2012年3月車種・メーカー174: 【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part118【Fit】 (439) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【商売】 軽トラック総合 13 【繁盛】 (526)
【4G63】CN,CPランエボ休憩所 10台目【GSR・RS】 (763)
三代目プリウス納車待ち専用スレ 20 (130)
【ベンツ】Gクラスゲレンデヴァーゲン Part3【AMG】 (729)
【三菱】ギャラン・レグナム Part28 (344)
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part.23 【RACTIS】 (826)

【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part118【Fit】


1 :
前スレ 【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part117【Fit】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1325432733/
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (フィット)
         `u―u´
あなたのすぐ後ろを いーっぱい 走っていましたよ?

2 :
★質問の前に必ず読んでね!★
まとめサイト
http://fit.matomesite.net/
オーナーズマニュアル(取扱説明書)
http://www.honda.co.jp/manual/fit/
Fit Webカタログ
http://www.honda.co.jp/auto-archive/fit/
関連スレ
【ホンダ】フィットアリア Part?【亞里亞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1287560408/
ホンダフィットスレ一覧(Find 2ch)
http://find.2ch.net/?STR=honda+%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

3 :
■1.5を選択した人たちの理由
 ・メーターがカコイイ
 ・皮巻きステアじゃないとイヤ(1.5A除く)
 ・5MTがほしい
 ・7MTモードがほしい
 ・高速をよく利用する
 ・近所に坂が多い
 ・よく峠に行く
 ・3人以上で乗ることが多い
 ・何はなくともVTEC
 ・プラグがイリジウム
 ・青ポッチが( ゚д゚)ホスィ…
□1.3を選択した人たちの理由
 ・低価格
 ・維持費が安い
 ・燃費がいい
 ・必要十分こそがトレンド
 ・黒グリルが精悍
 ・赤ポッチがカワ(・∀・)イイ!!
■Sグレードを選択した人たちの理由
 ・バンパーがかっこいい
 ・フロントが大型ロータ
 ・リアもディスクブレーキ

4 :
Q:○▲市に住んでるんですが、燃費はどれくらいでしょう?
A:低燃費車のスコアは利用環境でものすごく違うので、一概には言えません。
  高い車ではないので、さくっと購入して実際に走ってみましょう。
  下におおよその例をあげます(1.3/1.5共通)。
カタログ値の100%以上 ・・・ 信号の少ない田舎道、高速80km/h巡航
カタログ値の60〜70% ・・・ 一般的な都市部、高速110km/h巡航
カタログ値の50%未満 ・・・ 都心部日中、下駄代わりのちょい乗り
カタログ値の30%未満 ・・・ 峠の登り全開アタック、サーキット走行
Q:Aピラーが太くて右前方の視界が悪いです(><)
A:仕様です。乗員の安全を確保するための必要悪と考えていただければ
  幸いです。フィット乗りの人々は、体を前に倒し覗き込むようにすることで
  必要な視界を確保しているようです。
Q:停止寸前にガックンしてしまいます。。。
A:クラッチCVTの仕様でガックンしやすい車といえます。
  歩くくらいの速度まで車速が落ちるとクラッチが離れるので、その瞬間に
  ブレーキ踏力を微妙に緩めるとスムーズに止まれます。クラッチの動きを
  イメージしながら練習してみましょう。
Q:ブレーキがカックンでスムーズに減速できません!
A:ペダルを深く踏み込んでから効き始めるブレーキなので、運転者の
  経験しだいではカックンしやすいブレーキといえます。たいていの人は
  2週間もすれば慣れて普通に止まれるようになるので、気にしなくても
  大丈夫。ただ、いつまでたっても慣れずにカックンする人もごく稀に
  いるようです。
Q:シートベルトが軽いブレーキングでもロックされてうざいです
A:ベルトにロックがかかるブレーキングは、一般的には急ブレーキの
  範疇に入ると思うのですが・・・。一般公道では、環境にも財布にも
  やさしい穏やかなドライビングを心がけてみてはいかがでしょう

5 :
Q.ポッチって何? 
A.リアハッチにあるエンブレム【 Fit 】の i の上の点を指します。
  ポッチの色が1.5は青、1.3は赤なので、それぞれ青ポッチ・赤ポッチと
  呼ばれています。なお、ポッチはポチ・ぽちと呼ばれることもあります。
Q.雨のHIDはどうなのよ? 
A.純正HIDは、白色系HIDとしてもっとも色温度の低い部類に属します。
  見た目の派手さはありませんが、悪天候でも比較的視界の悪化が
  少ないのが美点です。H16マイチェン前のHIDについては「青い」という
  情報もあります。
Q.坂道発進で下がっちゃいます(><)
A.仕様です。SレンジやLレンジを使用するとずり下がりは軽減される
  ようです。どうしても下がってしまう人はサイドブレーキを併用するか、
  左足ブレーキをマスターしましょう。
Q.エンブレの効きはどうですか? 
A.従来のトルコンATに比べるとかなり強く効きます。
  ただしアイドリング速度まで落ちると急にエンブレが抜けるので、
  特性に慣れるまではブレーキングに多少の戸惑いを覚えるかもしれません。
  参考:エンブレ特性とカックン・ガックンの関係
  http://fit.matomesite.net/index.php?%A5%AE%A5%AF%A5%B7%A5%E3%A5%AF%A1%A6%A5%AC%A5%C3%A5%AF%A5%F3
Q.腰痛持ちなのですが腰がもの凄く痛くなります。
A.シート交換して下さい。かなり幸せになれます。
Q.エアコンフィルター交換しようと思ったら付いてなかったのですが。欠陥ですか?
A.仕様です。前期は付いてないのでケースを取り出し、中のツメを折り、フィルターをはめて下さい。

6 :
2001年06月〜2002年10月
 初代Fit登場!
2002年11月〜2003年09月
 HID
 ハイマウントストップランプ
 電波式キーレスエントリーシステムにアンサーバック機能
 1.5T追加
2003年10月〜2004年05月
 シフォンベージュインテリア
 スマートカードキー(W:標準装備,T:メーカーOP)
 乗り心地・操縦安定性向上(サスペンション・フロントスタビライザー・フロア改良)
 パワステモーター容量UP
2004年06月〜2005年11月 (大幅改良) (後期型)
 グレード体系・ボディカラー見直し
 新デザイン(バンパー,フロントグリル,ヘッドライト 等)
 LEDストップランプ
 ドアミラーウインカー
 マイクロアンテナ
 エンジン高効率化
 リアディスクブレーキ+15吋アルミホイール(1.5S(FF))
2005年12月〜 (最終型)
 ヒゲグリル
 リアコンビネーションランプ
 アレルフリーフィルター
 Hondaスマートキーシステム
2007年10月 (フルモデルチェンジ)
 そして伝説へ

7 :
リコールおよび、改善対策
ライトスイッチ(灯火装置) 平成16年2月26日届出
http://www.honda.co.jp/recall/040226_1045.html
電気装置(ブレーキスイッチ) 平成17年2月2日届出
http://www.honda.co.jp/recall/050202_1350.html
緩衝装置(リヤアクスルビーム) 平成17年5月6日届出
http://www.honda.co.jp/recall/050506_1423.html
無段変速機(CVT) 平成17年7月13日届出
http://www.honda.co.jp/recall/050713_1482.html
緩衝装置(リヤアクスルビーム) 平成18年3月2日届出
http://www.honda.co.jp/recall/060302_1628.html
施錠装置(キーインターロック) 平成18年5月31日届出
http://www.honda.co.jp/recall/060531_318.html
電気装置(ブレーキスイッチ) 平成18年7月27日届出
http://www.honda.co.jp/recall/060727_1706.html
電気装置(フューエルポンプリレー) 平成19年3月22日届出
http://www.honda.co.jp/recall/070322_1845.html
制動装置(駐車ブレーキ) 平成20年10月9日届出
http://www.honda.co.jp/recall/081009_2195.html
灯火装置(前照灯の電気配線) 平成22年12月16日届出
http://www.honda.co.jp/recall/101216_2678.html
エアバッグ装置(インフレーター) 平成22年6月30日届出
http://www.honda.co.jp/recall/100630_2567.html
電気装置(パワーウィンドウスイッチ) 平成23年9月5日届出
http://www.honda.co.jp/recall/110905_2806.html
手動運転補助装置 平成23年11月24日届出
http://www.honda.co.jp/recall/111124_2856.html

8 :
サービスキャンペーン
エンジンのシリンダーヘッド (改修開始日:平成13年9月14日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/010914.html
スマートカードキーシステム (改修開始日:平成17年10月6日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/051006.html
助手席乗員姿勢検知システム(OPDS) (改修開始日:平成18年11月20日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/061120.html
排気ガス再循環(EGR)バルブ (改修開始日:平成19年6月8日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/070608.html
無段変速機(CVT) (改修開始日:平成19年6月15日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/070615.html
運転席側パワーウィンドウスイッチ (改修開始日:平成23年9月27日)
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/110927.html

9 :
ウケる

10 :
ワイパースイッチにリアのウォッシャーだけジョロジョロ〜って出るのがあるけど
あれなんのためにあるの?

11 :
摩擦抵抗を少なくするためた

12 :
>>10
走行中、車間距離をとらずについてくる車に対して嫌がらせをするためのもの

13 :
>>1乙
走行中にリアを霧状にすると飛び散って窓じゃなくて後ろの車にry
ってなるからワイパーに直接ぶっ掛けてワイパーごとフキフキさせてるだけ。
汚れ防止のためにdottyの合皮カバー付けてるけど寒い・・・
シートヒーター付けたいけどバッテリーが心配…
取り付けるならバッテリーを42からもう一段階大きくしないと危ないかな?

