1read 100read
2012年09月自宅サーバ225: ラジオストリーミング総合スレッド (676)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
自宅鯖に最適なNICは? (690)
【Windows】メールサーバー質問スレ【初心者】 (583)
何のためにサーバー立てるの? (259)
鯖のバックアップについて語るスレ (280)
読み方が分からない用語はここで聞け! (274)
【いま何時?】NTPサーバ【ソーネダイタイネー】 (264)
ラジオストリーミング総合スレッド
1 :03/02/02 〜 最終レス :2012/01/14 自宅鯖を使ったラジオストリーミングの方法全般について情報交換するスレッドです。 ラジオストリーミングということなのでビデオストリーミングについては別スレで やってください。 最初のスレなのでFAQも何もありません。 他板から関連スレ引っ張れる人は引っ張ってください。 最近はいろいろとめんどくさくなってきてラジオストリーミングの世界にも p2pな考え方がやってきているみたいですが、従来型のラジオストリーミング についてもOKです。 サーバのOSは…どうしましょう。スレ立て人はWin鯖なんですが とりあえずOS問わずってことで進めていきましょう(共存難しかったら 分かれましょう)
2 : とりあえずStreamer使ったP2Pラジオストリーミング (OSはWindows) Streamer http://www.chaotica.u-net.com/streamer.htm とWinamp(ただし2.8x) http://classic.winamp.com/download/index.jhtml とdsp oddcast (Winampのプラグイン) http://www.oddsock.org/tools/dsp_oddcast/ とlame_enc.dll http://homepage.ntlworld.com/jfe1205/others.html を準備して、ルーター使ってる奴はP2P用に空けるポート1個確保、 あとソフトウェアファイアウォール使ってる奴はローカルで dsp oddcastとStreamerがTCPでポート1個使って通信するのでそれ を開ける。 あと必要なのはストリーミング用のソースファイル(mp3) サウンドカードのラインイン経由でライブストリーミングも できる模様。 聞くだけだったらdsp oddcastとlame_enc.dllはいらん。 まあやり方はStreamerのページに書いてあるのでそれを参考に。 とりあえず今放送できるようになったんだけど、めちゃめちゃ 人少ないので参入キボンヌ(;´Д`)
3 : インストールについてとりあえずわからんことあったら聞いて。わかる範囲で答えますんで。
4 : 4げとずざ
5 : 5ゲトズザ
6 : 6ゲトドザ
7 : 繋いでみたんだが12人しか居ない
8 : 今16人か。 とにかく人が増えて欲しいな
9 : ayayaの人ハケーン (・∀・)ニヤニヤ
10 : キケターヽ(゚Д゚)人(゚∀゚)ノ-
11 : streamingとはちょっと違うけど、FreeBSDでPeerCast動かせないかな…… 接続確立するのに時間かかるし、ゲートウェイにしてるマシンで立てておければ委員だけど。
12 : とりあえずStreamer使ってみた雑多な情報 ・インストール先のフォルダ名は8.3規則にしよう。でないとなんか設定ファイルを作りにいきません。 ・P2PポートはTCP/UDP、アウトバウンド/インバウンド両方通過可能でないといけない 模様。F/W、NATの設定はそこを意識して。 ・TCP Audioポートはローカル(dsp oddcastとstreamer)の通信に使用します。 ・dsp oddcastからstreamerへ中継(配信用に)する場合、出力タイプはmp3とoggが 選べますが、mp3の場合はstreamerのTCP Audioポート -1を設定し、パスワード はstreamerに設定したものと同じパスワードを。oggの場合はstreamerのTCP Audio ポートと同一ポートを指定、パスワードは空白で。 ・配信用ストリームの2倍の帯域を確保しないと他のノードへの転送がうまくいかない みたいです。 ・StreamerでStationダブルクリックしてもWinampたちあがらねーぞって人は とりあえずShoutcast Pluginを一旦インストールするかして、.plsファイルをWinampに 関連付けてみよう。 ・in_mpg123使ってるとタグを受信できないかも?in_mp3.dllではタグ受信できます。
13 : streamerにおける放送の聴き方。 1.設定完了、streamer起動後、Stationタブから聞きたい局クリック 2.充分待ってからAudioタブをクリック すると聴けます。
14 : stationダブルクリックしてもWinamp立ち上がらないときはポート開いてない可能性高いね。 それはダブルクリックしてからデータ配信されるまでWinampが起動待機状態になるからみたい。 ポート開いてないと延々データ来るまで待ちつづけてるからね。 あと立ち上げてから生きてるstation探すまでしばらく時間かかるから、初めてやったときはAliveのstation無くてびっくりするかも。
15 : WindowsMediaエンコーダは?
