げればいいのですが?
A 命中率アップには『AGI』です。TECで命中率アップは誤報か、一部スキルのみの可能性が高い。
Q 引退はしたほうがいいのですか?
A してもしなくてもお好みでおk。ただし6層以降ではLv70引退を一度しておくと楽。
Q 上帝よりジャガーさんのほうが強い気がする。
A 仕様か気のせいのどちらかです。
Q 2周目をやりたいんですが、前のデータを消したくないです。
A セーブは1つだけ。もう一本買うという手も。
Q 22階の地図を作る気力がない。
A 警戒歩行を使おう。
Q 「啜れ、古なる血の杯」でWikiの条件を満たしているのに長がいない。
A 21階入口付近をくまなく探せ。方角も重要、長は空中にいる。
Q ○○と△△ではどっちが最強武器ですか?
A 使って試してみるといいよ。
Q 29階で追い返されました
A 1階に行って敵3体を倒す。
Q ディノゲーターが出てこない。
A 仕様です。出てくるまで2時間かかったという報告も。
Q 30階でアリアドネの糸を忘れた…
A 29階は真っすぐ歩けば入り口に行けます。

4 :
【アトラス・ベストコレクションの修正点】
・マッピングがきちんとできるようになった
・夢幻陣形が機能するようになった
・月影の高確率腕縛りがなくなり、小手打ちに相応の成功率の腕縛りが付いた
・5番目以内に作ったダクハンでも蠱毒の極が機能する
・死地の心胆が機能するようになった
・チェインダンスで引き付け効果だけでなく回避率も上昇するようになった
∴スキル周りのバグについてはほぼ修正されている。
【廉価版と通常版の見分け方】
裏の番号が違う? 情報によると
通常版 YIK JN0 J13
廉価版 YIK JN1 J22

5 :
>>1
乙の襲撃者

6 :
>>1乙の魔弾

7 :
>>1乙の魔剣

27Fの剣のイベントが進まないんだが、なにかのクエストが条件になってたりする?

8 :
>>1
ギルド長世界樹の迷宮IIを買って来たであります
ドキドキワクワクであります!

9 :
>>7
27Fでゴーレムと戦った後に落ちていった剣を1Fで拾おう
…確かこれノーヒントだったよな、剣を拾いにいけみたいなことを誰かに言われた覚えがない
落ちていったことを覚えていれば探してみようかって気にもなるかもしれんが

10 :
先生ー!リスをフルボッコにしたいんですがどうにかなりませんかねぇ…(怒

11 :
>>9
あーそれより前
まず剣に近寄れない…

12 :
>>11
じゃあまず呪銀の聖杯絡みのクエストを一通りこなしてからだな
これをこなすことで剣に近付けるようになってゴーレムと戦えるようになる

13 :
>>12
呪銀絡みのクエストってもう一つの聖杯以外にあるのか?
ミッション報告しないとクエスト出ないとかないよな?

14 :
ゴーレムをsageたぞと思ったら復活されて
ジリ貧hageになったのは良い思い出

15 :
>>13
「啜れ、古なる血の杯」のクリアが必要で、出現条件がミッション報告
これでわからなかったらwiki見てこい

16 :
>>15
ミッション報告しないといかんのか…サンクス
そういやwikiあったなorz

17 :
落ちた剣に関しても襲撃イベントのおかげでだいたい回収できるよね
迂回したら知らん

18 :
2の続きもののクエストは面倒だったけど好きだった
ただ職業限定はまだしも職業限定+人数限定の隠し通路は流石に勘弁してほしかった

19 :
ラスボス倒した後ミッション報告すっかり忘れて詰まったもんだ
ミッション後半空気なんだもん

20 :
>>8
バランスよくパーティを組んだか?
いい加減なパーティだと後々苦労するぜ。

21 :
むしろ苦労してこその世界樹

22 :
>>20
未だキャラメイクが終わらないであります
褐色パラ娘はペロペロすることに決めた

23 :
世界樹の迷宮2って中古で2680円もするゲームだったか?

