1read 100read
2012年08月時代劇221: 翔べ!必殺うらごろし (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【剣豪】 若林 豪 PART2 【Mr.ダンディ】 (227)
【あなたのお命】必殺仕置屋稼業【もらいます】 (308)
【あんた】必殺仕業人スレ3【この無法をどう思う】 (925)
「殺陣」を「さつじん」と読んだNHKアナどう思う? (555)
やいとや又右衛門【大出俊】鮎香之介について語る1 (231)
訃報・追悼統合スレ 3 (866)

翔べ!必殺うらごろし


1 :2011/09/15 〜 最終レス :2012/09/26
無いんで立てて見ました

2 :
>>1


3 :
>>1
たまらないよ!

4 :
>>1ちゃん正義の味方
ひと月持たずに落ちるんちゃうか?

5 :
当分は放送無さそうだし仕方無いな。にしてもテンプレくらい書き込めや>>1

6 :
「必殺仕事人](10)」、2012年6月〜8月、放送決定!の記事
そうか、新世紀仕事人は十作目だったのか、激闘がY、旋風と風雲〜でZ、激突が[かあ
2007や2010はスペシャルだから2009が\、んで2012が]なんかあ
しかし来年六月は遠いなあ、今から撮るんじゃしかたないか、シリーズだし
とか思ってたのに、全ては夢だったとは...

7 :
先生、おばさん、若、おねむ、正十とキャストは渡し人についで異色だよなぁ…。

8 :
いろはの「い」の字は…
>>1乙の「い」ですよ〜!

9 :
家具が暴れる恐怖の一夜

10 :
期待age

11 :
馬が喋べった!



あんた信じるか!

12 :
晩年の豊臣秀吉を今の火野正平で、演じて欲しいな。

13 :
ベイベー

14 :
和田アキ子に殴り殺されたい

15 :
おばさん萌え

16 :
最終回の竹串刺しは今でもショッキング

17 :
第一話での山本麟一の死にっぷりが最高

18 :
>>17
あの斜め串刺しのやつ?

19 :
そう
痛そうな表情と
「うごぉぉぉぉぅっ」という断末魔の雄叫びが素晴らしい

20 :
仏の庄屋様は仏になっちゃいました()

21 :
おばさん可愛いなー。今の世ならフィギュアがバカ売れしたに違いない

22 :
第一話だったかな、アッコのパンチで首が回るのが子供心にすげー怖かった

23 :
>>22
必殺うらがえしw

24 :
>>23
それが公式名称なんだよなw

25 :
DVDがやたら高くなってるな
昨年各9800円で売ってた中古買っとけばよかった
仕方ないからDVD付マガジン買った

26 :
>>25
もう新品DVDって売ってないんですか?

27 :
アマゾンにないか?
俺は時代劇専門チャンネルのやつをDVDに焼いた

28 :
Amazon最安値で中古22000×2

29 :
ヤフオクだと上下35000前後

30 :
やっとうらごろしのスレ見つけたよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

31 :
>>30
おめでとうございます

32 :
ニコニコで全話見られた時代もあったものだが…

33 :
第一話のレアオープニングはDVDに収録されてんのかな

34 :
1巻から6巻までありますが、1本観るならどれがおすすめですか?
やっぱり1巻ですか?

35 :
1話と3話がオススメ

36 :
せんせーーーーい!!!

37 :
>>35
どうも
1話と3話ってことは1巻ですね
1巻だけ買ってみようかな

38 :
必殺マガジン収録作品はどうですか

39 :
おばさんは?

しんだー

40 :
続編ってむりかな
おばさんは幽霊で登場みたいな

41 :
超能力や超常現象という割には地味なところがリアルで良かった
それでも当時の視聴者には毛嫌いされてたんだよな

42 :
>>40
ネタ系新うらごろしってのはあったよ

43 :
>>41
ちょっと早すぎたんだよな

44 :
阿部寛の先生って見てみたいな

45 :
松岡修造の先生なら

46 :
若はしずちゃん

47 :
若は今でもアッコで

48 :
おねむは竹井咲

49 :
いやいやおねむは西内まりやでお願い

50 :
武井咲スカパーでウザイ
染んでくれ

51 :
テーマ曲は変えられないので、アッコ出演確定

52 :
新テーマ曲は修造が歌うんで

53 :
正十はあちこちで言われてるが
二代目火野正平こと浜田岳?