14 :
ウケる

15 :
>>10
>>13の意味以外には、ワイパーに砂埃が溜まった状態で動かすと
ガラスに傷が付くからってのもあるとかなんとか。
ワイパー部分に溜まっていなくても、噴射と同時に動くとガラス
表面の砂埃で傷が付く。
あとラバーをやわらかく(ry

16 :
ワイパー液はみんなどんなの使ってる?
車屋で勝手に補充してくる物以外で

17 :
トライアルとかで売ってる激安もの

18 :
水+ママレモン

19 :
>>16
これ。
prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/A-43.htm
希釈は原液に対して0.3位。

20 :
ママレモンワロタw

21 :
久々に見た、ママレモン。
ある業界じゃ有名なんだよな。

22 :
ウォッシャー液に洗剤の類は混ぜない方が良い。
濃度にもよるが長期に渡るとノズルを詰まらせることがある。

23 :
じゃあ何を混ぜれば良いかというと、それは精力剤だ
液の飛び方がまるで違う

24 :
普通に水でいいんじゃないか?冬場は凍らないよう塩を混ぜる。

25 :
油膜取り効果があるウォッシャー液って効果あるの?

26 :
>>25
そういうのは乾いた時に白くなって汚いから俺はやめた

27 :
>>25
>>19は効果あったよ。
買う際に成分表を見て比較してこれがメタノールの濃度が高かったから使ってみた。
他のは使ったことないからしらね。
ちなみに、原液で使ったら>>26みたく白くなったので、0.3(水):1の割合に希釈した。
(白くならないギリギリまで)
その際、ワイパーラバーも交換した。
それまではディーラーで補給してもらってたから何使ってたのかは不明。

28 :
>>25
正確には界面活性剤系とかもないと駄目だけど、これは濃度とかは書いてないけど結構入ってそう。
内容量:2,500ml
 成分:メタノール(16%)、非イオン系界面活性剤、陰イオン系界面活性剤

29 :
優子の汁を入れたい

30 :
優子って誰やねん

31 :
俺はひとみの汁いれたい

32 :
ためしに「優子の汁」でググッてみたら、やっぱりというか何か、一番上に出てきたのはAVだった
製品名でないことは間違いないようだ

33 :
MT乗ってるんだけどこれ速度リミッター無いの?
がんばったらメーター振り切ったんだけど

34 :
心配するな。どの車も振り切る。
空気抵抗やらの誤差でメーター180km/hでも、実際にはそんなに出てないから。

35 :
昔乗ってたDC2Rはメーターよみで200くらいで
速度リミッターが効いてたから
そんくらいで効くんじゃね
あと、公道の話なら自爆すんのは構わんが
絶対に他者を巻き込むなよ

36 :
自爆もやめてくれ。
保険の利率が上がる。

37 :
保険会社から見たらGDもGEもGPも同じ扱いなの?

38 :
昔140辺りで揺れ出して怖くなったわ

39 :
型式が違えば保険料率も違う

40 :
こんな速度出せるの庭、サーキット、アウトバーンしかないだろjk
なに保険の心配してんだよ

41 :
GD1乗りだけど、155km/hまでしか出なかったよ?
in 高速道路のストレート

42 :
荒れるから最高速チャレンジ話はやめとけ

43 :
ちなみに、国内のサーキットでこの車で
180以上出るとこってあんの?
そういうサーキットだと非力さゆえに
あまり楽しめなさそうだが

44 :
走りを楽しみたいならスイフトにしとけ

45 :
GDで最高速とか無知なガキがやりそうなネタだなwww
そもそもそんなスピードで走る車じゃない=そんなスピードで走ったら色々と大変ですが?って事に何故気付かないのかww
無知は恥と知れ。

46 :
>>41
ウソこけ
メーター読みで170ちょい出る
整備不良車か?
まぁ、高速で155km出すんだから整備する程の金と技術力は無さそうだがw

47 :
CVTでも170出るの?

48 :
お前らなんでいちいち他人を煽るような書き込みすんの?
危ないと思うなら注意だけでいいやん

49 :
バカだなぁ。最高速チャレンジは庭でやるに決まってるだろ。

50 :
うちの庭じゃムリだ

51 :
下りなら180SX
平坦なら170SXだな

52 :
170SXってなんだ

53 :
馬鹿しかおらん!

54 :
自己紹介乙

55 :
ヴィッツ 若いギャルが乗ってるイメージ
スイフト 可愛いヤンキー女が乗ってるイメージ
フィット とデブ女が乗ってるイメージ

56 :
上りなら160DXでどうだ。(イミフ)

57 :
386とか昔の石思い出した

58 :
おれのナンバー、6809

59 :
サーキットなんか走ったら、一回でタイヤぼろぼろになるで

60 :
60q/h制限の峠道のつもりなら大丈夫。

61 :
けっこう回して乗るんだけど最近暖気後もタペット音がかなり気になるレベルになってきた
ちゃんと5000キロごとにオイル替えてたんだけどな
夏場も関係無く0w-20のオイル使ってたのがいけなかったか
ちなみに今は85000キロくらい

62 :
>>61
どれくらいまで回すの?
MT?
ガソリンはハイオク?
0W-20ってオイルの販売メーカー等詳細は?
エレメントの交換サイクルは?
エレメントの種類は?

63 :
頻繁にレッドゾーン手前まで引っ張って加速する
MT
レギュラー
ザーレンオイル
エレメントはHAMP
オイル5000 エレメント10000

64 :
0W20じゃやわくね?

65 :
>>55
最初、フィットって女ばっかり乗ってるなと思ったが
コンパクトカーってみんな女ばっかり運転してるのな
ま、軽乗ってる男よりはいいかなとw

66 :
>>64
知り合いの整備工場で扱っててザーレンって対磨耗性スゲーって聞いたから0-20入れてたんだけどね
次からは普通に5-30あたり入れるわ

67 :
TOYOTAのCastle 0w-20をずっと突っ込んでるけど
10万km以上走っても冬の暖気後にタペット音が聞こえる事無いなぁ
暖気後はアクセルOFFの減速時のCVT変速音の方が気になるぞ

68 :
なんか走行後はそうでもなかったわ
昼は青の水温ランプ消えて20分ちょいたってもタッタッタッタみたいなの気になったけど走行後は大丈夫だった

69 :
素人の「エンジンからの異音」ほど当てにならない物はないあんまりない

70 :
今時のクルマはタペットとか
気にしなくていいと思うが

71 :
俺のGD3(AT)は、レッド付近まで回らず勝手にシフトうpされてしまう。
そのまま引っ張ればレッドに近づくかもしれないが
チキンだから170で諦める。

72 :
オイルの粘度とタペット音と関係あんのか?

73 :
低燃費のガソリン車は圧縮比が高くなってるから
エンジン内の
えーとその先は忘れたw

74 :
エンジン内の小人さんが・・・
何だったっけ忘れた

75 :
>>72
全く関係ないわけじゃないけど、チューンドターボエンジンに使うような粘度の高いオイルで一時的に緩和することは可能。
でも一時凌ぎだし、フィットのエンジンにそんなもの入れたらエンジンの寿命を縮めるだけ

76 :
初代フィットが2代目フィットに勝ってる点てあんの(笑)?

77 :
軽さ

78 :
高速走行での燃費

79 :
プッW(笑)(^0_0^)(笑)
やっぱりないなぁ〜
コルトに決めたぜ!

80 :
スペアタイヤが付いてる

81 :
波乗りしてたFitの動画があったな。

82 :
荒らしにマジレスすると
GD中期、後期はリアブレーキランプがLED

83 :
雨降ると金魚が飼える(ぇ

84 :
http://www.youtube.com/watch?v=4Am7oKBD3PU&feature=player_embedded

85 :
>>76
低回転でのトルク
ガッツリ繋がる油圧クラッチだよ

86 :
RSとHYBRID・ナビプレミアムセレクションにしかパドルシフトがつかない

87 :
>>85
2代目CVTはトルコン付くんでしょ?
初代の出足のトロさは特筆もんだと思うけどな。

88 :
FITのCVTフルード換えるとき、純正じゃないとっていうのは常識?
初代FITを買った中古車ディーラー(車検も扱ってる)で交換してもらおうと思ってるんだけど

89 :
連投すいません。ちなみにどのメーカーの新車も買えるところです。

90 :
コルトはオシャレな感じ。
彼女が乗ってる。

91 :
>>89
カストロ入れる業者も多い。確認しろ

92 :
>>88
このスレでは常識。ジャダとか不具合が出てなけりゃ交換する必要なし。

93 :
>>91
確かに、うちはホンダの正規Dで車検時に交換したけど、ちょうどカストロールの
キャンペーン中とかでカストロールのCVTフルード入れられた。
次回交換まで3万kmそれで乗ったけど、特に不具合は無かった。

94 :
88です。みなさんありがとうございました。
また何かあったら聞きにきます!

95 :
>>94
うるせーばか
何もなくても来いよ

96 :
>>95のsデレに感動した

97 :
近所のババァがフィットの新車を買ってた。色は黒。
そのババァはスイフトも持ってる。

98 :
88です。僕も感動しました!じゃぁもう1つお願いします。
たとえディーラーに点検してもらって交換するとしても平成14年式だから有償になると思うんですけど、いくらぐらいかかるでしょうか?