24 :
ブコフで1200円くらいだったかな、4で体験版が出て高騰したんじゃないか?

25 :
>>24
8月半ばに見たときは1280円だったんだ。4の中古が3980円で3が2980円だった。
ちなみに近所のゲオです

26 :
去年三作とも中古で買ったけどそんなに高くなかったはずだがやっぱ高くなったんだな

27 :
>>26
ゲオが高いだけ化も。
他の中古のゲームも他の店と比べて高い感じがした

28 :
俺が買った時は通常版の中古が480円で売ってて、そこの店員に値段間違ってないかうっかり聞いたw
ベスト版がでたんで安くなったんですかねー、みたいなこといってた

29 :
3はそこそこの値がするが1,2は割と安い印象

30 :
俺「F.O.Eの2マス後方に扉。これは扉を開けようとするとF.O.Eに奇襲食らって全滅するパターンだな、よってここはF.O.Eの後ろから攻めるのが正しい」

どこが手負いだよフロントガードの上からオーバーキルとかリアルにhageそうだよ

試しに扉開いてみるか
あれ…普通に開いた

31 :
ジャガーノートとかいうの強すぎワロタ
倒さなくていい系かと疑ってみたくらいだがマッピングの結果回りこめる構造ではないことが判明
これまでパーティを引っ張ってきた盾殴り先生がLV69に達したが200も当てられないという絶望
なおその他メンバーには毒成功を祈る以外にそれ以上の有効打を出せるスキルが無い模様
今度こそ詰んだ予感が…
俺のパーティー
ソード:トルネード一本で生きてきた対雑魚駆逐のチーフ.ボス戦では火力不足で泣きそう
盾先生:これまでの全ての階層のボスを殴り倒してきた英雄
メディ:火力ゼロ
レンジャー:サジタリウスはそこそこ強いがそれだけ.落ちてくる前に本体がダウンすること多々
カースメーカー:毒成功を祈る日々

32 :
>>31
ガンナーとかアルケミ入れてみ?
奴は物理以外の属性が弱点だから飛躍的にダメージが上がるぞ
今までのメンバーを変えたくなければ休養して
カスメにペイントレードか変化の呪言を覚えさせればいい

33 :
ジャガーはLV50でも倒せるから、まず休養してSP振りなおし。カスメに変化の呪言を取らせる
後は誰かに、1Tごとに属性攻撃をさせる。命中率の高い起動符がオススメ
ソドにチェイスを覚えさせる選択肢もあるけど、>>31にはちと難しいかも

34 :
うちのカスメはジャガー戦ではネックレスじゃらじゃらつけて
毒やりまくってたな
毒のダメージが一番効くという・・・

35 :
カスメの変化とペイン使えばぐっと楽になるぞ

36 :
ペインはただでさえ強いカスメが強くなりすぎるので封印してるな

37 :
ダクハンとカスメ禁止プレイしてるときのゲームバランスが好き

38 :
最新の店売り防具揃えて
アムリタを20個、メディカ3を30個ぐらい買って
レンジャーに属性弓で1ターンおきに通常攻撃させて
カースメーカーに力払いLv10使わせれば粘り勝ちできるな
そのレベルなら

39 :
今6層探索中で
カスメのSPが10あまる計算なんだけど
腕縛りか頭縛りかテラーならどれお勧めかな?
ちなみにパーティはブドレバカで、取得スキルは睡眠・変化・力・呪い・ペインでござんす

40 :
その中だったら絶対零度用に腕縛り。俺だったら蛮族10あってもHPブースト

41 :
>>39
HP一択
よーこ戦では縛りは欠片も入らないから力払いアイテムペインのどれかをやるしかない

42 :
>>40,41
ごめん、HPブーストも振ってたorz
アドバイスありがとう 腕縛り振ってくる

43 :
26F探索中で27Fへの階段は見つけたんだが、左半分へどうやってもいけない…
上から降りてくるパターンか?

