1read 100read
2012年09月自転車136: ■■■パーツ・自転車用品の使用感 part49■■■ (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国道11号線】香川の自転車乗りのスレ18【シナノ】 (560)
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart18 (567)
【自転車】宮崎の自転車事情4 (326)
【自転車】Rがミエタ45枚目【バイスクール】. (291)
DAHON ダホン 67台目【好きな服装で走れ】 (607)
ダサい自転車の画像臭い8 (718)

■■■パーツ・自転車用品の使用感 part49■■■


1 :2012/05/29 〜 最終レス :2012/10/28
ども、前スレのメンタムです。
ここは自転車に使うパーツ・用品・自作品その他ネタ等のレビューを書き込むスレです。
レビューへのツッコミはありですが、あくまで素人の書くレビューですので
過度な煽り等は禁止&スルーでお願いします。
■レビューまとめサイト
http://www.cbnanashi.com/
■レビューテンプレート
--
品目「」(サイト内のジャンルから)
ブランド「」
品名「」
購入価格 ¥
参考URL→
感想→
価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★☆☆
<オプション>
年式
カタログ重量 g(実測重量 g)
まとめサイトは有志によるボランティアで成り立っています。
スレと無関係なサイトの話題等は下記スレにて行ってください。
自転車レビューサイトについて語るスレ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269316864/
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part48■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1330001024/

2 :
すまんが2GETはさせないよ

3 :
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  サァン!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_

4 :
品目「専門工具」(サイト内のジャンルから)
ブランド「パナレーサー」
品名「イージーパッチ」
購入価格 ¥370
感想
色々と評判の悪いイージーパッチだけど、以前使ってそろそろ5ヶ月になるのでレビュー
結論から言えば、あれ、以外と良くね?
ある日パンク。持ち合わせがイージーパッチしか無く、悪評も聞いてたんで一時しのぎ程度の
気持ちで使用。
最初は一週間程度でイージーパッチ剥がして本修理するつもりだったけど空気抜ける様子も無いのと、
めんどくさくなったのでそのまま放置。
その後何度かパンクするもイージーパッチ部分は無関係の新規パンク。
そのたびに空気全部出し入れ(充填は100psi前後)するも、イージーパッチは話に聞くようなシワシワ状態にはなっておらず、
全面的に綺麗にくっついたまま。粘着力不足で穴部分から空気が溢れてきてた様子もなし。
そして現在5ヶ月目。やはり特に問題なし。
ここからは仮定の話なんだけど、イージーパッチでひどい目にあったという人の多くは、
パッチ貼る前の前処理が甘かったor貼り方が甘かったor製造から大分経ったイージーパッチだったのではないだろうか?
自分は悪評が先にあったので貼る前のやすりがけをかなり念入りにやったのと、
貼ったあとも(ハンマーなどで叩かないでくれと説明書にあったので)かなり念入りにツメでゴシゴシ圧着した。
使用期限に関しては説明書に「製造から月日が経ったものは使用しないでください」というようなことが書いてあった気がするので。
価格評価→★★★★☆
評   価→★★★☆☆  貼るだけで一見楽だけど、使用期限があるのと実際の運用はかなりコツが要るような気がするので-2

5 :
>>4
どんなパッチも下処理が糞だと剥がれてまたパンクするって
チャリ屋のおっちゃんが言ってた

6 :
結局イージーでないなら
信頼と実績のある従来パッチの方が良いような・・・

7 :
>>6
うん、俺もそう思う。
パークツールのスーパーパッチもそうだけど、ゴムのり塗る手間くらいしか変わらないのよね…
しかもどっちも最初から糊がついてる=経年劣化がある ってことだから信頼性ではやっぱり従来パッチだよね。
ただ実際使ってみてレビューでボロクソ言われてるのはなんかおかしいかなと感じたんで自分でもレビュー書いてみた。

8 :
コンパクトさがウリだと思ってたが

9 :
AAはる小僧は規制かけるか

10 :
品目「ヘルメット」
ブランド「Giro」
品名「アトモス 2012モデル」
購入価格 ¥16.000くらい
参考URL→http://www.giro.com/media/catalog/product/cache/1/image/424x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/g/i/giro_atmos_h_redslvr_34.jpg
感想→
BeLLからGiroに交換したが、仕様やフィット感はあまり変わらない。
同じグループ会社で、設計 デザインをしてるわけだから変わらないもの当たり前。
Metに比べると日本人の頭部にあっていないので 後ろダイヤルで調整
するのだが、調整ダイヤルはいたってやりやすいほうである。
このデザインでMet並みのフィット感あれば、ロングセラーな商品になるんじゃないかと?
価格評価→★★★★☆(日本は高すぎ)
評   価→★★★★☆ (メイドイン シナ製)

11 :
>>8
でも普通のパンクキットとの違いって、それこそゴムのりチューブくらいしか変わらないぜ
タイヤ外しの工具と一緒にしちゃえばそれこそ全く気にならない

12 :
>>4
オートバイ乗ってた頃にパッチ剥がれに悩まされて、本州横断ツーリング中に
大阪の自転車屋さんに駆け込んだときに…
「剥がれる?こうしなきゃダメや!」ってチューブ無くなるんじゃないかってくらい
すごい勢いでチューブ削った挙句、ハンマーでガンガン叩いてパッチ当ててて濡れた…
下処理は本当に大事だな