16 : >>11 自己レス。改めて検索したら簡単に動きました。
17 : >>15 ライブソース(ラインインとかから)があればストリーミングできるけど、 ソースファイルからストリーミングしようと思ったらWindowsMediaServer使わないと だめです。これすなわちWindows2000 Serverが必要。OSの値段だけで敷居が 高いです。
18 : ラジオ配信のためのチュートリアル 用意するソフト 1.Streamer 1.23 (http://www.chaotica.u-net.com/page/streamer.htm) 2.Winamp 2.81 (http://classic.winamp.com/download/index.jhtml) 3.Winamp日本語化キット(無くてもいいけど、メニューが日本語になるのと 日本語のタグを読めるようになるのであると便利) (http://win32lab.com/fsw/wpjkit/) 3.Oddcast DSP (Oddcast DSP V2は不可)(http://www.oddsock.org/tools/) 4.lame_enc.dll 3.91 (http://homepage.ntlworld.com/jfe1205/others.html) 用意する配信材料 配信したいmp3ファイル(受信側のプレイヤーにタグを表示できるようなので、 タグは付けるようにしよう。mp3の作り方については聞かないでくれ)
19 : YAHOO!BBのユーザーへの特報!!! 今YAHOO!BBでADSLを利用されてる方。 月額料金を無料にできる方法をお教えします。確実な方法です し方法も一つではなく何通りお教えしますので、ヤフーbbのユ ーザーである限り料金発生なくずっと使えます。 興味のある方は以下のメールアドレスに連絡ください。 料金をとめる方法は少しの謝礼でお教えします。 ryoukinn5000@yahoo.co.jp ryoukinn2003@yahoo.co.jp よろしくお願いします。
20 : 準備:インストール前のネットワーク設定 チェックA. ルーターを使ってる? → 使ってないよ → チェックA.を飛ばしてチェックB.へGO → 使ってるよ → ルーターにはNAT、あるいはIPマスカレード(モノによっては バーチャルサーバー機能とかいってます)の機能がついてる? → ついてないよ → ルーターを外すか、あきらめよう → ついてるよ → インターネット側からルーターのTCPと UDPのポート8466に入ってくるデータを、ラジオ配信する PCに転送する用に設定する。方法はルーターの機種により 異なるので取扱説明書参照。(わかってる人向け:ここで いうポート8466はStreamerのP2Pポートで、Streamer側で 変更可能。8466はインストール時のデフォルト値) チェックB. ファイアウォール、あるいはパケットフィルターを使ってる? → 使ってないよ → 何も考えずインストールへGO → 使ってるよ → TCPとUDPのポート8466に対するアウトバウンド/ インバウンド双方の通信を許可するように、 ファイアウォール、あるいはパケットフィルタを 設定する。方法はソフトにより異なるので取扱説明書 を参照。あと、あるかどうかわかんないけどもし localhost内でのTCPポート8000のプロセス間通信を ブロックするようなフィルタが設定されてたらそれ を解除
21 : 準備:インストール 1.Streamer.exeを適当な場所に置く。(インストーラーは付いてないので置く だけ)ただし、8文字を超えるフォルダ名やスペースを含むフォルダ名、 日本語のフォルダ名は駄目。例えばC:\streamer というようなフォルダを 作ってそこに置く。(でないと設定内容が反映されません) 2.Winamp(とお好みに応じてWinampの日本語化キット)をインストールする。 3.Oddcast DSPをインストールする。 4.lame_enc.dllをWinampのPluginsフォルダ(C:\Program Files\Winamp\Plugins) に置く。
22 : 変なのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
23 : 準備:設定 1.Streamer.exeを起動。デフォルトのウィンドウサイズが小さいので適当に 拡大して(わけわかんなかったら全画面表示で)、画面上のConfigureタブを 押す。 2.画面右の"Bandwidth"の"Upload speed(important)"と"Download"に自分の 回線速度を設定して、Downloadの下の"OK"を押す。目安はISDNなら Upload 64 Download 64、ADSL以上ならUpload 512 Download 512。 3.画面右中程の"Ports"をみて"UDP/TCP p2p port"が8466、"TCP Audio port" が8000になっていることを確認する。(わかってる人向け:他のソフトと ぶつからない任意のポートに変更可能っす) 4.画面上の"Broadcast"タブを押す。 5.画面右上の"Broadcasting congig"で、"Station Name:"に自分の放送局名 (好き勝手につけて良し)を入力し、その下の"New ID"ボタンを適当(1回 でいいけど)に押して、その右の"Apply"ボタンを押す。 