1read 100read
2012年3月家電製品91: 【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】4 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三洋電機やばすぎちゃうん? (639)
【不滅!】2槽式洗濯機【2槽二槽】5槽目 (482)
【不振】パイオニアの凋落【赤字】 (246)
■三洋電機がこの先生き残るためには■ (437)
Panasonic メンズシェーバースレッド Part12 (253)
フィリップスシェーバー18 (226)

【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】4


1 :

「100均でライトを買ったけど、どうも物足りない。」
と考えるあなたに送るフラッシュライト改造スレです。
このスレは100均で買えるライトから、1000円程度までの安物ライトの改造の話題に限定します。
国内・海外問わず通販商品どんとこい。陽気がよければ相談にも応じます。
過去スレ
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307613495/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1309651435/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1319288202/
作ったライトはこちらでさらせ
■うぷろだリンク
http://www.dotup.org/
http://upp.sakura.ne.jp/

2 :
■よく使われるライト関連略語
D=単一型乾電池
C=単二型乾電池、但し「xC放電」と書かれた場合は電池のチャージ・ディスチャージレートを意味する(定格mAh x数字)
AA=単三型乾電池
AAA=単四型乾電池
Vf=順電圧
If=順電流
R=抵抗
CRD=サーキットレギュレーティブダイオード、定電流ダイオード
SMD=サフェースマウントデバイス、表面実装部品
DD=ダイレクトドライブ、LEDや電球に電源電圧を直にかけて駆動すること
OD=オーバードライブ、定格VfまたはIfを上回って駆動すること

3 :
■部品、工具の通販
秋月電子通商 - 電子部品・半導体 【通販・販売】
http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
千石電商オンラインショップ
http://www.sengoku.co.jp/
【共立エレショップ】eleshop.jp:電子部品,半導体,キットの通信販売
http://eleshop.jp/shop/default.aspx
電子部品・半導体パーツの通販 販売【マルツパーツ館WebShop】
http://www.marutsu.co.jp/
DigiKey Corp.
http://www.digikey.jp/
電子部品/半導体の通販サイト |RSオンライン|
http://jp.rs-online.com/web/
■LED通販
LED通販 エルパラ CRD LED激安速攻通販 LED販売
http://www.led-paradise.com/
「しまりす堂」
http://www.shimarisudo.com/
LED自作の回路からLED照明まで販売するLED通販のオーディオQ
http://www.audio-q.com/
電子パーツ販売所 blue sky 2号店
http://maityan.cart.fc2.com/

4 :
■海外通販サイト
DealExtreme(通称「DX」)
http://www.dealextreme.com/
Kaidomain.com(通称「Kai」)
http://kaidomain.com/
FocalPrice.com
http://www.focalprice.com/
■メーカー
日亜化学工業株式会社
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/index.html
OptoSupply Limited
http://www.optosupply.com/JA/index.asp
A-BRIGHT
http://www.a-bright.com.tw/
Holtek Semiconductor Inc.(HT77XXシリーズの会社)
http://www.holtek.com.tw/English/default.htm
CREE | LEDs for the LED Lighting Revolution
http://www.cree.com/

5 :
【懐中電灯】100均最強ライト純正品 18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1324225735/
【家電製品】
【単等/多灯】 砲弾型LEDのライト懐中電灯 4カンデラ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1269832177/
【趣味一般】
フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる13本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1295525777/
【DIY】
LED照明自作
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1173015933/