13 :
品目「Vブレーキ」
ブランド「テクロト」
品名「RX3」
購入価格 プライスレス
エスケープR3をドロップ化した際、素で付いてた物をそのまま使用。
シューもそのまま。
ドロップではVは引けないという話を聞いてたので変えるつもりだったが、
「テクトロのミニVはかなりギリギリだが引けるらしい」という話を聞き、ものは試しとそのまま運用。
リム-シューの隙間がギリギリで調整が難しい、と言う話だったけど割と簡単に調整終了。 
制動力が一番不安だったけど、何のことはない、あっさりタイヤがロック。
隙間1mmくらいにするとブレーキレバー引いた時ハンドルと接触する1cmくらい前で最大の力がかかる。
シューが減ってドロップハンドルに接触するようになってもタイヤがロック。
さすが制動力最強のVブレーキ。 が当然そのまま放置すると制動は落ちるのでもちろん再調整はする。 
R3の場合工具なしでのブレーキ開放もギリギリ可能。
価格評価→☆☆☆☆☆ 元からついてたものなので評価不能
評   価→★★★★★ そのまま十分実用できたので文句なし


14 :
テクロトって何処だよorz
テクトロだった

15 :
品目「ヘルメット」(サイト内のジャンルから)
ブランド「LAZER」
品名「O2 XLサイズ 2012モデル」
購入価格 ¥14000ぐらい ネットあさひ
参考URL→http://www.lazersport.com/index.php?option=com_virtuemart&page=shop.browse&category_id=10&Itemid=35&lang=en
感想→
OGK ガイア 2008モデルからの買い替え。
ガイアが軽すぎたのか、結構重いというのが第一印象。(ガイア 244g O2 310g 共に実測)
補強材が入ってるのと、特に軽量を謳ったものじゃないからこんなもんか。
カタログ値ぴったりなのはすごいね。
ロールシスはよく出来てる。周囲をワイヤで締める構造だから、ばっちりフィットする。
あと、リカンベントだとヘッドレストとの干渉が最小限になるのがありがたい。
仕上げはなかなか綺麗。クソ目立つようにと思ってオレンジにしたが、すごく綺麗で驚いた。
空気の抜けは相当に良い。気温25度程度で50キロ以上出すと頭が寒い。
最初は58-61センチというのを信じてUNIサイズを購入したが、実測59センチのちょっと変形頭ではキツかった。
サイズ交換でXL(62-64センチ)にした。購入を考えている人は要注意。
価格評価→★★★★★ 塗り分けが綺麗で気に入った。
評   価→★★★★☆ サイズ表記おかしい気がする。
<オプション>
年式 2012
カタログ重量 310g(実測重量 310g)

16 :
きついのは横?縦?

17 :
>>16
全体にきつかったけど、どちらかと言えば縦?(前後方向)がきつかったな。
あ、あとXLだと顎紐が異常に長い。この辺から考えると、やはり欧米人向けの作りなのかも。

18 :
洋画観る度に思うけど奴らのアゴ立派だよな

19 :
俺も洋ピン見るたびにそう思うぜ

20 :
品目「ディグリーザー・クリーナー」
ブランド「GORIX(というところらしい)」
品名「KW40000」
購入価格 ¥999
 いわゆるガラガラ(あさひ呼称)。おそらくこの系統のアイテムでの最廉価商品。ただしほぼネット通販限定なので送料などの手数料がかかる。 
自分は2個買って送料代引手数料込みで2923円なり。
 間違いなく安物なのだが、構造は結構凝っていて上下左右からギヤで連動した回転ブラシで洗うようになっている。
本体樹脂の耐久性が全く不明なためいきなりディグリーザーを使うのはさすがに躊躇われたのでとりあえず中性洗剤で使ってみた。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1338366855934.jpg
矢印部分は汚れが残ったものの、スプロケと接触する部分は見事に汚れが落ちてる。
ディグリーザーを使えばおそらくもっとちゃんと綺麗になることだろう。
 有名ドコロ製品との主な違いは2点。 チェーン出口の構造と本体サイズ。
チェーン出口は有名製品ではスポンジが多いが、これの場合ひだ状のゴムパーツになっている。そのため最初に使った時の動かし始めが固い。 一度動き始めれば問題ない。
ただしどうしても気になる場合自分でスポンジに交換してしまうこともできるはず。
 本体サイズはとにかく小さいので洗浄液がすぐなくなる。 自分の場合泡になっていく中性洗剤だったので余計に。4回くらい液交換した。
なお本体と蓋を固定する用途も兼ねたアームも付いているが、本体が小さいためアームより本体を手で持ったほうが安定して作業可能。
 本体サイズが小さく、液交換の手間があるという欠点以外は特に問題なし。
ただし洗浄液などは付属してこないので自分で用意する必要あり。
アフターパーツなどという便利アイテムも無いが、そもそもが本体自体他社のアフターパーツ程度の価格なので壊れたら
買い換えれば良い。
というか通販手数料考えたらまとめ買いをおすすめ。
価格評価→★★★★★ このお値段で文句言ったら罰が当たるといいうレベル
評   価→★★★★☆ 本体サイズ故に洗浄液タンク部分が小さいのが難点

