2012年09月軍事121: スター・ウォーズSTARWARSを軍事考察X (726) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガ−ルズ&パンンツア− (327)
ロシア製軍用機総合スレッド 5 (901)
機関銃総合スレ (721)
□◆最初から読もう!軍事速報&雑談スレ1872◆□ (611)
兵士の個人装備を語るスレ6 (281)
漢字変換で真っ先に軍事用語が出る軍ヲタ専用スレ (747)

スター・ウォーズSTARWARSを軍事考察X


1 :2011/11/23 〜 最終レス :2012/10/27
スター・ウォーズSTARWARSを軍事観点によって、
考察をしてみよう。
関連スレッド
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 166
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1319299407/l50
【スピンオフの】スター・ウォーズ EU総合EP13【復活】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1320599319/l50
前スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1307797020/l50

2 :
おR女学院

3 :
ストーム・トルーパーはWW1の突撃歩兵から想を得てるんだよね。
使用火器のブラスターがスターリングSMGをベースにしてるのが興味深い。
(スターリングSMGはベルグマン短機関銃をコピーしたランチェスター短機関銃を発展させたもの)

4 :
STARWARS

5 :
?

6 :
>>3
デザインはマシンガンデスパーだがな。

7 :
STARWARS

8 :
シボースって、強いの?

9 :
アナキンやオビのが強いさ

10 :
そもそもシボースは、オビワンのクローンという設定案であったw
だが、ルーカスからNGが出て、別人の過去のジェダイのクローンってことになった。

11 :
あのガイキチがオビのクローンってww
ルーカスGJだな

12 :
>>10
>>11
でも、その作品には何故かルウクが出てけどw
オビワンのクローンがNGで、ルウクが可とはルーカスの思惑は何だろうなw

13 :
>>12
最初、三船敏郎にオファー出したくらいだから、「チャンバラ映画」としてのSWの看板、「サムライ」的古きよき
ジェダイの騎士の象徴だから、壊したくないってことじゃないの?

14 :
三船敏郎はオビ・ワンじゃなくてダース・ベイダーじゃないの?

15 :
ヴェイダー卿だとせっかく三船起用してるのに被り物で顔見えないってもったいなくないか
かと言ってCVだけってのも「なんで日本人にわざわざ英語のCVやらせるんだよ」って話だし、
オファーはオビ・ワン役だったんじゃねぇの?

16 :
ウィキぺディアだが美佳が「ダース・ベイダー」であったとコメントとあるな。
そもそもベイダーの中の人は2m近いのであの衣装は着れないし三船敏郎がベイダーだったら衣装は別だろう。

17 :
それが本当だとすると
三船がベイダー役になれば
ベイダーがルークの父親という設定はお蔵入りだな。
人種が違うから。
・・・と思ったら、ジェダイの帰還に素顔役でオファーがあって
それを断ったとインターネットに出ている?
ほんまかいな。
そりゃエイリアンに比べれば同じ人類、それも顔にメークするから・・・って言ってもね。

18 :
>>13
お前は「ルウク」の意味を理解していない。

19 :
ところで、最近ファルコン号が欲しいなぁという欲求が湧きつつあるんだが、あまり大きくなくてプロポーションのいい
トイってないかい? 食玩サイズでも構わない(場所とらなくていいよね)。プラモはNG

20 :
>>19
これなんかどうよ?
http://www.butsuyoku.net/shokugan/starwarsdb/index.html
いまからだと入手困難だと思うけど。

21 :
>>20
それ、ヤフオクで4kとかついていたな

22 :
 逆に、三船以外考えられなかったから断られてやむをえず覆面にしたとか。

23 :
俳優のこと全然知らないんだけど、三船って英語喋れたの?

24 :
それっぽく口だけ動かして後で吹きかえればいいだけだろ。
ベイダーだって中の人と声の人と顔の人は全部別人なんだし。

25 :
>>19
来年だけど。
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/242886

26 :
?

27 :
なぜ兵器は未来的なのに
戦闘は歩兵が隊列を組んで撃ち合うというナポレオン戦争並のやり方なのか

28 :
今日残る映像は後に共和国による宣伝のために作られたため、表現上の問題です
実際の戦闘はもっと生々しいものだったようです

29 :
でも、ラジャラジャはきっとあの通りに進軍していたんだと思う

30 :
>>27
それがやりたかったから。
なんもねぇ宇宙空間で陣地構築もできんやろ。空中戦ごとくバラバラに機動戦しては統制できんし、その戦場
全体で見れば隊列組んで撃ち合っているの大差ない。
まあ、ずっと古い『レンズマン』で一応の答えは出ているが、銀英伝にはレンズもないし、統制のためのハイテク
はそもそも禁じ手にしているからな。
そもそも考える気がなかった部分だから、ツッコむ方がバカを見る。

31 :
冒頭の「遠い昔、遙か彼方の銀河系で」ってのは、これはファンタジー映画だから堅いこと言ったちゃ駄目って
サインだって昔えらい評論家の先生が言ってた。

32 :
あの程度で未来的な兵器とか
もっと色々考えられたんじゃね
ビームをちゅんちゅんさせてれば良いってもんじゃない

33 :
ルーカスが撮りたかったのはチャンバラ映画であって軍事物じゃないからな。

34 :
SFの皮をかぶっただけで、中身は悪の魔法使いと戦うファンタジーだしな
指輪の合戦の様に弓矢がヒュンヒュン飛ぶ代わりに、ブラスターがピカピカ閃いてるだけだと思えばいい

35 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | / ̄ ̄ ̄ヽ   |
     |        |/ ノ●日●)つ ミ ポイッ 
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    /⌒\ ギャー
                  ビビビ ((´Д`))
                     ≧⊂≧⊂ )
                      ⊂ ⊂ ,ノ

36 :
ダース・ヴェイダーの乗ってた戦闘機のグリグリ回すツマミは何?

37 :
TIE戦闘機の照準コンピュータを補足すべき
目標に合わせて調整するためのもの。
まあ元ネタはジャイロ式光学照準器についてる光像の
大きさを変えるためのダイヤルなのだろうけどね。
あれをあらかじめ撃ちたい敵機の翼幅に合わせておけば、
レチクルの中での敵機の大きさと光像の大きさが一致した時が
最適な射撃距離になっていて、新兵にもマルセイユみたいな
見越し射撃ができますよという仕組み。

38 :
クリ
いじると喘ぐ

39 :
3POやラジャラジャじゃあるまいし、喘がれても困るわ

40 :
あいつなんで修理されてる最中に感じるとか言っちゃってるの

41 :
糞鳥

42 :
>>40
ロボットが感じるとやる気が出る
特殊な性癖の修理者を想定しているからだよ

43 :
あれだけハイテク満載かつフォースが使えれば
不可能を可能にする事が出来そうな世界なのに照準の補正が手動だなんて…

44 :
>>43
タイファイターて、削れるだけ削って格闘戦特化した軽戦だからねぇ。


45 :
元ネタがあるしおとぎ話なんでしょ
でも空想科学な公式設定もあるんだっけ

46 :
タイファイターの搭乗員がつまみを回す描写ってベイダーにしかないよな?
一般兵がつまみを回してる描写はなかったように記憶してるんだけど。
もしかしたら、一般兵用のタイファイターはオートで照準が出来るのでつまみなどなく、
ベイダー専用タイファイターはマニュアルで照準するためつまみがある、
という裏設定なのかもな。
カメラだって初心者用はオート基本で、上級者用はマニュアル機能が充実してるし。
ベイダーは上級者気取りで、照準もマニュアル操作にこだわってるとか・・・。
いや妄想だけどさ。

47 :
普通の奴らほどオート照準が必要だと思うが…

48 :
ベイダーはフォースで敵を関知し予測した位置へ撃つんだよ

49 :
>>47
いや、>>46はそういう意味で書いたんだけど・・・

50 :
おれルーカスに電話して聞いたんだよ、あのツマミ本当は何なんだ?って。
そしたら
「ああ、あれはツマミではなくて水筒のキャップなんだよ。中身は焼酎でベーダーは一杯ひっかけながら自分に気合を入れてるのさ。なるほど、タイファイターのトリム調整にも見えるね。日本のファンは奥が深いね。」
だってよ。

51 :
おーけー、お前を信じよう

52 :
>>50
クソッこんなんでw

53 :
モルトウイスキーじゃダメですかスコッチがいいですか

54 :
>>48
ベイダー「見える、見えるぞ。私にも敵が見える!」

55 :
STARWARS

56 :
>>50
貴兄らの説を統合すると、操縦桿のぐりぐりで左右のトリムを取りつつ焼酎をあおり、
敵機に照準器を合わせている、という事ですね。了解しました。
しかしベーダーが焼酎とは驚きです。
きっと彼にも貧乏学生時代があって、居酒屋では焼酎割ホッピーしか飲めなかったのでしょう。
大成しても当時を偲んで焼酎をあおる。まっこと、漢ですな。

57 :
でもライトセイバーは実弾弾けないよな
銃弾だと先読み能力で回避するしかない。

58 :
実弾だと溶けた鉛が飛んでくるな

59 :
いや、ビームに当たった時点で蒸発する

60 :
>>57
ユージャンヴォングの実体弾を
ライトセイバーで弾いていた筈だが?

61 :
そもそもレーザーってレーザーに当たると反射するの?
あれでもブラスターってレーザーじゃなかったような気もするけど・・・・

62 :
本物のレーザー同士だとお互い干渉せずにすり抜けるから、
SW世界のエネルギー兵器はレーザーじゃないのは確かかと

63 :
>>59
高温の金属ガスが飛んでくるわけか

64 :
ユージャンヴォングの使用する蛇杖が
ライトセイバーを防いで打ち合える方がびっくりしたけどな。

65 :
インディーシリーズの4作目が先日放映されていたが、
定番の
「嫌な予感がする」という台詞が出てきたw
ハン・ソロの時もその台詞言ってたんだっけ?

66 :
ハンソロが磁力の強い箱を探すために、
手榴弾の中の火薬に含まれる金属粉を利用して
空気中にばら撒いてその動きで探していたけど
本当にそれが可能なのか?

67 :
フォースを使え、金属粉なんかに頼るな!!
北極と南極は鉄粉だらけで掃除が大変だよね。

68 :
>>66
粉に対して空気の流れより強く影響するほどの磁場なら、人間どうになってる気がする。
適当な金属パーツを糸で吊るして、揺れ具合見た方がまだマシのような。

69 :
ガンダムでいう、サイコミュ経由のオールレンジ攻撃みたいなのは登場させないのかな?
フォースと超科学があれば可能だと思うんだけど。
あらゆる方向から撃ち込まれる50条のビーム、それらの間の僅かなスキマを見切って、
避けるジェダイとか。

70 :
>>66
>>68
というか手榴弾の火薬を空気中にばら撒くこと自体が
危険じゃないのか?

71 :
>>65-68
あれ、ハン・ソロだったのか?

72 :
老けてるけどな。

73 :
>>71
おまえの心の中で違うと思い込んでいる。
思い込みなど捨てるのだ。
試してみる、じゃない、やるかやらないかだ。

74 :
ハン・ソロって大統領になるんだよね?

75 :
・・・・・
だから失敗したのだ・・・

76 :
密輸業者から大統領か・・・大出世だなw

77 :
その前に医者になるよ
で、レイア殺しの汚名を着せられるけど護送中に事故で脱走、帝国保安官に追われる逃亡者生活が……

78 :
>>74
>>77
たしか、ハン・ソロは大統領になって、
大統領専用機に搭乗している時に、
パドメの家族と恋人を殺したテロリスト達に
ハイジャックされたんだっけ?

79 :
>>78
そしてそのテロリストは改心してゴッサムシティで警部に就任するんだけど、犯罪者の濡れ衣を着せられて
アズカバン刑務所に入れられるんだよ。

80 :
ホイルス銀河並みにハリウッドは狭い・・・

81 :
ルークは銀河のどこにいるんですか?
ハン・ソロばっかり活躍しやがってw

82 :
>>79
>そしてそのテロリストは改心してゴッサムシティで警部に就任
確かダークサイドに堕ちたクワイガン率いるテロリスト集団から
蝙蝠男と共同でゴッサムシティ守ったんだよね?その警部は。

83 :
ハンソロとクワイガンがいがみ合いながら
潜水艦に乗っていたことあるよな。

84 :
ドゥークー伯爵はジェダイオーダーから離れてシスになる
遥か前にイギリス空軍パイロットでバトル・オブ・ブリテンで
戦ってたんだぜ?

85 :
まぁ、イギリスとは殺人許可証を持つ秘密諜報部員と殺しあった間柄でもあるがなw

86 :
>1939年にソ連がフィンランドに侵攻して勃発した冬戦争において、リーはフィンランド側の義勇兵として参戦した

ドゥークー伯爵、すげえ!!!

87 :


現在のドゥークー伯爵
http://www.diariofemenino.com/ocio/fotos/mencion-especial-academia-bafta-2011-christopher-lee/



88 :
ルークって、農夫しかやってないんですね(´・ω・`)

89 :
>>88
水分抽出農場ですか?

90 :
ハリソン・フォードとマーク・ハミルのその後の境遇の落差について

91 :
規格外殖装体

92 :


93 :
>>88
フラッシュの悪役やったよ!
アニメの『バットマン』でジョーカーも

94 :
>>90
ガイバーでも悪役やったよ!

95 :
>>94
悪役じゃないぞ。事件を捜査していて敵に捕まって改造されたFBI捜査官。
風の惑星/スリップストリームだと思いっきり悪役だったけど。
ちなみにこっちの主役はエイリアン2のハドソンだったりする。

96 :
マーク・ハミルはバットマンのジョーカーの声で高評価得てるからいいんじゃないの

97 :
STARWARS

98 :


【映画】通天閣にダースベイダーから占領予告状が届く 帝国軍が新世界に降臨も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328089799/l50



99 :
>>90
ラピュタのムスカやアニメ・バットマンのジョーカーをやったからオタ的にはおいしい

100 :
>>98
スカぴょんは一体全体なにがしたいってんだ?

101 :
>>100
元々、バッタ屋やジャンク屋めぐりが好きそうなヲタだったじゃん
萌え系に落ちぶれた秋葉原はパスして、新世界から日本橋コースじゃないか?

102 :
大阪日本橋のバッタ屋は本当に電化製品しか置いてないな
ジャンク品も知識さえあれば治るんだろうな

103 :
大阪日本橋の方は、知識さえ豊富ならば、
ボッタクリに会わずに良質のものが買えるという
良質の店多し。

104 :

どうですか?
http://www.youtube.com/watch?v=5lrk2BE4Tqc


105 :
ル―カスフィルム公認 スタ―・ウォ―ズ公式クレジットカ―ド
ttp://starwarscard.jp/?SD=%88%DA%93%AE%82%B7%82%E9

106 :
?

