1read 100read
2012年3月科学ニュース+225: 【技術】エルピーダが抵抗変化型64MビットReRAMを開発 不揮発性でNANDフラッシュより高速 2013年に8Gビット品を製品化 (134) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号」3回目の打ち上げ、来年10月までに実施 ロシアと合意に至る (299)
【海洋】海底に眠るUFO?バルト海で直径60mの円盤形の本体に長さ400mの尾のようなものが付いた謎の巨大物体を発見 (325)
【地球】世界の大陸、プレート移動で数億年後に北極に集結して超大陸「アメイジア」が誕生すると米エール大チーム (130)
【技術】視野角上下左右約180度の無機LED自発光型ディスプレイ 「Crystal LED Display」試作機を2012 CESに出展―ソニー (157)
【宇宙/教育】人を幸せにする技術 夢運ぶ宇宙エレベーター (320)
【地学】東日本大震災の津波の速度 流された巨岩などから少なくとも秒速約8メートルと試算 平均的な男子高校生の全速力より速い (102)

【技術】エルピーダが抵抗変化型64MビットReRAMを開発 不揮発性でNANDフラッシュより高速 2013年に8Gビット品を製品化


1 :
エルピーダが64MビットReRAMを開発、2013年に8Gビット品を製品化
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120125/203931/1.jpg
開発したReRAM。4分割された領域のそれぞれが、64Mビットのメモリ・アレイ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120125/203931/P1320682.JPG
エルピーダメモリは1月24日、今回の技術に関する報道機関向け説明会を開催した。
写真は、同技術について説明する、新メモリ開発担当の安達隆郎氏
 エルピーダメモリは、次世代不揮発性メモリの一種であるReRAM(抵抗変化型
メモリ)を開発した(リリース)。64Mビットのセル・アレイを50nm世代技術で試作し、
全ビット動作を確認したという。ReRAMの商用化に向けた取り組みを既に始めており、
第1弾製品として「30nm世代の8Gビット品を2013年に市場投入したい。2014年には
本格的な量産に移れるだろう」(同社 取締役 執行役員の安達隆郎氏)とする。
 同社はReRAMを、スマートフォンやタブレット端末、ノート・パソコンなどの「携帯機器
に向ける」(安達氏)という。当面は、こうした機器において、DRAMとNANDフラッシュ・
メモリの間の性能差を埋めるキャッシュ・メモリとしての用途を見込んでいるという。ゆく
ゆくは「DRAMを侵食するメモリになることを期待している。携帯機器では、(消費電力
の大きい)DRAMを少しでも減らして不揮発化したいという声が強いからだ」(同氏)。
ただし現時点では、SSDの高速化を求める、映像系の据え置き型機器の顧客からの
引き合いが強いとする。
 今回開発したのは、Hf系酸化物ベースの抵抗変化素子を用いた、1T-1R型のRe
RAM。データ読み出し時間は20ns以下、書き換え回数は100万回以上であることを
確認したという。今後、Gビット級への大容量化に向けて、動作メカニズムの完全な
解明や、記憶素子の動作バラつきへの対策を進めていく。さらに、今回の試作品では
6F2セルを用いたが、量産品には4F2セルを導入し、セル面積を縮小するという。
DRAMの製造ラインでの量産が可能といい、量産段階でのビット・コストは「DRAMの
70%(DRAM比で30%低減)を狙う」(安達氏)とした。同社は次世代不揮発性メモリ
の候補をReRAMに絞っており、MRAM(磁気メモリ)やPRAM(相変化メモリ)の製品
開発は行っていないという。
 今回の成果は、2010年に始動したNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
の委託事業におけるもの。シャープ、産業技術総合研究所、東京大学との共同開発
の成果である(Tech-On!関連記事)。
大下 淳一/日経エレクトロニクス 2012/01/25 10:31
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120125/203931/
エルピーダメモリ株式会社プレスリリース 2012年1月24日
新メモリ(高速不揮発性抵抗変化型メモリ、ReRAM)の開発に成功
http://www.elpida.com/ja/news/2012/01-24r.html
関連記事
エルピーダ,シャープなどがReRAMを共同開発,DRAMとNANDフラッシュ・メモリの性能差を埋める
大石 基之=日経エレクトロニクス 2010/10/13 10:05
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101013/186394/
関連ニュース
【物理】サブナノ秒の電圧パルスで磁極の歳差運動を利用した磁石の高速NS反転に成功 省電力メモリー開発に期待―阪大チーム
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327250004/
【技術】再び活発になってきた大容量相変化メモリの開発競争―IEDM 2011レポート
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323402624/
【技術】IBMの最終兵器 磁気ナノワイヤの磁区を電子スピン注入で動かす「レーストラック・メモリ」が登場―IEDM 2011レポート
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324231773/
【年末/IT】半導体メモリ、この1年 迫る微細化限界を前に新メモリの開発が加速 3次元化 Si貫通ビア STT-MRAM
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1325307088/

