1read 100read
2012年08月ソフトウェア105: 【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part11 (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder (795)
圧縮解凍ツールExplzh Part14 (811)
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder (795)
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 15 (849)
VMware総合スレ Part33 (959)
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド13 (570)

【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part11


1 :2012/10/27 〜 最終レス :2012/12/08
radiko関連ソフトの総合スレです。
radiko 公式
http://radiko.jp/
NHKネットラジオ らじる★らじる
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
radiko まとめ Wiki
http://wikiwiki.jp/radiko/
前スレ
【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1339866182/

2 :
【録音・プレイヤー】(アルファベット順)
■Windows
Radika (.NET) らじる★らじるの録音も可
http://koukaijo.seesaa.net/
Radikool (.NET)
http://www.radikool.com/
ラジ録2 ※有償ソフト
http://www.magnolia.co.jp/products/utility/rdorec/2/w/index.htm
らじっ娘
http://www.cosmosoft.org/Radikko/
■MAC
radikoro (要Audio Hijack Pro)
http://soft.macfeeling.com/radikoro.html
ラジ録2 ※有償ソフト
http://www.magnolia.co.jp/products/utility/rdorec/1/m/index.htm
■Android
Raziko
https://market.android.com/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiY29tLmdtYWlsLmpwLnJhemlrby5yYWRpa28iXQ..
【プレイヤー】(アルファベット順)
■Web/AdobeAIR
iNet Radio Receiver (Web) らじる★らじる、コミュニティFM、NPO放送 等々
http://homepage2.nifty.com/nakkara/iNetRadioReceiver.html
radiko_browser (Web)
http://www.imachive.com/ipradio/radiko.html
radikoプレイヤー (AdobeAIR)
http://saikyoline.jp/air/radiko/

3 :
■Windows
Internet Radio Player (.NET) らじる★らじる、コミュニティFM、OTTAVAも可
http://tenjiku.exblog.jp/16418668/
MuRadiko (.NET) らじる★らじる、コミュニティFM、OTTAVAも可
http://www.muraodos.com/muradiko.html
Radiko Player (.NET)
http://www.norikistudio.com/freesoft.htm#rp
radikosan
http://bookmarker.sakura.ne.jp/radikosan/
radiro
http://radiro.tcraft.biz/
アラジンライト らじる★らじる、コミュニティFMも可
http://remiharu.digi2.jp/aladdinlight/
■MAC
BRadiko
http://www.ne.jp/asahi/mac/bui/radiko/
■iPhone
radikker
http://itunes.apple.com/jp/app/radikker/id382548779?mt=8
■アドオン
Radikox (Firefox 拡張)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/radikox/
■番外編
RTMPDump
http://rtmpdump.mplayerhq.hu/

4 :
>>1
乙。

5 :
>>1

6 :
>>1乙です
radikool昔は一番仕えたソフトなんだけど、
今は録音できてたりできてなかったり不安定で全然頼りにならん。
しかしいまはこれに頼るしかないか。。。
super a-hourが録音できなかった・・・

7 :
>>6
>radikool昔は一番仕えたソフトなんだけど、
奴隷乙

8 :
裸人も村事故もiNetも
ttp://radiko.jp/player/swf/player_3.0.0.01.swf
ここを直接読んでるからか
1時間で二重になるな

9 :
ふーむ 試しにradiro入れてみたんだけどじゃあやっぱ駄目かな
ブラウザから聞く分には二重にならないのになんでだろうね

10 :
例のswfをブラウザーから読んでも二重になるが
radiko.jpで聴くと二重にならない
何故だろうか

11 :
ただ聞くだけならガジェット再生でいいんじゃないの?
なんでソフトにこだわってるのか分からない

12 :
今回の件に関してのコメントどんどん削除している山元さん
裏で修正作業して、満を持してバージョンアップかな?
気長にまとう

13 :
radiroも二重になた(´・ω・`)
てことでガジェット入れてみた

14 :
関西在住ですが、関東のラジオ放送を聞きたいです
そんな夢をかなえてくれそうなソフトがあれば教えてください

15 :
ツールが使えないradikoなんて使いづらいだけだ
もう使うのやめるかな
所詮ラジオだし、わざわざブラウザから開くなんて面倒だ
ガジェットとか使い方を限定するとシェアが減少するのは誰でも知ってると思ってたけど
Twitterの失敗を真似るとかアホなのかラジコはw

16 :
>>14
VPNでPSN 質問スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hack/1305936687/
俺も関西から首都圏のラジオ聴いてるよ

17 :
1.71で大丈夫そうだな

18 :
radika 1.71いいねー

19 :
>>16
ありがとうございます!