99 :
年式関係なく有料だろ
Dによって違うから明日、電話で聞け

100 :
概ね8000円ぐらい

101 :
29まん

102 :
5750円ちゃうん

103 :
>>97 そのと話が合いそうだ

104 :
88です。
実は中古の初期フィット3月に納車されるんですけど、中古車屋に聞いたら社外オイルでも対応できますって言われてしまいました。
購入後にディーラーで点検してもらった方がいいですかね?

105 :
しるか

106 :
>>104
あとは、純正か社外かだ
好きにしろ

107 :
>>104
そりゃ純正相当品を使うんだから対応できるだろうよ。俺だったらトラブルの多いフィットのCVTに社外オイル入れる気にはならないな。
まあでも上の方の書き込みにもあるように、社外品でも使える物があるようだから、好きにすればいいさ。

108 :
みなさんありがとうございます!

109 :
エンジンチューンしてる人いる?

110 :
ノシ ステッカー貼ってる。

111 :
フィットを中古で買うとか正気の沙汰じゃない
【悪】欠陥車
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=10239844/
>初代フィットに乗っていますが、故障と不具合で修理してばっか。
>エンジンオイル漏れに始まり、7年目にしてクラッチの故障
>ミラーの塗装はげ、トランクの雨漏り等々で7件の不具合あり。

112 :
ネガキャンを真に受けるとは、、、。

113 :
【悪】『買うな!6年、7年ぐらいで雨漏りします!』
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=11410529/
雨が降るたびに漏れます。
スペアタイヤの所を空ける事は普段ありませんから、
フィットの雨漏りに気付くのは、大量に溜まった水が腐敗し、
シートをぬらし、車内に腐った臭いがしてから。
カビ臭は取れません。

114 :
本当の話だからまじめに聞いておいた方がいいと思うよ。
新車で買うのならまだしも…

115 :
H14年式を5年前に中古で購入して
製造から10年・11万kmだけど、雨漏り一切無しなんだが...
ジャダもクラッチ交換済みだったから出ないし...
ミラーの塗装ハゲも出ない...(アイスブルー色)
前オーナーが寺で勤めてる整備士さんらしいんだが
もしかして全部修理済みなのだろうか?
中古で買っても何も起きないのに
新車で買って、上記のアド先みたいな症状って
よっぽど日頃の行いが悪いとしか思えんwww
893かナマポ世帯じゃ無いか?

116 :
どちらとも価格コムのクチコミでは激しい不毛な口論が展開されてるんだが、
その当日の2chのGDスレでは話題にすらならず、全くの平常運転で笑えるw

117 :
>>114
で、中古車でおすすめはとこの車ですか?

118 :
>>117
とりあえずホンダ以外では上記のようなトラブルとか聞かないし、
CVTについてもホンダのようにクレームが多発している例は少ないと思うな。
あえて言うならフィット以外。
それともフィットに執着する理由があるの?

119 :
あぁ、やっぱり。
車種スレへ来てその車種を貶すアラシですね、さようなら。

120 :
また馬鹿が沸いたのか。
製造過程における個体差、乗り方、保管の仕方、整備の仕方など全て同じ車などないのだよ。
そして壊れない車などない。
文句あるならホンダに言え。以上。

121 :
親切で言ってやってるのにな…
過剰反応して擁護している人のほうがよっぽど疑わしいよ。

122 :
あと3ヶ月で11年目になるフィットちゃんGD1がまだまだ元気すぎて買い換えるタイミングがつかめねぇ
ボンネットに飛び石の跡が2カ所あるぐらいで塗装も綺麗

123 :
>>122
色は?

124 :
>>123
パールホワイト

125 :
>>124
やっぱホンダはパールホワイトの塗装強いんだな
俺のシビックもそうだった
今乗ってる黒のフィットGD3はもう塗装酷いもんだわ。クリア層が剥がれてきてる

126 :
>>125
黒といえばじーさんが乗ってるアコードもクリアが剥がれて脱皮みたいになってた
車検時にディーラで話した雑談の中に、パールホワイトは色を表現するために二層の二色塗装するから
ホンダの"わりに"塗装が強くなる傾向にあるって言っていたよ

127 :
>>125
シルバーも強いよ。
H14年のGD3だけど、飛び石の傷ぐらいで、いまだにピカピカだ。
ただ1ヶ月に1回、WAXがけしてるし、カーポートの下だから直射日光当たらないけど。
保管条件が吹き晒しの露天駐車か屋根下かでもだいぶ違うだろうね。

128 :
あたしはメルセデスとプリウスを地下駐車場に保管してるが何か

129 :
GD1-221番台を新車で買ったが
こんなになると悲しくなるなw

130 :
GD3乗りです。
いまどきの車で金魚鉢標準装備とは。
後期型は改善が進んでもう無問題とかはないのか。
昔、某漫画のダウンヒルスペシャリストが乗る車の兄弟車乗ってた時、
スペアタイヤ、リアウインカ、ストップランプに金魚鉢が出来てたこと
思い出したよ。

131 :
定期的に馬鹿が湧くなwww
雨漏りなんざ一部のハズレ車だけなのによ( ´,_ゝ`)
全てのGDで雨漏りとか言われんのだけは勘弁だ。
つかなんだメルセデスってよwww
そーいや前にもレクサスってレスあったよな?同じ馬鹿だろwww
CT200hとか車名をだせと(´ι_` )

132 :
専門板はやっぱ古いAAを現役で使ってんだなぁ

133 :
>>130
後期GD1乗りだが
雨漏り、ミラーの塗装はげは大丈夫だが
35000kmあたりでジャダーが出始め
スタートクラッチ、HMMFを無償交換した
現在5年半45000kmでジャダー以外は何事もなく
快調です

134 :
630km程走ってエンプティラインより2mm程針は上
今回どんだけ燃費いいんだよと思ってたら次のエンジンON/OFFで
今度はラインより2mm下、やばいのか?と思い給油したら35?
なんじゃこの車、いちいち一喜一憂させてくれるかわいい奴だぜ

135 :
中期も後期もHMMFは2万km毎に交換するよう説明書に書いてある。

136 :
俺のGD前期の取説には初回80,000km 次から60,000kmごと
シビアな走行が多いと40,000kmって書いてあるよ

137 :
>>136
まったく同じ
ただディーラーでは40000kmごとの交換を勧められた

138 :
反省の結果が20000kmごとって事だろ

139 :
みんなバッテリー交換したらECU再学習ってさせてる?
ディーラーで交換したらしてくれてるみたいだけど

140 :
>>139
ディーラだとECUやナビがリセットされないように
12V電源を繋げてからバッテリー外してたけど、消されるの前提なのか。
きちんと学習させないとクラッチの操作ミスられてエンストしたことあるから手っ取り早く再学習して貰った方が良いかも

141 :
何も知らない無垢なコを蹂躙するのが好きなもんで・・・

142 :
>>140
カー用品店で交換したらリセットされるかな?

143 :
今やってきたし、30分ぐらいあれば自分で出来るよ

144 :
うちの愛車の初代フィット(12万キロ)、abs警告灯と半ドア警告灯が
常時点灯するようになってしましました。
ディーラーで修理予定ですが、他に同じような症状の経験者はいま
せんか?
リアハッチからの雨漏りを以前していて、シリコンコーキングで修理
しただけなので、接点がさびているのではないかと想像しています。
abs警告灯の点灯時にはabsが作動しなくなるという話をディーラーに
聞きました。また半ドア警告灯ももちろん事故防止のために重要です。

145 :
absはほとんどセンサーの断線が原因
半ドアはスイッチのゴムがすり減っててドア閉めても最後まで押し切れてない場合がよくある

146 :
>>145
ありがとうございます。
半ドアについては、スイッチのゴムが確かに減っていました。
試しに、小さく切った黒ゴム板を、アロンアルファで付けてみました。

147 :
>>144
absは以前交換したがCPU交換なら新品が6万位。
オクで廃車から取り出したCPUは3千円だったかな。
落札して交換したが今も問題なく走れてる。
作動しないのもそうだがそもそも車検に通らないから車検前までに警告灯消さないとだね。

148 :
>>133
ありがとう。
うちのGD3は来月で6年、走行55000km位。
いまのところ、雨漏り大丈夫でした。
タペット音が少し気になるけど、いまは調子良いかな。
>>143
ECU再学習って?
暖気完了後に2分放置するとかってやつ?

149 :
オイルってみんなどうしてる?
5000キロにそろそろなるから交換したいんだけど、ホンダの純正オイルがいいのかな?