54 :
>>53
お前が一人でマルチポストしてるだけだろ
馬鹿の一つ覚えが

55 :
>>52
先生が歌っちゃったらなぁ…

56 :
>>54
変な人 発見

57 :
>>42
なにそれ
本編もネタみたいなもんなのにね
見てみたいなあ

58 :
おねむの食事シーンが好きだなぁ〜♪
お腹がすいてくる。とくに第1話は何食べてるのかな
おでん?

59 :
ダンゴじゃなかったっけ?

60 :
>44
俺も同じこと考えたw

61 :
>>60
おばさんはまんま市原悦子でw
若はどうしようね?w

62 :
和田もそのままイケルだろう。女は恐いわ

63 :
>>62
さすがに「若」って年齢ではないかとwww

64 :
まんが日本昔ばなし「キジも鳴かずば」
http://www.youtube.com/watch?v=zn-Nws7cP0Y
まんが日本昔ばなし「もの言わぬお菊」
http://www.dailymotion.com/video/xkzbnu_mnmb-yyyyyyy_creation
話の流れが必殺的

65 :
先生    阿部寛
おばさん 室井滋
若      
正十    中山秀征

66 :
>>65
リメイクなのに高齢者ばっかじゃん
いい加減馬鹿の一つ覚えのゴリ押しうざいんだけど?

67 :
役者全員そのままリメイクでいいよ
三十余年を経ても皆元気だし

68 :
今の若は怪音波で人を殺しそうだ

69 :
>>65
中山ヒデなんて四流タレントやめろよ
ボクサーなんかになってなければ若はしずちゃんでよかったのにな

70 :
若は森3中のでかい奴が良いんじゃないか?

71 :
しずちゃんなら…

72 :
おばさんは松嶋菜々子で

73 :
松嶋菜々子ならくわえタバコでガケ登ってくれそうだな

74 :
2時のワイドショ〜るるるるっ
2時のワイドショ〜るるるるっ
2時のや、す、らぎ、ワ、イ、ド、ショー?
「皆様お昼のひと時、如何お過ごしでございましょうか
 さ、本日は火曜日と言う事で心霊特集…!」
「まあ怖い…w」
「今日もスタジオには、京都龍神総宮社の辻村源三郎さんにお越しいただいております……先生宜しくお願い致します」
「ん、あっ……?」
「ちょっとお放しよぉ!あたしゃその座ってる男に話があるんだよぉ!」
(3カメちょっと2に切り換えて!誰が入って来たんだ!出ていかせろ!)
チャラリロリララリララリララリララリララ
ドコ|〜ン♪(ツーンダッツンダッツンダッツン)
ドコ|〜ン♪(ツーンダッツンダッツンダッツン)
「誰だよ、ちょっと!今収録中ですよ!チョット誰か止めて」
「寝ぼけヅラで、デタラメな事お茶の間に流されちゃたまらないよおおお!」
クビリュッ
「ゥヴィヤアアアアア〜〜〜〜〜ッ!」
(CM!早くCM流せ!テ、テロか!?警備に連絡しろ!)
『アクロンなら毛〜糸洗いに自信がもーてーますっ?』

75 :
>>74
おーい誰か通訳してくれ

76 :
圧夫て服部と同じ路線?患者?