21 :
値段だけならまだ下があるな

22 :
>>21
レビューしてくれ

23 :
買ってないからレビューは出来んけど
ttp://dx.com/p/82194
中華だから20のやつの方が良いと思うし
ガイツーで送料無料まで出来るならCRCか自治区にもうチョイ高いくらいでもっと良いのがあんだろうけど
送込900円くらいなんで値段だけは下ってことで

24 :
価格コムに>>20よりもっと安いのが別製品でひとつあるけど、作りはお話しにならんな
ていうか20のが良くできて過ぎw

25 :
誰かjaggadっていうメーカーのレーパン使っている人いない?
amazonで安いから買ってみようかと思ってるんだけどあまりに無名で怖いんだ。
もしいないようであれば人柱になる覚悟です。

26 :
低価格ウェアスレに行け

27 :
>>12
>本州横断ツーリング
日帰りか

28 :
>>27
横っすよ
東京-名古屋-大阪-福岡をカブで4日で

29 :
それは横断ではない

30 :
東京から本州横断っていうと石川あたりに行ってくるイメージなんだけど
東京-名古屋-大阪-福岡って縦断になるんじゃないの?

31 :
>>30
東京から縦に行くと新潟のイメージなんだけど違った?

32 :
それは縦断・横断と言う場合のタテ・ヨコ方向の解釈を完全に間違えている

33 :
>>32
いやいいんだよ。横断=列島を左右方向に移動
ttp://db.transtechnology.co.jp:8359/TTDirect/store_product.php?sale_id=25&item_id=44

34 :
>>32
ttp://kotobank.jp/word/%E6%A8%AA%E6%96%AD
陸の場合は左右に断するんじゃなくて、東西に横切ることを指す。
これ案外間違う人が多い。
日本の場合は弓なりなのでぱっと見では迷うところだが、地理的にも
天気予報でも東西を通過することを「横断」と決めている。

35 :
千葉から山口までは横断
宗谷岬から佐多岬までは縦断
という風に周りには言っている俺

36 :
「みんな!ニューヨークへ行きたいかーっ!!」ってのもあったよね

37 :
地方予選に出たけど難しすぎだったよウルトラ

38 :
ウルトラの母がいる

39 :
そーして

40 :
麻生がここにいる

41 :
>>26
そんなスレがあったのか。
ありがとう。

42 :
宗谷岬から佐多岬まで横断ってのは聞いたことないな

43 :
皆がいいっていう方でいいよ

44 :
佐多岬か、鹿屋の海軍特攻機はこの上を通って沖縄に向かったんだ
本土の見納めに何度も何度も振り返りながら・・・・・・・

45 :
>>43
優柔不断

46 :
品目「ウェア小物」(サイト内のジャンルから)
ブランド「BIG WING」
品名「ひんやりネックバンダナ 「しろくまのきもちRF」 レギュラー」
購入価格 ¥630
参考URL→http://www.shirokumanokimochi.jp/product/regular/
感想→これを使う際はツールボトル(ショートサイズで可)を一緒に使おう。
まずツールボトルにしろくまのきもちを入れ、水を満たす。
数分待てばひんやりネックバンダナの完成だ。
エアコンの効いた室内に入ったりして取り外したい時は、ツールボトルに仕舞えばよい。
高分子ポリマーが水分をしっかり吸収しているので、ボトルの隙間から水がポタポタ・・なんて事はない。
アイスノンタイプに対する長所としては
@水がある場所ならどこでも保冷力が回復できる。
Aポリマーの容積が小さくてスカーフ自体がかさばらないので、首の動きを妨げない。
B気化熱を奪って冷却するタイプなので、冷却効果に思ったほど差はない。
といったところだろうか。特に水があればまた冷やせるというのは個人的にありがたい。
夏場の街乗り、通勤にはもちろんのこと、自転車以外にも使えそうだ。
価格評価→★★★☆☆ 日本製ポリマー採用なのでこの値段
評   価→★★★★☆ 首を冷やしたり温めたりするのって効くのね

47 :
品目「キャップ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「wizard」
品名「バンダナキャップ」
購入価格 ¥1596
参考URL→既出
感想→真夏のヒルクライムは辛いもの。
そんな時チョロチョロと湧き出る湧水を発見したら、こいつを浸して固く絞り、
被り直してみよう。頭がスーッと冷えて超爽快だぞ。
価格評価→★★★☆☆
評   価→★★★★☆

48 :
ブランド 「MAXXIS」
品名   「DETONATOR 700x28C(ワイヤービート)」
製品付属タイヤ
感想 購入後10ヶ月程にて経年劣化?によるヒビが側面に出始める
   13ヶ月目位に地面への接地部分にもヒビが出始める
   限界を知って置きたいので、そのまま乗り続けたところ
   27ヶ月目に少し裂けて部分的に膨らんだ状態になった為に交換。
   パンクは1度も無し。交換しに行った際にお店の前でパンク(笑)。
   6400km使用したタイヤの消耗具合だけなら、まだまだ
   使用出来る擦り減り状態。
   距離を走る人なら、もっと長距離を使用出来たと思う。
   劣化するので安全の為には1年から1年半位で交換した方が良いと
   思われるタイヤでした。
   48/38/28T 11/32T のギア構成でもサイクルロードで10km以上
   一番重いので走り続けられたので初期付属タイヤとしては問題無く
   乗れるタイヤだと思います。
価格評価→★★★☆☆ 滑る事もパンクも無く無難に走り続けられたが
           ヒビが入るのが早すぎる?普通はこんなものなのかな
           安全の為には買い替えまでが早すぎると思った為
評  価→★★★★☆ 問題なく走れた
   
   
   
   
   


49 :
これは…

50 :
ゴクリ...