107 :
スターデストロイヤーだけで25000隻製造されたそうだけどそれだとスターデストロイヤー以下の中、小型艦も含めると艦船だけで数十万隻はありそうだよな。
TIEファイターなどの戦闘機、爆撃機はスターデストロイヤーに搭載する分だけで180万機必要になる。
帝国軍っていったい何人いるんだ?数兆人は必要っぽいが

108 :
同じスターデストロイヤーと言っても、M4みたいにそれぞれの地域で色々造ってたんじゃないかな

109 :
カタナ艦隊の後継とか作られなかったんだろうか

110 :
ねえねえ、何でアナキンはオーダー66の時、クローン兵に攻撃されなかったの?
クローン兵全員が一瞬でアナキンはシスになったのを理解したの?

111 :
>>110
メイスらのパルパティーン暗殺未遂で、パルパティーンを救ったことでアナキンは闇堕ちし、パルパティーン=
シディアスに師事する。その後、オーダーが発令された時に別途「ダースベイダー=アナキンに従え」みたいな
命令も出たんでしょ。

112 :
オリジナルの「オーダ66」にアナキンに従えって
仕込んであったらコワイw
あの世界ならあるかw

113 :
>>112
それはチラッと考えた。
66は「アナキンが堕ちた場合」のコードで、ジェダイ抹殺だけだったら65とかだったかも―そこまでアテ込んで
計画たてられないよなぁw

114 :
コーディのとこにも、プロ・クーンやったパイロットのとこもホロが出てたし
ジェダイを片っ端から殺れ!って指令でなく、命令を受信した部隊のジェダイに対する抹殺指令なのかも
なら、アナキンの部隊には指令出さなきゃすむだけだし、シンプルだろ

115 :
アナキンを含めて皆殺しの命令が別にあるとか、アナキンが暗黒面に堕ちること
前提で彼に従うようにという命令が Order 66 だったとかいうのが面白いけどね。
コルサントにいるクローン・トルーパーには Order 66 が出ていなくて単に
アナキンに従えという別の命令が出ていただけのような気がする。

116 :
>>113
いやパルパティンのことだし、二段構え三段構えくらいはしてると考えるのは自然なんじゃね?
クローニング発注に裏工作をした段階から仕込んでたんだろうから、
可能性は低いがティラナスがアナキンに勝った場合も想定した別パターンのオーダーとかもあったんじゃないかな

117 :
クローントルーパーのヘルメット&装甲服どっか採用しないかな(´・ω・`)

118 :
何らかの理由で処分が必要となったクローンに対する自殺命令の Order 00 とかもあったんだろうか

119 :
>>115
ジェダイ大聖堂襲撃についていってるから、単に従えだけじゃなく「ジェダイ抹殺」的な命令は出ていたんじゃ?


120 :
>>117
そもそもクローントルーパーの装甲服などの装備は、
マンダロリアン・アーマーのパクリだろ。

121 :
>>116
>クローニング発注に裏工作をした段階から仕込んでたんだろうから
クローン発注時期はEp2の10年くらい前でしょ。その頃のアナキンは、いくらEp1で驚異的wな活躍して非凡な
ところを見せていたけど、オビワンの弟子になったばかりでコマにできる騎士になるとも見切れんでしょ(Ep1最
後で意味深なセリフ言っているけど……)。
シスにも「フォースに安定をもたらす者」予言があったんかねぇ。

122 :
>>119
アナキンが命令すればえーじゃんw

123 :
てかさ、トルーパーたちはラジャラジャでなくあれでも人間なんだから
命令の主旨を考えて動くこともできるだろw

124 :
>>120
今更ながら気づいたんだけど、クローントルーパーの装甲服って、
ジャンゴのジェットスーツ=マンダロリアン・アーマーと、ストームトルーパーの装甲服との中間的デザインなんだね
>>123
量産型クローンが抑えられてるのは自我であって知能じゃないもんね

125 :
>>121
あぁ、そこらは自分がプレイガス関与濃厚説なのが出ちゃってるかもだな

126 :
>>109
今思えばなんでたかが200隻の旧式艦にみんな躍起になってたのかよくわからん。

127 :
製造技術が失われたとか軍閥同士の小競り合いレベルの内戦では200隻といえども無視できない戦力だったとか?

128 :
>>121
そもそもアナキンはパルパティーンの息子なんだが。
(そういう設定をEP3で描くという案が、最終段階まで実際残ってた)

129 :
没設定は没設定でしないだろ

130 :
>>128
で?っていう

131 :
爺さんから孫に至る三代話だったのか

132 :
ガ○ダムage?

133 :
クローントルーパーたちは性欲も抑制されている
これ豆知識な

134 :
クローンウォーズのテレビシリーズで、脱走したトルーパーが現地の女と子供をこさえてたって話があった。
軍の管理下から抜け出したら性欲も復活するんかな。

135 :
>>134
あの子供はカミさんの連れ子で、脱走クローン兵の実子じゃないぞ
とはいえ、性欲が復活する可能性自体を否定するほどのものでもないけどさ

136 :
たぶんRされても起たないんだと思う

137 :
完全に殺しちゃわなくても、(いろんな意味で)暴発しない程度に抑えておけば、それで足りるだろ?
蛋白な一般人程度には持ってると予想

138 :
え?待機所かどこかに、セクシーピンナップ貼ってるのを見たぞ。

139 :
まるで現実の兵隊がセクシーピンナップを見るたびに欲情してるみたいな書き方だが、
兵隊はエロ本の代わりにセクシーピンナップ貼ってるものなのか?
フルRしてもRー自由にできないとかセルフ拷問じゃないですかー

140 :
トイレでするだろ普通

141 :
クローントルーパーなんだから同じ顔で延々と`ン電車連結だろJK

142 :
>>135
ああ、そうなんだ。
アレをみてワザワザ性欲&生殖能力残してあるんだと・・・・
「クローン」という商品を考えるとまっさきに潰しておく機能だと思うから。
商品自体が勝手に自己再生産始めたらマズイからねw

143 :
それに絶対Rしない兵隊となれば、軍を受け入れる民衆の安心感もかなり違ってくるだろうしね
あ、でも分離主義勢力はそもそもRどころかセックルしないドロイド使ってんだから、
イメージ戦略の面でのアドバンテージはほとんどないか

144 :
歓楽街的には「カネ落とさない連中」として煙たがられそうだな

145 :
そんな暇があったら訓練に精出すような連中ですから。

146 :
ハット一族と仲悪いわけだ

147 :
絶対Rしないって言うけど、Rしても顔も遺伝子も同じだから
絶対に個人の責任は追求されないよね

148 :
だから、そんな連中を扱う組織の側としては、多少えげつない手をとっても防がなきゃならなかったわけだな

149 :
XウィングとかTIEファイターって大気圏内の最高速度が時速1000kmちょっとらしいけど、おかしくね?
Xウィングは単独で大気圏を離脱してるんだから最低で第二宇宙速度まで加速できるはず

150 :
速度以外のテクノロジーで重力を振り切るんだよ、きっと

151 :
宇宙速度って初速の話じゃなかった?

152 :
>>149
低空での速度なんじゃないかね
大気の薄い高高度だともっと出せるんじゃないの

153 :
遠心力で重力振り切るには宇宙速度まで出さなきゃダメだけど
高空〜大気圏外までエンストしないでずっと上昇できるなら宇宙には出れるんじゃないか?

154 :
TIEファイターの謎はソーラパネルのエネルギーであんな機動ができることだなw
どんなエネルギー密度なんだよと・・・あと使える場所が限られるんじゃないの?とも思う。

155 :
>>154
あれは多分、補助的なものなんじゃないかなぁ。
基本的には原子力電池か何かで動いてるけれど、軽量化のために小型のを付けざるをえなくて、
結果的に足りない分(予備あるいは一部機器用)に積んでるとか。
まあ、ソーラーパネルそのものも、非常に高性能なものを積んでるって設定もあるし、
色々となんとかなってるんじゃないの?

156 :
>>154
イオン推進なんだし、原子力使うほどの電力は要らんでしょ。ファンタジー・ソーラーパネルなんだろう。
形のイメージが先行の後付け設定なんだろうし、気にするな。言い出したらライトセイバーだってあり得ない。


157 :
Wookieepediaによれば
銀河系に存在する居住可能な惑星の数=71億
実際に居住が確認されている惑星の数=6900万
存在する知的種族の数=約2000万
知的生命体の人口=約10京
だそうだけどこれを具体的にどういうシステムで統治できるのか全く想像できない。
軍人が総人口の0・1%でも100兆人だぞ。将官クラスでも数百万人は必要だろうに、それだけの数をどうやって把握し組織として動かしてるんだろう。

158 :
>>157
地球統一政府のシステムだってロクに想像できないのに、銀河全域を統治する政体のシステムなんかわかる
かい!w
移動距離、相互理解の困難さを考えれば、統治は各惑星、星系単位で、そこから代表を出して全体の調整を
やる緩い連邦型しか思いつかんわ。
>軍人が総人口の0・1%でも100兆人だぞ。将官クラスでも数百万人は必要だろうに、それだけの数をどう
>やって把握し組織として動かしてるんだろう。
銀英伝でも問題になるが、現在の階級を基準にするとものすごくいびつになるね。人の能力はそんなに変わ
らないだろうから、直接指揮できる人間の数はかわらないから中間指揮官が異様に増える。現実にはない
階級、役職が山のようにあるんだろうなぁ。
そんな組織の形態は、指揮官をスーパーマンにするか末端に行くほど機械的に操作できるようにするかの
どちらに収束していくと思う。つまり、画一化されたクローンの軍を超人的なジェダイに任せるか、複雑な行動
は諦めて単純命令で自律的に動くドロイドの軍にするか―だ。

159 :
タトゥイーンは名目上は帝国領でも実質的にはほとんど野放しだったから、重要度の低い辺境惑星はそういうのが多いんじゃない?
そう考えるとクローン大戦も銀河内乱も銀河系の大多数にとっては遠い噂話でしかなかったのかも。

160 :
>>158
それなりに中央からの統治が行き届いてる星系はごく少数で、大半の星系はタトゥーインみたいに現地勢力による自治なんじゃないの?

161 :
オゼル提督も「未登録コロニーはいっぱいある」みたいなことを言ってたしね
全知的生命を帝国が統治してるわけじゃないんだろう

162 :
>>158
ナブーとか独立国じゃん・・・あの「銀河共和国」って国連みたいなモノだと
思っていたけど。パルパティーンとアミダラとかのやり取りを見ている限りはね。
軍隊作るのに「非常大権」で作ったり(イギリス陸軍みたいだなw)とか
クローン軍作る前は共和国の軍事警察力がジェダイしかいなかったりとか。

163 :
非常に限定的だけど、クローン軍以前にもカタナ艦隊以外の戦力があったんじゃなかったっけ?治安維持程度しかできなかったんだろうけど。
>知的生命体の人口=約10京
昔、一兆人って数字をみたことある気がするんだけど。それは最近の設定なの?

164 :
>>163
一兆人ってコルサントの人口でしょ?
ただし住民登録がないスラムの住人とかは勘定に入っていないらしい。

165 :
ターキンが以前に所属していたという保安軍がそれに該当するんじゃないかな

166 :
>知的生命体の人口=約10京
タスケン・レイダーやジャワやガーモリアンみたいなのも含まれてるのかな?

167 :
共和国には軍が無かったって言うけど
それは現在の日本と同じ建前だと勝手に思ってる
警察予備隊とか保安隊見たいなのは絶対あったはず

168 :
>>167
ジェダイ騎士団がいたでしょw。
海賊対策と称して軍事力保有していたとか・・・星単位では軍備を持っていたけどね。

169 :
一兆人を地球の表面積で割ると一平方キロメートルあたり二千人弱
3割くらいの土地に住んでるとすると一平方キロメートルあたり六千五百人程度
食い物とかエネルギーを考えなければ、そう変な数字でも無いか?

170 :
多分共和国そのものが国家の集合体で、
共和国自体にはさしたる強制力が無かったのではと

171 :
>>169
21世紀初頭の世田谷区の人口が15000人/km^2
エネルギーとかはいくらでも作れる世界だから、人口1兆人の惑星もどうってことないでしょ。
>>170
「非常大権」だからね>クローン軍
でもあれさぁ、もしパルパティーンに野心がなくてきちんと非常大権を返上して
解散した後、クローンはどうするんだろうね?大問題になるとおもうけどねw
ベトナム帰還兵どころのさわぎではない。

172 :
そのためにクローントルーパーは寿命を短くしてある

173 :
オーダー99 「すみやかに自害せよ」

174 :
「もし」もナニも、パルパティーンに野心があったからこそクローン軍なんてものを作ったわけで。
そもそもクローン戦争自体からして、分離主義者を裏から操っての自作自演なんだから。

175 :
最初の発注はマスター・サイフォ・ディアスだろ?
それをパルパティンとドゥークーが殺して横から乗っ取った形で

176 :
違うよ。ドゥークーがサイフォ・ディアスの名前を騙って発注しただけ。
つまりサイフォ・ディアスはストーリーに関係ないw

177 :
そら初耳だな

178 :
ぁ、ごめん。確認したら175が正しかった。

179 :
ジェダイとは?

180 :
>>167
それが自衛隊じゃないのか?

181 :
>>169
>>171
ふと思ったがコルサントって食料は完全に外部からの輸入に依存してんのかな。
そうならちょっと封鎖するだけで餓死者続出?

182 :
>>181
元素からの合成食料を作れるんじゃないか?
それなら「工場」で食料を生産できるし。

183 :
>>181
世田谷区だって農業は道楽でしか成り立たないでしょ?
いっしょだよ。
封鎖されても全力でソレを阻止するだろうから・・・ってコルサントの戦いって
EP3冒頭であったじゃん。全力で阻止しようとしたら
>>182
富の中心地、コルサントじゃ銀河中のあらゆる高級食材が入ってくるよ。


184 :
必要なエネルギー量から言って、
さすがに宇宙船を飛ばして運んでくるより、地元で作った方が経済的だろう
植物工場だが、現在でも電力さえ有れば高密度に栽培する技術はある
普通にやると地面で育てるより電気代分高コストになってしまうが、
葉レタスのような物であれば、鮮度も良く選別や洗う手間が省けるので、外食産業に人気
エネルギーが無尽蔵に得られるのであれば、高層ビル並に積み上げて栽培してもコスト的に見合うだろう

185 :
>>181
お前は敵の勢力圏の真ん中で
封鎖をどれだけ維持できると思ってんだ?
例えば、WWUの日本がハワイを連合艦隊で
長期間封鎖できると思っているのか?