2 :
これは熱い!
がんばれエルピーダ!

3 :
8GB3000円のこんな世の中じゃ・・・・

4 :
進化に追いついていけるかはこれからなんだね

5 :
広島工場売っちゃうん?

6 :
で、1TBいつ実現できるんだよwwwwwwwww
やるやる詐欺じゃ意味ねーぞ

7 :
DRAMの70%なら高すぎだな。

8 :
在日同胞の安隆郎よ、祖国に帰って来るニダ

9 :
フラッシュは1チップ128Gbitになろうとしているぞ
大丈夫か?

10 :
資金繰りはどーなったん?

11 :
生き残るとは思うのだけど増資リスクが高そうで手が出せない
どこと組むのか、資金繰りの仕方が確定してからが無難だろうな

12 :
何度でも書き換えられるからNANDフラッシュメモリーな,
notandってのは俗説,これ豆な。

13 :
高速DRAMならまだ需要あるけど
NANDの代用なんてよっぽど大容量でもないかぎり無価値

14 :
まず売れるものとして、高速SSDが提案されているだけで、
最終的にはDRAM置き換えの不揮発性RAMだろ。
スイッチを切ってもメモリ上のデータが残っているっていうやつ。

15 :
>>13
純NANDでも結構消費電力があったような、DRAM置き換えも狙えるってメモリ速度かつ省電力なら
特に携帯・タブレット系の「性能は欲しいけど電力が」なジレンマの解消にうってつけなんじゃね?

16 :
50nm世代で64Mb品をようやく作れたのに、30nm世代で8Gb品を量産化とか
大きく出たなw
容量100倍!景気がいいね

17 :
資金繰りが苦しいから前宣伝で同意を・・・・

18 :
DRAMを置き換えられるほど、書き換え可能回数がない
よって、フラッシュの置き換えとして考えなくてはならない

19 :
ソース見たけど全ビット動作とはどこにも書いてないな
現在のReRAM製造技術考えると動いてるのは64Mbit中1bitとかだなこりゃw
○芝がやったのと同じ手口

20 :
実用化するためにサムソンと共同出資が必要だな
サムソン51%
エル49%の比率で作るのが理想

21 :
>>20
カスは氏ね

22 :
>>21
実力からすれば当然の比率だし
この分野はサムソンがいないと実現できないのは歴史的事実

23 :
>>22
現在の実力差を逆転させようという気持ちが 挑戦

24 :
まあSDDの容量,アクセスタイム,寿命が延びるってとこ?

25 :
>>22
シャープが絡んでるのに、サムソンをかませるなんてありえんと思うが。
天敵じゃねえか。

26 :
>>24
そうだね。容量より前に 書き込み速度

27 :
記憶デバイスの高速化は歓迎するけど接続バスが限られるな
SSDですら一杯一杯なのにw

28 :
>>22
歴史が短すぎだろ
そのへんのオッサンより短いじゃん

29 :
>>26
2時間のHD動画を5秒でコピーできるなんて胸熱だな
8Gbit じゃ足りないけど。

30 :
>>25
シャープ?
実績がないだろ

31 :
このSSDを早く売ってくれ!!