6.画面右中の"Signal source"の"Password"欄に、パスワードを設定して"OK" を押す。 7.Winampを起動。プレイヤー画面の左上をクリックして"Options"(オプション) →"Preferences"(設定)→"Plug-ins"(プラグインの設定)→"DSP/Effect" を選び、"oddcast DSP [dsp_oddcast.dll]"を押し、そして "Winamp Preferences"ウィンドウの"Close"ボタンを押す。 8.Oddcast DSPの左下の"Config"ボタンを押し、"Use LAME"にチェックが入って いることを確認する。(出力ストリームをOGG Vorbisに変更することも できますが今回はとりあえずmp3で出力することを考えます) 9."Set LAME Options"を押して、"General Encoding Options"の"Bitrate"を 24に設定、"Sample rate"と"Mode"はお好みに調整して"OK"を押す。 (わかってる人向け:別にビットレートは24Kbpsより大きくも設定できます が、近くのノードへの転送を繰り返すことによって結果的に多数の人に いきわたることを考えると、現状56KモデムやISDNユーザが途中の経路に いることが十分考えられるので32Kbps以上に設定するとそこでボトル ネックになって、それ以降転送されないことが予想されるので24Kbpsが 一番無難なようです) 10."Server Location"のPortが7999になっていることを確認、"Password"を 6.で設定したのと同じパスワードを入力して、"OK"を押して"Server Config" ウィンドウを閉じる。(わかってる人向け:mp3で配信する場合、Oddcast DSP のServer Locationのポートは、Streamerで設定したTCP Audio Portのポート 番号から1引いた値を設定しなければ通信できません。なおOGG Vorbisで出力 する場合はPortをStreamerのTCP Audio Portと同じ値に、パスワードを空欄 にする必要があります)
24 : 放送! 1.StreamerとWinampを起動する。(ここまででWinampでOddcast DSPが有効に なっていると思いますが、Oddcast DSPのウィンドウが現れてない場合は Winampの設定でOddcast DSPを有効にしましょう。準備:設定の7.参照) 2.Winampのプレイリストに放送したい曲を登録する。(エクスプローラからの ドラッグ&ドロップや、プレイリストのメニューから登録できます) 3.Winampの再生ボタンを押して音楽を再生する。 4.Oddcast DSPの"Connect"ボタンを押して、ウィンドウに進捗状況を表す グラフが出れば配信成功。"Password failed"等のエラーメッセージが出た 場合は、今までの手順を参考に設定が間違っていないかチェックしよう。 Oddcast DSPでエラーが出た際のチェックポイント 1.StreamerとOddcast DSPのパスワードは一致しているか。 2.Oddcast DSPでmp3で出力する場合のServer Locationの"Port"に入力した 値は、Streamerで設定した"TCP Audio Port"の値よりも1少なくなっているか。
25 : 要するに海賊放送やるスレか?
26 : 本家フォーラムの副題からして Pirate Radio For The Digital Age だし。
27 : Streamerで、リスナーにStreamerをインストールさせずに聞かせる方法 (ただし放送元のIPモロバレです) 配信側でStreamerを起動して、Configure→Bandwidth Useで"Conventional Serving" にチェックを入れて、Conventionalの欄に、普通の(P2Pでない)ストリーミングサーバ として振舞うために必要な帯域の割合を1〜100の割合で入力してOKを押す。 でもって配信開始。 リスナーに伝えるURLは http:// (自分のIPアドレスあるいはドメイン名):(TCP Audio Portに設定したポート番号)/audio/(自分の StreamID).mp3 (自分のStreamIDはStreamerのBroadcasting configで確認可能) このURLをWinamp等のmp3ストリーム再生可能なプレイヤーで開けば聞けます。
28 : http://www.jetaudio.com/
29 : jetCast Server 1.0 By expanding a server you can accommodate a greater number of listeners and can support listeners who use internal IP for their broadcasting. The broadcasting is only possible when the server is operated along with jetCast.