186 :
「○○産」というブランド力はああいう時代でも、いやああいう時代だからこそ魅力を発揮するんじゃない?
貧困層向けに安価な大量生産を行う栽培場がある一方で富裕層は「惑星○○からの直送でございます」みたいなもの食ってるとかw

187 :
>>186
となると、どこぞの魔術師が好きなシロン星の紅茶なんてものが持て囃されたりするのかね

188 :
確か農業惑星や大型農業ドロイドの設定はあったと思うんだけどな。高級食材しかつくってないのか?

189 :
そりゃ基本は穀物や野菜それに安い畜肉で、嗜好品等は高級なのも作るんだろう
まれな条件でしか生産できない旨い物なら高級食材としてなりたつというだけで

190 :
コルサントの場合、加盟種族の代表が集まる(たぶん常駐してる連中もいるだろう)から
人間とは食べ物の異なる種族の分は別個に確保しないといけないだろうし大変だな

191 :
ナブーでアナキンとアミダラが乗って遊んでいたシャクとかゆー生き物は
食える・・・どころじゃなくて美味とされているらしい・・・。
そうゆうモノがガンガンとコルサントに集まるんだよ。

192 :
まぁ、食糧自給できるから食材をいっさい輸入しません、なんて閉鎖的な傾向のある世界は
そもそも銀河共和国に参加しないんでは
逆にいえば共和国に参加した世界の間では貿易を活発にやってるのではないかな
通商連合があれだけ大きな影響力を持てたのもその現われかと

193 :
コルサント=ローマ
第一銀河帝国=ローマ帝国
ルーク・スカイウォーカー=イエス・キリスト

194 :
各軍隊の構成や編成ってどうなの?

195 :

デス・スター建設に必要な費用が判明
http://megalodon.jp/2012-0223-2152-38/wired.jp/2012/02/21/cost-death-sta/

196 :
>>193
キリストって暗黒面に落ちてたのか…
まあ、後世の人間がキリストの名を騙ってユダヤ人を殺しまくったが

197 :
シスによる帝政って、共和国元老院やジェダイからみてダークなだけで
教条主義で硬直した極左からみたら中道が右翼に見えるようなもんだろ
手段や動機がダーティでも、方向性としてはパクス・コルサンティーナの実現を推進してるんだから善政だぜ
初期キリスト教団みたいな、根っからの反社会思想集団とは別物だろ

198 :
レイアの養父が邪魔だからって惑星ごと爆Rる連中だぞ。

199 :
>>198
元老院で民主的に選出された皇帝の統治に楯突いた反動分子と、その支持基盤だろ
反乱都市を攻囲して丸焼きなんて、よくある話じゃん
正当な治安維持行為だよ
攻囲される前に、反乱の首謀者を差し出して恭順するって選択肢もあったのに、反乱に加担した住民も同罪だわな

200 :
映画で出てきてる帝国の悪行
・ジャワの虐殺
・ルークの養父母を焼殺
・オルデランを破壊
・ベスピンを強制的に押収
他になんかあったっけ?

201 :
>>攻囲される前に
どう見ても無通告で爆破しただろw

202 :
>>201
攻城塔が立つ前に恭順した都市は許す
ってのが、共和制時代からのローマの交戦原則だよな
デススターが来る前に、ペイル・オーガナを吊るして差し出してればオルデランは助かったんだよ

203 :
吹いた

204 :
デス・スターが秘密兵器って忘れてないか?
ついでに設定的に言っとくと、オルデラン市民は突然月が現れたと思ったら撃ってきたぐらいにしか認識してなかったようだし。

205 :
>>204
そりゃ、古代から中世の城塞都市住民だって同じだろ
上がどういった外交やってて、宗主国や同盟国に何したかなんて知らされてなきゃ
突然、鎮圧軍がやってきて問答無用で焼き討ちされたように見えるかもな
銀河共和国にせよ帝国にせよ
属州惑星の市民自治参画度なんか、知ったこっちゃねぇってのが本音じゃないか?
ってか、オルデランに自治政体ってあったのかね?
帝国に反旗を翻したのは、オルデラン政府の意向なのか、オーガナ家の独断専行なのか?
オルデラン市民の安全や帝国経済圏での繁栄、帝国議会での発言権を放棄してまで
自らのイデオロギーや身内擁護をゴリ押ししたのなら
オーガナ議員はとんでもない売国奴ってことになっちゃうぞ

206 :
この世界に一番寄せて例えれば、911の後にビンラディンを差し出さないからって、アフガニスタンにICBMを
撃ち込むような蛮行だったんじゃねえかな。

207 :
>>206
蛮行っちゃ蛮行だが
銀河全域の内乱に発展する芽を残すよりゃいいべ
ましてや、帝政移行から全銀河を安定させていかなきゃならん、大事な時期だ
小さな蛮行で、より大きな厄災を回避できるなら許容されるべき損失ってやつだよ
九州を戦場と化し、反乱勢力を討伐した明治政府の行為を野蛮とは非難できんべ?
たとえ、無辜の、しかも自国民が巻き添えにされようとも
新国家建設のためには必要な蛮行なんだから

208 :
シスが悪なのは、物語の大前提だろ
理屈を捏ねるなら、そうでもないかも?という所を否定する為にやらなきゃ

209 :
10京もの人口があるなら、惑星一つの価値はさほどでも無い
地球で言うなら村一つにもならない
希少種でも無くて人類主体の星のようだし

210 :
辺境の住人からすれば共和国も帝国も大して変わらないというのはあるだろうな
タトゥイーンなんて共和制の頃から違法の筈の人身売買が平然と行われ、共和国の通貨が通用しないって状態だし

211 :
>>208
物語の大前提は、シスが敵って点であって
悪と断じてるのは物語の主役であるジェダイ目線だよな
ジェダイの立場から語ってるから敵=悪者なのであって
観客の立場からみりゃ、ジェダイの言い分だけを無批判に受け入れることもあるまいて

212 :
ルーカス自身が「パルパティーンは自身を悪とは思っておらず、自身の行いが銀河に安定と平和をもたらすと信じている」って言ってるしな

213 :
>>212
そりゃ、狂人は自分を狂人とは認識してないってのと一緒だろ

214 :
まぁ、シスが絶対的な悪ではないかもしれないというのはストーリー上ほのめかされることがないわけじゃないが。ガンダムのジオンのような扱いとは違うだろ。

215 :
>>213
カエサルや始皇帝も、狂人や悪人だとするのか?

216 :
>>215
オルデランの破壊に屁理屈捏ねるのもそうだが
お前は一体、なにを言ってるんだ

217 :
ダークサイド入ったからといって善人のフリはできるしな。混沌・悪の人間ならともかく秩序・悪ならすくなくとも法は守れる期待はできる。

218 :
>>216
それは、俺が聞きたい
もしかして暴力=悪とか思い込んでるの?
ならばジェダイだってシスと同等の悪だぞ

219 :
わざと暴論を言ってるのか、本気で言ってるのか
ageてるあたり、前者が釣り糸たらしてると見たけど

220 :
>>217
しかし、シスを含めたダークサイドのフォースの使い手所謂ダークジェダイは、
護身用としてだけじゃなく積極的な先制攻撃として使う傾向があると言う問題がある。
つまり余計な紛争を起こし易い虐殺を起こし易いという弊害がある。
アナキンのタスケン虐殺とか、パルパティーンやシボースの恐怖政治とか。

221 :
>>219
普通に釣りだろ 今ごろ当人大喜びで嗤ってるだろうよ

222 :
>>220
共和国の閉塞した状況を打開するのに
積極的な武力行使を選択しちゃいかんのかね?
銀河共和国は覇権国家であり
覇権と秩序を維持してこその共和制だぞ
秩序を乱す可能性は、先制攻撃をもってしてでも破砕せねば
より大きな混乱を招くのは歴史が証明しているじゃないか

223 :
>>219
ageは専ブラのデフォ設定でな
ID隠してコソコソするのも性に合わん

224 :
>>219
逆に考えるんだ
NGに入れやすいと

225 :
警察力と軍事力は根本的には同じだけどな。だからこそ法に沿って運用されなければならないわけで

226 :
争点はどこにあるんだ?善悪の絶対的基準なんてないし

227 :
>>204
「秘密兵器」という説明どこであったっけ?
恐怖に依る統治=ターキニズムの権化みたいなデス・スター隠していても
意味がないでしょ。オルデランを見せしめに吹き飛ばすわけだから
当然その手段も宣伝しないと。
建造中はともかく完成後は大宣伝すべき存在。

228 :
>>227
EP4の劇中ではハン・ソロもルークも知らなかったし、まだ一般向けにお披露目されてなかったと考えた方が自然じゃない?

229 :
>>228
お披露目がオルデランドッカーン!なんだから当然なんじゃないの?
つーかドッカーンの実績前に公開して上手く行かなったらマズイだろ?

230 :
EUでは徹底的に秘匿されて建造されていた

231 :
核兵器もマンハッタン計画の頃は秘密だった

232 :
肝心の「恐怖による支配」はデススターその物が無くなってしまったので、オルデランの破壊が公になると恐怖で抑えつけるどころか反感から反乱軍を支援する星を増加させただけだった。

233 :
EP4でスパイが秘密兵器の設計図を手に入れたっていってなかったっけ

234 :
スターウォーズシリーズの設定は考え方が難しい結論の回答ですの!?♪。

235 :
大量破壊兵器は作り方や構造は秘密だ
その兵器によって起こる結果は宣伝すべき物だ

236 :
>>229
つまりオルデラン市民にとっては知りもしない(兵器とも分からない)ものなわけで、脅しになってないじゃない。

237 :
>>236
オルデラン以外に対しては脅しとして役に立つ

238 :
オルデランに月とかあればそっちを吹きとばせばいいんだろうけどね。
ハン・ソロいわく月はないらしいから。

239 :
>>236
脅す対象はオルデラン市民ではなく、反乱同盟(旧共和国派)だろ
あれだけ必死こいてデススター破壊に動いたんだから、脅しとしての効果は十分じゃねぇか
市民を盾にする戦術は効かないよって示しただけでも成果あり

240 :
>>239
結果論で語るなら、明らかに大失敗だろ
あっさり破壊されちまったんだから

241 :
誰も破壊されること前提で強力な兵器を作ったりせんよ

242 :
小惑星にワープエンジンつけて突っ込ませるだけで破壊できないかアレ?

243 :
>>240
めんどくさいターキンを始末できたんだから大成功だろうw
デススターは何個でも作れるw
これも結果論かw

244 :
>>243
始末したかったのかよw
なるほど、なら大成功だなww

245 :
>>244
そのうちターキンは領地とか主張しかねんぞw
ましてやターキンが最大の軍事力=デス・スターなんか管理しちゃった日には・・・・

246 :
ベイダーがデススターに送られたのもターキンを監視するためらしいし

247 :
>>246
あの段階でベイダーがターキンにペコペコするのはよーわからんのだけどね・・・・
フォースがあるんだからクビでも締めてさっさと殺せばいいのに・・・・

248 :
>>247
「暗黒卿ダース・ヴェイダー」を読め。
ヴェイダーとターキンの初対面のシーンが出ているから。
お互いの心理描写も記述されてる。

249 :
>>247
内心どう思ってようが、最先任グランドモフに対して敬意を表しとかなきゃ、軍規を保てんだろ

250 :
EP4時のベイダーの帝国内での地位がよくわからん

251 :
>>250
>>248

252 :
それ、EP3直後の話だろ

253 :
EP4時点でのターキンならベイダー卿の正体や地位も知ってそうだが
艦長時代からジェダイ将軍相手でも態度デカかったからなぁ

254 :
>>199
民主的に選出された議長なら何をやっても許されると思ってない?
お前、橋下支持者だろw

255 :
>>200
・元老院議員の不当逮捕、拷問
・元老院の解散
・裁判抜きでミスした部下を扼殺
も追加で。

256 :
蒸し返さなくてもいいのに

257 :
まー皇帝の立場的に不自然ではないし
否定も肯定もせんで良い

258 :
>>200
>>255
・スパイス鉱山の強制収容所
もあるね。
3POの台詞の中にあったような。

259 :
>>254
>>>199
>民主的に選出された議長なら何をやっても許されると思ってない?
思ってるよ
手段に関してフリーハンドを持つからこその皇帝だろ
まさか、非人道的行為は悪だとか思ってる?
国家、特に覇権国家たる帝国の存在意義、目的は覇権の確保による安定であって
そのための手段は何だっていいんだよ
民主主義だの人権尊重だのってのも、社会安定のための一手段でしか無い
他の手段、方法もまたアリだわな

260 :
>>258
スパイス鉱山って聞くと、なんか「デューン」を連想してしまう

261 :
案の定、嬉々として湧いてきたよ

262 :
マスター・ヨーダがカップヌードルのCMに出ているのは気のせい?

263 :
>>262
フォースで感じるのだ・・・・
って出ているよ。
http://www.cupnoodle.jp/boiljapan/

264 :
>>259
なら反乱は当然の権利だよね

265 :
>>259
てか統治する側が法を守ってない時点でアウトだろ
国民の支持も得られず自ら安定性を損ねて混乱を振りまいてる

266 :
そもそもあの世界には銀河中に通用する法が無いんでない?

267 :
あのマッチポンプ議長明らかに共和国の法を守ってないだろ

268 :
なぁに、メイス・ウィンドゥだって裁くんじゃなくR気満々で乗り込んでいったくらいだからジェダイ騎士団も法を守る気ないよ

269 :
ジェダイ騎士団がクーデタを起こしたところで共和国軍がジェダイを鎮圧するのがベストか?
騎士団なんて閉鎖的な特権階級がいるのも共和制には馴染まんだろうし

270 :
元々緩い連合だったんだよ
そもそも全体をキッチリ統治するような機構は無かった

271 :
統治能力に低さと法を守るべきかどうかは関係ないだろ
治安の悪い国では法律を守らなくていいというわけだはない
国民に範を示すべき政府の人間ならなおさら守らないといけない

272 :
>>268
一応、小説版での心理描写では戦闘の上殺害も覚悟の上だが捕縛が前提になっていたと思う。
しかし、パルパティーンの圧倒的強さの前に殺害しか考えられないと考えるようになったのは、
あの状況では妥当な判断だろう。アナキンが登場してパルパティーンの
命乞いの時点ではメイスのフォームのヴァーパッドの境地から
冷静な判断を欠いていたとは思うが。
史実でも、池田屋事件は新撰組は不逞浪士の殺害を最初から前提と
通説では考えられてたが当時の記録によると、池田屋切り込みの時点では
新撰組の方が劣勢のために已む無く切り捨ての方針をとっただけで、
増援が駆けつけて優勢になってからは捕縛の方針に切り替えている。

273 :
>>270
1-3観る限り、国連総会に毛が生えた程度の拘束力しかなさそうだような。
しかも、主導する大国がいないから、事が大きく、広い範囲に関係することになるほどgdgdと……共和国加盟国
間の利害調整機関としてダメなんじゃないか?