51 :
え?俺はべつに問題ないと思うけど。
妙に懐かしい気持ちになった。

52 :
>>48
良いタイヤだよね。
これのワイヤービードのにしようかと本気で考えた時期もありました。

53 :
品目「クリンチャーWOタイヤ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ブリヂストン」
品名「エクステンザRR2X 25c」
購入価格 ¥4400
参考URL→http://www.bscycle.co.jp/extenza/
感想→使用フレーム:スペシャライズド・ルーベ(カーボンバックコンフォートロード)
ホイール:フルクラム・レーシング7 CX
チューブ:エクステンザ 軽量チューブ 
旧モデルのRR2を使っていたが結構出来が良かったので、新型のRR2Xに履きかえることにした。
サイズについては乗り心地の更なる向上を狙い、23cから25cへと変更した。
まずは見た目の印象。太さはほとんど変わらない。2ミリしか太くなってないので、
当然といえば当然だが。ブレーキなどのクリアランスはまず問題ないだろう。
エアを6.5気圧に設定し、近所を走ってみた。するとスムーズな乗り心地に愕然。
路面の凹凸をしなやかにいなしていくその乗り心地は、とてもブチルチューブのクリンチャータイヤのそれとは思えない。
しかしその半面ハンドリングはかなりもっさりしており、好き嫌いが分かれるかも。
今度はエアを8気圧まで上げ、山を走ってみる。すると先ほどよりもハンドリングはシャープに、乗り心地はソリッドにと、「普通のタイヤ」らしくなる。
重量は23cと比べ10gしか増えていないので、上りでも格別重たくなったような印象はなかった。
下りでは、エアボリュームが若干増してダンピング性能が向上したせいか、安心して下ることができた。
結論:ロードバイク初心者、ロングライダーにお勧めのタイヤ。俺なら空気圧は山に行く時は8bar、平地だけ走るときは6.5barにする。
価格評価→★★★★☆ チューブ2本込みで1万ちょいは安い
評   価→★★★★★ とにかく快適
<オプション>
年式 2012
カタログ重量 230g

54 :
品目「キャメルバック」(サイト内のジャンルから)
ブランド「Hydrapak」
品名「シェープシフト リバーシブルリザーバー3.0L」
購入価格 ¥4700
参考URL→http://www.hydrapak.jp/product_hydrapak/
感想→
キャメルバック アンチドートリザーバー1.5Lでは夏場に全く足らないので購入。
コンビニどころか自販機も見当たらない僻地が主な行動範囲なので。
簡単に裏返して干せるのは実にありがたい。疲れ果てて帰ってきても、すぐ洗えるのは良い。
これにより、投入口も非常に大きく使いやすい。蓋も折り返してスライドクリップで止める、という単純かつ確実な構造。
本体とチューブの結合には、シャットオフバルブが採用されており、洗浄や水投入時に外しておける。
マウスピースに芯があって飲みづらい。キャメルバックのビッグバイトバルブのほうが口当たりがソフトで良い。
多量に出ないというのは利点といえば利点か。流量を調整できるのだが、これは無駄な機能だと思う。
チューブを止めるクリップがマグネット式だが、バッグやヘルメットのストラップが前提のようで、服に止める事は考慮されていない。
仕方ないのでキャメルバックのクリップを使用している。
マイナスが多いような書き方だが、3Lという大容量とメンテの容易さが比較的低価格で入手可能なのは非常に評価できると思う。
価格評価→★★★★★ 他ブランドのは高い。
評   価→★★★★☆ マウスピースがあまりよろしくない。
<オプション>
年式 2012

55 :
品目「キャメルバック」(サイト内のジャンルから)
ブランド「キャメルバック」
品名「アンチドートリザーバー1.5L」
購入価格 ¥4500ぐらい
参考URL→http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1821707
感想→
所持しているのは古いモデルなので、クイックリンクシステムはついていないし、蓋は1回転させないと開かない。
裏返して洗えない、夏場は1.5Lでは足らない、という点以外は満足。
少なめの容量と相当頑丈に作られているので、ちょっと散歩するとき気軽にバックパックに放り込める。
4年ほど使用しているが、殆どへたっていないのは素晴らしい。
価格評価→★★★★☆ ちょっと高かった。
評   価→★★★★☆ メンテがめんどくさい。
<オプション>
年式 不明