32 :
>>31
世界のサムソンに期待したいよな

33 :
キムチ臭いスレはここですか?

34 :
>22
この業界でサムスンはシャープや東芝の技術パクってるだけなのは周知の事実なの知らんのか?

35 :
別にサムスン様は
痛くも痒くもないんだろう?

36 :
>>34
それはこの業界にかぎらんだろw

37 :
サムスンは全方位でやってPRAMは既に商品化してるからな。
決め打ちしてるエルピは業界標準が他のになると厳しいけど。
三星は何が標準になっても大丈夫。

38 :
エルピーダがサムチョンに抵抗している に見えた

39 :
>>3
ポイズン。

40 :
>>37
特許が絡むから、自力開発しないと無理
フラッシュメモリーみたいに東芝から盗み放題なわけにはいかない

41 :
このスレにも頭のいい人沢山いるんだな。
なんのこっちゃさっぱりわからん。

42 :
なんかPRAMはもう終了だな。
元々相変化物質なんて不安定な物を使うのは無理があったんだ。
DRAM・Flash後継がReRAMでSRAM後継がMRAM、ICカードメモリがFeRAMでしばらくは進んで行きそう。

43 :
FRAMはどうした。

44 :
>>43
ICカード用メモリとして製品化されてるよ。
唯一次世代不揮発性メモリで市場形成に成功した物なんじゃないか?

45 :
なんでチョンがいっぱい湧いてるん?

46 :
>>45
察しろw

47 :
>>43
FeRAM
PRAM
MRAM
どれも相転移を使った素子
強誘電体や強磁性体が
キューリー点で相転移するのはよく知られた話なので
電流を多く流してキューリー点まで温度を上げて
相転移させようなんてことは、みんな考える
BD-RWは結晶の相転移だし
MOは磁性体の相転移
FeRAMは強誘電体の相転移
一方のReRAMって化学変化なんだよね、なのでノーマークだったんだな
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20120112/pr20120112.html

48 :
>>47
MRAMの磁化反転を相転移と言うのか?

49 :
>>12
NOR型はなんの略なんだい?

50 :
がんばれえええええええええええええええ
えるぴいいだああああああ

51 :
FeRAMでもPCMでもMRAMでもレーストラックメモリでもReRAMでも
なんでもいいから、不揮発で高速な記憶媒体をはやく発売してくれ
いつまで出る出る詐欺するんだよ

52 :
スマホのメインメモリに使えるようになればバカ売れじゃないのか?

53 :
SDカードが今のSSDよりも速くなるのか
発熱はどうなんだ

54 :
フラッシュやDRAMの代替になるとしたら何年も後だろ
>>1にもキャッシュメモリとしての用途を見込むって書いてあるじゃん

55 :
不揮発なメインメモリが出来てもメモリリークはなくならないし
万能と考えるのは早計

56 :
>>19
>64Mビットのセル・アレイを50nm世代技術で試作し、全ビット動作を確認したという。
と書いてあるのだが?

57 :
エルピーダ単独じゃどうせ普及させるのは無理
サムスンと提携した方がいい

58 :
いろいろやって結局は寿命を縮めるだけ。
素人はこのニュースで投資しようと考えるんだろうなぁ

59 :
>>55
すまん、素人なんで間違ってるかもしれんけど
メモリリークってDRAMが電荷を保持し続けられないから起こるんじゃないの?
ReRAMって電荷で情報を保存しているわけじゃないからメモリリークは起こらないのでは?

60 :
なるほどインサイダーで捕まった経産省官僚はこれを知ってたのね?