274 :
>>272
メイスたちが踏み込んだ時点で、パル=シスとわかっていたんだけっか?
わかっていりゃあ殺る気勝ちでも仕方ないわなぁ。

275 :
>>271
法の執行は力の行使だよ
力が隅々まで行き渡ってはじめて、秩序だった法の執行が可能になる
そうで無い時は荒っぽいことも必要
古今東西変わりなく、多分宇宙でも変わりないだろう

276 :
>>198
歴史は勝者の理屈で成り立つ。
オルデラン=カルタゴと思えば極々自然な流れ…

277 :
ローマが共和制から帝政に移行した時のいざこざが結構モチーフなのよね
パルパティーンが永久独裁官に指名される下りなんかそっくり。
ルーカスが、確か、「カエサルが暗殺されなかった場合のローマ帝国」を
想像してくれとかなんとか、インタビューで言ってたような気がする→第一銀河帝国

278 :
独裁者と見られないため元老院を解散せず、権限を大幅に弱めた上で残しておくあたりはまんまアウグストゥスだな

279 :
そうそうw

280 :
>>265
法に反して13軍団と共にルビコンを渡ったのは、アウトなのか?
その結果、何年も内乱状態を招き、自らも暗殺されるような事態を招いた政治的冒険は悪なのか?

281 :
>>280
その政治的冒険の犠牲の量とかによるんじゃないかな? 悪かどうかは。
つか、「政治的冒険が云々」というなら、感情的になりがちな善とか悪とか言う前に、相対的なメリット・デメリット
のバランス、法的な是非で考えるべきだと思うが? 正義か否かはそこにあると思う。

282 :
>>280
君は知らないようだがカエサルは市民会議(今風に言えば衆議院やアメリカ連邦議会下院)
には指示されていたんだよ。
そういうバックボーンがあったから、
敢えて軍を率いてカエサルはルビコンを渡った。
決して政治的冒険ではなかった。

283 :
>>282
まるでパルたんが
誰からの支持も受けてないのに、ダークフォースの力で無理矢理権力を簒奪したかのような言いようだな

284 :
>>281
もっと推進して考えれば
政治のあるべき姿とは、情勢に対し適切な方策を実行できることであって
適法性や正義不義なんてのは、二次的な問題じゃないのかな?
法や道義に則って、実効性を欠いてしまった共和制に対するアンチテーゼが帝政なわけだろ

285 :
>>283
その方がマシなくらいだ

286 :
>>283
パルパティーンの独裁官→皇帝は元老院賛成多数だったもんなw
極めて合法だ。

287 :
>>282>>280を補足しただけだ
反対意見ではないw

288 :
総じて民衆は馬鹿だという何よりの証左だな。
日本人もみんな同じ方を向くとろくな結果を生み出してないのは歴史が示してる。

289 :
>>288
明治維新からの近代化や、昭和の高度経済成長など
みんなで突っ走って、いい結果が出た事例もあるじゃないか

290 :
>>289
明治維新は民衆の力の帰結ではないし、高度経済成長も民衆というよりは働いてた連中のおかげ。

291 :
>>280
それは法的にはアウトだし
その前の違法行為を無視してるのに即位時の合法性を強調するのはダブスタだろ

292 :
>>291
ダブスタじゃいかんのか?
皇帝こそがスタンダードなんだよ

293 :
現実の世界でも、
アメちゃんの対外政策も似たようなもんだし
何処の国だって大して変わらない
強いか弱いかの違いがあるくらいで

294 :
>>292
良い悪いで言えば悪いだろ
憲法とか法の支配って知ってるか?
>>293
だからアメリカは嫌われてんでしょうが

295 :
米国に限らず良い悪いの問題で政策は決まらんよ
フセインだってちゃんとイラクを治めていたし、カダフィはもっと上手くやっていた

296 :
>>294
お前が嫌いなだけで
それで秩序が保たれてる(より悪い結果を回避できてる)なら「良い」だよ


297 :
>>295
善悪だけが人間の行動基準じゃないだろ
国内では善悪が重要視されるが国家間のやり取りは利益が重視される事が多い
あんな頻繁に反乱が起きてたのを上手くやっていたとは言えんだろ
>>296
アメリカのダブスタは現にイスラム原理主義を増長させてるだろ

298 :
上手くいくときもあるし行かん時もある
相手のあることだからしょうが無い
銀河帝国も上手くいったかも知れないし、そうで無かったかも知れない

299 :
イスラム原理主義なんて
しょせん貧乏人の僻み根性が源泉w
腹が膨らめば無くなるってもんよw

300 :
ビン・ラディンは貧乏人だったのか

301 :
ビンラディンは
別の意味でアメリカへの私怨だわな、
そのくせ若い奴に「イスラムの聖戦」気取りで
自爆テロ強いてたんで悪の権化と言えるだろうw

302 :
ビン・ラディンの場合は命がけの金持ちの道楽だろうな

303 :
>>294
アメリカを嫌ったり
アメリカ中心の体制が嫌いな人って
今のシステムを上手く利用できていない人たちだよね?
ニートとかフリーターとかw


304 :
ダブスタが他人から反感を買うことになるのが分からないってマジで言ってんの?

305 :
誰もダブルスタンダードが反感を買わないなどと言ってない
反感を買ってもそれが悪だとは限らないというだけ

306 :
実際にその立場に立たないと
いろんな事情は解らない。
ダブスタ言ってる奴だって
立場が変われば、どんなことをするか判ったもんじゃないw
綺麗事抜かすような奴は
実際そういう枢機に関わる立場に立てない無能者か
ガキばっかりだというのが真相だろうねw

307 :
かなり逸れてきたな、もはやただの抽象論だし

308 :
シスが兵法でジェダイが宗教だからな
パル皇帝の方が頭脳戦で一枚上手だろ
孔明のわなにかかるジェダイが愚かなだけ。

309 :
ビークルコレクションキタコレ( ゚д゚)ビンゴー
一箱買ったが、目当てはファルコン号とXウィングだけなんで、他はオクに出すか……
シークレットは、ファルコン号Ep3版―(゚听)イラネ

310 :
ここは玩具板じゃねぇってのよ

311 :
一番許せないのは、オレのとこにはまだ届いてないという点だ

312 :
>>306
綺麗事じゃなくて主義主張の筋を通せって話だ
鳩山のように言ってる事がコロコロ変わる奴は信用できないだろ
こういうと状況が変わったんだとか言い訳するかもしれないが
そいつはとっくの昔に情勢を読み間違えているのだからさっさとやめるべきだし
情勢の如何にかかわらず同じ奴が居座り続ける独裁制の擁護にもなっていない

313 :
もうその辺でやめときな
つまらん

314 :
主義主張なら通ってるじゃん
・反乱軍が鎮圧しない以上は内乱は継続しているので独裁官体制は維持
どんな手段を使ってもこの体制は維持せねばならんという信念のもと
皇帝は動いてたわけだ。
結局は皇帝が死ぬことで、帝国は求心力を失い
おそらくは元老院が復権→共和制回復
なんだろうけど…

315 :
反乱軍が組織されたのいつだっけか?

316 :
エピ3と4の間は10数年以上飛んでるんで明確には不明です

317 :
EP3のカットされたシーンで抵抗組織を作ろうぜみたいなことをベイルとモスマが話してるんじゃなかったっけ?
明確に反乱同盟軍が出てくるのはFU2からだな。

318 :
EP2でも確かモンマスマとか出てなかったっけ。組織の原型はEP1-2の間でできてたはず。
反乱軍はEP3以降だろうね。

319 :
 ・エンドアのドック開発だけでエピソード30くらいまでいく.
 ・クラウドシティの技術的解説だけで映画一本終わる.
 ・AT−ATの開発と改良で1本,スーパースターデストロイヤーは建造中止.
 ・あげく戦闘はせいぜい,ブロッケードランナーがTIEファイターの集団と戦う程度(すんげえ辺境で)
 ・氷の惑星ホスだけで5話はいく.しかも敗残兵がトボトボ歩くだけ.
 ・エピソードIV〜VIなんか,「エンドアのほうで大きな戦いがあったらしい」とか,「なんだと……デススターが崩壊しただと」とか,一行だけ.
 ・小細工を弄する反乱同盟軍を,帝国軍は正々堂々と物量ですり潰す.

320 :
実際、コルサントの繁華街で
盗んだ医療用ドロイド売ってるような連中には
全くなんの関係もない戦争だったんだろうなw

321 :
>>319
えーと…?

322 :
150 t 増加だからそんなに悪くなってるハズは無いんだが

323 :
誤爆

324 :
>>320
それなんだよ
帝政にせよ、共和制にせよ
あれだけの軍備(ジェダイ含む)を整えるに値する脅威と、守るべきものって何なんだ?
そして、その経費負担(税制度)はどうなってる?

325 :
いやそもそもがその通商連合の
いわゆる脱税組が…
てか、これもヤラセだっただけで、パルパティーンの
皇帝になりたいって私欲が源泉のようにしか見えない。
何のための戦争だったか…

326 :
パルが反乱を起こさせる反乱を鎮圧するためと称してパルが権力を握る
これの繰り返し
つまり全てパルの自演

327 :
それで帝国が疲弊するわけじゃなし、市民が重税に苦しんでる様子もなし
むしろ景気良さそうじゃん

328 :
重税に苦しんでるという描写は確かにないが
景気が良さそうって描写もなかろ
つか、EP6ラストのお祭り騒ぎ以外は帝国領が描かれてねぇじゃんw

329 :
まともに経済政策が行われていたのかねぇ?
通貨の担保のしかたも解らんので言ってもしょうがないんだが

330 :
>>327
ストームトルーパーがルークのおじ叔母ブッ殺してたが
あれが常態化してたら治安維持はおっかないな
まああのときは上にダースベーダーがいたしやりすぎても不思議はないが

331 :
皇帝が死んで首都でお祭り騒ぎが起きる程度には市民から嫌われてって事だな。

332 :
映画に通貨出てきた?
スピーダー売った時とか?でもそんな描写なかった気がする。


333 :
>>330
え?常態化してないよね?
あそこものすっごい僻地だよね?

334 :
>>329
「資材も人材も足りません」
「それ皇帝の前で言ってみろや」
「部下どもを頑張らせて間に合わせます」
こんなやりとりが帝国を象徴する事業で行われるような社会だからねえ。

335 :
>>330
凄まじいど田舎で人目に触れない殺しがありました。
近くには某山賊のすがありますが、
さて、人民にどんな波及効果があるんでしょう?

336 :
>>333
つまり僻地だったら何をしても構わないという価値観の連中が統治してたって事でしょ。

337 :
>>330
統治上の切り札になる秘密兵器の機密を持った者が逃げているって事実自体を隠蔽しなきゃならないからなぁ。
さすがに、普通はやらないレベルの蛮行だとは思うよ(ストーリー上、ルークに反帝国モチベーション持たせ、強
制的に旅立たせるためでもあるから、悪役としてはあれぐらいは普通だろう)。

338 :
>>336
うんうん。その通りだと思う。
さらに言うと、僻地で殺しかよ。ま、しゃーねーよな。
って、人民が大多数。

339 :
>>335
それは結果論でしょ。
モス・アイズリーの町中でも平気で銃撃戦おっぱじめるような連中だぞ。

340 :
>>338
首都市民の大半が関係ないと思ってなかったからEP6ラストでのお祭り騒ぎだったわけで。

341 :
>>331
だけど皇帝が死んですぐお祭騒ぎができるくらいに
思想統制は緩かったという照明でもあるな
だいたいあいつら経済的に困ってる感じでもなかったしメシ食えれば
そんなに不満は出ないもんだ

342 :
だから、あの世界観って国も国家権力もあるけど、
荒くれもんの銃口の前には対抗しうる力を持ったもの以外は道を開けなきゃならんという、
西部劇っぽさと、銃も強いが剣も強いよっていう、
ファンタジーがまかり通ってる世界観なんざんしょ??

343 :
>>341
皇帝とヴェイダーの恐怖に頼った統治だったってだけの話でしょ。

344 :
>>340
騒いでた奴らがルークの育ての親の殺害事件を認識してるわけないじゃん。
皆それぞれの軋轢や帝国に対するストレスが開放、緩和されると思ったから、
各々の思惑で喜び騒ぐんでしょ?
お祭りなんてそういうもんだし、
人の心が一個に纏まってるわけないじゃん。

345 :
>>341
>だいたいあいつら経済的に困ってる感じでもなかったしメシ食えれば
>そんなに不満は出ないもんだ
そもそも一般市民の描写そのものがないので、経済的に困ってるかどうかなんてわからん。
不満が出てたってのはお祭り騒ぎで証明済み。

346 :
>>345
確かに。

347 :
>>344
いや、ルーク家族の事は関係なくて帝国の一般市民が統治に反発してるかどうかって話をしてるんだが。

348 :
>>347
それなら、確かに反発ありありだったとおもいまーーす。

349 :
>>341
>思想統制は緩かったという照明でもあるな
シスって一子相伝だし(しかも厳密に一対一)、マスに対する支配って考えが薄いんじゃね? 反抗しなきゃ放置て
感じで。

350 :
>>349
過去スレでも既出だけど、そもそもシスの思想そのものが統治には向いてないんだよね。
陰謀巡らせて権力を奪うことには熱心だけど、それを維持するには力ずくしか念頭にないという。

351 :
>>331
つ「反乱軍のプロパガンダ映像」説
エンドア以外は遠景だけだから、ホントにお祭りしていたかはわかんないじゃん。エンドアの音声被せて、花火
とか合成(或いは、ホントの現地のお祭り映像を編集)しただけとかw

352 :
どうせ独裁者がよくやる言論統制でもしたんでしょ

353 :
>>351
アホか

354 :
国防軍の貴族連中と同じだろ
「僕たち内心では反対でした」アッピルだよ

355 :
>>334
銀河全体が日本みたいな社会か

356 :
ソ連とか北朝鮮とかだろ。

357 :
日本じゃ皇帝が社長に代わってるだけだ

358 :
ワタミ社長ですね、わかります。

359 :
和民で労働組合作ったらダース・モールに襲撃されそうだな

360 :
プロパガンダ映像はともかく
物語が共和国史観で描かれてるってのは、軍事やその背景にある政治、経済史として考察するって立場を取る以上
留意しておくべきだと思うぞ


361 :
まあ、古代ローマ帝国が帝政に移行したのだって
元老院を貴族が固めちゃって議会政治に行き詰まり感が
蔓延してたって事情があったわけだし

362 :
穿った見方をすれば
経済や税制、兵制に関する話が出てこないのは
そこに触れられたくない共和国史観だからじゃなぇのか?
反乱軍って、旧共和国の既得権階級だよな
一方、ストームトルーパーなんてのは、帝国辺境の若者が志願して採用されるわけだろ?
かつては奴隷として売られかねないアナキンみたいなのに出世の芽が出たわけだ
属州出身者や旧敵にすら、市民権・元老院議席獲得の道を与え
既得権階級からは猛反発を受けたカエサルが暗殺された時
ローマではお祭り騒ぎが起こったろうよ
既得権階層の巣窟なんだから
一方、支配弾圧されてたはずの辺境では、嘆き喪に服したって記録が残ってる
あのユダヤですら

363 :
なぁ?EP6のお祭り騒ぎもっかい観て来いよ

364 :
「遠い昔」で始まるお伽噺に何を無粋なこと言ってんだか。

365 :
>>362
>一方、ストームトルーパーなんてのは、帝国辺境の若者が志願して採用されるわけだろ?
>かつては奴隷として売られかねないアナキンみたいなのに出世の芽が出たわけだ
ストームトルーパーがクローンと志願兵の混成だってのは知ってるけど、「辺境の若者」なんて話は聞いたことないぞ。
実物は読んだことないけど、コミックだとスキンヘッドとモヒカンのトルーパーが描かれたことはあるらしい。
帝国軍で士官やってるなら出世っていっていいかもしれないけど、ストームトルーパーが出世というんだろうか?
現実の貧困地域で兵士であることは出世っていうんかね?