56 :
品目「キャメルバック」(サイト内のジャンルから)
ブランド「TerraCycle」
品名「FastBack 70LS Hydration Pack」
購入価格 $56
参考URL→http://www.t-cycle.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Store_Code=T&Product_Code=FB_70LS&Category_Code=FB_HydPack
感想→
リカンベント専用パーツばかりを作っている奇特なメーカー、TerraCycleのハイドレーションバッグ。
リカンベントのシート裏にストラップで取り付けるようになっており、ロードやMTBでは恐らく使えない。
リザーバーは別売り。キャメルバック アンチドートリザーバー1.5LかHydrapak シェープシフト リバーシブルリザーバー3.0Lを入れている。
リカンベント専用品なので、あつらえたようにしっかり取り付けられる。
3Lを満杯にしても携帯ポンプとパッチぐらいなら押し込められるが、リザーバーに傷が付きそうなのでお勧めできない。
1.5Lならスカスカになるので、色々入れられる。でも、あまりお勧めは出来ない。
縫製は綺麗で確実。4年ほど使用しているがホツレ等は一切なし。
価格評価→★★★★★ 専用品でこの値段は頑張っている。
評   価→★★★★★ 実によくできている。
<オプション>
年式 不明

57 :
品目「バックミラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「googhand」
品名「バックアイ バックミラー付きリストバンド 」
購入価格 ¥1134
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/item/10/08/item100000010810.html
感想→これなら1台1台にバックミラーを着けないで済むな・・と思って購入。
早速装着したところ、どう手首の角度を変えても、ミラーの位置を変えても、一向に後ろが見えない。
結局DHバー使用時のように前腕を地面と平行にするか、ママチャリ乗車時のように手首を前腕より高くしないと後ろが見えないことが判明。
つまり、スポーツバイクに普通の乗車ポジションで乗ってる以上は使えないということだ。
はっきり言ってだまされた。あ●ひめ・・・
価格評価→☆☆☆☆☆
評   価→☆☆☆☆☆

58 :
品目「バックミラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「あさひ」
品名「KW-55 リフレクター付サイクルミラー 軽快車用」
購入価格 ¥1480
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/41/item100000004197.html
感想→軽快車用とあるが、スポーツ車にも取り付けできる(オーバーサイズハンドルは不可)。
さて、スポーツ車では少数派のハンドル取り付け方のバックミラーだがその長所は
@ハンドルにしっかり固定でき、倒れた際にもミラーへのダメージが少ない。
Aミラーの面積が大きい。
B横幅が増加しない。
脇の下から覗くことになるので、Aは多少相殺されるが。逆に短所は
@取り外しが面倒であり、輪行のときなどに不便。
Aかっこ悪い?
自分はAについては気にしていない。ただ取り付ける自転車が頻繁に輪行や車載をするものであれば、
バーエンド装着型にした方がいいだろう。自分が今回取り付けたのは街乗りクロスであり、
ハンドル取り付け型がよいと判断した。
肝心の商品インプレであるが、まずは外観がオールブラックなので軽快車用に見えない。
自分のクロスはハンドル周りをすべて黒で統一しているので、これはありがたい。
また、軽快車用なのに26.ミリのハンドルに装着できる点も見逃せない。
ブリヂストンのミラーは「スポーツ車用」を謳っておきながら、22.2ミリのハンドルにしか取り付けできない。
後方の視野もミラー面積がでかいので、胴体と腕が写りこんでもあまり気にならないレベル。
総じて街のりバイクにはぴったりなミラーだと思った。
価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆

59 :
>>57
手元に4cm湾曲ミラーがあったので擬似的にやってみたけど、
ドロップハンドルの場合は手首に対して45度くらい捻ってないと見えないなw
なんちゅートラップ商品だ

60 :
ミラーの視界に自分の腕が入らないようにするには
肘より上に手首を上げていないといけない、つまり低いハンドルはNGということか。

61 :
>>60
四輪のバックミラーじゃないんだからべつに腕が入ってもいいんだよ。
必要なぶんだけ見えれば。

62 :
必要なところが見えないだろ。横の方見えてもしょうがない。

63 :
>>62
二輪ミラーは「目視の補助」なので公道では視野角は4時から5:30時方向さえ確保すれば事足りる。
そんで、腕が入って見づらい場合はちょっと捻ればいいだけだと思うけどな。
いずれにせよ件の商品は根本的に角度が合ってないだろうw

64 :
>>63
> 4時から5:30時方向さえ確保すれば事足りる。
それが見えんから問題なんだろ。
根本的にカマキリハンドル?みたいなアホっぽい体勢じゃないとまともに使えない代物

65 :
>>64
そうそう、だからあれは少なくともロードバイク用としては使えない商品なんでしょう

66 :
4時から5:30時方向どころか、全くあさっての方向しか見えない。だから0点なんだ。

67 :
>>66
つうかあれってフラットバーでも厳しそう。
オートバイで手の甲の真上の位置にミラー付けてたことがあるけど、さすがにあまり見えなかった記憶が

68 :
キチンと見えるように腕を動かすと手信号にしか見えない感じなのかな?