6 :
CL0117
日亜 NSPW510DS-D1,,,,,,(mA)
電源(V),10μH,22μH,47μH,100μH,220μH,470μH
0.5 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0
0.6 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.1
0.7 ,0.0 ,0.1 ,0.4 ,0.8 ,1.4 ,0.7
0.8 ,0.7 ,1.4 ,3.1 ,3.6 ,2.0 ,1.1
0.9 ,2.6 ,4.5 ,7.6 ,5.3 ,2.8 ,1.3
1.0 ,6.0 ,10.7 ,10.6 ,7.0 ,3.4 ,1.9
1.1 ,11.6 ,16.4 ,13.6 ,8.3 ,5.8 ,3.7
1.2 ,18.0 ,21.0 ,16.4 ,11.5 ,8.7 ,5.6
1.3 ,24.7 ,25.8 ,20.0 ,15.3 ,12.0 ,7.5
1.4 ,30.7 ,30.0 ,25.2 ,19.5 ,15.4 ,9.5
1.5 ,34.7 ,36.5 ,30.9 ,24.1 ,18.8 ,11.4
1.6 ,39.4 ,43.8 ,36.9 ,28.5 ,22.3 ,13.4
1.7 ,45.3 ,50.8 ,43.1 ,33.3 ,25.9 ,15.4
OptoSupply OSW44E56F1A,,,,,,(mA)
電源(V),10μH,22μH,47μH,100μH,220μH,470μH
0.5 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0
0.6 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.0 ,0.2
0.7 ,0.0 ,0.1 ,0.3 ,0.8 ,1.5 ,0.6
0.8 ,0.9 ,2.2 ,2.7 ,4.4 ,2.1 ,0.8
0.9 ,3.5 ,7.4 ,8.1 ,6.1 ,2.5 ,1.1
1.0 ,8.2 ,15.0 ,13.2 ,7.3 ,4.4 ,2.6
1.1 ,15.4 ,21.7 ,16.2 ,11.7 ,8.2 ,4.8
1.2 ,26.0 ,27.3 ,22.4 ,17.1 ,12.3 ,7.0
1.3 ,34.8 ,36.9 ,30.0 ,22.7 ,16.5 ,9.3
1.4 ,43.1 ,46.7 ,38.0 ,28.2 ,20.7 ,11.5
1.5 ,54.9 ,57.2 ,46.8 ,33.9 ,24.7 ,13.8
1.6 ,66.5 ,68.0 ,55.9 ,39.4 ,29.0 ,15.9
1.7 ,77.9 ,79.3 ,63.7 ,45.0 ,33.0 ,18.1

7 :
CL0118B
OptoSupply OSW44E56F1A,,,,,(mA)
電源(V),47μH,100μH,220μH,470μH,1000μH
1.8 ,34.7 ,25.6 ,19.7 ,11.9 ,6.5
2.0 ,52.5 ,38.3 ,29.5 ,17.4 ,9.4
2.2 ,71.8 ,52.5 ,40.3 ,23.4 ,12.5
2.4 ,94.6 ,68.2 ,51.5 ,29.4 ,15.5
2.6 ,115.6 ,84.1 ,63.1 ,35.6 ,18.7
2.8 ,138.5 ,99.8 ,74.4 ,41.9 ,21.9
3.0 ,162.6 ,115.5 ,86.0 ,48.1 ,25.1
3.2 ,184.4 ,131.0 ,97.1 ,54.0 ,28.3
日亜 NSDW570GS-K1,,,,,(mA),
電源(V),47μH,100μH,220μH,470μH,1000μH
1.8 ,29.5 ,22.7 ,18.1 ,11.3 ,6.4
2.0 ,42.5 ,33.4 ,26.6 ,16.7 ,9.3
2.2 ,56.7 ,44.7 ,36.0 ,22.2 ,12.4
2.4 ,72.6 ,56.9 ,45.4 ,28.0 ,15.4
2.6 ,87.8 ,69.3 ,54.9 ,33.6 ,18.5
2.8 ,104.8 ,82.2 ,64.8 ,39.3 ,21.7
3.0 ,122.2 ,94.5 ,74.3 ,45.1 ,24.9
3.2 ,139.7 ,107.1 ,84.0 ,50.6 ,27.9

8 :
OptoSupply OSW44E56F1A×3個の測定結果
47μH
電源(V),電流(mA)
2.2 ,91.3
2.4 ,115.7
2.6 ,139.4
2.8 ,164.0
3.0 ,186.8
3.2 ,208.6
日亜 NSDW570GS-K1×3個の測定結果
22μH
電源(V),電流(mA)
2.2 ,104.3
2.4 ,130.4
2.6 ,157.0
2.8 ,183.4
3.0 ,208.9
3.2 ,236.8

9 :
死にたい

10 :
生きろ

11 :
スレたて遅い時は埋めんなよ

12 :
44 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 01:20:02.98
NEWランチャー3LED、1年半使ってるけどLEDは無問題〜
最大の戦いは接触不良
47 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 11:38:32.55
>>44 最大の戦いは接触不良
だよな!
アルミ箔はさんでみたりとか、いろいろやってみたが
いまだに完璧な方法を見つけていない。
57 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2011/10/27(木) 23:12:51.46
ランチャー3の接触不良は基板端部の半田に短いリード線を半田付けして解決したぞ。
以前購入したランチャー風6LEDライトも同じ様な方法だった。
151 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 18:25:29.18
〜カーディノルとか〜〜接触不良が少ない
(ボディを導体にしてるアルミのは接触点が多く接触不良との戦いが多い。)