366 :
まあご飯は食えるんじゃね?

367 :
というかルーク育ての親殺害ってどういった理屈でやったんだろ?

368 :
>>365

>現実の貧困地域で兵士であることは出世っていうんかね?
チャイルド・ソルジャーみたいなのでなければ、大出世じゃないか
お前の子供がフリーターになるのと、自衛官になるのとどっちがいい?
戦前の日本でも、甲種合格現役入営なんていやぁ村の誉だぞ
ましてや奴隷制度が普通にある世界だぞ
奴隷の子は奴隷で、ジェダイ候補にでも選ばれなけりゃ救われない世界



369 :
>>367
暗黒面に落すためじゃないの・・・・アナキンのママの時と同じように。

370 :
>>367
反乱勢力シンパの粛清じゃね?
帝国のお尋ね者をかくまってたわけだろ
今の日本でも、オウムの逃亡犯協力者が見つかりゃ、殺害はせんけど取り調べくらいは受けるだろうて

371 :
>>370
もちっとまともな屁理屈捏ねろ

372 :
>>365
っていうか、ルークの進路希望は帝国士官学校だったじゃん

373 :
>>371
どう屁理屈なんだ?
あの時点での帝国にとっての敵は
1 ペイル・オーガナをはじめとする旧元老院階級
2 オビ・ワンをはじめとする逃亡ジェダイ
ターキンが帝国軍主力を率いて1にあたり、ベイダー卿は一部を率いて2にあたってるわけだろ
ベイダー隊の任務は
最終あるいは到達目標として「逃亡ジェダイを捜索、無力化」
緊要あるいは必成目標として「逃亡ジェダイと反乱勢力の連携阻止」
私情は抜きにしても、逃亡テロリストの存在を知りながら通報もせず匿っていたシンパを見逃したら職務怠慢以外の何物でもないぞ

374 :
>>365
オビワンとルークが合ったあとクローラの襲撃痕を見て
「射撃照準がうまい、あれは帝国軍のストームトルーパーによるものだ」
ってやってるじゃん。
劇中ザコ扱いでもストームトルーパーはエリートだと思うよ

375 :
>>374
>劇中ザコ扱いでもストームトルーパーはエリートだと思うよ
軍内でもエリートなんだろうけど
田舎じゃ、公務員ってだけでもエリートなんだろうな
まぁ、本気で出世したけりゃ
ハン・ソロみたいに海賊奴隷から士官候補生って道も開かれたわけだし

376 :
そういった辺境底辺層に活躍の場を作ったってことは
首都住民や元老院議員等の既得権層にとっちゃ、面白くない事態だろうし
直接にパイを奪われなかった人も、相対的に自分の地位が低下したとは感じるだろう
そいつらが皇帝の死を喜んだからって、帝政を我々が否定する理由にはならんわな

377 :
ageる奴はダークサイド

378 :
>>372
正確にはそれを口実にタトゥーインから出ること。
オウエン叔父さんと話す前にビッグスから反乱軍に入ると告げられてたから
あんなに落ち込んでたわけで。
EP5でヨーダに言われたように、ルークが一番やりたいのは冒険であって帝国に入って
安定した生活を求めたわけではない。

379 :
>>365
辺境の住人が成り上がるには、軍に入るのが近道というのはどこも変わらないんじゃない?

380 :
>>367
あの時の帝国軍兵士は逃亡中のドロイドを捜索中で、ドロイドは重要機密を持っているのだから、接触した者は
その機密を発見した可能性もある。指揮官(ベイダー?)としては「ドロイドと関わった者は、すべて殺せ」と命じて
おくのが簡単だな。
で、ジャワのキャラバンもスカイウォーカー一家も皆殺し、と。足取りが全然掴めないか、都市部で足取りを見失っ
たとなれば、街ごと星ごと消していたかも。

381 :
プリンス・シゾールの故郷で生物兵器が流出した時は惑星を丸ごと焼き払っていたな

382 :
>>378
おいおい、立身出世=安定した生活じゃないぞ
貧乏な田舎もんが冒険するのに、軍隊以外の方法って?
犯罪者になるか、奴隷にされちゃうのがオチ
若者の冒険心を満たしつつ、安定を担保し、かつ社会にとって幅広い人材を供給する
軍隊マジ、オススメ  って、地連のおっさんが言ってた

383 :
>>380
まともな帝国士官だったら、接触者は生かして捉えて情報を聞き出すんだろうが
ベイダー卿は・・若い頃からアナキンだったから・・・
そこを乱暴だと断ずるなら、むしろ、そんなのにスカイウォーカー将軍なんてのやらせた共和国の問題だろ

384 :
>>372
商船学校だよ。ビッグスはそこを卒業して民間の商船の乗組員になってから反乱軍に加入した。
ノベライズだと、「いずれ帝国に徴用されるかもしれないから、それより先に反乱軍に入る」と言ってる。
つまり帝国は権柄ずくで民間人を徴用しまくってるものと思われる。

385 :
>>382
お前の脳内設定に基づく俺スターウォーズの話はヨソでやってくれんか?
スターウォーズは「遠い昔、遙か彼方の銀河系で」で始まる現代のお伽噺だから帝国は絶対悪の存在ってことでいいんだよ。

386 :
>>382
>貧乏な田舎もんが冒険するのに、軍隊以外の方法って?
反乱軍に入って正義のために戦うこと。

387 :
>>383
そもそも「まともな帝国士官」なんてものが劇中に出てこないので、ダース・ヴェイダーのやり方が帝国の標準。

388 :
>>384
民間船舶の徴用なんか、現代民主主義国家だってやってるだろ
自衛隊ですらやってる
>>385
断る
「遠い昔、遥か彼方の銀河系」のお伽話なんだから、現代日本の倫理観で見るのは不適切だわな
で、語ることを否定するなら、スレの存在を否定せねばならなくなるぞ
>>386
それは「犯罪者になる」に該当するな
勝てば官軍だが、あの時点では「アルカイーダに入る」と同義だぞ
>>386
ベイダー卿の専横に不満たれて、シメられてたのが普通の士官じゃねぇのか?

389 :
>>387
もっと偉い人だがホス陥落させたヴィアーズ将軍とか

390 :
IDが赤い奴は馬鹿

391 :
>>157によると
>実際に居住が確認されている惑星の数=6900万
デススターが星一つ破壊したからってなにかの抑止力になるだろうか?
一日一回しか全力で撃てないし
今世界人口は約70億人だから6900万分の1だと100人ぐらいか
やっぱショボいな

392 :
デススター量産の暁には反乱軍など一瞬で蹴散らしてくれるわ

393 :
元ネタもそうだけど、破産するだろw

394 :
大砲ばかりで戦争はできん
デススターは恐怖の象徴としての役割が大きい

395 :
あれほど巨大な要塞だからスターデストロイヤー等の基地としての役割も担うのだろう
疑問なのはあの巨体をどうやってワープさせているかだ

396 :
基本的には普通の宇宙船と同じでハイパードライブ使ってるよ。

397 :
>>388
>自衛隊ですらやってる
自衛隊は逆らう相手に銃を突きつけて何もかも取り上げたりするのか?
>「遠い昔、遥か彼方の銀河系」のお伽話なんだから、現代日本の倫理観で見るのは不適切だわな
>で、語ることを否定するなら、スレの存在を否定せねばならなくなるぞ
お前、このスレがどの板にあるか理解してるか?
ここは「軍事的に考察する」スレであって「論理観を考察する」スレではない。

398 :
>>388
つまり「普通の士官」がシメられてヴェイダーや皇帝に逆らえないのが帝国ってわけだな。

399 :
>>388
つか、お前がやってるのは「現代日本の論理観で語る」じゃなく「俺設定を押しつける」だ。
劇中で描かれてもない妄想を劇中の描写を無視して垂れ流すな。

400 :
ID隠して必死だな

401 :
ID変えるのに必死になってるな

402 :
>>401
変えるって誰が?
出してるの俺だけじゃん
変わってるのは日付越えた時だけじゃないか?

403 :
誇り高きイウォークの戦士!
スピンオフBattle For Endorでの
彼らの無双ぶりといったら・・・
石器文明であれだとすれば非常に将来性を感じる種族だよな

404 :
そういやep1の3D公開のお陰で議長暗殺計画の文庫が出たのはありがたい
ああいうのがもっと訳出されてくれると嬉しいんだが

405 :
>>395
デススターの中身はほぼ動力炉が占有してるから基地としては微妙だと思う
艦載機も数百機とか大きさの割にやたら少ないしインペリアル級は70機以上積んでる

406 :
臨時の基地にもなる余裕のある、惑星破壊砲プラットフォームと見るしかないのでは? デススター
スーパーレーザーで叛乱惑星を見せしめにフッ飛ばすのが主任務なんだし。

407 :
そもそも惑星粉微塵にする事になんの意味があったのやら
生物全滅させるだけなら小惑星でもぶつけた方が安いし時間もかからないだろうに
さすがにデモンストレーションのためだけに破産しそうになりながら20年もかけて作ったってのはないだろ

408 :
というか粉々にできるのか?惑星自体を軌道からぶっとばすぐらいの力でやんないとぼぼぼぼーん!しても引力で元に戻らないか?
それに超強力なレーザーと考えると向こうまで穴が開くだけって結果に終わったりしないか?

409 :
>>407-408
シスが持っていた技術体系らしい。だから人でこそないけど皇帝やベイダーと同じような出自。
ダークサイドの化身みたいなものなんだろう。

410 :
今週も『クローンウォーズ』の一挙放送。シーズン2の後半
黒い光刃のライトセイバーってカコイイな。中二的でw

411 :
>>405
7000機じゃね?TIEファイター搭載数

412 :
>>410
確かダークセイバーっていう、そのまんまな名前までつけられてたと思った

413 :
>>411
それはサイズが1.5倍ぐらいの防空力強化した二代目の方の数だよ

414 :
>>413
いや、初代も7000機だよ。
http://starwars.wikia.com/wiki/Death_Star_I
スター・デストロイヤー100隻分ならそんなもんだと思うけど。

415 :
ウィキの日本語版と英語版の差異すげえな
英語版
初代デススター直径160キロ二代目デススター直径900キロ
日本語版
初代デススター直径120キロ二代目デススター直径160キロ

416 :
どっちが正しいの?

417 :
アメリカの映画だし英語版の方が正しいと思うけど両方ともちゃんと出典付きなんだよね

418 :
設定変更になったのが反映されてないとかは?

419 :
五倍以上大きくなってるのにTIEの数がほぼ同じって変じゃない?

420 :
>>419
そりゃ運用思想とか絡んでくるから・・・・変とは限らんだろ。

421 :
二代目は建造中だったから、とか?

422 :
>>419
そもそもの所要数って、戦域防空(っていうか、ぶっ飛ばす惑星の封鎖)に必要な数なんだろ?
器がでかくなっても、所要数は変わらんのじゃないか?
中標津空港を守るに要する航空兵力と、新千歳を守るに要するそれとに違いがあるとも思えず
120Kmも900kmも、航空阻止では優位な差はなかろうて
高射火網は充実されてるだろうけど

423 :
そういうもんかね

424 :
第二デス・スターは叛乱軍への餌なわけだからこれなら落とせそうだと思わせないとならないからな

425 :
>>415
英語版が現在の設定、日本語版が昔(EP3以前?)の設定。
EP3の前後で旧三部作の宇宙船のサイズ、スペック、装備の設定がかなり変わった。
おそらく新三部作と整合性をとるための調整。
Xウィングは速度が100MGLTから80MGLTに変わった。

426 :
7000機も戦闘機があったのに、何でEP4では全力投球してこなかったんだろうな。
映像だけだと迎撃に100機以下しか出してなさそう。

427 :
TIEファイターて旧日本軍機の風刺?

428 :
>>426
桁一つ減らして
約750機保有(うち作戦機300ちょい)の空自が、大規模スクランブルで上げる機数にあてはめると
そんなもんで妥当な数だと思わんか?

429 :
>>426
エンドアからのシールドと要塞主砲を過信してたんじゃない?
近接戦闘はまずないだろうと思ってたとか

430 :
対空砲の味方誤射や味方同士の空中衝突を危惧したかもしれん。
あんな狭い場所を戦闘機で通り抜けて反応炉を直接攻撃されるなんて
普通じゃ考えないだろうから油断もあったかも?

431 :
>>428
戦時なら哨戒機もいるだろうし10機って事ないだろ
たしか教育用除くと航空団が7個で各2〜4機の戦闘機がスクランブル待機してたと思ったが

432 :
>>431
7個航空団が一斉に全部上がることはないし
その中で、実際にコンタクトするのは一部だよ
全力要撃となっても、時間的な穴を開けないために同時に上げることはないの
侵入側からみりゃ、同時にコンタクトしてきてるのは数機
そいつが交代しながら延々と粘着するけどね

433 :
防御シールドに頼ってた部分はあるだろうな 
無くなった途端に帝国軍やられ描写目立つようになるから(これは演出的な理由だろうけどw)
そういや初代がやられた理由である廃熱口からの動力炉直撃を帝国軍では戦訓として把握してたっけ?