61 :
>>1
> 写真は、同技術について説明する、新メモリ開発担当の安達隆郎氏
危機管理意識の薄そうな、緊張感のなさそうな、
サムチョンに“イイトコ”だけあっという間にかすめ取られそうなお人好し顔だな。
「えっと、まさかそんなところから盗まれるとは全く想定していませんで・・・(苦笑)」みたいな。

62 :
サムスン又賠償金ものだなw
EU、サムスン電子を独禁法違反の疑いで調査 スマホ特許でアップルを問題視
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E1E3E298E48DE1E3E2E3E0E2E3E08698E2E2E2E2

63 :
>>57
サムスンはエルピ並みの品質のものは作れないから提携できない

64 :
>>59
メモリリークはプログラム上の問題で、解放されないメモリ領域が増大していって重くなったり不具合が発生するバグ
定期的に再起動していれば問題はないが起動しっぱなしのサーバーなどでは問題が表面化する事が多い。

65 :
>>63
しかし東芝を超えた

66 :
>>64
おお、なるほど。
そういう意味だったのね。
定期的にメモリ内一斉掃除していればなんとかならないかな・・・?

67 :
>>66
きつい言い方だが自分でソフトウェアの勉強した方がいい。
ちょっと解説した程度でどうにかなるレベルの知識の欠如じゃない。

68 :
>>57
韓国の国家予算は約20兆円、サムスングループの有利子負債は約21兆円
残念ながらサムスンには30nmプロセスルールの製造ラインを作る技術も予算もない。

69 :
>>66
一斉掃除したら綺麗になるけど使ってるデータまで綺麗になるな
使ってるデータを待避する?
では
使用している領域とメモリーリークをどうやって見極めるのだろうか?
プロセスIDの情報を全てのメモリアドレスに紐付ける?
使用終了してる場合は良いけど常駐しているサービスの場合は?
それにそんな管理したらメモリ容量食い過ぎるし監視も増えて重くなる

70 :
>>67
いや、自分に全く必要の無い知識だから勉強する気はないけどさ。
つまり、定期的に電源を落としてリセットできるDRAMと違って
ReRAMはいつまでも確保されたままの領域がどんどん蓄積されていって
いずれいっぱいになるっていうことが問題なんじゃないの?
だったらDRAMみたいに全部リセットしてやればいいんじゃない?
もちろん残容量を計算してリセットするスパン長く出来るようにしてさ。

71 :
>>70
必要無いと言いつつ
そんな会話する時点で必要な知識になってるだろと

72 :
>>71
いや、パソコン自作で持ってた知識と>>64の内容を纏めただけだよ。
少なくとも専門書買って勉強する必要性は私生活上皆無だね。
この会話も必要でもなんでもないし・・・

73 :
>>72
興味ないとか必要無いと言いながら相手から
聞き出そうとするのはかなり失礼じゃないか?

74 :
回線切って首吊っとけと言って欲しかったのか?
程度に合わせて説明するとメモリリークはソフトウェアの話なので物理メモリが
DRAMだろうかReRAMだろうが未知のhogeRAMでもソフトのバグで関係なく起こる。

75 :
DRAM置換えの不揮発メモリーなんて、どこで、どのように使われるかあまり想像できない。PCなら、少しわかるけど、スマホには搭載する意義が少ないだろうし

76 :
>>75
DRAMは電気を喰う。バッテリーの節約は重要。

77 :
ReRAMって既にサムスンが開発してなかったっけ?

78 :
>携帯機器では、(消費電力の大きい)DRAMを少しでも減らして不揮発化したいという声が強いからだ
SRAM使えよ

79 :
あ間違えた
不揮発ほどだと確かにあんまり使わないかもな

80 :
これって、メモリスタ?

81 :
なんでもいいから業績持ち直してね…

82 :
>>75
DRAMはコンデンサーの回路への作り込みが既に限界らしい
回路自体は30nmぐらいにまでシュリンク可能なんだけど
コンデンサーの電荷を貯める部分の体積が足りなくて
深さ方向に伸ばすしか無いらしく非常に厳しいのだとか
地下10階まである感じ

83 :
>>74
その程度のことは66の時点で理解していたのだが・・・
何でと言われるのかがわかんね。

84 :
>>83
理解していたらそんな発言しない。
やっぱり吊っとけ。

85 :
>>56
ソース見たけどっつってんだろ阿呆が
日経の二次情報鵜呑みにしてどうすんだよ

86 :
>>84
はぁ、いくら話しても平行線だな。
だったらもうその話はいいよ。
とりあえず何で「」と暴言を吐くぐらいブチ切れたのか、それだけ教えてくれ。

87 :
garbage collection のことを言ってるのかな?

