1read 100read
2012年09月昭和特撮97: ☆流星人間 ゾーン☆ (758) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
坂田アキアスファルトに死す! (235)
燃えろアタック 2トス目 (873)
[さようなら兄貴]宇宙鉄人キョーダイン (594)
昭和特撮のアニメ化やリメイクはやめてくれ (266)
真・一文字ずつ書いて特撮史年表を完成させるスレ (705)
昭和特撮デジタルリマスター修正の是非を問う (270)

☆流星人間 ゾーン☆


1 :2009/01/31 〜 最終レス :2012/10/13
ご存じ?

2 :
また今年も放送しそうな予感。

3 :
またタケルに逢えそうな予感。

4 :

R製品でどーん

5 :
ホタルの巨R

6 :
りゅせい人間デリケートゾーン

7 :
ウルトラマンとの差別化をはかるためか、
色々と沢山の物を、詰め込みすぎちゃった感。
輪投げには、ひっくり返った。

8 :
ホムドラでは見られなかったんで、
e2byスカパーで見られるチャンネルで再放送希望

9 :
ミリファー最高

10 :
この作品みたいに家族で敵に立ち向かう作品てザンボット3とかアクロバンチくらいですかね

11 :
蛍の黒いセパレーツ

12 :
ガロガの水かきが微妙にグロい

13 :
ランドスルーピー最高

14 :
DVD買ったけど途中で見るのやめてしまった
オープニングのナレーションがかっこよかったな。

15 :
ファミリーとガロガの最終決戦
俺はいつまでも待ってるぜ!

16 :
感動の最終回!!

17 :
太陽光線で目を洗うヒーロー。しかも最終回w 観ているこっちも涙目だよ…

18 :
東宝、また作ってくれないかな?

19 :
こういう素晴らしい感動作品を。

20 :
しっかりして、東宝

21 :
着ぐるみの流用だけで持ってる番組

22 :
蛍の水着をもっと出してほしかった

23 :
蛍の気絶シーンかわゆい。

24 :
ホワイティアほたる

25 :
強いのか弱いのかよくわからんヒーローだったな
木を振り回したり輪投げしたりで視聴者をバカにしたり、
ガンマンみたいな怪獣に胸撃たれてみたり、
そうかと思えば容赦なくミサイルマイト撃ちまくったりで・・・
まあ、総じて巨大ヒーロー(ウルトラ以外)は弱いのがセオリーだが

26 :
成長した螢を見たかった。

27 :
全話見たけど、蛍以外は、結構どうでも良かった。

28 :
>>27
同意

29 :
螢も水着で巨大化してほしかった。

30 :
ゾーンエンジェル巨大化案、何でボツったのかなぁ…もったいない

31 :
>>30
>何でボツったのかなぁ…もったいない
"巨大化"するにあたって、
新たに着ぐるみを作る余裕がなかったのかな?
そこそこの視聴率では難しかったか・・・

32 :
>>31
スーツはそのまんまでマスクだけファイターのをコピーで
おkだから、新たに着ぐるみ作る必要ないと思うが
ファイターと共闘してシップドロー辺りを倒すとかしてくれてたら
個人的にゴジラ参戦なんかより断然燃えたのに

33 :
城タケルの演技が最高にシビレル

34 :
>>32
マスクもあのまんまでいい

35 :
ホワイト螢ジャイアント

36 :
アクティビティ・タケル

37 :
城たけるって松山ケンイチに似てる

38 :
ブラックセパレート螢

39 :
>>38
(・∀・)イイ!

40 :
たしかに似合うよね

41 :
螢メイン説

42 :
蛍はこの数年後、「プレイボーイ」でセミヌードを披露。

43 :
ミサイルマイトってカッコ良すぎるよな

44 :
なかなか思い通りにいかないなw

45 :
それが流星人間

46 :
蛍 VS ガロガ

47 :
蛍Jr

48 :
見てみたい。

49 :
蛍vs凶獣連合軍

50 :
そういえばそろそろ蛍の季節
今年は必ず見に行くぞ!!

51 :
マイティーライナーの原型って何!?

52 :
この後、自分で答えるんだよな

53 :
>>10
マグマ大使
ウルトラマンシリーズ(笑)

54 :
円盤戦争バンキッドも

55 :
家族、兄弟がキーワード

56 :
独り言も飽きたろうに

57 :
「ゾーン・ファイト・パワー!」でいつでもインフルエンザ予防できる蛍
いいなあ

58 :
>>ニッサンスカイライン

59 :
>>51ニッサンスカイライン

60 :
あのスカイライン、流線型みたいなディテールでカッコいいよね

61 :
ようつべで
うぉうぉおお〜流星にんげ〜ん♪の曲ってフルコーラスで聴けるとこない?