434 :
>>433
知ってるよ。だから排熱路は分散配置に変えた。
映画のトンネルは完成したら塞ぐ予定だったらしい。

435 :
>>433
第二デススターでは廃熱口の弱点は改良されているということだから、完成前に……となったわけで。

436 :
>>432
おま>>428の時点では機数の比較しかしてなかっただろ
現実の空自の要撃で全基地からスクランブルかけるとかはありえないが
元の話では一つのデススターから出撃するんだから全基地からスクランブルかけた場合の数と比較すべきだろ
それに敵の目標もこちらの基地も一つずつなんだから接敵率は高いはず

437 :
廃熱口はいいが、そこから熱を搬出する媒体は何を利用しているんだろう?
冷却材では定期的に補充しなきゃならないから効率悪いですよね。

438 :
>>434-5
おお、ありがとう
してみると防御シールドがなくなって動力炉直通ルートがむき出しになったのは痛いなんてもんじゃないな
あの猿だか熊だかわからんチビどもがいなければなぁw

439 :
>>436
お前さんの手元に戦闘機が500機あるとして
不明機編隊接近の報で、全部そっちへ差し向けるか?
通常はアラートの一部をあげて、予備が即応体制に入ってから逐次残りを上げ
それでも全部を一正面ではなく、他方向へのCAPもさせるんじゃないの?
そいつらが帰ったり損耗した時のためのローテーション予備は、手元に残さにゃならんだろ?

440 :
たぶん陸戦のイメージで予備兵力を残してとか考えてるんだろうけど
航空機の場合最悪敵は15分足らずで基地上空まで到達するからそんな流暢な事してられないよ
航空機ってのは上がるまではなんの戦力にもならないだからイスラエルがやったように最初に敵空軍基地を
叩いて地上撃破を狙うのがセオリーになってるここで出し惜しみして基地攻撃されちゃ元も子もない
それに航空機は一度に上がっちゃえば広範囲をカバーできるものだから
追撃したりしなければわざわざ新手の対応に地上に残しても逆に対応が遅れるだけ
それに戦闘機てのは2機一組で使うものだから普通スクランブルは否応なしに全力出撃になる

441 :
>>440
インターセプターって上昇時間の短さが一分一秒でもと口うるさく言われるね…

442 :
>>437
かといって剥き出しってこともないだろう・・・といいたいところだが
Ep4じゃプロトン魚雷がダイレクトに命中してるし、
Ep6じゃファルコン号が反応路まで突っ込んで行ってるし・・・
・・・剥き出し?

443 :
まだ建設中だから剥き出しなのはしゃーないwwww

444 :
ジャージャーロッド「シフトを倍にします!」

445 :
あの世界の宇宙戦闘機、TIEやXって航続距離的な制限があるのか?
アンノウンが接近してきたら全機上げて、パイロットが疲れるまで警戒させときゃいいじゃないか。
Xなんてあれでハイパードライブが使えて恒星間航行が出来るんだろう?

446 :
基本的にSWの宇宙船は核融合で動いてるから航続距離は無限に近いんだよね。
航続期間って項目がスペックにあるけど、wikiによるとあれは乗員の消耗品が尽きるまでの期間のことらしい。
http://starwars.wikia.com/wiki/Consumables
ただ、その基準だとインペリアルU級の6年って数字がありえないと思うんだが。
37000人以上の人間の6年分の消耗品ってどえらい量になるぞ。
http://starwars.wikia.com/wiki/Imperial_II-class_Star_Destroyer

447 :
>>445
反乱軍は多数の戦闘機を運用できる母艦を保有しにくいから、拠点や戦場間を自力で移動できる能力が求めら
れた―みたいな設定があったはず。
それで機体が大きくなったから、重武装の戦爆化と。
TIEファイターは、逆に拠点・母艦が充実していたから、それを中心にしたインターセプターに特化し、反乱軍の重
戦闘機に対抗して格闘戦重視の極限まで切り詰めた軽戦になった、と。
共和国時代のジェダイが使っていたサポートのドロイドを積んでハイパードライブも可能な高運動性の小型機か
ら、それぞれに分岐して進化したって感じやね。もっとも、TIEファイターの方は削りすぎたのを反省したのか、後
継機やバリエーションは重装備化しているね。

448 :
>>447
TIEシリーズにハイパードライブが搭載されてないのは、コストや重量の他にも帝国軍の艦隊派にとって母艦(スター・デストロイヤー)の削減の余地を与えたくなかったって事情もあるらしい。
というか、SWでシールドもハイパードライブも装備してない戦闘機の方が少ないんだよね。
TIEファイターは数で押せる帝国だから意味があるんであって、そこまで予算のない大半の軍事組織にとっては汎用性が高いバランス型の戦闘機を配備した方が効率的なんだろう。
現実でフランカーを少数だけ配備しているような国と同じだ。

TIEファイターがドロイド・スターファイターに造形がなんとなく似てるのは、単に軽戦闘機のコンセプトが引き継がれたから?

449 :
TIEシリーズ設計者のレイス・シーナーはep1でダース・モールが使ってた宇宙船に係わっていたそうな
その時の「丸いコクピットとその両側のパネル」を引き継いで艦載用に小型化したのがTIEで、
一応はハイパードライブやトラクタービーム、シールドはオプションとして後付けできるようにはしてあると
ただ、やはり艦載用だから亜光速での戦闘を主に想定してハイパードライブ搭載に伴う機体の大型化や
システムの複雑化は避けたかった、と
ドロイド・スター・ファイターはカイ・チャリアンという昆虫種族による設計で歩行形態への変形という機能を
組み込むため「脚になる翼と宇宙・地上の両方での戦闘力」を希求したら、ハイパードライブどころか
通常の反応炉も搭載できなくなって、固形燃料を燃やして飛ぶ羽目にw
クローン大戦中にカイ・チャリアンたちはジェダイ騎士団によって滅ぼされたので、
シーナーとカイ・チャリアンの間に直接の接点はないが、一応は僅かに残った技術をデストロイヤー建造に
活かしたという設定があるとか

450 :
スターデストロイヤーってCICも艦橋にあるの?

451 :
艦橋の床より低いところがCICじゃないの?
艦橋がやたらでかいけど、他の部屋に意味はあるんだろうか?

452 :
TDLの「スターツアーズ」が4月1日までだぞ。

453 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=dmdQSQ4HXvw
これは時系列で言うとどの辺に当てはまるん??

454 :
マスター・オロゴンは強そうだけど将軍だったら不安

455 :
フォースとかを信じるのだ

456 :
フォースを持つ相手に有効な兵器は思考を読まれたり洗脳されないドロイド?

457 :
アナキンを元にしたクローン兵士

458 :
>>456
上空からターボレーザーで狙い撃ち

459 :
ドロイドなんて態々大げさに吹き飛ばさないで、
フォースで配線ちょこっと切ればいいのにー

460 :
頭をC3POに変えても動く辺りダメコンはそれなりに優秀なんじゃないか?

461 :
>>454
ビングス将軍でも務まるんだから、大丈夫だろ

462 :
テレビで見たんだが、
地球を割るにはエベレストと同じくらいの反物質の塊が必要だとよ
デススター凄いな

463 :
オルデランの内部に反物質とか重水素とか金属ヘリウムとかがいっぱい詰まってたんだろ

464 :
3D版EP1見てきた奴は居る?
感想を聞かせてくれ!

465 :
ナタリーポートマンの可愛さが1.5倍増

466 :
>>464-465
「パドメはもう中古なんだなあ」と思った。

467 :
STAR WARS

468 :
すたー わろす

469 :
俺がよく行っている映画館では、
3D版は吹き替え版しかやってなかった。
しょうがないからそれを見てきたけど。

470 :
スターウォーズ等のSF好きならこれやってみるとええ
http://eveonline.nexon.co.jp//

471 :
ナタリー可愛い

472 :
>>362
>既得権階級からは猛反発を受けたカエサルが暗殺された
>時ローマではお祭り騒ぎが起こったろうよ
超カメレスでなんだが。ローマ史知らな過ぎだろよw
カエサルを支持してたのは市民会議を筆頭とするローマ市民
で、お前の言う既得権益者=元老院の敵だったわけで
全くあり得ないワ→お祭り騒ぎ

473 :
ところでエンドアの戦いでの第二デススターのシールド発生基地を巡る戦い
に関してだが帝国軍はもう少しどうにかならなかったのかね?
エンドアの帝国軍の施設はあの基地だけじゃなくその周囲70Kmにわたって
シャトルからAT=ATに乗り込める着陸プラットフォームやらターボーレーザー
の砲台だのがかなり分散された形で作られていたらしいがやっぱシールド基地の
近くに集中させておくべきだよなあ・・・

474 :
>>473
キミは何か根本的なことを忘れていると思うけど・・・・真の作戦目標を。
ルークを暗黒面に落すのか作戦目標だろw

475 :
そうそう、あれは
年老いたベイダー卿の後継者を作るのが目的
ベイダーが寝返るのを想定していなかった皇帝が負けたが
血は水より濃いっていいたかっただけで
何億ドルも使った

476 :
ドルかよwwww

477 :
いや、映画製作費の事なw

478 :
ep1だったかワトゥーとクワイ・ガンが「共和国の」クレジット云々といってたような気がするけど、
各星系ごとの独自通貨もやっぱあるんかな?特にタトゥイーンみたいな辺境だと

479 :
共和国はクワイガンの言ってたとおり共和国通貨だろ。
タトゥイーンと共和国に入ってないところは別に通貨があるんだろ。

480 :
EP1のタトゥイーンでは無価値だった共和国通貨だけど、
EP4のタトゥイーンでは帝国通貨が通用してる所をみると、隔世の感があるなあ

481 :
>>480
通貨統一って統治には重要でしょう。それだけ、統一された帝国には強権を背景にした信用があったということで。
帝国になってなくても通商連合をはじめとする分離主義派をぶっ潰した後の共和国では通貨信用は上がってたろ
う(クローン戦争の数少ない良かった点でしょうな)。

482 :
年老いたベイダー卿ってアンタ歳は幾つよw>皇帝

483 :
>>482
それはマジ知りたいな

484 :
皇帝は不死身です

485 :
実際ベイダー卿って年食ってても50前後だろ?

486 :
ベイダーは享年39だぞwwwwwwww

487 :
皇帝は案外若造なのかも

488 :
皇帝は享年86歳(EP6時点)wwwwwwwww
EP3の時点では67歳。

489 :
>>488
フォース補正があるだろw
フォース感知者はw

490 :
?

491 :
フォースが老化を防ぐという話はなかったような
こないだリメイク第1話が掲載されたお侍か、波紋あたりと混同してるのでは…

492 :
細胞が活性化されているから老化を防いでいるな

493 :
オビワンて享年50歳くらい?

494 :
EP4 のオビワンは老けすぎだな

495 :
一番上手いジェダイの倒し方は?

496 :
>>494
アレック・ギネスの悪口を言うな〜

497 :
精神的疲労で老けたんだよきっと

498 :
ヨーダも老衰で死んだんだろあれ?

499 :
病気らしいよ

500 :
爺さん物凄く長生きしてるらしいからどっちでも似たようなもんだw

501 :
ヨーダの幼虫が聖堂にいたけど
あいつらは何歳なんだろ?

502 :
>>501
オレらより年上なんだぜ…

503 :
>>502
まだ喜寿も迎えないうちから親元を離れて、厳しい訓練を重ねるわけですね

504 :
STARWARS

505 :
>>365
>「辺境の若者」なんて話は聞いたことないぞ。
ラローンはミッドリムの田舎惑星の更に農村出身だろ。
反乱軍との戦い、更にその後襲来してくるであろうユージャン=ヴォングとの戦いに備えて
皇帝は軍を増強していた時期だから、ラローンのようなケースは珍しくないと思う。
ラローンが入隊した経緯は「高官の命を救った」、「ヴェイダーの目に留まった」とか、そうした偶然によるものでは無く、
彼が住んでいる惑星を訪れた帝国軍のリクルート・チームに採用されて地上軍に入隊したというもの。
そして数年間真面目に勤務した後、上官の推薦でストーム・トルーパーとしての訓練を受けたという、ごく普通の経過でした。

506 :
>>505
『ヌターウォーズ』と混同してんだろ。

507 :
>>506
誤解ってレベルじゃないだろコレ。
スピンオフ全部読めとは言わないし、私も読んでいないけれど、ザーンやアンダースン辺りは読んでおいてほしいわ。
その中でも『忠誠』やリーヴスの『デス・スター』は最盛期の帝国軍について語る上で貴重な資料だし。

508 :
フォースライトニング極めればライトセーバーいらねえんじゃね?

509 :
>>508
ブラスターからの防御が出来ねーだろw

510 :
べいだー卿は手で弾いてたな

511 :
>>510
義手だからw

512 :
皇帝はフォース・ライトニングだけで戦える。

513 :
パルは高らかに笑えればそれで戦えるさ
真面目な顔してるとライトセーバー持ってても、ハゲにおされるけど

514 :
>>510-511
アナキンVSオビワン戦で
オビワンが素手でブラスターを弾いている。
小説版参照(ep3の劇場公開版にはそのシーンもあった)

515 :
>>514
具体的に劇場版のどこら辺?
フォースを関連付ければなんでもありになっちゃいそう

516 :
>>515
DVD版には無いよ
今は小説版で確認するしかない

517 :
いまにかめはめ波とか使いだしたりなw

518 :
Force Unleashed ではフォースでスターデストロイヤーを引きずり落としてたぞ
大きさは問題では…

519 :

↓かなり強いフォース感知者らしいな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339745245/l50


520 :
東方不敗じゃないんだぞw

521 :
スター・ウォーズ

522 :
ですスター

523 :
Rマニア

524 :
これは?
http://www.youtube.com/watch?v=ZbvQVs2FPHs&feature=fvsr

525 :
STARWARS

526 :
ファントム・メナスのバトル・ドロイドって大量生産されてたけど、アレ以前に
ドロイドの軍隊作るお!って考えたやつらっているの?

527 :
あれな、スターウォーズファクトファイルだと
なんでもファントムメナスに出てた通商連合のニモーディアンって連中な、
あいつら臆病すぎて兵隊なんて危険な仕事誰もやりたがらないから
ドロイドを量産してそいつらにやらせるって話になったらしい。

528 :
トンクス へえ、あいつらチキンだったから、ラジャラジャに頼ってたのね。
でも他の種族でもドロイドの軍隊作ろうとする奴らが居なかったのがすごいな、
暗殺ドロイドとかはいるのに・・・・

529 :
ニモーディアンって商人種族で軍隊みたいな肉体労働系の仕事は軽蔑してたって設定もあったと思う(臆病ってのも聞いたが)。
一応、ドロイド以外のニモーディアン戦士も軍人もいるぞ。
現代日本人がモデルなんじゃないかって話があるが(いわゆる、Eng“r”ishを話していて日本人っぽいらしい)、
なんか日本人の目から見ると中華王朝の文化の方が近い気がする。

530 :
ドロイド軍が規制されたのってナブーの事件の後だっけ?
ドロイド軍は性能的に使い物にならないと考えられていたから普及してなかったとかいう設定なかったっけ?