150 :
もう少しで11年つうところでヘッドライトバルブ切れ
やっと電球色ともオサラバ出来た
つうかボンネット側からアクセス出来ないのな
いまさらだけど

151 :
>149
純正で十分。
いや、むしろ純正がいい。

152 :
出来ればフィルターも純正がGOOD

153 :
中古1・5Tだがへッドライトのところが全部メッキ加工されてるのは何故?
1・3のヘッドライトとは明らかに違うが。

154 :
あとリアテールの透明なところが透明というよりピンクなんだが…

155 :
>>149
一応、ホンダ推奨のエンジンオイル交換頻度が以下の通り
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/maintenance/oilchange/
5000キロ毎に交換するなら安い普通のオイルでも問題なし、まあホンダの純正オイル入れるに越したことないけど。

156 :
H16年式GD4 1.5S 2,3年前からトランクに水が溜まることがあったが、
湿気の結露かなにかだと雨漏りなど疑っていなかった。
後部右側席の足元のフロアカーペットが水浸しで、今頃雨漏りだと気付く。
ググったら結構例があるようでディーラーへ行って来た。
店員の反応からそこの販売店でも同じ例があるように感じた。
修理見積り約3万円。「新車購入で異常があったら保証期間内に持ってきてくれればね〜」
なるほど、勉強になりました。 自分の情弱ぶりが情けない。 チラ裏すまん。

157 :
オイルはモービルNA
フィルターは純正だな
HMMFさえ定期的に交換しとけば15万キロの現在も余裕、トラブル皆無。

158 :

>>149>>155
GDフィットは15,000Kmまたは1年どちらか早い方だろ
シビアコンデション適用でも5,000Kmは早すぎる

159 :
月3000キロくらい走るから毎月交換してるわ。

160 :
>>158
早かろうが遅かろうが本人の自由じゃね?

161 :
確かに本人の自由だが
常に信号ダッシュしつつとばしてるとか
峠通いしてるとかでもなきゃ
10000kmもしくは1年毎で十分だし節約にもなるでしょ

162 :
オイルって夏に劣化すると思ってたら、冬の方がハゲしいとか。
年賀状についてる1000円券で交換すればいいと最近知った。

163 :
油温そんな上がらないからGD1に限っちゃ
夏は大丈夫ぽ。

164 :
>>161
>確かに本人の自由だが
そうだ本人の自由だ、一万キロ毎に交換して節約するのも、五千キロ毎に交換して節約しないのも本人の自由だ。
認めてるならそれでいいじゃないか。お前さんには赤の他人に対してオイル交換頻度についてとやかく言う筋合いも権利もないはずだ。

165 :

>>164
無駄な行為をしていると>>149が自覚した上なら「本人の自由」だが
必要な行為だと思ってやるなら無駄な事だと教えてやらなきゃならんな

166 :
>>164
えらく必死で面食らった
権利とか
今日、前回交換から5500kmのオイルをみてみたが
色はやはり黒ずんでるが、粘度は全く問題ないし
量もHiから2〜3mm程度減ってるだけ(誤差かも)
まあ俺はフィルターは毎回交換してるが

167 :
ID変ってるな
>>164=>>161

168 :
間違えた
>>166=>>161
スレ汚しスマン

169 :
>>165
あのさー、レスちゃんと読んでる?
>>155で5000キロ毎にオイル交換しなければならないとは書いてないし、勘違いさせないよう
ホンダが推奨してるオイル交換頻度をURLで指し示してあるんだが。
>>166
権利は言い過ぎだったな、す

170 :
ペンシルバニア産オイル
パラフィン系エンジンオイル
シェブロン
実は鉱物油がいい
都市伝説はいろいろ
どれを信じるかは自由

171 :
メーカー推奨の値って、ある程度で車を買い替えてもらう事を考えたうえで書いてるとかないの?
壊れはしないけど、3000-5000kで交換した場合に比べて車検1回分くらいの差が出るとか。(故障率?とか)

172 :
3年(新車)
2年(2回目、5年目)
2年(3回目、7年目)
2年(4回目、9年目)
〜ここか〜
2年(5回目、11年目)
〜ここか〜
2年(6回目、13年目)
〜ここ〜
2年(7回目、15年目)
あたりで、3000-5000で交換していたのと、メーカー推奨値で交換していた時の差って事ね。

173 :
安心しろ
エンジンがくのは一番最後だ

174 :
いや、エンジン自体が完全にく前に、
シールがどうのとか各センサーやラインへの影響とかさ。

175 :
163も書いてるがGDのエンジン・冷却系統はオイルに優しいからそんなに神経質にならなくておk
B型エンジン搭載車と比べるとGDのエンジン系制御の進化は素晴らしい
過度にぶん回す人以外はオイルの劣化速度が遅いんでオイルの違いが分かりにくいと思う
気になる人は各種メーターを取り付けて可視化するのまじオヌヌメ

176 :
実際エンジンよりCVTの方が心配だなあ。補償が切れれば実費で修理しなきゃならないし。

177 :
もう少しで10万キロなんだけど、走行中フロントの足回りから、コト コトと音出るようになった
なんの音だろう?

178 :
ABSでは?

179 :
>>177
このスレに投下するネタをお前が煮込んでるんだろ?
期待している。

180 :
dsiの煮込みレギュラースープleoソース和え

181 :
>>177
加速中、減速中、カーブ、段差等で
コトコトの有無または大小の変化があるのか
それともずーっとコトコトしっぱなしなのか

182 :
>>180
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

183 :
>>177
俺のGD1 6万キロも鳴るわ
カーブでフロント左の車輪からなってる

184 :
マップランプ消し忘れでバッテリー死亡
仕方なしに、カオス44B19Lポチった。送料コミ5000
明日にも届くらしい

185 :
えらい安いな 俺の家にも届けてくれ

186 :
レギュラースープとかありふれた物喰えるかこの野郎!!

187 :
>>185
ggrks

188 :
テス

189 :
>>177
うちのGD3は4万kmのときから、道路の小さい凸凹拾ったときに鳴ってる。
ディーラーで見てもらっても、「足回りの作動音です」だって。
低グレードの1.5Aだから、防音とかもしょぼいのだろうと諦めてるけど。

190 :
>>189
Fitの防音仕様は全グレード共通じゃね?

191 :
GEの1.5Xは防音にコストかけてるみたいだね・・(遠い目)

192 :
初めてフィットに乗った時、ガーゴー五月蠅いから後ろの窓が開いてるのだと思たら閉まってたw
リヤハッチもわざわざ降りて確認したらやっぱりちゃんと閉まってたw

193 :
ホントうるさいよね。
特に高速はロードノイズとエンジン音のWパンチ。
高速乗るときはオーディオの音量上げまくるよ。

194 :
今さらだが、フィットに限らず防音をオプションででも出せばいいのにな
純正でなくても、そんな専用キットとか施工とかあれば結構売れそうな

195 :
元々バイクにのってたからなのか、
俺はエンジン音が聞こえて、うるさいのが好きだからこれでいい

196 :
エアコンフィルターの交換したいけど、グローブボックス開けれない‥
全車にエアコンフィルターついてるよね?

197 :
>>150-169
みなさん、レス有難うございます。
いや、オイル交換が10000キロが目安って知らなかったです(^^ゞ
勉強になりました。10000`まではいかなくてもしばらく交換なしと決めました。
話は変わって窓閉めわすれて雨がクルマに入ったのか、クルマの中が湿気っちゃって、、、
一体どうしたらいいものやら、、、、

198 :
リアのフロアマットとかラゲッジスペースのマットはがしてみた?

199 :
>>190
そうだったんだ。
ドアミラーも電格じゃないし防音も削られてると勝手に思ってたよw

200 :
>>197
雨漏りしていない?トランクのスペアタイヤを収納してるところに水が溜まってたら確定
http://www5a.biglobe.ne.jp/~saku-n/fit/parts/body_f01.htm

201 :
>>196
全車付きじゃないけど、フィルター付ける穴は全車あるはず。

202 :
>>193
エンジン音は速度安定後は100k/mでも2000rpmぐらいだから気にならないけど
どれだけ良いタイヤを履かせてもロードノイズはどうしようもないな。
ディーラによるとサスが硬すぎてタイヤの拾った振動はそのまま車体に伝わって
車体から鳴ってるってバカ正直に答えてたわ。

203 :
>>200
今日平成14年式の中古(走行距離39000、新品スタッドレス付きでコミコミ40万で購入)が納車されたけど、スペアタイヤのところ水かなり入ってた‥
とりあえず明日購入先に電話するけど、どーなるんだろう

204 :
そうそう。レグノとか静音タイヤ履かしても無意味。
車両が遮音対策してないんだもの。
でもそのおかげで軽くて燃費いんだけどね。

205 :
>>202
フィットって純正だとバネレート4kgくらいだっけ?

206 :
>>191
っシンサレート

207 :
>>203
とりあえず納車おめでとう。溜まった水を汲み出しても、また自然と溜まるようなら残念ながら雨漏り確定だろうね。
中古車屋にもよるけど、ハンコついて売買契約が成立してしまったら、その車の状態に納得して購入したことになるから、基本的には有償対応のはず。

208 :
エンジンオイルの話ですが、
自分で交換している人、購入は4L缶ですか?
毎回少し余るけど、どうしてる?

209 :
>>207
とりあえず一生懸命水を組み出しました。
様子みてみます。
ありがとうございました!

210 :
>>208
スクーター用
つうか最近は3L缶で
フィルター換えなきゃ丁度いい

211 :
クリープ状態で前に進む時にガタガタなるのもジャダーですか?
アクセルを踏むとガタガタなりません

212 :
ガターです

213 :
(´・ω・`)

214 :
スポーツモードって奴が加速良すぎてアクセル煽りたくなる衝動にかられるな
ほんと1.5Lのクセによく走る車だわ

215 :
フィットたんが不憫すぎる\( ^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=JafC8KtGY2I

216 :
1.5Tだな

217 :
事故車が雨漏りするみたい
通常に乗ってると雨漏りはないみたいよ

218 :
>>209
中古屋がごねてどうにもならない場合
1・屋根の黒いモールを外す。端っこから前方へ押し出す感じで外れる。
2・埃等が積ってるなら、綺麗に掃除をする。
3・そこにヒビが走ってれば雨漏り確定。
4・コーキング剤を買って埋めるか、自信がなければディーラーへ任せてみる。

219 :
ちょっと聞きたい事があるのだが、現行モデルのシルバーで、
フロントグリルがブラックでリアのトランクの取っての部分がメッキのグレードってある?
もしくはトランクの取って部分がメッキのオプションとかある?
気になっているから頼む。

220 :
>>218
ID変わってますが209です。
とりあえず、明日中古屋で見てもらい、台車を用意すると言われたので、修理かな?
もう一点聞きたいのですが、エアコンA/Cのボタンを押してもランプが点灯しないのですが、これは簡単に治ります?