62 :
廃盤CDに収録されてる

63 :
OPの、二番と三番の長い間奏がなかなか
痺れる名曲。

64 :
真人の大袈裟な歌唱

65 :
蛍がエロい

66 :
リアルタイムで見たときは大人っぽいイメージがあったが
今見ると意外と子供っぽい

67 :
前から思っていたけれど、「ザンボット3」は、この「ゾーン」に影響されてないか?
その印象は今も変わらない。
終止感のない終わり方だったけど、もっと作って盛り上げるとしたら、
ザンボットみたいになるのはどうかな。
ガロガバランを壊滅させるが、みんな戦士してしまう。
ただ一人生き残るのは最年少の次男坊かな。


68 :
蛍も戦史か

69 :
蛍の、
黒水着もいいが、
背中のブラ線がいい。
前から見える、ブラカップもいい。

70 :
>>67-68
「お前ら防人一家がいるからガロガ星人が襲って来るんだ!」なんて鬱なドラマになるのはヤダw
てか、それじゃ城たけるが香月真吾のような役回りになっちゃうし。

71 :
で、実はガロガは悪い奴らだけど命令されて活動していて、
指令を出していたのは高度な文明をもつ宇宙人につくられた人工知能で、
宇宙の平和を守るため、乱しそうな危険な知的生命体を抹殺せよ、という指令で、
だからまずピースランドを滅ぼし、次に地球を滅ぼそうとした、と。
衝撃の最終回になりますなW

72 :
蛍がいるから見るんだ。

73 :
たしかに黒い水着が似合うよね
すごく女っぽい。

74 :
永遠のほとばしりホワイティア

75 :
元阪神タイガースの湯舟もファンだったのかな

76 :
>>67
ザンボット3は泉ゆきおの「大マシン」の影響で作られています。
ってよそで必死に語ってる人がいたなあ。

77 :
ザンボット3のディティールというか、フォルムは好きかも

78 :
この作品の世間的な評価はどうだったんだろうね?
東宝の作品だけに他の怪獣モノとは一線を画すみたいにも言われてたけど
それほどブレイクしなかったような。
ゴジラやギドラの起用でテコ入れしなけりゃならなかったのは
ウルトラシリーズと同じ苦しさがあったかも。

79 :
天下の東宝がテレビ(笑)向けに特撮やってあげるよ
まるでウルトラマンみたいなヒーローが大活躍だよ
天下のゴジラも登場だよ
どうだジャリども凄いだろ
みたいな胡座のかき具合が透けてダメだったんだろうな
30年以上過ぎた今、ミサイルマイトの迫力と打ち切りと輪投げとヒロインしか語られることの無い作品

80 :
どっちかというと、それら以外の話題性に興味ある。
たとえば、阿

81 :
>>79 いや、すでに言われていることだけど、後に寡作ながら名監督といわれる小栗康平のデビュー作として語られているよ。
さいしょは助監督と脚本で、後に監督デビューし、2話撮っている。
どちらも次男坊に焦点を当ててるけど、とくに最終回の貧困家庭と子供の描写は名作「泥の川」をほうふつとさせる。

82 :
一日一レス自分に話し掛けて、悲しい一人対話の連続か

83 :
とにかく、蛍しか見てませんでした。

84 :
主題歌や設定は5段階評価で5だと思う
ドラマがぶっちぎりで1

85 :
>>82 その上にあるのは文体が違うからみんな別人のだろう。
 

86 :
自己弁護乙
いつもの事じゃないか

87 :
バロム1始まったけど、ホタル出てるよね!?
これ蛍でしょ

88 :
蛍 姉さんだよ

89 :
三人で探しにくるとこ、ベッドの横にいるの・・・
ゾーンの蛍と顔が違う。

90 :
句読点付けたり付けなかったりの小細工乙
けどsageも知らないバカだから直ぐに自演とバレる

91 :
>>90
(・_・?)

92 :
蛍 いいよねー

93 :
うん。あのゾーンの蛍的エロは俺の好みに合致。

94 :
ホタル、大人気

95 :
ポルノ映画見に行くとファイター役の久須美さんがかなりの
確率で出演してて驚いたよ。

96 :
ピンク映画とゾーンの相関関係

97 :
常盤貴子みたいな顔

98 :
>>90
今時sage無理矢理推奨する馬鹿ってほんとにいるんだなwwwwwさすが過疎板wwwww

99 :
「ゾーン・ファイト・パワー」
と言いながら変身ポーズとるとき、蛍はいつも照れくさそうな顔している。
水着のほうがまだ恥ずかしくないって感じだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
超獣戦隊ライブマンpart6 (319)
真・一文字ずつ書いて特撮史年表を完成させるスレ (705)
超電子バイオマン vol.3 (396)
【平山】東映プロデューサー総合スレッド【吉川】 (259)
館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 (240)
俺は俺たちはチェンジマン (956)
--log9.info------------------
早稲田卒の野田総理が有能すぎる件 (757)
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院★☆1 (792)
和田秀樹>>>>山中教授なの? (658)
博士崩れの芥川賞作家円城塔ポスドク地獄を語る (815)
神戸 vs 大阪府立 vs 静岡 vs 埼玉 (440)
元祖B級大学イレブン=東工千筑茶横神広上I理同 (251)
警察は腐敗しているのではない。 (232)
【支援】レジンの陰からほえるスレ【隔離】 (360)
好きな食べ物を主張せよ! (356)
【死屍累々】ネット発保守デモ【検証】5 (887)
おやつが食べたいな〜 7 (509)
くすのきを誹謗中傷するのはやめましょう (821)
日本は唯一移民政策が成功する素質を持った国 (234)
お前等女にナメられすぎだぞ (379)
自由で自由な雑談スレ〜THE FREEDOM〜 part3 (334)
☆★☆三島由紀夫の主義・主張★☆★ (544)
--log55.com------------------
社会福祉法人 寿楽会、株式会社 笑歩会(愛媛県)
あなたは有料派?特養派?
秋田県の福祉について語ろう2
帝塚山福祉会って…
滋賀県の介護サービス★2
介護職員の中で見るからにヤバい奴
気付いてしまった
どうして福祉の連中は作り笑いばかりするのか