69 :
品目「ペダル」(サイト内のジャンルから)
ブランド「スピードプレイ」
品名「ZERO クロモリシャフト」
購入価格 ¥10000くらい
参考URL→http://ec2.images-amazon.com/images/I/31UND8%2BWaML._SS400_.jpg
感想→使用1年少々、クリートも3回交換したのでそろそろレビューを書こうかと思う。
奇異な見た目に反して至って普通のペダルだし、高いわりに質感は良くないが。
KeOで膝を痛めてからこれに交換したけど、本当に膝痛から開放された。
クリートの消耗は気になるところだろうけど、カバーさえつけておけば表面は
全く磨耗しないし、C型のバネも4000kmは持つ。バネは着脱の多い側から
ダメになるので、ローテーションすれば4000kmの1.5倍程度は持つ計算になる。
KeOのグリップクリートだと両足2500kmあたりで限界なので、スピードプレイの
方がランニングコストが若干低い。
ペダル自体も意外に丈夫で、1万kmでグリスアップする程度で良いみたいだ。
ハズレを引くと抜けたりするみたいだが、俺のブツ(二個所有)は全く問題ない。
調整も前後だけやってしまえばほとんど終了ってくらい簡単だし、両面キャッチは
山好きにはマジ助かる。
あと個人的な話になるが、膝が悲鳴を上げなくなったのでかなり追い込んだ
山岳練習ができるようになったし、長距離でも不安なく走れるようになった。
デメリットはやはりCリングの初期の硬さと素材の不安定さ。これに尽きる。
ID: 6864氏のレビューのように最初に広げてやるといいんだけど、メーカー
サイドでなんとかならんのかなぁw
あとはスタックハイトが低いので、そのぶんサドル高が低くなる点か。単にハイト
ぶんだけ下げればいいってもんじゃないみたいで、サドル高がイマイチびしっと
決まらないんだよなー
価格評価→★★★☆☆ あと少し安くお願い
評   価→★★★★★ Cリングを単品で売ってください。売れ。

70 :
バクミラーはヘルメットか眼鏡のツルにセットする平面鏡径2pが一番便利
適当なのが市販されてないから自分で作っちゃう

71 :
夢を食べるミラーか、ぐっすり眠れそうだな。

72 :
ミラーいいス

73 :
ミノウラのスタンド、DS-30CFが同型番で仕様変更(青→赤)になったから買ってみたんだけど
2012モデルのゾンダとレッドウインドのクイックは入らないぞ…
レバー側のカップ部分の径が合ってないんで、曲げて無理矢理押し込めば入るには入るけども
なんだこれは
俺以外いるか知らないけど、何かに期待してた人はちょっと注意

74 :
>>73
サイトに書いてあるな
ttp://www.minourausa.com/japan/storage-j/storage-single-j/ds30cf-j.html
ミノウラが悪いんじゃなくてカンパがアレなだけだw

75 :
品目「バックミラー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「VELO GARAGE」
品名「イージーミラー」
購入価格 ¥1512
参考URL→http://www.cb-asahi.co.jp/item/32/67/item100000006732.html
感想→基本的にバーエンド取り付け型のミラーだが、ゴムバンドも付属するのでそれ以外の場所にも着けられる。
ミラーの固定にはボールジョイント式を用いているので、角度の調整はやりやすい。
ピッタリの角度を見つけたらコインを用いて締めこむことで固定できる。
また輪行や車載の際にミラーを外したい時も、コインがあれば台座を残して外すことができる。
ゼファールのミラーと比べて面積が広いため歪みが少ない。またガラス製のため曇りの発生も少ないと思われる。
価格評価→★★★★☆ 通販も店頭も同じ価格ってのがいいよね
評   価→★★★★★ 自分の中ではベストミラー

76 :
品目「レーサーR」(サイト内のジャンルから)
ブランド「カステリ」
品名「Claudio ビブショーツ」
購入価格 ¥6500くらい(2010年くらいの自治区のセールで)
参考URL→http://s.wiggle.co.uk/images/castelli-claudio-bb-11-zoom.jpg
感想→
セールで安かったので買った。珍しくサソリマークが無いのも購入の動機になった。
買ったあとで気がついたけど、これ夏用じゃないのね。
169cm股下79cm、体重59kg、体脂肪7〜11%でSでピッタリ。肩紐も全く問題なし。
ナノフレックスの生地があまり伸びないけど圧迫感なく履ける。
縫製はいいが質感は良いとは言えない。全体に地味でのっぺりしてる。
テカテカしていないので独特の感じと多少の高級感はある。
生地は薄手のナノフレックスに微妙な裏起毛を施したもので、気温13〜30度、
5〜7月半ばまでのシーズンの山岳を含めたライドに丁度良い。
なおパッドはKISS3。取り立てて言うことがないパッドだけど、個人的にはこの
パッドが一番好き。
クラウディオの名前のとおり、不安定な天候で走ることを目的にした商品で、
ナノフレックスを活かした撥水性が売りらしい。実際に雨中でかなり使ったが、
確かに小雨は充分に弾く。土砂降りは無理でずぶ濡れになるけどペッタリ
貼り付いたり異常に冷えるってこともない。地味ながら中々良く出来ている
んじゃないだろうか。
ただし、裏起毛とパッドが泥を盛大に吸い込むらしく、雨で染みこんだ泥が
中々洗い落とせないのがネック。しょうがないけど洗濯つれーです。
価格評価→★★★☆☆ ちょっと高い
評   価→★★★★☆ 泥が落としにくい以外は良い

77 :
タクシーとかのサイドミラー同様、前方に離して付けるタイプなら
後ろが見えるんだろうか?