221 :
>>220
純正デッキを剥がさないとスイッチまで到達できないから、難易度はやや高いかな?
電球の交自体は簡単。一応、コンプレッサの音がするか注意してね。

222 :
>>219
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.78【FIT1.3専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330157739/
こちらへどうぞ

223 :
>>221
コンプレッサの音はします。難易度高めですか。一応明日中古屋に言ってみます。
ありがとうございます。

224 :
>>204
レグノは結構静かだけど、お前本当にレグノ履いてるの?
4本でいくらだった?

225 :
2代目フィットは初代フィットみたいに雨漏りしないのかなー

226 :
>>217
フィットの場合、特に事故車だから漏るというわけじゃないだろう。
誤った情報を流さないように。

227 :
家のGD1が燃費計で10km/Lまで悪化したんだがみんなのはどうだい?
解決法何かあるかな
因みに常時2000回転での走行で高速は使わない

228 :
>>227
エンジンオイル交換
プラグ交換
エコタイヤに交換
オイル・ガソリン添加剤等でエンジン内クリーニング

229 :
年式とか走行距離とか書いた方がレスあるよ

230 :
走行距離102000km
年式は覚えてないがFITが発売してすぐ買った

231 :
元々どんくらいの燃費だったのか?
古くなったからって使い方が同じなら壊れない限り13Km/lが10Km/lに落ちたりしない
ありがちなのはタイヤ空気圧不足とかAC常時入れっぱなしとか過剰に太いタイヤ入れたとか
オイルやプラグが原因で著しい燃費の落ちがあったらウルサイとか
アイドリング不安定とかアホでも気付く変化があるハズ

232 :
8年目でリッター15は走るわ

233 :
>>227
発進が重くなったって感じもなくエンジン音にも異常が感じられないなら
一度ECUのリセットしてみたらどうかな。
運転席側のヒューズボックスからECUのヒューズ引っこ抜いて3分ぐらい放置するだけ

234 :
15万キロでリッター20は当たり前

235 :
高速を使って無いのに常時2000回転って高過ぎだな。
舗装の状態にもよるがDレンジで一般道60km/h巡航なら1300rpm前後じゃないかな。
まさかSレンジを常用してるとか?

236 :
あーほんとだ 町乗りだと巡航速度に達したら1500回転前後が
エコ運転だからな 常時2000回転だと燃費悪いよ

237 :
リッター15だの20だのって、田舎はいいね

238 :
1.5だが名古屋市内で8.6位

239 :
おれの1.5Wはリッター12くらい@東京都内

240 :
うちのH14 GD3は都内郊外の街乗り平均14km/Lってところかな(エアコン不使用)
タイヤはAE-01

241 :
>>227
それはおかしい。
ディーラーで見てもらった方がいいレベル。
オレのGD3のMTでぶんぶん回して走ってて9km/lくらいだから。
(法定速度守りつつだから常時1-2速ね)

242 :
ギア比がアレなのにで1-2速はないだろ

243 :
>>242
詳しく頼む。

244 :
まさか1-2速で巡航じゃないよな?

245 :
2006年10月購入、現在85000キロ走行
燃費は都内一般道を走ってもこの時期は15キロを下回る事は無いな
高速乗ると20は確実

246 :
近所のコンビニだけ往復してたら9km/lだな

247 :
オイルとエレメント交換してついでにワイパーゴム換えてウォッシャーも補充した。
雨だから洗車はやめといた

248 :
この1年の比較
グッドイヤーエコステージ装着  
 15748km、786ℓ、燃費20km/ℓ
グッドイヤー、アイスナビ装着
 10208km、521ℓ、燃費19.6km/ℓ
燃費に気温もタイヤもほとんど影響していないデータにびっくりだわ。

249 :
後ろが雨漏りしてるけど原因がわからない
雨が降るとスペアタイヤのところに何故か水がたまる

250 :
へたってないタイヤなら燃費に影響しないってことか?雪国にスタッドは仕方ないが
燃費が落ち込まないならそれで桶。

251 :
>>198いや、見てないです。恐らく雨の日に窓を閉め忘れて椅子が水分をすったみたいなのでそのせいかなと思い込んでまして、、、
明日見てみます。
>>200
明日チェックしてみますけど恐らくそこまではってないと思います。

252 :
>MTでぶんぶん回して走ってて9km/lくらい
もてぎのJoy耐で6km/ℓ程度だから、それも嘘だな。
常時1-2速で40km/h走行か?
オメデタイやつだわw

253 :
安価付けろっての

254 :
1速でレブリミッター叩きながら走ってるんじゃないの?
常に

255 :
俺のフィットも3年前にトランクの溶接箇所にクラックが入って雨漏りしたことがあるんだけど
そこに再溶接してその箇所だけ再塗装してた。もう中古売りできなくなった瞬間だぜあれ
どう見てもカマ掘られたかなんかの修理歴に見えるわ

256 :
>>255
えっ?

257 :
ついにエンジン掛からなくなった…最近全然乗ってなかったのが原因かな
セルも回らないし表示灯もつかなくなった…どうしようこれ

258 :
>>257
バッテリーは?

259 :
雨漏りしてるなんて認識なかったけど
予備タイヤを外して見たら水浸しで錆びてたわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr__zBQw.jpg
気に入ってたけど次の車検で廃車にしよ。
もうホンダだめだなw

260 :
>>258
先ほどブースターケーブルで充電してみたんだが全然だめ
やり方が悪かったのがバッテリーが完全に死んでるのか

261 :
>>259
この錆び方は酷いね
自分はトランクルームに穴あけて、水抜きは完璧だぜ・・・

262 :
>>260
バッテリー液は規定量ある?
メンテフリーのやつは補充不可だから買い替えかな。
ホームセンターで40B19のやつで3980円位。
領収書持って行けばタダで処分してくれるよ。

263 :
TypeSのフォグ、ガーニッシュって今でも購入できますかね?
Dで聞けば早いんだと思いますが高そうなんで通販で見つけたいんですが、自分では見つけられなくて

264 :
>>262
とりあえず車に詳しい友達に見てもらう事にしたよ
ていうかもう売ろうと思っててさ、エンジン掛ければ売れるかなーと思ったけど掛からないから…不動車専用買い取り業者とかも考えたんだが不安だし

265 :
>>264
ジャンプケーブル持ってる?

266 :
スペアタイヤのところに雨のたびに水がたまってるけど、逆に加湿器の役目になって快適な感じもする。

267 :
非常に汚い加湿を吸ってるよ
カビを吸ってるのと同じ、考えただけで喉痛い

268 :
>>252
>法定速度
って書いてあるのに、
>もてぎのJoy耐で6km/?程度だから、それも嘘だな。
だってよ。

269 :
カビとサビは全く違うわけだが・・・www

270 :
雨で車内洗車までできる。一石二鳥

271 :
今度中古でGDを買おうと思うんだけど、トランク開けて確認した方がいいってことか
雨漏りしてた場合Dに言えば何とかしてもらえるかな?

272 :
>>265
ジャンプケーブルとは?
友達に見て貰ったんだけどもしかしたらエンジンがもう壊れてるかもと…放置し過ぎたらこんな簡単に壊れちまうのかよ

273 :
雨の降った翌日に・・・
リヤハッチ開けてテンパータイヤを外し、雨漏り跡の有無をチェック。
リヤシートを跳ね上げてフロアマット下の雨漏り跡の有無をチェック。
良く晴れた日に・・・
空いてる静かな道で試乗してジャダーの有無、キシミ音など異音をチェック。
ヘッドライトカバーの曇り、塗装の傷み具合や小傷をチェック。

274 :
>>272
まっとうに動いてる車のバッテリーとつないでエンジンをかけるためのレスキューアイテムだよ。
バッテリーあがり等でエンジンがかからないときはまずこれをやる。
エンジン3原則。
良い火花、
良い混合気、
良い圧縮、
エンジンが動かない原因は必ずこの中にある。

275 :
ヒューズが飛んでるとかいう、つまらんオチなんだろうな

276 :
一般的にはブースターケーブルのほうが通じるだろ

277 :
>>276
ジャンプケーブルって言いたかっただけだろ。

278 :
バッテリーを充電する時
ブースターケーブルを使うものなのか?