13 :
大創でソーラーアクセントライト(ライトNo31)を買った
前スレ、セリアのソーラーアクセントライトのパッケージちがい
ホームセンターのようにダンボールに差して売ってるw

14 :
>>13
で、どうだった?

15 :
ダイソーでも売ってるのか

16 :
ソーラーアクセントライト探しにダイソー行ったらなかったけど
なんか400円の 日亜白LED 単三×2 アルカリ60時間ってやつが売ってた
買ってないけどどうも決定版くさい。誰か買ってみて

17 :
うぜえw

18 :
>>17さんが買ってみてくれることになりました

19 :
ワー パチパチ パチパチ

20 :
(やだ…かっこいい… )

21 :
ジュンジュワー

22 :
>>16
それ四年くらい前から売ってるような覚えが

23 :
そんな気がするだけだw

24 :
>>16
これ最近見なくなったな。

25 :
3BIGのほうが明るいからね
100円なのに

26 :
LEDを2チップLEDに替えて3LED化してみた。明るさは実用レベルだと思う。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2610837.jpg.html

27 :
真ん中モンスターにして抵抗付けて40mA位流れるようにしている

28 :
買うまであんなに一生懸命だったのにフェンスにくくりつけたまま3日くらい放置してるがスイッチをONにする気にならない

29 :
前スレでダイソー100円豆球ランタンをエロ画像をあげてくれた人とは別人だが
ダイソーランタン内に、キャンドゥ4LEDランタンライトのLEDと反射板を逆さまにして
はめ込んでみた。LEDを外さない方法ではこれぐらいしかできんので。
残り1個のキャンドゥ4LEDランタンライトと比べると
光の出方が斜め下になって単三が使えるので、特性が異なるものとなっていい感じかな。
単三だと電流が流れたときの内部抵抗が単四と違うので
転がっている1/2Wの1オームか10オームの抵抗を追加で付けるべきかどうかだが。
画像は整理整頓しないとデジカメが出てこないので略。

30 :
100均ではどうも気に入ったランタンがないな

31 :
http://www.geocities.jp/neonlight/dsc00478.jpg

32 :
ランタンをLED化する場合は、ランタン上部にLEDを下向きにマウントすると眩しくなくていいね

33 :
>>32
そうそう、そして高原が高いほどいい

34 :
上から下に照らして下に反射板置くのか

35 :
>>31
スパイグッズのような

36 :
http://securityfield.jp/images/07-7184.jpg

37 :
どう見ても丸七です

38 :
それ100円なの??

39 :
丸七はフィラメント

40 :
2ウェイLEDコンパクトランタン LCL−182  
製造元 : オーム電機
価格 : 780円

41 :
丸七ランタン
CL0118B
インダクタ
白色LED
計200円程

42 :
ソーラーアクセントライトの電池をボルケーノに取り替えるってのはどう?
意見聞かせて!

43 :
改造するとなると
ホムセンガーデンライトの値段に近づく

44 :
ソーラーパネルの容量不足でボルケーノがフル充電状態にならない

45 :
フリスクでソーラー充電式LEDライトを作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=OCh83YbHFKI

46 :
>>44
だよね。
でも今付いている小さいのよりはましかと思って。どうなんだろ。
105円だし、やってみりゃ済むことなんだけど、やる価値なきゃ意味ないし・・・

47 :
>>46
元々入ってる電池って80mA/h程だろ
それを日照時間内で100%にできるかできないかの
しょぼい能力しかないところに1300mA/hの電池を接続しても
日中、数%充電したらもう放電開始になってしまうんだぞ
ソーラーパネルも見合う容量に交換しなきゃ意味がないだろ

48 :
ホムセンなら偶に特価で単四充電池採用の
ホムセンガーデンライトが特価で200円とか280円で売ってるよ。
俺が買ったのはノーブランド単四充電池600mAh入っていた。
これもパネルが小さくて天気のいい日丸一日充電しても
6〜8時間しか点灯しない。
ちなみに取り説には天気のいい日2〜3日十分充電してからお使い下さいと記載してるwww