44 :
>>43
すごく直接的なレスがその内つくだろうけど、町の誰かがヒントくれたような

45 :
6層まで来ておいてまさかの「街中でNPCがヒントになる台詞をしゃべる」だからなぁ…w
まあ色々試せばノーヒントでも行けなくはないだろうけどね、そんなに複雑なギミックではないので

46 :
つーかそもそもテンプレに載っている
>>2参照

47 :
右行けないって言う人の方が多いような気がする

48 :
>>44>>46
それは見たが……
…あぁ、逆の時間帯にいけば良いって事かよorz

昼に冒険する発想が無かった

49 :
2に夜間に積極的に探索する理由ってあったっけ? 3は夜間限定で機能するスキルが多い&
夜間は動きが止まるFOEがいる&ひるまにしか出ない雑魚に厄介な奴がいる、とか色々あって
エンカウント率が多少高くなるのを差し引いても夜間に探索する方が楽だったが

50 :
>>49
俺はVから入ったからその癖が抜けてないだけ

51 :
>>49
邪竜「俺から何も学ばなかったんか?」

時間で通れないはある意味5層でもありましたよ

52 :
兵士「まだ一晩明けてないじゃないか」

53 :
29F探索中
糸忘れた・・・
ワープゾーンのおかげで帰り道がわからない\(^0^)/
呪吸に頼りながらも まだ必死に生きています

54 :
>>53
29階ってどんな場所だっけ?

55 :
網目ワープ

56 :
未だに法則性がよくわかってないが隅2箇所が当たりだったのは覚えてる

57 :
なんとか帰ってこれた
俺の世界樹史上1,2を争う緊張だった……
町のBGMが体に染みますなぁ

58 :
3層でミッション通して昼夜の関係を見せて、5層で復習をさせる
そして6層はほぼノーヒント。偶然か狙ったのかしらんけど、いい調整してる
ってばっちゃが言ってた

59 :
既存LV70を引退させて作った新規キャラって体感でわかるほど強いものなのだろうか?
全然違うようなら他職そだてるついでに既存引退させようかと思うのだけど

60 :
8ポイント分合計SPが増えるのとパラメータ+5だか6だか上がるんだったかな……
パラメータよりもSPの方が個人的には有難かった

61 :
Lv30での引退をしていない場合、特にアタッカー連中にとっては70→71はかなり違う
STRやらTECやらが+5されるというのは想像以上にでかいよ、ダメージ量にはっきり差が出る

62 :
能力だけじゃなくSPも増えるのか じゃあ余剰をVITあたりに振って現状より少し硬くとかできるのかな LV上げ大変そうだけど
しかしナチュラルなLV上限に達したパーティがフルボッコされる相手が単なる中ボスとか
いくらなんでもレベルデザインおかしすぎだろ
すぐ手前のハルピュイアさんが初見時点で既に経験値かせぎのカモ程度の強さしかないというのに…

63 :
>>62
それに振っていいのはメディだけ
そして2のヘビストは弱い現実

64 :
>>56
手間を惜しまずワープ先を逐一メモするのが一番の近道だと信じてやってたらオブジェクト制限食らったのは良い思い出

65 :
>>62
レベル70でフルボッコされる戦い方だとキャップ外してレベル上げても多分ボコられると思う
相手のやる事見極めてきっちり対策する事の方が重要

66 :
今初キャラメイク中なんだけど前衛ドクトル/パラディン
後衛カスメ/ガンナー/レンジャーってのはちょっと安定しない?

67 :
>>66
ちょっと火力面でパンチに欠ける感は否めない構成かな
カスメちゃんがいる時点で雑魚戦はまあ何とでもなるんだが、逆に言うとそれは
カスメちゃんが機能するようになるまでの最序盤が厳しいってことでもあって…
レンジャイを適当な前衛アタッカーに変えるだけで火力が上がって多分相当楽になると思う
レンジャイの使い方がカギになるということでもあるだろう

68 :
死にかけペイン砲はカス子がかわいそうで
戦闘終了後にすぐ回復させてしまうな

69 :
>>66
>>67の言うようにカスメが毒マスターすれば雑魚はどうとでもなる
それまでレン・パラは本来の役割を一旦忘れて、STRに振ってきゃアタッカー不足は補えそう
パラはもちろんドクも堅いが、場合によってはレンを前に出してダメージを分散させる必要はあるかも
ドクは下手にアタッカーに回さずキュアLv1を連打できるようにして、ガンは属性担当
…うん、イケルイケル!