20 :
>>10
swfを直接読むと1時間後に二重になって、以降1時間経つごとに
三重四重になってくよ。
以前にswfでラジコを聴いてたら眠ってしまって、5時間くらいして
目が覚めたら大変なことになってたw
radiko.jpで聴く場合はずっと同じ放送局を聴いてると気付かないけど
1時間以上聴いていて他の局に変えようとすると今まで聴いていた局と
新たに選局した局が二重に聞こえるよ。

21 :
バカチョン作者必死杉w

22 :
昔Windowsでrtmpdumpをバッチで動かすやつがあったと思うんだが、アドレスがわからなくなった
まだ公開してますかね
アドレスとか誰か知りませんか?

23 :
radikaの録音予約設定って前のverから引き継げないかな?
予約件数が多すぎて手間だ。

24 :
予約設定ファイルは配布データに含まれてないんだから、余計な事しなきゃ引き継げるだろ

25 :
>>18
今録音中だけどフックじゃなくても問題なくなったw
週末に間に合ってよかったぜ

26 :
>>21
どー考えてもおまえの方が必死だろw
>>23
新バージョンのファイル全てを上書きすればいいんだよ

27 :
Radika 1.71入れた
選局してから音が出るまでがすごく速くなった
(Radikoの局だけ)

28 :
radika来たで

29 :
>>23
回答したファイルすべて上書きにしとけば引き継がれる
とレスしようと思ったらすでに出てた
ちなみにファイルは↓だからこれだけ前のフォルダからコピーしてもできる
RadikaScheduleSetting.xml

30 :
>>27
気のせいじゃなかったか 早くなったよな
瞬間的に初めだけ速度上がってるっぽい?

31 :
>>27 >>30
なるほど、確かにすぐ音が出るようになった
これは助かる
速度は最初220とかになるよね

32 :
皆様ありがとうございます!
スムーズに移行できました。

33 :
RadikaβVer1.71来ましたね
ただただ嬉しい

34 :
RadikaβVer1.71、サンクスっ!

35 :
RadikaβVer1.71
ニッポン放送の録音がエラーになって困ってたら出た。
これ自分にとってはネ申です。アリガトウ。

36 :
悲しい自演を見た。

37 :
週末の録音に間に合った。
Radika作者ありがとう!
あとは、新規コミュニティ放送の設定追加を簡単にしてほしいです。
ちなみに、聞くときはアラジンライト愛用者です。
こちらは、コミュニティ放送の追加は仕事早いね。

38 :
ヤマちゃん本当にありがとう!

39 :
山元さんアリガトウ!
しかも起動が速くなっててウレシイ。
今までマジで1分くらいかかってたからなあ。

40 :
山元神グッジョブ!
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \

41 :
礼を言うなら作者に届くところでしてやれ。
何だかんだとモチベーションに繋がるからな。

42 :
ありがとう
そして
ありがとう

43 :
ものすごい手のひら返しを目撃した

44 :
当たり前だろ
使えなくなってありがたみを痛感したわ

45 :
radikaって野球で番組が延長した時とかどうなるの?

46 :
どうもならない

47 :
TBSは伸びた時間の枠を潰す。後に引っ張らない(深夜のJUNKなど系列があるから)
文化放送は枠をスライドさせて深夜枠の番組を潰す(直後にレコメンなど系列番組枠がある)

48 :
Radikaの作者様もプライベートで忙しい中
早めの対応に感謝いたします
今後もラジコのメンテあるでしょうけど
お手数ではありますが宜しくお願いします<(_ _)>
※多少日数かかってもかまいません

49 :

だからお礼ならradikaの作者のブログに直接書けよ

50 :
ここ見てるよwwwwwww

51 :
市販のラジ録がいまだに0サイズファイルはいてハングしてる状態。
正直radika作者はネ申認定したいぐらいありがたい存在だわ

52 :
マジで選局してから音出るまですげーはやい
すげー

53 :
後は、JCBAに対応してくれたら、神だと思うな
こちらはRadikoのように規格がコロコロ変わることは無いと思うので
一度やればしばらくは楽だと思うけどね。

54 :
>>50
ならば便乗して頼んでみるか
USBラジオの録音でmp3モノラル32kが選べるようにしてください

55 :
あと一日早ければ…
ラジ録2今日買っちゃったよ

56 :
>>55
自分も迷ったんだけど
ラジ録2だと録音できた?
ラジ録の方アップデートしたけど0バイトファイルができるだけで全然録音できない。
作者放置してんのかな