78 :
品目「ディグリーザー・クリーナー」(サイト内のジャンルから)
ブランド「各種」
品名「煮込み洗浄」
購入価格 ¥0〜
参考URL→
感想→
チェーンやスプロケの汚れ落としにおすすめ。
鍋にパーツと水と洗剤を少し入れて煮るだけ。
元々カンパの新品チェーンのグリスがやたらしつこくて、
思い切って煮込みをやって落としてみたのが事の始まり。
「競輪選手はグリスでチェーンを煮る」という逸話が発想の
元になったのは言うまでもない。
超音波洗浄には劣るが、手作業でのブラッシング洗浄と
同程度にはなる。
アルカリ度や酸性度が高い洗剤を煮込むのはパーツに対して
あまり良くないので、せいぜいジョイあたりに留めるのがベター。
煮込み方、洗剤量、火加減などで落ち方が変わるので、各自で
試行錯誤してほしい。
価格評価→★★★★★ ちょっと高い
評   価→★★★☆☆ 劇的に綺麗にはならないけどラク

79 :
高いのか安いのか

80 :
>>78
専用の鍋を買ってからやらないと、嫁の頭に角が生えるのが目に浮かぶw

81 :
>>78
いいこと聞いた。
雨だしカミさんは出かけてるし今がチャンス!
早速やってみるよ!

82 :
機械油くさい飯食いたきゃ別にいいんじゃね

83 :
洗えば問題ない

84 :
>>79
>76からフォーマットをコピペしたままで間違えたww「安い」だわw
>>80-81
付いてるものが揮発油じゃないので、換気扇回せばそんなに臭くならない。
激落ちはしないのであまり期待しないでくれw

85 :
専用なべ(百均)は計上して良いと思う
なべに傷つけると衛生的に良くない

86 :
品目「100均」(サイト内のジャンルから)
ブランド「セリア」
品名「製氷皿」
購入価格 ¥105.
参考URL→ http://www.cbnanashi.com/dynimg/a0006569_org.jpg
感想→夏は保冷ボトルに冷たいドリンクを入れていってもすぐにぬるくなるよね。
かといってボトルごと凍らせていくと、中身が溶け出るまでは飲めない・・・という事態になる。
そこで製氷皿を使ってスポーツドリンクの氷を作り、これをボトルに詰めていこう。
用意するもの:製氷皿、クリアーボトル、ドリンクの粉、保冷ボトル
まずあらかじめクリアーボトルを使って、製氷皿にどれくらい水が入るか計っておく。
そしてボトルに水と粉を入れてドリンクを作り、製氷皿に移して冷凍庫へ。
製氷皿は「小さい氷が作れる」というのを選べば、後でボトルに入れる時に作業がしやすい。
氷ができたら保冷ボトルに詰め、隙間にドリンクを注いで出来上がり。
実際にどれだけ冷たさが保てるか試してみた。天候はうす曇、気温29度。
1時間後くらいまでは氷がボトル内に残ってるようで、触感で確認できた。
1時間半後になると氷は解けてしまったようだが、まだドリンクは冷たさが残っていた。
結論:ダブルボトルにして一方を凍らせていけば、かなりの長時間冷たいドリンクが飲めるのではないか?
価格評価→★★★★☆ 
評   価→★★★☆☆

87 :
縦長の氷を作れる製氷皿にすれば、
もう少し長持ちすると思うけどどうだろう。
ちなみに俺はボトルに半分くらいドリンク入れて凍らせて、
出発時にドリンクを足していくけど、
ボトルを2本入れられる冷凍庫が無い人は仕方無いのだろうな。

88 :
>>84
加熱しすぎて汚水が飛散する可能性とかを考えると、煮込む場所を考える
必要があるような気が。

89 :
>>85
使い古しの鍋を捨てる前に…とかあるからべつにいいんじゃね?w

90 :
ステンレス魔法瓶500tを二本使ってるけど真夏でも4時間は冷たいのが飲めるよ
中身は自動販売機で買ったのを移し替えてるだけ

91 :
ちょっとそれ重すぎじゃないか?
個人の勝手だけどさ。

92 :
>>87
氷が大きいとボトルに入れたときに隙間ができやすくなるけど、1個1個が大きくなれば解けにくくなるかもね。
冷凍庫の容積が狭くてボトルを立てて入れれないので、この方法を思いついた。

93 :
>>91
インシュレート系のボトルはなにげに150gとかあるが、サーモスとかの保冷ボトルは
300gとかそんなだよ。
前者は保冷の改善なんて気持ち程度だが、後者には本当の保冷能力がある。
容量が少なめだけど。この150gをどうとらえるか。

94 :
真空ボトルはボトルケージで運ぶとなると、常にショックを与えられ続けて
保温機能があんまり長持ちしそうにないけどな。
ザックその他に入れて運ぶならいいけど。