279 :
>>257
自分の場合あわててバッテリーを買ってきて付け替えようとしたら
ハンドルロックがかかっていただけというマヌケな落ちでした

280 :
>>272
そもそもどれくらい放置してたんだ?
充電前はメーターのランプとか”一切”点かなかったんだよな?
で、充電したとか書いてあるけど、その後はランプは付くようになったか?
ちなみに、充電時間はどれくらいだ?
充電は何でしたんだ?
深放電してるバッテリーを低出力の充電器で充電する場合、すげー時間かけないと無理だぜ。
とりあえず、メーターとかのランプが付くようになったら、キーを指してキー位置はONの状態で、
アクセル(何回か踏む)・ブレーキ(何回か踏む)・ギヤレバー(P-Lまで動かす)・ハンドルを動かすとかしてみる。
特にブレーキとかギヤレバーとかのセンサーも怪しい。
まぁ、バッテリーだろうけどね。

281 :
充電器くらい買っておけよ
5000円前後で買えるし車を買い替えても使える

282 :
任意保険入ってませんってバレバレじゃん
安い通販型保険でも入ってれば今はどこも無料で
バッテリー上がり対応してくれるぞ

283 :
いやJAF呼べよ

284 :
>>282
JA自動車共済はロードサービスないぞ

285 :
今朝、リモコンでロック解除したら運転席側だけ開いて助手席側開かなかったんだけど、
バッテリー弱ってるとかそういうのかね?

286 :
どいつもこいつもテスターってものを知らないのか

287 :
>>285
そりゃ助手席側のアクチュエーターが死に掛かっているだけ。パーツ交換しか直す方法無し。

288 :
>>287
なるほど、今度寺行ってみる。

289 :
みんな色々意見をありがとう
>>280
放置期間は役2ヶ月
ホムセンで1200円で買ったブースターケーブルを使って約10分程充電したけどランプすら点かず
救護車には知り合いの小型車を利用させて貰った。
ケーブルの接続方法が悪かったのかな?
−端子を故障車に付ける時金属部に付けるんで良かったよね?

290 :
フィットは雨漏りするなW
雨が降るとスペアタイヤのところに水が貯まるね
みんなの見解を教えれ

291 :
>>289
え?知り合いは車に詳しいんじゃなかったの?

292 :
>>291
車の車種に詳しかったじゃぁw

293 :
ちなみに、GD3型だと大丈夫ということはなくて、全てのフィットで雨漏りするってことでいいんだよね?
>>200のサイトを見ると特定の時期に生産された車が危ないとのことだけど・・・

294 :
>>289
普通にバッテリーに+-共繋げばいいよ。
それでセルの回りが鈍いなら、救護車の回転を上げろ。
両方共しばらくエンジン掛けたままで充電。
ケーブル外して止まるようならバッテリーはだめだ。

295 :
38B19Lだとイマドキは通販で送料込\2.5K程度で買えるのな
一年毎に換えてもいいや

296 :
>>289
ブースターケーブル接続した状態でエンジンを掛けようと試してないの?
10分経ってケーブル外してから試したの?
マイナスはエンジンの金属部分(エンジン吊る時のフックみたいなハンガー)でおk。
変な位置の金属部分だと駄目。(電気が流れにくい)
また下手な位置に接続するとセンサーその他によくない。
マイナスまでバッテリーに接続するのは止めた方がいい。(バッテリー同士の接続)

297 :
>>289
その買ったブースターケーブルの取説に接続手順が書いてあった筈だが。

298 :
もう壊れたでいいだろ
こんなのが一般道走ってたら危なすぎる

299 :
もうすぐ8.5年、10万キロGD2なんだが、運転席ドアノブ下とドア下の排水出口付近、及びフェンダー最前部とフロントバンパーの境目付近から錆が発生してきた。(下部のジャッキ当てるところは言うに及ばず。)
何かオススメの対処法があれば教えてください。お願いします。
あと一回車検通すぐらいの予定なので、延命措置的なものでもOKです。

300 :
http://www.holts.co.jp/q1/h08.html

301 :
>>299
見なかったことにして気にしないのが一番。

302 :
>>300
dクス!
早速対策2の「錆を防錆物質に変える」 処置を施そうと思います。あと、対策3の予防策として「保護剤or錆止め塗布」を行います。
>>301
言い得て妙。確かに、運転する分には全く問題ないので、見てくれを気にしなきゃ気にしないが一番かも知れませんね。こちら雪国なので錆びてる車結構走ってるし。手放す時期とかの兼ね合いで検討します。

303 :
16年式1.5W MT乗ってます。
最近加速中1100回転辺りから2〜3回程ガクガクとノッキング?します。
原因がわかる方教えて下さい。

304 :
>>303
ディーラ持っていけ
はい、終了

305 :
>>303
同じのに乗ってるが、全くそんな症状はない
雨漏りはあるがw
何処か胡椒の原因があるので、ここで聞くより寺へ

306 :
19年式1.5W走行4万kmだが雨漏りとか気にしたことなかった
ちょっとスペアタイヤの下見てくる

307 :
14年式だけど雨漏り修理中‥
代車乗りにくいし早く治らないかな

308 :
>>306
俺の22年式GE6 1.3L走行4万kmと交換しないかw

309 :
>>303
プラグとコイル交換

310 :
雨漏りしてスペアタイヤのところに水が貯まるのはなぜ?
原因がわからないから修理のしようがない

311 :
雨漏りって無償で直してもらえるの?

312 :
>>303
おれも>>309だと思う。
あとはバルブ系の汚れ。(エア関係のバルブ)
イグニッションコイルのリークテストしてもらって、
ブラグも見て清掃でもしてもらおう。
あれ、でも1.5ってプラチナだっけ?

313 :
雨の中ショッピングセンターの立体駐車場まで行って確認した
スペアタイヤ外したのはいつ以来だろう
水が入り込んだ様子はなかった
さすがGD最終型だ、なんともないぜ?
>>308
お断りします

314 :
>>313
タイヤの空気圧チェックの時に緊急タイヤのチェックしてないの?

315 :
バッテリーの突然死は内部の電極がってる事が多いのでそうなると幾ら充電しても再生しない。
取り合えずジャンプスタートさせて見て、ちゃんとエンジンかかって普通に走れるならエンジン問題無し。
バッテリー交換しかないね。

316 :
>>311
GD1初期型だけど、「さすがに10年前の車に無償保証を希望されるのは気がよすぎると思いませんか?」って言われて
他の従業員もあからさまなため息。
あまりにも感じが悪いから廃車にする事にした。
さすが公明党のポスターを掲げたディーラなだけあるわ。

317 :
>>316
普通にそうだろ。気がつくのが遅いのが悪い

318 :
なかなか買い替える車が見つからない今日この頃。

319 :
>>316
公明党をバカにするのは許さん。
創価学会を貶しているのと同じである。

320 :
>>316
当たり前だろ。10年経てばガタきて当然だろ。
>>259
の画像もフォトショップで加工した画像だろうし
ステマだろ。

321 :
地獄に落ちろ

322 :
三菱とホンダのスレでは創価学会ネタを振るとスレが荒れるよ。
多くの工場に鳥居がない会社はこの2社だけ

323 :
>>316
>すが公明党のポスターを掲げたディーラなだけあるわ。
これは関係ないよね?

324 :
>>316
オレは直してもらった(直してくれた)けどな。
バッチリ治った。
ディーラーもピンキリ。
差が酷い。

325 :
>>313
空気圧チェックはこの間点検出した時ディーラーがやってくれた
自分で外したのはたぶん2度目かな

326 :
アンカー>>314だった

327 :
オレのフィットは雨漏りするせいか加湿効果があるから、いつも車内は快適な湿度を保ってるぜ
風邪で喉をやられた時なんかに助かるぜ

328 :
カビで頭を・・・
かわいそうに

329 :
>>296
もう1回ブースターケーブルで試したけどダメだったわ
そういえばこのフィット15年式なんだけど19年に買ってからバッテリー換えてないんだ…そりゃこの寒さの中2ヶ月放置すればさすがに死ぬか
バッテリー新品買って試してみます!

330 :
>>329
友人のバッテリーをつけてみてから買うのはどうだろう
いや 買ったほうが早いか…

331 :
ディーラーでイグニッションコイルを2個とスパークプラグ1個を交換で3万円は妥当ですかね?

332 :
>>329
バッテリー買っても動くか分からんから、ホームセンターとかでGSユアサとか安いの買った方がいいかも。
ブースターケーブルで接続すれば、ランプくらいは点くはずだし。(救援車からの電気だけで)
というか、近くにディーラーないのか?
あるならローダー(車積むやつ)で来て積んで行って見てもらったほうがいいと思うぞ。

333 :
>>331
高いと思う。
純正のでコイルが7,500くらいじゃなかったっけか。
プラグは1,000だとしても。
1か所プラグとコイル交換で2,100くらいじゃないか。
工数聞いてみれば。(0.5/hとかそういうのね。)

334 :
>>333
ですよね。他の店にも行ってみます。ありがとうです。

335 :
>>322
そのうち層化三色旗仕様でも出るのかいな?w

336 :
いえ新色「ルーマニアントリコロール」です。

337 :
>>329
分っていると思うがブースターケーブル接続順の確認(一応ね)
救護車のエンジンをかけておく。(アイドリングで良いから)
(1)バッテリーあがり車の+端子 → 救援車の+端子
 普通の車は+端子に赤いカバーが付いているのでカバーを外す。
(2)救援車の−端子 → バッテリーあがり車のアース
           (エンジンブロック等の金属部分に接続)
接続するとバッテリーあがり車のバッテリにも充電が始まるので、
救護車のアイドリングが多少、下がるかも。
救護車のエンジン回転を1000〜1500位にして5分位放置。
その後にバッテリーあがり車のエンジン始動。
>もう1回ブースターケーブルで試したけどダメだったわ
始動出来ればバッテリ交換で直ると思うが、ダメなら別に原因があると思う。

338 :
>>329
同一バッテリーで2回バッテリーを上げたことあるけどその度に充電器で
充電して乗り切ってたよ

339 :
新品のバッテリーをトランクに入れてたら雨漏りしてびしょ濡れてた

340 :
ねぇねぇ、Fitのトランクってどこのこと?