49 :
手動発電2LEDライトにソーラーアクセントライトの
中身を移植して充電式ニギニギにしようか考え中

50 :
あの充電池はそういう風に使うといい

51 :
>>49
同じような考えの奴は多いみたいw
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_light.html
No.L2012_0213(3)
でも自分で改造研究せずに他人頼みにするのはどうかと・・・
迷い氏も「持って無いから」の一点張りだけど
きっと「そんな質問せずに自分でなんとかしろよゴルァ!」
って気分なんじゃ無いかな

52 :
丸七の伸縮ランタンってどの辺で売ってますか?
近所では全く見かけた事が無いのです
もう売ってない古い物なのでしょうか

53 :
先週セリアで見たな

54 :
質問スレが見当たらないからここに書かせてもらいます
photon microにそっくりな百均ライトのLEDを交換したいんですが
NSDW570GS-K1はCR2032一個じゃVfより低いから光らない?
電気関係はド素人で、こんな下らない質問して申し訳ないですがお願いします

55 :
>>54
何度も言われているが
ああいうライトにはむしろCR2032こそふさわしい
おすすめだ

56 :
>>54
少し暗いけどCR2032一個でも点くよ

57 :
>>55-56
ありがとうございます。
CR2016二個の方がもっと明るいでしょうか?
何ボルトを超すと壊れる、といった事が分からないんで自分で試す気にはなれません……

58 :
>>57
壊すの怖いなら改造するなよ。
あと改造するには知識なさ杉だろ・・・・

59 :
>>58
回路図読んでもvンカンプンな馬鹿です……
とりあえずLEDは買います、失礼しました

60 :
NSDW570GS-K1にCR2016二個を1分つないだら
切れるのかな

61 :
データシートというやつを見ればいい
順電圧−順電流 というグラフだ
だがまあリチウムコイン電池の場合出力が低いのでデータほど電流が流れないけどな

62 :
CR2016のデータシートの標準負荷は普通は0.2mA程度だが
100倍の20mA以上の負荷データを載せてるメーカーが有るなら
ぜひ教えて欲しい

63 :
白ピカは1分つけたら壊れるそうだ。

64 :
20mA程度なら全然いいんだが20162枚重ねで6V+LEDとやると
出力最大でてしまって電池がすぐなくなるぞ

65 :
キーライトは抵抗を付けるスペースがない

66 :
チップ抵抗なら入れれると思う

67 :
構造的に無理

68 :
CR2016×2枚入れるタイプの白色LEDヒラメ型ライトだと
チップ抵抗が入ってた商品が昔有ったよ
構造的には「そんな所に入れるのか!」って逆転の発想だったw

69 :
キーライトも抵抗入れたら
10時間くらいは使える製品になるのに

70 :
2032入れろ
100時間は点灯するぞ

71 :
シャレでダイソー3灯にXPE-R2でも入れてみようかと思う
AAA3本でちゃんと転倒するんだろうか

72 :
>>71
電源よりも放熱が問題になりそうな予感

73 :
アルカリじゃアッという間に電流が下がるけど
ニッ水なら3Wでもけっこう粘る
もちろんAMC7135等の定電流回路と適切な放熱は必要
つかランチャーにXR-EやXP-EやXP-G入れた例は
スレ分裂前から何度か出てるよな

74 :
そこまでやるならDXで買ったほうがいいなw

75 :
DXで買って改造した余り物LEDが転がってたからw

76 :
マジレスすると3ビッグに入れるのが一番いいと思うぞ
灰皿のコーナーに丁度いいヒートシンクもあるし

77 :
本体とヒートシンクで210円かかるならソフマップで
200円で売ってる2Dの懐中電灯を買ったほうがいいな
ttp://img2.coneco.net/review/70605_02l.jpg

78 :
スターウォーズの光剣みたいなデザインだなww

79 :
なんか昔の懐中電灯みたいで落ち着くな

80 :
し・・・・尻に入れるには・・・・ちょっと・・・・

81 :
ウブなヤツだな

82 :
>>77
俺も同じ様なやつを持ってる。LEDをモンスター4.8に替えて使ってるがなかなか使いやすいぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2646427.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2646432.jpg.html