30 : Streamer:現在オンラインな放送局の確認は http://yp.streamerp2p.com/ へ(Webブラウザでどうぞ)
31 : >>17 ??? WME7.1ならファイルをソースとして普通に配信できる。 なんか勘違いしてない? プログラム組んで、複数のファイルを順番にとかいう 機能はないけど、一本ならかってに繰り返し放送するよ。
32 : >>31 勘違いしてたみたい。平にご容赦。
33 : 放送デキター(゚∀゚)
34 : >>11 ttp://radio1.jp/cgi-bin/moin.cgi/PeerCastLinuxSetup にFreeBSDに関しての記述あり。 それからPeerCastに関してはダウソ板にスレがあるのでそちらも参照すべし。 技術的な話と放送内容の話がごっちゃになってるけど。 【リクだ!】PeerCast Ch-5【トークだ!】 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1042033341/l50
35 : あ、>>11 は>>16 で解決してたのか。スマソ
36 : IceCastとかはどうよ?
37 : WindowsMediaエンコーダ9 複数ファイルの配信 全てのファイルを終わった後にループさせることも可能だった。 ソースファイルとしてm3uファイルが選択できないのはめんどくさいけど。 *適当に作成したm3uファイルをソースにしようかと思ってたのに。 m3uファイルからasfファイルに変換するソフトとかないかな〜?
38 : >>37 >m3uファイルからasfファイルに変換するソフトとかないかな〜? よくわからんけどm3uってメタファイルみたいなもんなじゃいの?
39 : >38 asfもメタファイルでっせー
40 : >>39 バカ?
41 : メタファイルはasxだよ。
42 : メタファイルは選択できないみたいっすね。 asf OK asx NG
43 : >>37 いいな。やってみっかな
44 : 【MMS】ストリーミングサーバー【RTSP】 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1044827303/l50
45 : 前のバージョンのバグは直ってるね。 でも新しいバグがたくさん w でも前のよりはいい。 V8以前のコーデックを指定できないのはいいんだか悪いんだか。。
46 : 保守 せんでも大丈夫かな
47 : >>11 PeerCastをLinuxエミュレーションじゃなくてFreeBSDネイティブで 動くようにしたものが手元にあるんだけど、パッチいる? ちなみにFreeBSD5.0ではコンパイルが通らんのだが、 OSのバージョンのせいではなく、gccが3.xのせいだと思う。 できたバイナリは5.0でも動くし、gcc-2.95.3の4.7ならコンパイルも問題なし。
48 : んん
49 : (^^)
50 : 今 icecast 使ってストリーム鯖建ててるんだけど、デフォルトである list.cgi の機能ってポート番号さえ解れば http://www.hogehoge.com: ポート番号/list.cgi って感じでそのままアクセスできちゃうんだけど、出来たらこの list.cgi にアクセするときにユーザー認証させたいんだけど、.htaccess は関係 ないし、なんか良いアイデアありませんかね? 自分で情報吸い取るスクリプト組んで、一から list.cgi っぽいのを作る しか方法無いですかね・・・ ストリーム放送自体にはアクセス制限が可能なんだけどなぁ・・・
51 : 宣伝書き込みーですー。 2ちゃんねるっぽい、2ちゃんねるに似た、2ちゃんねるのようなの作りましたー 板がいろいろあります、、、過疎板も。。 http://zeta.ns.tc/ どうかな? いいかな?