70 :
>>67-69
どうもありがとう
回復回らないかなあ、という心配してたけど火力のが貧相なんだね
何気なく作ったブシ娘ちゃんとレン姉を場合によって替えてみるよ

71 :
>>66
それものの見事に俺のパーティじゃないですか、やったー!
…カスメの毒、パラディンのスマイト、ガンナーの跳弾、レンジャーの弓系スキルで火力は何とでもなるし、
レンジャーのアザースステップ&呪吸コンボが色々強いよ

72 :
ザコはアザステ睡眠鬼力散弾で楽勝だな

73 :
>>65
作戦が大事って話はわかるけど これまだ中ボスでしょ?
「LVカンストでも全員500越えダメ→実質物理職以外は即死」みたいなの連発してくるとかちょっとどうかしてるぜ…
で,作戦変更して
剣士に雷で追撃するスキル覚えさせて総員雷のお札みたいなの使いまくってどうにかギリで倒せたよ
最終ターンは札使った人が全員カウンター?で死んでたけどw
しかも目の前の階段上ったら衛視に糸奪われて岐路涙目w

74 :
序盤から弱点ついたり、耐性整える戦い方をしてればそこまで理不尽とも思わないかな
一回死んでから、有効な作戦立てるゲームバランスだし
とりあえず防御呪文かけて、回復⇔攻撃*n で大体倒せるドラクエとも違う感じだから
世界樹らしいっちゃらしいと思う
毎回FF5のしんりゅう・オメガ戦のような緊張感を持てると思えばなんてことはないさw

75 :
>>73
…全体500超ダメージって爆進だろ? あれは発動トリガーが存在するスキルだぞ
トリガーになる行動をこちらが取らなければ少なくとも連発されることはありえない
爆進連発モードに入られたらそりゃLv70でも負け犬ムードですわ、完全な戦術ミスです
まあ、むしろ連発モードに入ってもらった方が楽勝という状況すらガッチリ対策すれば
作り出せてしまうあたりが世界樹の恐ろしいところなんだが…

76 :
ジャガーさんはれっきとしたボスだよ
中ボスなんぞではない

77 :
ラスボスの前にもラスボスが居ると考えればいい、あれは前座というには強すぎるからな

78 :
>>73
>>75も言ってるけど、キツい技には大抵トリガー(PTの行動、敵の状態、ターン数etc…)があるし
耐性ミストやアクセサリなんかのダメージを軽減する手段もある
そういった諸々含めての>>65発言です
つーか、中とは言え仮にもボスだぞ?レベル上げて物理で殴り倒せたらそっちの方が興ざめだわ

79 :
トリガーだとかいうけど そんなのどっかでがっつり攻略情報でも見ないとわかんなくない?
こっちの行動に反応してるとかターン数とかなんて それなりの回数意図的に試行しなきゃ因果関係わからんと思うんだけど…
みんなボス戦毎にそんなことやって対策立てんの?
N回全滅して敵の行動解析すること前提のバランス!とか言うなら俺には向いてないとしか言えないわ…
とりあえず 物理で殴るだけじゃ無理 ということだけは再三学習したからパーティ編成変えてみるか
とかやってたらスキュレーさんから新しいドロップ出た
敵からのドロップにも一部(図鑑で???ってなってるやつ?)はなんか条件あるっぽいんだが,これも解明するの厳しすぎ

80 :
>>79
Lvを上げて物理で殴るだけでコンプできるゲームだと思っていたのなら今すぐプレイするのを
やめた方がいいレベル、はっきり言ってそういう人にはまるで向いていないからな
自分で対策を考えてプレイするかwikiでも見て対策を立てるか、その辺は人それぞれの
プレイスタイルの範疇だから敢えて何も言わないけどさ