57 :
>>56
手動録音はできるみたい
予約録音ができたりできなかったり

58 :
radikaの1.70で録音してたら先週から突然頭の一分半ぐらい録音されなくなった
何かが悪いのかわからんが1.71にいれたから治ってるといいな

59 :
>>56
自分のラジ録は問題ない。念の為、「設定の初期化」をやってみたら?
>>58
「フック」での接続するまで、接続試行を繰り返すからでは?1.71は改善されている様子。

60 :
Radika1.71出てたんだな
今日のANN終わったら入れてみる

61 :
radikoolが録音出来なかったのってラジコの仕様変更だったのね
Radikaに移るか〜

62 :
>>45
アナログ時代のテレビと一緒
Radikaに限らず、追随機能とか一切ない
自分で気をつけるしかない
だからやきう視ね

63 :
player_3.0.0.01.swfを使ったプレイヤーは全部だめっぽい
アラジンに右へならえで二重音声になるのばっかし

64 :
>>63
player_3.0.0.01.swf使ってないプレーヤーは少数では?

65 :
ラジ録2のマック版はアップデートしたら
録音できるようになったよ。

66 :
AdobeAirなガジェット版だと二重音声にならないし
1時間以上経っても音量変えられるし複音声にもならないなぁ
(ブラウザだとプレイヤーばぐって音量変えられないし選局変えると複数音声)
一晩経っても100MB程度しかメモリ使ってないし、オンエア曲リストも見れて気に入った
最小化ボタンないのと、ガジェットならサイドバー表示にさせて欲しいぐらいが欠点か
・・てかガジェットのMSの公式サポート?終わってしまってたw

67 :
Radika作者への要望まとめ(案)
・コミュニティFMの新局に対応してほしい
 もしくは、自分で簡単に追加できるようにしてほしい。
・JCBAの局に対応してほしい
・USBラジオの録音でMP3モノラルに対応してほしい
・OTTAVAに対応してほしい。
以上に対応できれば、他のソフトを完全に蹴散らして、
事実上のデフォルトスタンダードになれると思う。