52 : >>51 ウゼ
53 : >>50 shoutcast から icecast2 に飛んだので icecast はよく知らんのだが、 /list.cgi ってマウントポイントの一覧とかの情報取得 URL かな? ならば icecast2 に移行するってのはどうよ。icecast2 では /admin/stats.xml で 情報取得できるけど、これは認証をパスしないと見ることができない。 認証なしで見せたければ /status.xsl みたいな XSL ファイルを置いておけばいい。 もしかしたら icecast の前に Apache の mod_proxy をかぶせることでも なんとかできるかもしれない。
54 : >>53 レスthx >/list.cgi ってマウントポイントの一覧とかの情報取得 URL かな? そうです。 >ならば icecast2 に移行するってのはどうよ。 CVSなんでチョットめんどくさいかなと思ってicecastにしたんだけど そう言う話し聞くと良さそうですね。shoutcast から変更して困った点、 問題があった点とか無かったですか? >もしかしたら icecast の前に Apache の mod_proxy をかぶせることでも >なんとかできるかもしれない なるほど。チョットその辺当たってみます。
55 : > CVSなんでチョットめんどくさいかなと思ってicecastにしたんだけど > そう言う話し聞くと良さそうですね。shoutcast から変更して困った点、 > 問題があった点とか無かったですか? まーなんといってもコンパイルがめんどうでめんどうで。前提となるライブラリ多いし。 うちは FreeBSD だから ports 一発と思ったら core 吐きまくりで、 しかたないから自力でビルドしようとしたら configure が壊れてるし。 ただ、苦労して自力コンパイルしたものはありがたいことに安定して動いてくれてる。 問題は、MP3 のプレイリスト再生。icecast2 にソースを供給できるクライアントは 現状では WinAmp + Oddsock DSP(Windows)、Ices(ogg のみ mp3 非対応)、 DarkIce(ライブのみプレイリスト非対応)ぐらいかな。MP3 ファイルを ストリーミングするには、別マシンで WinAmp から送りこむか、 あらかじめogg に変換しておくかしないといけない。 ices で mp3 も使えるようになるか、darkice でプレイリストをサポートして くれるかするとありがたいんだけど…。
56 : >>55 え・・・それチョット不便ですね 私はサーバーに置いてあるmp3を流すためにストリーム鯖 用意したので、全てをOgg Vorbisに変換するのは大変だな・・・ しばらくはicecast使うことになりそう(TT
57 : ices + shoutcast が( ゚Д゚)ウマー OSXで走らしてるよ。 icecastと違って、shoutcastディレクトリに載ってくれるのがいい。
58 : >>57 ディレクトリにのるってどういう意味?
59 : PeerCast 0.117B を FreeBSD で動かす方法 その1 - Linux 版バイナリを使う # cd /usr/ports/emulators # make install # kldload linux % brandelf -t Linux peercast 以後ふつーに Linux 版 peercast が動く。 その2 - ソースからコンパイルする % mkdir /somewhere/peercast % cd /somewhere/peercast % cvs -d:pserver:anon@peercast.org:/cvs/peercast login Password: anon % cvs -d:pserver:anon@peercast.org:/cvs/peercast co core ui % patch < peercast.patch % cd ui/linux % touch makedepend % gmake FreeBSD 5.0(というか、gcc3)ではコケる模様。
60 : PeerCast 0.117B FreeBSD 用パッチ 下の文字列を適当なファイルに保存して以下を実行 % openssl base64 -d < filename | zcat > peercast.patch === ここから H4sICHToej4AA3BlZXJjYXN0LnBhdGNoAJ1UbW+bMBj8DL/ikSpNZLxDs65UkZKl NIuWkArIum+IECdY4U3GtI2y/vcZSNRO2bKsINlg+Z6z786WZRkUNcoJYk2a5pla bkslVnKC15wXUpiGBPQu6KZ1qVndz2BomsmLovgnFHdHcAMwdNCvLePS0q5aQL8P stHVpSsQ267f56GoFgmOLB64h0kebYQO+9rxMgfsifKspFDQmKBwGaQVRc8hpSSg kNY99GAH9/5X1x7cBtO5b/8IXHs4d73xdztw7uHlhhfPruPMJ5MaAQ1CVf+f+27g +XtaODy/4QOcYSrAh+ZHYn1TqFNzvvDyqwcJzqpnNSmZHIgqUVG8GuHkjwAGaMwI w2KOMF2Nt0YcQf/hhmY2bjRd7QaHMwqLLUWly5bd0+q1PcU4QSAkB2eaObUABEWP Qk3lVKkEQhQzmo+dQoJEgqk3CpyZNx45g0mn9uEslNaIweEVCGxqD7zZ8JvtB7br ztyanvGzhotiFG18nKK8ogIlFZJWYVKizg3HqSpkeSYvEkaAszW0SpQQJk/htgQ2 LwHmSV6tY6A5xIigVgmzzaV5yOXu1M5LlC1P7fx25vgPg7H/8+8ynFviHYo0Yki1 Lu9VpA1jhfd5SsMNWjEp2hz6cdVeCCbon6zuNbsT3l4IR6jTEdSbBOqHANbvBUzw goRkC2G2BJxFSbVEUIQ0LhVenoy/eEw/OdmfLV68OBpiRfyBO7J9NlogRKKwpDwM Z67NBhRFVdrjwv8CU7rf6PkEAAA= === ここまで
61 : age
62 : http://www.oddsock.org が死んでてdsp oddcastが入手できませんでした
63 : 25歳。 去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパRで 二年で350万貯めた。一度やってみなよ。 初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。 もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に 思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。 金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。 ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。 http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
64 : http://saitama.gasuki.com/kaorin/ 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ = ⊂ ) \_______ = (__/"(__) トテテテ...