341 :
後部座席とリアハッチゲート間のスペース

342 :
>>337
救護車のエンジンは最初からかけっぱで良いのか。ビリビリが怖いから切ってたよ…とりあえず友達が中古のバッテリー持ってきてくれるらしいんでそれで試してみるよ!
>>338
バッテリー上がってもランプは点くもんね普通は…みんなが言うようにバッテリーが原因なんだろうからなんとかエンジン復活させて売るよ
ありがとう

343 :
>>342
なんか俺の知り合いそのものだなおいw

344 :
やたら雨漏りに粘着してる奴がいるけど、
どこから来たんだろうw

345 :
そこで飼われていた金魚さん。

346 :
雨漏り?席がビチョビチョにならなきゃ別にどうでもいいわ

347 :
雨漏りの写真とか自分で水を注いでるとしか思えないw
ディーラ行く前に病院行った方がいい

348 :
>>342
337です。
GD系に付けられるのは、38B19Lまでらしい。
↓ここで調べた。(ジーエス・ユアサ・バッテリー)
http://gyb.gs-yuasa.com/fit/car/index.php
38B19Lの”L”は LとRがあって電極の+と−の位置が逆になる
ので注意!逆だと電装系終わるよ。注意してね。
救護車は最初からエンジンをかけとくよ。でないと救護車のバッテリの
電気が故障車のバッテリに充電されてしまい、最悪2台とも故障車になる。
電圧は12Vだけど電流はハンパない。充電電流は50A位流れる。
接続の瞬間バチバチ、火花が出る。(極性が合っていればおK)

349 :
>>348
この前の交換した俺のGD3のバッテリー容量は55だけど問題ないよ。
交換前のバッテリーは46だったし。

350 :
中学生が一生懸命調べて講釈してるみたい

351 :
中学生
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <GD系に付けられるのは、38B19Lまでらしい。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

352 :
38B19L(;^ω^)

353 :
お前のもそのうち雨漏りするからオレの言ってたことが理解できるぜ。
いつか後悔するぜ

354 :
>>353
怖くてオシッコ漏れそうです。。

355 :
試しにディーラーに行って「雨漏りしてるみたいなんですけど…」って言ってみろ。
おれが行った時は店員が「もしかして後ろのほうですか?」って聞いてくるぐらいだから、
フィットの雨漏りは珍しいことじゃないぞ。

356 :
ディーラによっては老朽化だとかぬかしてくるけど
本社側からクレーム時は無償修理にするよう指示を出しているそうだから
ホンダにディーラから有償修理であった事を伝えろ。その日中にディーラから折り返しの電話が来た
無料で修理させてくださいと。

357 :
>>347,356
ID:eCIbxG8m0は雨漏り否定派なのか肯定派なのか、どっちだよw

358 :
>>357
すまねぇ0時回ったと思ったら23時だった。
因みにGD1のマイナーチェンジ前だな
修理してもらったのは1ヶ月前で、トランク左側上部の溶接に亀裂が入っていて
そこから水が侵入したって事らしい。水に触れると赤色に変色する塗料で確認してた
修理って言ってもシリコンシーラントを塗っていたぐらい。

359 :
>>348
19Lどころか24Lすら載るわw

360 :
これは酷い

361 :
ほんとディーラーの差は酷いよな。
特に地方だとぱねぇw
オレなんて整備だしてんのにぶっ壊れて帰ってきて結局自分で直してるとかもうね。
もうそろそろ10回くらいになるから、オレもメーカーに電話しようかな。
上には黙っておいて教えてあげてたんだけど直らなさそうならね。

362 :
>>359-360
お前ら醜いからやめろ。

363 :
>>356
先週修理して代金払ってきたとこなんだが、真に受けてメーカーへメールしてみるわ。

364 :
>>363
CVTのジャダー問題もサポート前に有料で修理した人はお金が戻ってこなかったから
修理依頼した時点でもうダメだと思う

365 :
>>363
多分メールだと微妙だぞ。
電話がいいと思う。
クレーマー扱いされるとか思っちゃうのが日本人体質?なのか分からんが、
自分で自分の首を絞める事になっているから、はっきりと言った方がいい。
ただし、あくまで紳士淑女な対応でな。

366 :
>>364
ジャダーとは内容が違うから微妙なところかと。
オレは無償になると思うけどな。
それに、同じ問題でメーカーに言っても客側の対応で変わるのも事実かと。

367 :
俺は点検から一週間でブレーキパッドが残量ゼロになって脱落したぜ。
拾って寺に届けたらパッドとディスク無料交換になった。

368 :
>>366
客側もそうだけど
電話対応するメーカ側の人間でも変わるだろうな
さっさとホンダは本件の不具合を認めて正式に対応するべきだ

369 :
>>364-366
おー、ありがとう。電話してみる。実は>>156はおれなんだ。
フロアカーペットの乾燥もあって少し高くついたんだが、修理費返せとかじゃなく
同じ症状なのに対応が違うこととか、多数の事例があるんだから車検や点検の時に
予防でコーキングしとけとかちょっと言ってやりたい。
修理費帰って来るにこしたことはないけど

370 :
>>367
メーカーも特に小規模ディーラーに対して、客を装うとか突然訪問?して整備とか営業とかの
状態をもっとよくみたほうがいいよなー。
特に整備はあぶねえもんなw
>>368
うむ、受ける側でも変わるだろうね。

371 :
>>342の者ですがバッテリーを替えたらあっさりエンジン点きました♪♪
知り合いが持ってきたのがちょっとデカいやつで入らなかったので下に敷いてあるプラスチックの入れ物を取り外してなんとか(笑)
とりあえずこれで売れると思いますのでガリバー辺りに電話して見ます!5000円くらいにはなって欲しいけど厳しいかな…?

372 :
>>369
中古でもディーラー系ならいいけど、そこらの中古車屋で購入したとなると厳しいな。
整備記録とかちゃんと書いてあって主にディーラーでの点検をしっかりしていたとかならいいんだが。
ちなみに所有者の変更はした?
ディーラーの把握している所有者ね。
整備記録に書いてあるやつ。
変更する際には大体1年点検とか必須になることが多いからまだやってないだろうけど。

373 :
そして>>371はGEのフィットをガリバーで買った。
〜Fin.〜

374 :
>>369
酷いな。それマットを新品で買える額だよ
クレーム入れとき。

375 :
>>372
>>369だけど新車購入なんだ。10年乗る気で買ったんだが…
気にいったんで買い替える時もまたフィットだと公言してたんだが今は微妙w
>>374
早速電話する。ディーラー泣かせて返金してもらう気はないんだが、メーカーに釘刺しとく。
スペアタイヤの下に水溜まってるやつは早く塞いどけ。悪いこと言わんから。

376 :
水漏れ修理っていくら掛かりました?
なんか、水が少し溜まってるので気になります。

377 :
場所と程度によるけど、リアシート足元に水溜まってない程度なら1万円前後では?

378 :
進入箇所がわかれば自分で直せるだろ
ホムセンで1000円あればいいだろ

379 :
>>375
新車か。
それなら、なめられてるね。
そのディーラーは最低だ。
メーカーじゃなくてディーラーの元会社に直接言うか、
メーカーからディーラーに指導入れてもらうといいかと。
最終的にはメーカーの責任でも、やっぱり全部のディーラーは把握しきれないからね。
ディーラー選びは元会社の規模で選ぶといい。
なんだかんだで資本がないとそういう対応になる。

380 :
信号待ちとかでタップンタップン音するんであわや雨漏り!
と思ったらケツの下のガスタンクからでした。

381 :
プーリーとフライホイールを軽量のにしたいなー。
サーキットとか行かない人で交換してる人いる?(MT)

382 :
雨漏りはカビ臭くなるから最悪だよな

383 :
>>381
高回転域でぶん回すのが生きがいの人にはおススメだけど、
フラホの重量が減るのと比例してトルクも痩せてしまうので街乗りだと、
・0発進に気を使う、・低〜中回転域で今まで以上にアクセルを踏まないと加速しない
・ギヤシフト時に回転数があってないとギクシャクし易い、・エアコンONでのトルク痩せが顕著に出る
などのデメリットが目につくよ。小排気量車の操りにくさが楽しめる人には面白いパーツだね。

384 :
>>383
実際に付けてる人ですかい?

385 :
>>384
フィットには付けてないけど、前乗ってたシビックと今乗ってる50ccのレース用ミニバイクには装着してる

386 :
中古で買って2ヶ月たつ。
オレのフィットに限って雨漏りはないとおもいながら恐るおそるトランクのスペアタイヤのとこを見てみた。
高さ2、3センチくらい水が溜まってた。

387 :
>フラホの重量が減るのと比例してトルクも痩せてしまう
はぁ?