83 :
CL0118Bって300mAでるのか

84 :
レトロなボディに入れるなら4.8の電球色がいいよ
3灯でノーマルmag2Dの倍ぐらい明るい

85 :
>>77
それいいな、amazonで売ってるかな

86 :
グリーンのベゼルでレトロ感台無しだな。

87 :
グリーンのリングを外すのは簡単なんだけど、使う分にはあった方が調子が良いのよ。
電球色の件は俺もその通りだと思うだが、手持ちが無かったのとどうも耐久性に問題が
あるように感じる。あくまで俺の環境でだが電球色は玉切れが多発したのよ。
ついでだが俺のはLED5灯タイプ。

88 :
電球色LEDなんかやめて、電球入れとけ!

89 :
LEDさんの長い持続時間に慣れちゃうと
早い電球くんじゃ満足出来ないの

90 :
電球くん、アツゥイ!!

91 :
2Dって昇圧回路入ってるのかな?

92 :
入ってるだろ
リフがグブロンライトそっくりだし

93 :
>>83
CL0118Bなら日亜の570を3個繋いで、
240mAまで試した。
多分300mAあたりで発熱で壊れる。
放熱器でも付ければ、なんとか300mA
いくんじゃ内科医?

94 :
ということはインダクタそのままなら
>>82 は1個あたり40mA位流れてるんだな

95 :
中身は3LEDビッグ辺りと、サイズの違いは多少有るけど変わらない。
D-AAアダプターが付属品で付いて来るので実際は2AAニッスイで使用中。
テスターだと230mAくらいを示すので一灯辺り45mAくらいじゃないかと思う。
(手持ちのテスターが中華製の安物なので今一数字が信用できないけど)

96 :
ゴム臭のLEDをモンスター4.8に替えたらとても明るい

97 :
最近、この
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152107336
送料無料!単3電池1本!CREE社製LED使用200m先を照射フラッシュ
ってのを落札しようかと思っているんだけど、
どう思う?
一回、出品者にLmでもWでも何でもいいから、明るさどれくらい?って質問したけど
無視されちゃったわ
なんぼくらいが相場かな

98 :
>>97
XPEやXPGではないだろうね
たぶん換装もできないと思う
ゴミ

99 :
LEDのカタチくっきりやなw コリメタか
周辺光がほとんど無いスポットは使い難いと思うんやけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホムセン最強フラッシュライト NO.93 (665)
【不振】パイオニアの凋落【赤字】 (246)
エアコン技術相談2 (350)
体重計・体組成計スレッド (357)
【灯油】石油給湯器 総合【ボイラー】 (290)
三洋電機について 看板外れた Part98 (763)
--log9.info------------------
■■■オープンミーティングルーム■■■3部屋目 (108)
早慶の指定校推薦って・・・人気ないの? (109)
ついに一橋大学に追いつかれた京都大学(笑)part2 (103)
慶応の三田キャンパスが物凄くみすぼらしい件について 2 (509)
【愛知・愛学】愛愛名中総合スレ14【名城・中京】 (721)
【B級】神戸 VS 同志社【血戦】2 (504)
【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ4 (492)
【B級鬱病】和田サンの慶應義塾コンプ (796)
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆107 (509)
つーか九州大学受かって早稲田に行く奴など皆無 (422)
【C級本スレ】マーチvs5S【埼玉静岡新潟信州滋賀】 (521)
京大法と一橋法だったらどっちがいいの? (628)
所詮日大は日東駒専、東海は大東亜帝国だろ (557)
v(^0^) 同志社大学vs立命館大学 (`Д´)ノ PART6 (297)
金沢大学vs岡山大学vs千葉大学vs広島大学part3 (121)
日本のTOP10駅弁大学 − 筑横千信熊岡埼金広神 (202)
--log55.com------------------
クイズ!脳ベルSHOW 【第682回】
【めざまし】 女子アナ+α 2020/03/11(水) 【テレビ】
ノンストップ!【渡辺謙35年ぶり舞台密着▽堤真一&広瀬すず&吉沢亮家族秘話】
バイキングとグッディ★8
わ・す・れ・な・い 死者をゼロにする情報とは★2
実況 ◆ フジテレビ 91618
【マターリ】世界の何だコレ!ミステリーSP
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4