531 :
グンガン軍とドロイド軍の衝突のシーンは日本の合戦をイメージした
(騎馬武者や法螺貝etc)というのはDVDのコメンタリーで言ってたけど
バトルドロイドについては聞いたこと無いな

532 :
>>529
そら、欧米人が日本の戦国時代を描写しようとすると
なんか中国やらタイやらの様式が混ざっちゃうからな。
ああいうのは12国記みたいなファンタジーと思った方がいい

533 :
ヴォング共ってSW銀河到達までに自分の銀河の他の知的生命体全部殲滅した的なことが
ウーキーペディアに書いてたけど、あいつらってそんなに強いか?
小説読んでると新共和国がgdgdってたのと奇襲効果で勝ちまくれたようにしか思えないんだが。

534 :
夏の甲子園の決勝に出るチームは、地方大会から全勝してるようなものだと思えばいいんだよ

535 :
もんのすごく分かりやすい喩でワロタ

536 :
>>533
フォースが効かないというだけで充分脅威なんだが?
新共和国は兵力不足を仮称するため
通商連合達が使用していたバトルドロイドを制式採用し、
大量生産配備してやっとユージャンヴォングに勝利できたのだが?

537 :
バトルドロイドの生産ラインあのころまで残ってたんだ・・・・皇帝に全部
破壊されたと思ってた。
あとヴォングって、トカゲ人間みたいなの奴隷兵士にしてたけど、あれは連中の銀河の
生命体なの?

538 :
>>536
その数行で、無駄にイラつける文になるのがすげぇ

539 :
>>537
簡素な設計だから、普通のドロイド工場を簡単に流用してラインを復活させられたんじゃないの?

540 :
今時、新規のファンなんているのか?

541 :
俺は特別編を映画館で見てファンになった。当時中学生だったが。

542 :
だったが?だったが何だってんだよ。

543 :
しかしハイパードライブが出来て25000年も経ってるのにあの程度の文明って……

544 :
実際には文明がしばしばリセットされてるから。

545 :
中世の欧州なんてほとんど技術進歩無かったんだからw

546 :

これはどう?
http://www.youtube.com/watch?v=l1KM3E0emjg


547 :
>>546
この手のはどの辺の話しなのSWの歴史的に
映画のエピソードのずっと前?
あと二刀流逆手の坊主頭のとか

548 :
>>544
たしかハイパードライブとバトルドロイドの原型を最初に考えた文明は滅亡したんだっけ?

549 :
技術の進歩が限界に達した世界なんだろ
現実の世界じゃ1万年経っても隣の恒星にすら行けんだろうしな

550 :
まぁ、人間の身体も最初20年ほどで成長止まって、後は衰えるだけだしな
文明もどこがで壁があると考えれば

551 :
>>547
旧シス大戦が舞台なので映画の4千年程前

552 :
>>549
>現実の世界じゃ1万年経っても隣の恒星にすら行けんだろうしな
亜光速と人工冬眠組み合わせればいけるんじゃね?

553 :
>>552
一万年かけて行くのかよwwwwww

554 :
ダース=マラックだったっけ?

555 :
>>553
一万年も文明が継続したら光速の数%〜数十%で航行できる宇宙船ぐらい作れそうなもんだが。

556 :
>>546のゲームをやった奴居る?

557 :
核融合できれば光速の10パーセントは現実的な話だけどな。人体いじりゃいけるんじゃね?大英図書館でも持っていきたいがw

558 :
それでも馬鹿げた大きさになる
無重力環境でさえ強度が足りるかどうか判らんほどに
反物質を溜めて持っていくという方法なら不可能ではないが、
現在の技術の数万倍の効率でも、果たして文明が続く間に必要な反物質を作り出すことができるかどうか
ttp://anoda.web.fc2.com/oldpage/space/mlab01/mlab01.htm
推進剤を噴射して推力を得るという方式に頼る限りそういう壁がある
何らかの方法で空間を曲げ、空間そのものを掻いて進むような推進方法が欲しいところ

559 :
まあ、ヒッグス粒子が見つかったっぽいしな。

560 :
>>551
ありがと

561 :
あと坊主頭の逆手二刀流は今のシリーズの時代だよね?

562 :
>>561
↓参照
http://starwars.wikia.com/wiki/Darth_Malak
http://ja.starwars.wikia.com/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF

563 :
そっちじゃ無くて
短髪の坊主じゃね?
スターキラーの方
あれはエピソード3と4の間

564 :
>>558
根本的な誤解が世間では横行してるんだが
時空に重力(実際にはエネルギー・運動量テンソル)を加えると引き伸ばす方向にしか作用しない
経路を縮めるにはマイナスのエネルギーやら因果律が破綻してしまうようなループを生じる場合など
要は実際には決して起こり得ない矛盾をはらんだ場合しかない
つまり余計な事をすると時空の道乗りは伸びるだけで絶対に縮まない
遠回り出来ても近道はほんの僅かにすら絶対に出来ない、それが現実

565 :
自分にじゃなくて時間にそれを当てはめれば、
島村ジョーの奥歯でオンオフな加速装置が出来るんじゃね?

566 :
>>548
なんであの世界で人間が一番偉いか考えろ

567 :
数が多いからじゃねえの? だから人間の言語がベーシック(標準)になってるんだろ?

568 :
>>564
そういう近道をする前に、
推進剤じゃ無くて空間と何らかの作用をやって宇宙線を前へ進められないかという話。
推進剤を無くせれば光速を越えられなくてもそれなりのメリットがある。

569 :
>>568
運動量保存の法則があるから無理

570 :
それはおかしい

571 :
光放射圧ってのも、光を粒子ではなく波動として考えた場合
光の電磁場とそれを放射、もしくは反射する物質の原子との
相互作用らしいからな、SFの設定としてはアリじゃね?

572 :
月へ行ってから何十年経っても全く何の進歩も無い時点でな・・
噴射式のロケット使う泥臭いやり方以外は結局全部実用化不可能なのが明白になってしまってる

573 :
実用化の寸前まで行ったのには原子力ロケットがあったでしょ。
既に実用化されて成果を上げてるのにはイオンロケットがあるわね。
そしてソーラーセイルも実証機が上がってたはずだが。

574 :
先生!核爆弾を宇宙船の後ろで炸裂させればいいと思います!!

575 :
そういうのは大して性能良くならないんだよ
反物質を使うという、現在の理論で許される究極形態でさえ、近くの恒星に行くのは大変

576 :
>>574
核パルス動力の研究は全世界的に打ち切られたはず。
世界的な核廃絶の流れによってね。

577 :
恒星間航行が出来ない根本的な原因は生物の寿命が宇宙のスケールに比べて小さすぎる事
例えば人類が1世代1億年くらいの寿命を持つなら隣の恒星への到達など造作もない話だろう
だが恒星の寿命からしても分子生物学的立場から見てもそのような生命は存在し得ない
相対論による制約がどうこうというよりも通常の物理現象の時間的スケールに比較して
宇宙が巨大すぎる事が原因と言える

578 :
そこでスペースコロニーに推進器を搭載して数世紀単位の時間を
かけて太陽系外惑星へ行こうという話がアイディアとしてはかなり
以前からあってな。
クラークのラーマシリーズとか。

579 :
反物質宇宙船ならこんなのも。
ttp://www.ne.jp/asahi/contact/japan/cj_xxx/cj2/cj2_bk/cj2bk2301.html
> この分科会では、「エネルギー源は反物質だ」ということにした。つまり、どこからか反物質が沸いてでて、
> いくらでも自由に使える、という設定で、恒星間宇宙船を考えた。このようにしてエネルギーの制約を外した場合、
> 恒星間宇宙船を作るのはどの程度容易になるのか…。
> 分科会の始まる時の雰囲気は、「反物質を使えば、恒星間飛行なんて楽勝楽勝」という
> 「これで勝ったようなもんだ」というムードであった。
> ここまでの結果、分科会メンバーの中にも、一転して「反物質を使っても夢がない」という
> 悲壮感が漂いはじめた。最初の勝ったような気分はどこへやらであった。
宇宙はとてつもなく広い。

580 :
効率100%で噴射速度が光速で1光年先に10年かけてタラタラ到達する場合ですら
1tあたり10^25J=現在の人類が地球全体で10万年かけて消費するエネルギーが必要
宇宙のスケールはしゃれにならんわ


581 :
ダイソン・スフィアって反物質生成に必要なのかもな。

582 :
いけるとしたら立川在住のパンチパーマぐらいだな

583 :
CWはどんどん話が追加されてるけど、時系列?でまとめたら何年分ぐらいの物語に
なるんだろうか?

584 :
いやUとVの間ですしスレチかもですし

585 :
小説やゲーム等も混ぜるとどんな時系列なんでしょうね
SWの物語上の歴史年表って
ファンサイトにありそうですが

586 :
カオスな時系列なのは間違いないだろうな

587 :
絶対Vにはつながらないだろw

588 :
万年単位だったような・・・スターウォーズ年表

589 :
あーーっっ!!
まず、マリコたんと仲良くなる。
次に、百合属性を少しずつ消してあげる。
たまとかのんを完全合体させて諦めさせる。
R、はめ撮り、脅迫・・・なんてことは勿論しないで、インティームな関係になる。
即Rだし?ドプゥッ!ってだすし?
あー、マリコたんマリコたんマリコたんっっ!(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

590 :
海兵隊と仲良くなって…薔薇属性はともかく百合属性は消すまでもないから
…って何事?

591 :
すでにep3と4が繋がらないだろ。
アナキン:享年42歳
オビワン:享年58歳
短命種?

592 :
クローン戦争を10年ほどに延長すれば宜しいかと

593 :
CWだらだらやるにしても、アナキンとグリーヴァスの初対面がep3というのは、シナリオ
作るうえで大きな縛りだな。

594 :
CW既に会ってね?艦に乗り込んでたろ

595 :
微妙なタイミングですれ違っていたような気がするが。

596 :
アソーカですらグリーヴァスと戦ったのにアナキンときたら……

597 :
まあ、グリーヴァスなんて、グンガンのジジイにスクラップ寸前にされるぐらい弱いけどな。

598 :
ジェダイの戦闘能力は個人差が激しすぎる

599 :
シナリオ差だろ。

600 :
>>598
個人差が激しくないとアナキンが重用される理由がなくなるだろ?

601 :
戦闘が本職なわけじゃないし
プロ野球のレギュラーで、3割20本打つ打者も入れば、打率は2割代半ばだけど守備でずっとポジション守ってますな選手もいますみたいなもんでいいじゃん
さしずめ、ヨーダやオビは走攻守備えた選手で、アナキンは打つだけの人って感じ?

602 :
調停とかの事務能力に優れたジェダイもいたはずだしね

603 :
帳簿を預かるジェダイとか
会計監査のジェダイとかが居るのか

604 :
情報戦に携わるジェダイも居ただろう

605 :
何かおかしいと思ったら事務能力ってなんだよ俺はorz
わざわざ事務にジェダイ使うかw実務ね

606 :
妙に料理の腕のいいジェダイとか
カウンセリング担当のジェダイとかいてもいいんじゃね?

607 :
料理の腕の良いジェダイが艦内食堂に配属されている宇宙戦艦
ジェダイの声は大塚明夫

608 :
会計監査のジェダイは手強そうじゃね?
不正をかなりうまく誤魔化してても、まさになぜか見抜きそうだw

609 :
財務会計用のフォームとかあったら怖いなw

610 :
つかジェダイって洗脳と催眠術のハイブリッドみたいなことができるのに、何故もっと身近な人間を洗脳しておかない。
そうすればオーダー666で生き延びられる確率があがっただろうに。
帝国の兵士にやったような鮮やかなのは、オビワンぐらいしかできんのかね。

611 :
一桁増えてるw

612 :
結構名の売れてるクローン兵が、ツルッパゲ女に洗脳されて、
嘘の報告をアナキン相手にしてたじゃん。
フォースが使えるなら誰でも出来るんじゃね?
しっかしツルッパゲ女相手に完全ザコのクローン兵に、
不意打ちとは言え簡単にやられるジェダイって何なのよ。

613 :
まあジェダイに限らず戦いでは状況に左右されることが多いのは事実だ
強い者がいつも勝つとは限らん

614 :
>不意打ちとは言え簡単にやられるジェダイって何なのよ。
多勢に無勢って知らんの?
第二次大戦でキングタイガーが格下のM4にやられたのと
同じ理由じゃんw


615 :
削除対象スレ。重複スレにつき誘導

軍事板アニメ総合スレッド62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347010208/

[動画・映像総合]TV番組・アニメ・映画・ドラマ・報道021
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344481491/

軍事板ローカルルール
■スレッド作成のお約束■
(3)既存スレッドとの重複は禁止です。
■スレッド利用のお約束■
(6)重複スレッドには既存スレッドへの誘導レスをつけた後は放置してください。
(削除妨害のため放置せずレスを続ける場合、スレ立て者と一緒に規制される場合も有)

616 :
命令に従うだけのクローンには感情の揺らぎが無いからとかなんとか

617 :
ノベライズにはそう書かれてたね。
敵意を向けられないからフォースではクローンの不意打ちを察知しづらいとか。

618 :
殺気みたいなものを感じさせずにいきなり背後から撃ってくるわけか

619 :
そこ考慮するとドロイドはジェダイに対しては比較的有効だったんだな

620 :
ラジャラジャに対しては最初から敵と思ってるから、いつ撃たれても対処できるようにしてるけど
クローンたちに対しては、警戒してないどころか、信頼しちゃってるからなぁ…

621 :
ラーム・コタ「クローンは信用ならんから私設軍作るわ」
マスター・コタ△

622 :
私設軍に集まったやつらの内訳が気になる…絶対犯罪者とかいるだろ?!

623 :
ユージャンヴォングにはそもそもフォースが効かないから最強!

624 :
フォースRュも聞かないの?

625 :
ウーキーによるとフォースそのものの攻撃は無理だけど、フォースで投石とかフォースライトニング
はヴォングに効くらしい

626 :
スターキラー「ライトニングは任せろー」バリバリ

627 :
拳にフォースライトニング置いて殴ればいいのか?