95 :
ボトルと中身で約1kgを2本のネジで支えてる
カーボン車だと結構不安

96 :
保温ボトル100g、内容量750mlで850g
この程度は耐える構造になっているだろうから
問題なかろう

97 :
品目「クリンチャーWOタイヤ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「ブリヂストン」
品名「エクステンザRR2LL 25C」
購入価格 ¥4080
参考URL→http://www.bscycle.co.jp/extenza/
ドノーマルのR3-2012に装着
初期タイヤのDETONATORが乗って5ヶ月(走行距離2000km弱)なのに前輪・後輪共にあまりにパンクを頻発するので、思い切って交換
空気圧管理や走る道は全く同じでそれまで前後のどちらかが週1ペースでパンクしてたのが全くパンクしなくなった(原因はほぼ小石の噛みこみ)
でもタイヤを良く見ると小石は相変わらず噛みこんでいるので耐パンクプロテクターがかなり効いていると思われる
乗り心地は8気圧位で乗っていて28Cから25Cの効果も大きいとは思うが漕ぎ出しは別次元
坂もずいぶん楽になって、平均時速も上った。
但し、ウエットでは少し滑り易い気もしない事は無い。
自転車の値段を考えると安い買い物では無かったが、非常に満足してる。
なんでも10,000km持つとの話もあるので耐久性の評価は後日ここに記載したい。
価格評価→★★★★☆ 安クロスには割高、でも本当に10,000km持てば価格評価は上げてもいいかな
評   価→★★★★★ 価格以外に不満点は無し
<オプション>
年式 2012
カタログ重量 260g

98 :
週1ペースでパンクってどんな悪路走ってるんだよ・・・
R2-2010に乗っててずっとDETONATORだけど、3ヶ月に1回くらいだぞ
走行距離は5ヶ月で1800km弱くらいかな

99 :
品目「ボトルケージ」(サイト内のジャンルから)
ブランド「エリート」
品名「PARON RACE」
購入価格 ¥1000
参考URL→ http://www.cycle-yoshida.com/mizutani/elite/b_cage/2paron_race_blk.jpg
感想→カーボンケージのパロンの樹脂版。急遽必要になって買った。
実店舗でカスタムレースと迷ったが、色んなボトルを抜き差ししてみたらパロン
レースの方が圧倒的に抜き差ししやすそうだったのでこっちに。
素材や端処理もカスタムレースよりシャープに見えたし。
普段ネットでばかり買ってるが、実店舗って色々見られたり試せたりしていいな。
質感はソリッドな樹脂にホワイトのプリント。単体で見るぶんにはカスタムレースの
マットブラックと同程度の質感で案外悪くない。が、実際に装着するとプリント
デザインがいまひとつで安っぽい。
抜き差しはとてもやりやすい。中々良くできてる。同社のボトルはもちろんのこと、
ほとんどすべてのボトルとツールボトルに対して程よい滑りとホールド。
ただし例外はあって、ボディウムチルがやや硬く、カンパのロングボトルはクビレが
ケージの爪とガッチリはまってしまってやや抜きづらい。
抜き差しのゆとりは上側4cmもあれば抜ける。1cmでも何とか抜けるw
形状的に横方向に斜めにも抜くことができるので、スモールフレームでもなんとかなる
んじゃないかな。
ただ、取り付け穴が長穴じゃなく上下移動不可能なのがネック。一応ベース部分には
下げる方向に1.5cmほど余裕があるので、DIYで穿孔すれば下げることはできる。
機能的にはわりといいと思うんだけど、実装着時の質感がやや残念。
質感アップ版(塗装版?)を出して、カスタムレースと双璧でやって欲しいわ。
あと、ちょっと高いかな。ボルトも付いてないし、正直600円レベルじゃねーかな。
価格評価→★★☆☆☆ やや高い
評   価→★★★☆☆ 質感がー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バーテープ 1巻き目 (336)
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part114 (892)
GIANT DEFY Part32 (302)
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part114 (892)
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part49■■■ (842)
【見た目】カラーコーディネイトを考える【色】 (592)
--log9.info------------------
俺たちあの主人公より年上になってる・・・ (386)
セガサターン総合スレッド Part107 (273)
ミザーナフォールズ 二日目 (855)
【SRPG】戦国サイバー 藤丸地獄変【パンドラ】 (255)
【V】ルナティックドーンpart4【オデッセイ】 (731)
エアーズアドベンチャー最高説 (323)
バーガーバーガー総合2 (644)
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン60体目 (734)
PC-FX対セガサターン (314)
マリオゴルフ64について話そう。 (64GBパック対応) (522)
クーロンズゲート@富善苑 (378)
今日買った90年代TVゲームを書くスレ (620)
【ウワァァーーッ】PS版ディアブロ Part3【フォンフォン チーン】 (924)
戦闘国家を語れ -第4章 奪回- (855)
【SS】クロス探偵物語〜第三話〜【PS】 (734)
【あの頃】ああ懐かしの90年代【僕らは】 (838)
--log55.com------------------
こいつがベジットブルー!
残像だ
2ちゃんねるの運営を支えるサポーター募集
チャージマン研
ヨガファイア
イナズマイレブンVS妖怪ウォッチ5
真空
イナズマイレブンVS妖怪ウォッチ5