88 :
>>86
発言の内容がかなり失礼だからだろ

89 :
インサイダーメモリに社名変更しろやクソ会社が

90 :
>>88
そんなことないだろ
>>86
質問の意図を理解しないままいまいち見当はずれな知識をひけらかした挙句
それにダメだしされて切れちゃう変な人に運悪く絡まれちゃっただけ
事故だと思ってあきらめなさい

91 :
今のところ100万回程度しか書き換えが出来ないんだなぁ。

92 :
>>89
このままだと台湾企業もろともアメリカのマイクロンに飲み込まれるよ。
エルピーダと言う社名は消えるかもしれん。

93 :
>>90
ALHeRuOhの主張をまとめると>>73
意図以前に理解してるといった人がこれはないだろ>>66

94 :
いつ海外生産にするのですか?

95 :
案外サーバー用に需要が有るんじゃないかこれ

96 :
>>95
予期しない停電とかに良さそうだね。
あと、ノートPCとか携帯ゲーム機のバッテリー切れによるデータ消失も防げるだろうね。
3DSはPSPみたいにスリープモードに入らずに完全に電源落とすからなぁ・・・
不揮発性だとそういう心配もしなくていいね。

97 :
>>83
もう一度語ってくれないか、メモリーリークとは何なのか

98 :
>>14
日本語で頼むよ

99 :
リーク電流語るなら分かるが、なぜ不揮発性メモリのスレでメモリーリークを語っている人達がいるのか分からない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【物理】磁気の代わりにレーザーの熱を使ってデータを保存し100倍高速化 ハードディスク向け新技術 (132)
【食品】風味豊かな昆虫を召し上がれ アミノ酸や脂肪、ビタミンなどの栄養素が豊富 カメムシはステーキと同量のタンパク質と6倍の鉄分 (268)
【脳】数十年来の脳の謎を解明 脳回路が精密な配線であることを発見―東大など (177)
【医療】喫煙で医療費1733億円増加…脳・心臓疾患で メタボリックシンドロームの1.5倍/厚労省研究班 (102)
【宇宙】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号」3回目の打ち上げ、来年10月までに実施 ロシアと合意に至る (299)
【エネルギー】ごみを蒸し焼きにして発生したガスを使ういちき串木野市ごみ発電施設 不純物が原因でほとんど発電できず1万円で売り出し (173)
--log9.info------------------
【獣医】帯広畜産大学3【畜産科学】 (805)
【被災地より】東北工業大学 Part4【愛をこめて】 (674)
【千葉】中央学院大学.part6【我孫子】 (820)
【道工大】 北海道工業大学 part14 【留年乙】 (183)
【2010年度】近畿大学 新入生 part2【入学】 (275)
【匿名希望】龍谷大学Part.92'【コテ禁止】 (823)
【恥垢】東京大学245学期【苦すぎ】 (1001)
【進級】近畿大学190号館【留年】 (735)
【パンチパーマ発祥の地】産業医科大学2【福岡県北九州市】 (911)
前橋工科大学 (310)
【NS】千葉工業大学情報科学部情報ネットワーク学科 (239)
【ようじょの】宇都宮大学 part18【おしり】 (852)
【確実に】広島工業大学part2【徳山大学以下】 (508)
道都大学 Part3 (211)
摂南・神戸学院】摂神追桃]V【追手門学院・桃山学院 (105)
〓 慶應義塾大学ι湘南藤沢キャンパス(SFC)part22 〓 (425)
--log55.com------------------
☆★☆レースクイーン総合スレッド266★☆★☆
【汚物】 矢口真里を引退に追い込むスレ 【R】
☆◇きゃりーぱみゅぱみゅ◇☆Part1
【こっチャン】坂下千里子ファンスレpart54【チポ大好き】
島崎和歌子 その17
広瀬すず part43
☆◇きゃりーぱみゅぱみゅ◇☆Part2
唯月ふうか