81 :
俺は初見のボスやf.o.eは行動や属性をメモすることにしてたなあ
そうしないとブレスの間隔とかわからんし

82 :
1層のボスの段階で既に「Q:シモベの乱入をどうするか?」という問題が用意されているわけだしな…
「A:シモベに乱入される前にフォースでぶっ飛ばします」でもそれはそれで一つの回答なんだけど、
自分なりに試行錯誤した末の回答ではなく何となくそういう回答を出してそこで考えること自体を
やめてしまうような人はやっぱり世界樹というゲームに向いていないと言わざるをえない
そういうゴリ押しが最後まで通じるわけじゃないんだよ、残念ながら

83 :
今日だけでカス子ちゃんを15もレベル下げた俺は間違いなく優柔不断

84 :
無理やり正面から物理で殴って勝つパーティー作ったらジャガーさんに爆進くらいまくって精神がhageたのを思いだした
ブバカ/カレでバフデバフしまくる素晴らしい思考停止パーティーでした

85 :
>N回全滅して敵の行動解析すること前提のバランス!とか言うなら俺には向いてないとしか言えないわ…
世界樹2に関してはそのバランス。でもバランスブレイカーが多数あるのも事実
スキュレーさんも開幕オルボン決めて核熱ペイン連打すりゃいいわけで

86 :
実質ジャガーノートさんがラスボスだから仕方ないね
世界樹ってボスはそこまで強くないと思うんだけど・・・

87 :
レンジャー楽しいなあ
先制ブースト1振っだけなのにぽんぽん先制してくれるよ
スカートで大丈夫かと心配になるけど

88 :
ジャガーの爆進は世界樹シリーズ通しても表クリアまでは一番分かりにくい行動だと思うよ
クリア後の雷竜の方が遠吠えの効果に強化解除が含まれてるから分かりやすいくらい
今のところ爆進以外の強化/弱体トリガーのスキルは全て強化/弱体打ち消しが入ってるはず
爆進に関してはスタッフがちょっとやりすぎた感があるから、勝つまで気付かなくても普通
思い切って戦い方変えれば気付くかもしれないけど、Uが世界樹初ならひらめくのは難しいかな
だからジャガーを基準に試行錯誤だの向き不向きを言い出すのはちょっと酷じゃないですかね

89 :
>>88
とは言え、バフデバフ→爆進→PT壊滅を何回か繰り返したら流石に何かおかしいと思わないか?

90 :
RPG慣れしてないと気づくの難しいね。かてねーって投げるのが関の山
ダクハンカスメで救済してるとはいえ、表クリアまでにあんなルーチン持ったボスを
用意するあたり、やっぱハイラガはきつい。だからシリーズで一番好きなんだけど

91 :
メガテンやアバチュで先にそういう敵がいたからなんとか気付けたかな
必ず使ってくるわけじゃないのも迷わせる一因だと思う

92 :
>>89
そこに因果関係があると思いもよらなかった、ってことだからね
耐壊ミストとかテリアカαとかでしのいで、条件があるかどうかすら解明せずに勝つ方法もあるからなー
強化枠トリガーのスキルが爆進まで出てこないから、他所でチュートリアル受けてない人はひらめくしかない
弱体トリガーならハルピュイアのアンガーヒールがあるけれど、見ずに突破する場合も多いと思う

93 :
>>89
BOSS=バフデバフって思考だと爆進が大体同じターンに来るから
nターン以降爆進って発想になってもおかしくないんでは?
1ターン目 普通の攻撃、バードで強化
2ターン目 カウンター、バードで強化
3ターン目 爆進    全滅(耐えるために防御)
4ターン目 爆進