68 :
Win8だけど、RadikaはDirectX9.0と.NET Framework 3.5を入れることで無事動作した

69 :
>>67
×事実上のデフォルトスタンダード
○デファクトスタンダード

70 :
>>63
悲観的にならなくてもいい日が近い様だ.
Webページが対応したのでIEコンポの各プレイヤーもすぐに対応してくれる・・・と思う.
~~~iNet Radio Receiverから引用~~~
ラジコの10/24対応で積み残した以下の2点を改善しました。(10/27吉日)
・長時間リスニングで二重音声になる現象を改善。

71 :
iNetの二重音声改善って30分毎にリロードしてるだけじゃねえの?

72 :
>>71
自分も最初はそう思ったけれど違うみたい.
IEの開発ツールで要素を覗いたら謎が解けた.
たしかに、この方法なら二重音声にはならない.
これ、早速パクって見た目が超シンプルな radiko.jp/player/player.html の代替えが実現できた.
iNet作者さん、d

73 :
Radikaを初めて導入したのですが、これをPCを立ちあげていれば、
予約していた時間にソフトが自動的に起動するようには出来ないのでしょうか?

74 :
PCを立ち上げているように、ソフトも起動しっぱなしにしておく方がいいと思う

75 :
>>73
タスクスケジューラ

76 :
>>73
>>75氏の示唆通りタスクスケジューラで自ら設定するしかない

77 :
>>73
予約した時間にソフトを立ちあげたい理由は何?

78 :
>>74
常駐ソフトは限りなく減らしたいので・・
>>75
こんな機能あったんですね、ありがとうございました!

79 :
えっ、ホントにそんなことしたかったのか・・・

80 :
>>72
これは各ソフトの作者に期待しといてもいいってこと?

81 :
開発環境の、IEコンポーネントの出来不出来にも依るんじゃないの?

82 :
>>59
改善されてちゃんと録音できてたわ

83 :
いっぽう、Radika公式の※欄にはキチガイが湧いている

84 :
>>80
各ソフトの作者の対応に期待してもいいと思う.
リバエンするとズッコケ単純発想と解り、賛否が分かれるかもしれない手法だった.
自分がplayer.htmlの代替えに書いた便乗htmlコードはたった数十行だけ.
この発想をした作者への敬意と、リバエンの楽しみを奪いたくないので今日はここまで.

85 :
ラジコとradikaがなかったらラジオ聴いてなかったな
仕様変更に対応してさえくれればそれでいい

86 :
っていうかradiko.jp自体がお金取ってもいいから
普通に録音できるツールを販売してくれればそれで済む問題なんだが・・・
なぜAM波録音できるラジカセ系ハードは問題なくて
radiko.jpの録音だと問題なんだろう・・・

87 :
問題なんか何もないよ。
それが世界の趨勢。
デジタルテレビにコピーガードなんかかけたのは日本だけ。
ttp://www.mansion.mlcgi.com/tv_digital_1.htm
マスゴミは必死にキューバが採用したとか大々的に報じて
たが、実態は世界中から総スカン食ってこのテイタラクよ。
だいいちradikoもB-CASも完全な違法独占企業だからな。
法的には真っ黒。完全にアウト。

88 :
地方局のFM聞いてると分かると思うけどランキングで曲を垂れ流してる
棒著作権団体が抗議するぐらいに

89 :
radikoで放送している番組よりも、質の良い番組放送しているコミュニティFMが沢山ある。
自分も、radikaが無かったら、そういう番組達を知ることもなかったと思う。
ほんとradikaの作者には感謝感謝だよ。
ただ、コミュニティFMの対応にもっと力を入れてくれたら、ありがたいんだけどね。
他のソフトで聞けるから、無音じゃないと思うのに聞けない局とか
JCBAに対応してなかったりと、もう少しなんとかならないのかな...

90 :
終了時にランタイムエラーが出るよ
今日初めてアラジンライト使ったら

91 :
>>86も書いてるが、ラジオの広告収入がどんどん減っていてラジオ局の経営が厳しいのはわかるから
radikoを使って収益化とかできないのかな。権利関係が複雑なんだろうけど
もっとも金払ってまで聴く人間なんてごく少数か

92 :
山元さんって女性?

93 :
Radikaで録音してたら
今まで全部.m4aで録れてたのに
ここ最近なぜか全部.mp3で録音されるようになった
しかも32kのクソ音質

94 :
前スレ探して読めばわかるよ

95 :
先週の騒ぎからすると、録音できてるだけありがたいと思うべきだね

96 :
>>93
設定を見直せばどこが変になったか分かる
自然に変わるとは思えないので、間違えて変更したのでは?
自分は、最初の頃MP3にしたら音が悪くなったと焦ったが
32kということが分かって変更したよ。

97 :
>>96
正解レスが付いた後から釣りにかからなくてもいいと思うんだ

98 :
radika 今回だけは上書きではなく新規のインスコにした

99 :
なんか意味あるのそれ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SpeedFan Part6 (538)
SpeedFan Part6 (538)
【TrueCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part15 (582)
VMware総合スレ Part33 (959)
【BiND】DigitalStage 総合9【LiVE】 (521)
nFinder Part8 (980)
--log9.info------------------
【邦楽の三皇】Mr.Childrenがmixiのコミュニティメンバー28万人突破!mixi総合でも38位【ミスチル】 (544)
ID砲丸投げin音楽サロン板 48曲目 (531)
アンチスキマスイッチ (563)
キンキキッズvsケミストリー、どっちが歌うまいか? (245)
DQNが聴いてそうなジャンルとアーティストA (373)
曲名教えてくれ… (255)
【圧倒的】世界最強の三大歌姫【歌唱力】 (904)
【葬式】宇多田の曲は暗すぎる【専用】 (475)
長渕剛は本物 ミスチルは偽善者 紅白見て確信した (259)
邦楽・洋楽のコード進行について語ろう 3 (489)
ミスチル!して1h以内にカスチルwされなかったら神 (428)
最近のKOKIAの慈善活動ってさ (824)
HYDEの活動が気になって仕方ない件 294 (339)
JPOP KPOP 洋楽 14 (469)
人にCDを貸すのに抵抗がある (456)
【速報】ヘイヘイヘイ生SPの東方神起が口パクすぎてつらい (484)
--log55.com------------------
バズってるツイート総合ヲチスレ15
ケモナー・ドララー晒しスレPt.32
【メルカリ】いずみヲチスレ★2【お嬢様】
[自己診断禁止]パーソナルカラー・デザイン・骨格関連ツイヲチ[イメコン]9
地雷魚 その3
【正論は】滝れいヲチ【黙らっしゃい】3
リベサヨどもをヲチるスレ3
音楽評論垢総合スレpart2