77 :
若のアッコみたいな男前の女って今いないよな

78 :
腕力と年さえ問わなければ宝塚の男役出身者にいくらでも

79 :
そんな綺麗どころじゃ似合わないような気がするが

80 :
神取忍先生が一番の適役かと

81 :
>>80 ワラタ

82 :
あたり前すぎるな
てゆうかビジュアル的に芝居的に毎週見るのはキツイ

83 :
男前だと思うけどなー

84 :
何回見直しても、タイトルが「うらごし」に見えて、料理番組にしか見えないので
毎度笑ってしまい、本編を見ないw

85 :
何回見直しても、タイトルが「うらごし」に見えて、料理番組にしか見えないので
毎度笑ってしまい、本編を見ないw

86 :
このシリーズは最初にテーマとなる超常現象を盛り込むから
タイトル表示まで10分ぐらいかかるんだが

87 :
>>83
いや普通に格好いいと思うよ俺も
最終回近くになってほとんど出てこなかったのが惜しいな
先生一人で全部殺してるからいいんだけど

88 :
ベイベー

89 :
「おばちゃん」が亡くなったと聞いてage

90 :
とらやのおばちゃんね
合掌

91 :
長生きだったね
大往生オメ

92 :
ん?死んだか?
手術したのは知ってたけど

93 :
仕事人2012ワロタ
歴代のBGMつかいまくりでとどめはナレーション市原悦子wよくばりすぎだろ

ところで、この作品のキャストまとめwikiより
先生 - 中村敦夫
若 - 和田アキ子(第21、22話除く)
正十 - 火野正平
おねむ - 鮎川いづみ(現・いずみ) ※第1話のエンディングでは「お眠む」と表記(再放送ではおねむ)
おばさん - 市原悦子(第14、16話除く)
ナレーション
語り - オープニング:藤田まこと(第1話のみ、一部地方向けは野島一郎が担当)
劇中・エンディング・次回予告:野島一郎(ABCアナウンサー(当時)。キャストロールに表記なし)
作 - 早坂暁、野上龍雄

先生 - 中村敦夫
若 - 和田アキ子(第21、22話除く)
正十 - 火野正平
おねむ - 鮎川いづみ(現・いずみ) ※第1話のエンディングでは「お眠む」と表記(再放送ではおねむ)
おばさん - 市原悦子(第14、16話除く)
ナレーション
語り - オープニング:藤田まこと(第1話のみ、一部地方向けは野島一郎が担当)
劇中・エンディング・次回予告:野島一郎(ABCアナウンサー(当時)。キャストロールに表記なし)
作 - 早坂暁、野上龍雄

94 :
若は苗字から剛力彩芽さんでいいよ。

95 :
5月に時専でまたやるね。何度も見るような作品じゃないけど・・・

96 :
アキオが出てる時点でパス

97 :
それはもったいない

98 :
市原悦子をメインに据えた番宣を行うべき!

99 :
やっと一話観た
前回放送時は、まだ時専未加入だったんで
たしかにおばさんが、正十のことを、「江戸で殺しの斡旋をしてた」って…
正八ともとれるよね、主水たちとは別の機会に微かに接点があったのかもって
今さらだけど、今日はじめて観られたんで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【俺達の技で】必殺仕切人3【目一杯抜いて!】 (480)
TBS大型時代劇「関ヶ原」其の伍 (293)
…と思う吉宗であった 六 (267)
【あんた】必殺仕業人スレ3【この無法をどう思う】 (925)
【BS時代劇】薄桜記 Part7【2012年10月地上波】 (607)
主演:里見浩太郎 江戸を斬る (764)
--log9.info------------------
フィギュアスケート☆アリョーナ・レオノワ Part2 (578)
テケ地蔵 (295)
「test」と書き込むスレPart5 (795)
チラシの裏77スケート (395)
フィギュアスケート使用曲要望スレ (628)
もしクワンが長野で金メダルなら歴史は変わっていた (303)
【フィギュア】八木沼純子を語る (213)
おまいらが笑ったレスを貼れ in スケート板18 (496)
フィギュアスケート☆浅田舞 Part19 (444)
アポロ・アントン・オーノ総合スレッド (504)
それぞれの試合の結果を予想するスレ 2 (200)
【超快適】男の水着はビキニタイプ【17着目】 (561)
:☆背泳ぎ☆入江陵介☆本スレPart12 (631)
▼水泳の授業は競泳用だったよな ▼2 (383)
【動禅】2ビートクロールで永遠【市民プール】2 (533)
【本日、泳いだ距離・時間などを書き込むスレ】A (666)
--log55.com------------------
一条もんこ
ビリヤニスレ
LEEについて語るスレ×36倍
松屋のカレーライス 9皿目
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ10
スパイスからカレーを作ろう15杯目
【ホモの】スープカレー 地元民が行く店 Part.5 【巣窟(1人)】
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その112【総合】