俺は3ターン目までにいかに縛るor状態異常にするって発想しか思いつかなかったぜ
バード抜いたら余裕だったけど

94 :
俺も爆進のトリガーはさっぱり分からなかったな
「強敵相手には強化積む」という意識が刷り込まれていたから
強化積む→爆進で蹴散らされる
のパターンを何度繰り返しても全然気がつかなかった
上にもあるけど全体大ダメージ+封じに加えて強化解除の効果もついていたら
流石に条件に気づけたとは思うが…

95 :
バードもドクトルも入れてないからそもそも爆進使われなかったな
てか適当に挑んだら初見で勝ったしその後のラスボスでhageまくったから印象に残ってない

96 :
ブ斧ソ鞭ダメアだったからバフもデバフも関係なかった
さすがにスキル据え置きでRには勝てなかったけど

97 :
耐○○ミスト系に関する質問だが、これってどれ位有用なの?
エトリアのはそこまで強力じゃなかったし、
そもそも医療防御or3色ガードが使い安すぎたから、実際の強さが分からん…。

98 :
でもこのゲーム、1のうちから、
HPが一定値未満になるとモードが変わるとか、
(ケルヌンノスのクロスカウンター、フォレストセルのネクローシスなど)
強化や弱体や縛りをしすぎると打ち消されるとか、
(王や雷竜やセルなど)
縛りが入ったら逆に攻撃が激化したとか、
(火竜の激震、古流の呪撃など)
そもそも条件を満たしてないと最初から歯が立たない攻撃を繰り出してくるとか、
(アルルーナの太古の呪紛とか)
そういうトリガーはあったね。
1からやってる人のほうが、ジャガーさんのことは何か気づいたかも。
2でもカマキリや緋緋色の剣兵などはHP減少でモード変更するし、
ヒントは所々にあるから、ジャガーさんのトリガーに気づくことはできそうだとは思う。

99 :
>>97
専門の対斬・突・壊・火・氷・雷は、
キャラクターのスキルでは替えられないほど強力だったりする。
一部FOEでは25階ボスより強力な物理攻撃をしてくる奴がいるので、
対壊ミストや対斬ミストを張らないと実質勝てなかったり、ということも。
三竜の物理攻撃対策もめちゃくちゃ便利のであるといい。
対属性ミストは3色ガードがあれば必要性は減るけど、
パラディンいないとか挑発使わせるまでの防御等には有効。
対物・対魔は汎用性が高い分、効果は弱い。
3つの物理属性攻撃や3色属性攻撃を使う敵はほとんどいないので、
あまりおすすめできない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PSPでモンハン2Gより面白いゲームあるの? (223)
【DS】ファンタシースターZERO Part221【PSZ/PS0】 (356)
【PSP】ソールトリガー SOL TRIGGER Part7 (602)
【元日限定】おみくじ・お年玉スレ【2009】 (633)
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その65 (271)
【PSP】シャイニング・アーク葬式スレ第01堕天使 (228)
--log9.info------------------
●〇■ アプリリアスクーター30 ★〇▼ (387)
DUCATI総合22 (838)
【全国】DSラフロNAP'SライコRW etc【用品店】59店舗目 (280)
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 14台目【水冷Z】 (652)
トランポを語るスレ/復活18台目 (567)
【夏】お台場/ヤマザキ Part20【本番】 (521)
━青森スレ vol22━ (594)
バイクの任意保険に入ってる奴なんているの?4 (361)
【海から】兵庫県全域93【山まで】 (457)
【東京近郊】超近場へお出かけ Part13 (256)
三重県を走る奴のスレ 九重目 (603)
いっつも1人でツーリング ver.88 (201)
KTM 125DUKE/200DUKE その11 (810)
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part11 (503)
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板433 (333)
【pioneer】楽ナビliteアンチスレ【距離順ソート】 (468)
--log55.com------------------
OpenBlocksとCapcellaと子羊ルータ
そろそろ自宅サーバ板の看板きめよーや
■ 自宅サーバ板できました。
反中国・反韓国サイトを自サバでやってる香具師
scne.jpってどうよ
自宅鯖立てたけど
【才能】殿下鯖ってどうよ?Part6【点火】
ルター設定