65 : http://radio.pino.to/index.php Vectorでも紹介されてたけど、著作権うんぬん大丈夫なのかな?このサイト
66 : やっぱ、一番簡単なのはShoutcastでしょ! Winamp2.81&SHOUTcast DSP v.1.8.2 サーバーもSHOUTcast DNAS serverが使えるし。 問題はMP3コーデックだけど、64Kレベルで放送するなら Fraunhofer-IIS(Advance)でもいいわけだし。
67 : この前Shoutcastで放送してみました まったくの初心者の自分でも簡単にできて(・∀・)イイ!ね
68 : http://labo.ubiq.reset.jp/peercast/ こっちでも放送してるよん
69 : (^^)
70 : ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
71 : ( ^^ )
72 : http://homepage.mac.com/hitomi18/
73 : うげ、同時接続数が5だってさ。 あせってレジストリ書き換え。でも50まで。 だめじゃん。 2,3個立ち上げてしのぐか。
74 : ∧_∧ ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html ttp://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
75 : http://homepage.mac.com/ayaya16/
76 : ∧_∧ ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html ttp://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
77 : http://homepage.mac.com/hitomi18/
78 : ◆◇◇=*=*=*=*=*=*= 毎月100万円が当る! =*=*=*=*=*=*◇◇◆ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★フルーツメール★から 抽選で毎月1名様に【現金100万円】プレゼント!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1572796 =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
79 : ストリーミングそのものとは直接関係ないんだけど、ネタ作りの参考に ってことで… 最近の一部のエロゲーでは、BGMをCD-DAではなくてogg vorbisを使って エンコードしているものがあります。(「Routes」とか「斬魔大聖デモンベイン」とか) こいつらはところが単一のファイルアーカイブとして提供されており、 そのまんまじゃ使えません。とはいっても、上にあげた2つの場合は、単に複数の ファイルが繋げられているだけなので、切ってしまえばいいのです。 するとそれぞれ1曲が1つのoggファイルとして利用できて(゚д゚)ウマー ここで"Data Extractor"を使いましょう。 ttp://tapooh32.hp.infoseek.co.jp/download/dx_a.cab ダウンロードして展開したら、同梱されているDxConfig.exeを起動、 「追加」ボタンを押してフィルタ名に「ogg vorbis」、拡張子「ogg」、検索データを 「OggS\00\02\00\00\00\00\00\00\00」、データ範囲の指定を「次のデータの開始位置まで」 として「OK」を押してoggのフィルターを追加します。 そして「DataExtractor起動」ボタンを押すと、「データファイルの指定」ダイアログ が開くので、そこで切り出したい元のファイルを指定すると、切り出しが始まります。 手順は以上です。
80 : オススメ!カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜 http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
81 : そんなことしなくても、拡張子を ogg に変えるだけで WinAmp でそのまま再生できるものが多かったりなんかして。 もともとストリームの中から ogg ヘッダを探しだして 再生するための機能だが、ふつーのファイルでもこれが有効なんだな
82 : さらにfoobar2000では別のトラックとして認識しちゃったりもする。
83 : Streamerの使い方まとめました。 http:/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3857/index.html またそこでも紹介していますがStreamer1.25のGUIが日本語化されてます http://natsuki.oack.com/streamerp2p/index.html 参考にしてくださいませ。
84 : すいません Streamer使い方解説ページは http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3857/index.html です。
85 : http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
86 : FAQだったりしたら大変恐縮ですが、soutcastで特定ユーザのみ聴けるように するにはどうすれば良いのでしょうか? 参考:以前実験でやった方法 ・鯖に shoutcast と sshd を用意する ・shoutcast は接続を許可するホストの指定に「localhost」と指定する。 ←これ重要 ・ssh でshoutcastの鯖に接続する。このときshoutcastで使用するポート番号についてフォワーディングの設定を行う。 (このときユーザ認証が可能) ・ポートフォワーディング機能を使って、Winampの接続先ホストにlocalhostの任意の バインドされたポート番号に接続 ・認証だけでなく暗号化もできて再生できるのでウマー という手順なのですが、SSHのセッションがなんらかの理由で切れた場合に 自動再接続を行うのが困難なのと、手間が掛かるのが欠点だと思いました。(;つД`) もっと優れた方法を教えて欲しい。。