628 :
ということは、
フォースライトニングは実際に電荷が移動してるって事だな

629 :
フォースで電撃作ってるんだろうな

630 :
ウーキーによるとジャージャーって銀河帝国崩壊後も存命だったらしいが、あの性格で
どう生き延びたんだろ…

631 :
BDの特典でベイダーにつきまとうジャージャーのアニメあったけどアレは笑った

632 :
>>630
むしろ異能生存体っぽいがなw

633 :
銀河皇帝もナブーなんてどうでもよかったんだよ・・・ナブー出身だけど

634 :
粛清する理由がないわな。無能で敵でもないじゃん

635 :
本気で消そうと思ったらできるだろうけど、軽い気持ちで殺そうとしても、持ち前の強運でなぜか生き延びちまいそうじゃん
あのバカ消すのに金かかってもアホらしい…、て話になるんだよ

636 :
実は顔が出てないだけでオーガナ議員と一緒に反乱軍の指揮を

637 :
ジャージャーに指揮されるの嫌だなぁw

638 :
みてみたいな・・・牟田口やゼップ的な意味でwww

639 :
ちょっとだけ周辺事情(後から聞いた話も含む)を書いておくと・・・
俺が体調不良になったのは、その日のバイトで3時間くらい冷蔵庫に入りっぱ なし
(棚卸しの数量確認をしていた)で身体が冷え切っていたのに、急に外の暑いところに
出たことが原因だと思う。
実はしずかさんも同じ様な経験(1時間ほど冷蔵庫の整理をしてから外に出たら
目眩がした)をしたことがあるそうで、小1時間休めば体調が戻ることが分かっ
ていたので、
病院に行くのではなく自宅で休ませようと思ったとのこと。
ちなみにしずかさんはバツ1だった。
25歳で2歳上の旦那さんと見合い結婚したが、5年経っても子供が出来なかっ たので
病院で調べてもらったところ、しずかさんが妊娠しにくい体質(旦那さんは異常無し)
であることが分かり、8年ほど治療を重ねたが、結局妊娠することが出来ず、
旦那さんの親から「孫が欲しい」と責められのに疲れ、38歳(旦那さんが40歳で、
まだ子供が作れる年代)で離婚したとのこと。
俺と関係を持ったのは、離婚から3年経った41歳の時。
離婚してから男性経験が皆無だったこともあり、キスされたら「したい」という気持ちが
急に大きくなって抑えられなかった・・・そうです。
俺のことは、バイトで入ってきた時から「背が大きくて(178cm)可愛いお兄ちゃ
ん」だと思っていたそうです。

640 :
41とかBBAじゃん生理的に無理

641 :
デススターの設計図を入手したのはジャージャー。

642 :
>>641
カイルカターンじゃなかった?公式には別なの??

643 :
ネタに(ry

644 :
辛めの味に炒め、とろみを付けたひき肉をかけた麺料理

645 :
フォースのジャージャー面に堕ちたか……

646 :
ミーそれ大好きね!!!

647 :
ジャージャーロッド司令官「名前がまぎらわしいので風評被害を被っている」

648 :
最近になってニュージェダイオーダーシリーズをまとめ買いしたんだけど
ヴォング達強過ぎ、ヤモスクとか言う戦略調節のバイオコンピューターに
ライトセイバーと真っ向からやり合える上に毒まで吐く蛇に同じく耐性のある蟹。
防御はもちろん、敵のシールドを剥がして無力化にするブラックホール生成生物
まだ全部読んでいないけどよく勝てたなジェダイ達

649 :
そのヴォングをフルボッコにした古代の独裁者のドロイド軍団なんてものもあるんだ
よ・・・・侵攻される前はハットスペースで飾りとしておかれてたらしいが。

650 :
まあ、ユージャンヴォング戦役では、
新銀河共和国軍はかつての分離主義者達の使用したバトルドロイドを
制式作用して大量生産配備して戦ったわけだが。

651 :
ラジャラジャ再利用されてたのか

652 :
ラジャラジャ軍団がちゃんと戦果を挙げたか気になるな
そういえばヴォングってフォースで感知できない存在だけど
ヴォングの使う生物兵器もフォースの感知外なのか?

653 :
ヴォング関係は全部、フォースの感知外だよ

654 :
でも、シムラはフォースを使用できて
フォースの感知内だったはずだが?
ルークとの勝負で稲妻フォースで双方撃ち合ってなかったか?

655 :
稲妻フォースは稲妻その物らしいから、跳ね返したんじゃね?

656 :
ヴォングって元からフォース使えなかったの?

657 :
ヴォングとの戦いの作品ってどこで買えるの?
ルークがライトニング使えるとか驚いた。シス限定の技じゃないのか

658 :
>>657
ep6以後のスピンオフに出てくるジェダイは、普通に稲妻攻撃をしている。
それにルーカス卿もジェダイも稲妻を出そうと思えば出せると
公言している。

659 :
出そうとするとダークサイド行きになっちゃうのが多いからじゃないのか

660 :
使えるけど、禁じ手なんじゃね? ブラスターとかと同じで

661 :
それじゃ大した禁忌じゃないじゃん

662 :
スピンオフ作品を読んでいると、
ジェダイオーダーでは赤色ライトセイバー使用禁止という規定は無いと明言されてるな。
単にライトセイバーの使用鉱石の色が反映されているだけという設定になっている。
但し、不文律というか暗黙の了解として
「赤色ライトセイバーはダークジェダイを連想する」ということで
自粛している設定になっている。

663 :
以前光の三原色セーバーネタあったな

664 :
>>662
他と違って赤色だけは人工的に作られた鉱石によるものだから、
天然石で作るジェダイに赤色持ちはいないよー
ってだけな事じゃなかったか?

665 :
>>654 シムラじゃなくてオムミじゃね?

666 :
>>664
ルークの二代目(EP6での)緑ライトセイバーは人工クリスタル使用。

667 :
ライトセイバーの色はチームカラーみたいなもんす

668 :
つまりメイスは一人ぽっちってことだすか

669 :
メイスのは友人のライトセーバークリスタル使ってたらしい

670 :
硫黄色のライトセイバーのジェダイが居たな。
あと、紫色のライトセイバーは、
ジェイナ・ソロも使用している。
因みにレイアのライトセイバーは、
ルークが作った桃色のライトセイバーだったはず。

671 :
レイアの子供の一人がヴォングのクリスタル生物みたいなのを使ったライトセーバー使ってた希ガス

672 :
その内、無色透明のセイバーとか出そうで嫌ん

673 :
本編から100年後の世界で銀色のライトセーバーが出てきてた

674 :
銀色って、コラン・ホーンが光刃を延長させた時の色じゃなかった?

675 :
コラン・ホーンのあれってガントリスのダブルクリスタルのライトセーバー参考にしたんだろうか

676 :
黒色の光のセイバーもあった気がするが・・・

677 :
>>676
それもった兵士がオビワンと普通に戦ってたよねww

678 :
>ルークが作った桃色のライトセイバーだったはず。
小説の表紙絵では青になっているけどな
まあ作画を担当した人がその設定を知らなかっただけだろうが

679 :
>>658
マジか、知らなかった
>>676
プレ・ヴィズラが持ってるダークセイバー

680 :
バールのようなものにフォースライトニングまとわせりゃライトセーバーいらんな・・・真剣白刃取りもできるか?

681 :
設定ではライトセイバーができる前は普通の剣にフォースを帯びさせて戦った事になってる

682 :
フォースで百丁くらいのブラスターあやつって攻撃すれば強そうだと思っていた幼少の頃の僕

683 :
ラジャラジャにMINIMIをもたせて一斉射撃をすればジェダイといえども一発だと思うのだが、なぜあんなしょぼい光線銃にこだわるのだろうか。

684 :
>>683
コストじゃないの?でも
ドロイデカ=200バトルドロイド
っていわれることを考えると全部ドロイデカ化したほうがいいと思うけどね。
輸送コストとかも合わせて考えれば尚更ね。

685 :
ドロイデカの機動性とバリアーが高いのかな。あの連射機能だけでもラジャラジャに持たせたい。

686 :
>>683
反動でバトルドロイドが吹っ飛んで持たないとかw

687 :
ブラスターの装弾数が、一旦チャージすれば
1万発くらあるんじゃない?

688 :
実体弾て毒針とか毒矢くらいですかね?

689 :
>>686
消化活動に駆けつけてホースから水出た反動でひっくり返るのがラジャラジャだもんなw
(てか、なんでそれを"バトル"ドロイドにやらせる)

690 :
実弾を使えば少なくともブラスターみたいに弾かれることはないだろう
やっぱりどこの世界も時代もコストには勝てないか

691 :
>>688 タスケンレイダーどもはボルトアクションライフル使ってるよ・・・あの時代
だと博物館逝きの代物だが

692 :
>>689
一般兵士だって消火活動ぐらいするでしょ。ラジャラジャは一般兵士の代替品だから。
クローン・トルーパー1人の製造費&維持費はバトルドロイド何台分ぐらいなんだろうね?
能力的には10人分ぐらいありそうだけど>クローン・トルーパー

693 :
>>691
あーそうでしたど忘れです

694 :
>>692
そーいう無理矢理な理由ひねり出すよりは、そっちのが面白いじゃんwの一言のがいいや

695 :
クローン・トルーパーってけっこう安いんじゃないか?コスト的には普通の兵隊とさほど変わらないかも?

696 :
ジャージャーを大量クローン!w

697 :
>>690
ユージャンヴォングの実弾銃(甲虫を弾体に使用)の弾を
普通にライトセイバーでジェダイははじいている。

698 :
>>694
軍板住民は一銭五厘赤紙のオマージュとしてラジャラジャをみれば
いいんじゃない?
要はなんでもやらされ使い捨てw

699 :
ラジャラジャは使い方が悪いんじゃね?ちゃんと指揮すれば使えるかと

700 :
どうしてもマラハジャを思い出してしまう
ラジャ♪ラジャ♪マハラジャ〜♪

701 :
ユージャンヴォング

702 :
>>695
10年間、飯食わせ教育して訓練すると安くはないでしょw?
ジオノーシスの工場で製造したらハイ終わりのラジャラジャと比較すれば
ものすごいコストかかるでしょ。

703 :
(´・ω・`)初期の20万+100万程度で需要を賄えるとは思えないんだけど、これで足りたんだろか

704 :
共和国軍全部クローンで贖ったわけではないだろ・・・・ボランティア()とか現地惑星の軍とか

705 :
スターデストロイヤーとか
トルーパーの恰好してない
下士官とか将校いっぱい乗ってたじゃんねぇ?

706 :
戦闘能力をジャンゴと同等のままにしておけば良かったのにね。

707 :
クローンといえどもジャンゴと同じ訓練しなければただの人だ

708 :
クローンて出荷までどのくらいかかるん?劇中で何て言ってましたっけ

709 :
クローンは普通の人間の半分の成長時間らしい
だから10年強で出荷出来るんじゃね

710 :
10年もかかるんだ。。。
10年前に発注してたってことですか

711 :
ユージャンヴォング戦役の時に、
ボバ・フェットがクローントルーパーの生き残りに出会ってなかったか?

712 :
>>710
エピ1全部見なおせよ・・・・

713 :
ボバ、EP6で死ななかったのか

714 :
はぁ?
お前時系列無茶苦茶になってるな…

>>710、712
エピ2だろ?見なきゃだめなのは

715 :
ルーカス卿としては、ボバ・フェットはEP6の時点で死んでいる設定になっている。
しかし、人気キャラのためにスピンオフ作家達はその後脱出して
生き残って、ボバ・フェットをEP6以後も登場させている。
ルーカス卿としては、それに不本意ではあるが黙認というスタンスを示している。
こういった前例があるため、EP1ではモール卿を真っ二つに斬られて
深い底に落下させて死なせる設定にルーカス卿はしたという経緯がある。
(ただし、パラレル作品のスピンオフでは機械化されたモール卿が登場してしまうが)

716 :

182 名無し三等兵 sage 2012/10/26(金) 05:54:33.96 ID:???
アニメ・声優関連の板で見かける軍ヲタ連投荒らし
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1343638730/l50
183 名無し三等兵 sage 2012/10/26(金) 06:58:08.17 ID:???
ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html
職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html

717 :
ジャバの船の残骸で口っぽい生物死亡、なんとか這い出す。きのこった!って無理やり解釈できないこともないからな

718 :
1000年かけて消化されるっていってたから
すぐ引っ張り上げれば軽傷で済むんだろう

719 :
1000年か・・・あそこだと数時間で肉とか痛みそうなんだが。消化液より雑菌のほうがヤバイようなのは気のせいかな?

720 :
>>715
スピンオフというか、公式でもダース・モールは生きてたし、弟も出て来るし、
なあ何だ、カオスだな。

721 :
皇帝だって蘇ったんだ、なんでもありや!

722 :
CWを公式と呼ぶか否か
小説よりは正史とするべきなんだろうが

723 :
ダークネンパイア三部作は
スピンオフの中で秀逸だった。
あのルーカス卿でさえお気に入りの作品だ。
邦訳版を三部作完結して再び出してくれないのかな?

724 :
映画以外はパラレルワールド。
アニメや小説はもちろん、映画のノベライズもな。
ファンそれぞれにSW世界があっても良いんじゃないかな?

725 :
いや、スピンオフでもcカノン作品は正史扱いだ

726 :2012/10/27
>>719
牛みたいに食べた物より、それを餌に繁殖する微生物が栄養源なんだろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マリ北部】アフリカの軍事情勢39【ソマリア化】 (596)
その辺の物で簡単に作れる護身とか武器 (587)
WW2時の空母に関する雑談スレ25隻目 (591)
ATD-X先進技術実証機 心神 43 (656)
海・航空・陸上戦考察スレ 戦略・作戦・戦術 その16 (961)
ガンダムが難しすぎるので軍事的に説明して下さい (326)
--log9.info------------------
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart10【orz】 (621)
片脚ですがなにか? その2 (472)
アスペは矯正ではなく伸ばすべき&身体手帳にすべし (253)
なぜ一般人は自分の視点のみでアスペを (841)
身障持ちの知的障害者だけど質問ある? (335)
障害者が交通費不正受給←やっぱ相当の悪人 (353)
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】50 (747)
忍法帳スレッド5 (965)
ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会5 (1001)
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】13 (623)
車椅子乗りへ、障害である事を武器にするな 2台目 (265)
色覚カタワPart774 (303)
とりあえず、義足です。 (930)
身体障害者手帳〜vol. 14 (340)
美男美女の知的障害者 (419)
◇インターR(IS) 性分化障害 半陰陽 3 (666)
--log55.com------------------
【魅惑の】清水弘子姐さん【レフティ】
一人でボーリング行ける奴ちょっと来い
【禁煙】ボウリング場でのタバコについて【喫煙】
【腱鞘炎】ボウラーズ病院【膝痛】
好きなプロボウラーをあげよう
秋吉夕紀プロ part2
LOVE BOWLERs【ラブボ】
次の優勝はいつ?姫路麗プロ!! part3