87 : SHOUTCast が localhost:8000 で動いてるとしたら、まずポート 8000 への 外部からの接続を遮断する。次に Apache の httpd.conf に以下のように追加。 mod_proxy を有効にしておくこと。 ProxyRequests off ProxyPass /shout/ http://localhost:8000/ <Location /shout> AuthName ... ... </Location> この状態で外部から http://domain.name/shout/mountpoint にアクセスすると、 認証が通った後で http://localhost:8000/mountpoint にプロクシ接続されると思う。 icecast2 で apache2 の mod_proxy による間接接続はやったことがあるけど、 認証まではやらなかったので、もしかしたらうまくいかないかもしれない。 プレイヤー側が対応していれば HTTPS で暗号化もできるはず(未確認)。
88 : >>87 早速の回答ありがとうございます。 なるほど。 Apache をproxyとして踏み台にする方法ですね。 WinampがApacheのベーシック認証に対応できるかが心配ですが 挑戦してみます。
89 : 対応してるよ。 user:passみたいな形で入力ダイアログ出てくる。
90 : Streamer1.27リリースされました。 でもって導入法も少し修正しました。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3857/index.html
91 : ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
92 : ∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
93 : http://www.p2p-media.com/ 放送アドレス [http://p2pmedia( 配信番号).com:8000]という部分が よくわからないのですが、どのようにしたらStreamerで聴くことが出来ますか?
94 : ストリーマーよりSHOUTCASTの方が簡単じゃね?
95 : ☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)もどうぞ〜 http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
96 : StreamerのWin32版いつになったらGUI改良されるのだろうか・・・ でかいわりにスクロールバーないので使いにくくてたまらん
97 : JetCastというのが、わりと手軽にストリーミング配信できるね。 http://www.jetaudio.com/jetcast_directory/list_japanese.asp?selectlanguage=Japanese&selectgenre=0&sort=&sortorder=0&page=&pagesize= ttp://www12.ocn.ne.jp/~pmix/jetcast/index.html ここの解説ページなんかわかりやすいから、このとおりにやるだけで、 誰でもできるんじゃないかな。
98 : JetCastは配信対象のリスナー人数分の帯域がキャスター側に必要なのねん
99 : >>98 だよね。仲間内ででチマチマやる人向きかな。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
自宅鯖でIPv6 (555)
CBOX (717)
PCがあまったから鯖立ててやるよ (320)
自宅サーバシステム ほむぺ (222)
ZIVE有料化について考える (583)
アップローダーを設置している人 Part23 (923)
--log9.info------------------
【MTG】金曜の夜のR夢 (641)
【MTG】モダン専用スレ17【Modern】 (815)
【MTG】 ネット通販を語るスレ 13店目【ショップ】 (812)
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ 10コストゼニス (797)
【GWN】ガンダムウォーネグザTCGスレ 9 (478)
【DM】デュエルマスターズ環境考察14【環境・メタ】 (228)
全てのTCGの中でよかったルールを教えてほしい (470)
カードキングダム専用スレPart31 (761)
【Z/X】Zillions of enemy X part16【ゼクス】 (338)
和風なカードゲーム (317)
【モンコレ】モンスター・コレクション 113 (910)
【ヒーロー】遊戯王HERO総合スレPart77【アライブ】 (323)
クルセイドシリーズ総合スレ エース(33) (648)
遊戯王プレイヤーヲチスレ Part7 (216)
【遊戯王】マドルチェのお茶会【21皿目】 (325)
【ワガハイ】デュエルマスターズDM-297【キバッテ】 (980)
--log55.com------------------
【水草器具】チャームcharm【通販】part229
【発酵式/化学式】自作CO2発生装置30【二酸化炭素】
僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 43
金魚スレ74【ワッチョイ無し】
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 61【外飼】
さぼりchについて語るスレ part27
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【99匹目】 ・
メダカ/めだか@アクアリウム 181匹目