388 :
体感トルク=低速でのエンジンの粘りのことを言ってるんだろうね
> 低〜中回転域で今まで以上にアクセルを踏まないと加速しない
このへん見てると区別できてないなーって思うけど

389 :
電話してみたので結果報告。一部抜粋・要約するけど超訳になってたらスマン。
返金を求めるものじゃなく意向を確認したかっただけで、長文なので、興味のない人はスルーして。
Q.フィットの雨漏りがレアケースではないとメーカーは知っていたのか?
A.具体的な件数は言えないが相談もあり、知っていた。
Q.修理の有償無償は?
A.一般保証は3年6万km、特別保証は5年10万km、それ以降は各販売店の保証判定員の判断による(メーカーは関与無し)
Q.5年以降でも事故の危険があるものはリコール対策がとられる?
A.そのとおり
Q.トランクの水たまりによって特に寒冷地ではリアガラスのくもり・結露がひどく、
  後方の視界が全く確保できない状態だが、メーカーではこれが危険だという認識は無いか?
A.危険だとは思うが、相談ケースが少ないためリコール対象とはしていない。
Q.雨漏りの事実及び可能性を知りながら、点検や車検の際に予防的にシーリングなどをする気は無かった?
A.そういった処置はとっていないが、ユーザーから依頼があれば行う。
Q.しかしユーザー等への周知は?
A.していない。
Q.つまり欠陥に気づいても黙っていて、5年経過で時効成立ということか?
A.結果的にそのような形になってしまう。
Q.10年乗る気で新車購入したのだが、ホンダは自社の製品をユーザーに長く快適に使ってもらう気はないのか?
A.そのようなつもりは毛頭ないが、ご迷惑をおかけしている。
Q.フィットは良く出来ていて乗り換える時もフィットと公言しているのだが、現行のGE系は安心して乗れるのか?雨漏りは?
A.GE系の雨漏りは1件も無いとはいえないが、対策をとっており相談件数は少ない。(…まだ年数が浅いからじゃない?)
  今後ともよろしくお願いしたい。
→いいえ、微妙です。
全般的にマニュアル通りの「低姿勢&申し訳ない」という印象でした。長文すまん。

390 :
GEでスペアタイヤなくしたのって雨漏り対策の一つだったりしてな

391 :
まだ

392 :
なお、応対してくれたのはお客様相談センターなが○ぼ様でした。
とにかく保証期間内なら少しでも違和感を感じたら即お店へ!ということ。
クレーマー扱いされるかもとビビらずに言う。その言葉がメーカーを動かす1票かもしれない。

393 :
>>392
日本人はシャイだからねー。
その辺は欧米見習って言うべきことは言った方がいいんだろうね。

394 :
>>385
あーそれ全然参考にならんね。
GDで交換してからにしてくれるかな?

395 :
雨漏りなんざググれば幾らでも対処出来るのにそれもせずメーカーが悪いとかwww
確かに雨漏り自体論外だがこの価格帯の車じゃある程度のハズレ車は想定内。
ディーラーにも当たりハズレはあるんだからハズレ引いた自分の運の無さを呪い次からは1ランク上の車にするんだな。
俺のGDはもう20万越えたがこのスレに挙がるような不具合は一切無いいわゆる当たり車。
それでもハッチ付け根は自分でシールうったけどな。
GDはかなりいい車。
30万越えたらBRZに乗り換え。

396 :
>>389
欠陥あってもユーザーに告知しないで、5年過ぎたら時効とはたいした悪徳メーカーだな・・・

397 :
メーカーを動かす1票とかキモッw

398 :
さすがに>>375の対応はないわ。
仮に返金を求めた場合でもこれじゃ駄目だろうな。
別の意味で返金してくれる可能性はあるが。
オレはガッカリした。

399 :
てゆーかさ、ここの皆ってスペアタイヤの空気圧って日頃チェックしないの?
遠出前とかはよくスタンドで空気圧5本見てもらっているけど。
スペア放置していて気がついたら雨水金魚って、俺的にはスペアタイヤの自己管理不足にも聞こえるけど、それは俺がおかしいんだよな。たぶん

400 :
タイヤの空気圧は月一くらいでチェックしてるが
スペアタイヤは脳裏にすら浮かばない
バーストとかでスペアに交換した経験があれば
気をつけるようになれるだろうけど…
忘れないうちに、チェックしとくか

401 :
雨漏りの修理するくらいならトランクのスペアタイヤがあるところの底に穴をあけたほうがはやいんじゃないのかなー

402 :
ハッチバック車にとって低年式車のリアハッチからの雨漏りは
宿命みたいなもんだからな(青空駐車だと特に)
GDフィットに限った事ではないね
うちはH14 GD3だけど、保管がカーポート下だから直接雨が
かからないのもあって雨漏りは一切無いな。

403 :
古くなるとオイル漏れも出てくるからね
定期的にオイルゲージチェックと雨漏りチェック
は欠かせないぜ

404 :
オイルパン、エンジンヘッド部からのオイル滲みは、年式経つ車はどうしても起きるね。

405 :
仕事の荷物入れっぱなしなんでスペアタイヤにお目にかかるのは暮れの大掃除の時と車検時位

406 :
尼漏れ

407 :
ジャダーが酷すぎて後ろの車がMTだと思ったのか上り坂でものすげぇ車間あけてたわ
発信するときすさまじい振動と凄まじい音がするから横断歩道に立ってる人すら振り向いてきてちょっと恥ずかしい

408 :
そこまで酷いと乗り手のアクセルの開け方にも問題ありそうだけどな。
メンテしてないとかは論外で。

409 :
>>408
ここは安価付けない人が多いけどなんでだぜ?
そのアクセルの開け方とやらを教えてくれ

410 :
自分でいろいろ試して、ジャダーが出ないようなアクセルワークを探せばいいじゃん

411 :
>>409
船じゃなくて車だから。

412 :
坂道発進の時にちょっと下がっちゃうんで、後ろの車が近いと焦っちゃうよねw
道交法的には2mくらい車間距離を空けなきゃいけないんで、
もしぶつかっても後続車の責任になるんだけど、何故か負い目を感じる。

413 :
>>412
ブレーキは踏んだまま
踵でアクセルをちょこんと煽ると半クラ状態になる
半クラは数秒続くんで
その間に発進すれば急坂以外なら下がらない
それが出来ないなら諦めて
Sレンジに入れる

サイド併用

414 :
ジャダーが出るならオートバックスでSOD-1でも入れてもらったらいいよ。
90%がた解決するらしいし。

415 :
>>413
CVTなんだけどスラッチが繋がるタイミングが毎回予想通りとはならないんで
勾配がきつくて下がりそうな時は普通にサイド発進してる

416 :
>>415
なるほど
Sに入れれば半クラキープになって
そこそこの坂でもAT並の発進は出来るよ
やってみて

417 :
>>415
漏れもCVTだが、サイド発進なんてしないぞw 左足ブレーキやってるから。
MT車ならサイドやらな難しいかもしれんが、CVTならペダル二つしかないからねぇ…サイドなんて駐車以外ほとんど引かないわw

418 :
時速100`で走るとやはり燃費って悪くなるものなのだろうか。
どのくらいが一番燃費がいいのかな?

419 :
>>416
おk。S発進は試した事ないからやってみる。
サイド禁止で左足ブレーキな俺かっけえ!(キリッ な418はなんかキモいからパスw

420 :
>>418
一番ハイギア(CVT車ならギア比0.407のとき)で最も低い回転数で定速巡航できる40-50qくらいだと思われ。
フィットの場合1000rpm以下で巡航しようとしないからそれくらいであろう。
ただ50-80qくらいまではそんな極端には燃費は悪化しない。100qを超すと悪化が顕著になる印象。

421 :
GD3なんちゃってマニュアル号でデータを取ったら、
メーター読み65km/h(GPSで計ると60km/h)程度のとき
7速相当になって一番燃費がいい。
空気抵抗は速度の2乗に比例するから、むやみに速度を上げるのは
環境にも燃費にもよくない。

422 :
確かに2ケタ国道で60キロ巡航した時が一番燃費良いな
冬は密度が濃いから尚更空気抵抗が大きいね
と由良拓也さんが言ってたわ

423 :
>>421
窓ガラス取っ払えば抵抗へるの?
横のウインドウ全開にしておけば風の強い日も横煽りされにくい?

424 :
>>421
うちもGD3だけど、確かに燃費計読みだと、マニュアルモードで
7速固定で走った方が燃費計の数字の伸びがいいんだよね。
>>421
気温差の空気密度が車の空気抵抗に影響して燃費にまで影響する・・・って、その人は
公道で亜音速でも出してるんか?

425 :
>>421
>>422
だった。

426 :
由良拓也てレーシングカーのデザインとか
してなかったっけ
音速とまでいかなくても、200km/h以上とかだと
空気密度なんて事も考慮するようになるんだろ

427 :
この車って坂道での発進だと大抵後退するの?

428 :
事故車がそうみたい

429 :
空気密度高いと燃焼効率上がって燃費良くなる要素の方が大きいかも

430 :
由良さんが空気密度の話してるのこれだね。プリウスの燃費チャレンジ
ttp://autoc-one.jp/toyota/prius/special-882051/0002.html
風洞実験までするなんて良い意味でアホだなー

431 :
4月の新生活に合わせフィットの中古車の購入を検討しているのですが、車両の良し悪し見極めるアドバイスを御教授頂きたいのですが何かありますでしょうか?

432 :
>>431
ガイガーカウンター持参で展示車の各部の線量を測って、汚染されてない車だったら当たり。

433 :
●放射能に汚染された車はいりません!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1316947634/

434 :
今日は一日中雨の中走行したので、
スペアタイヤの所見た
問題無い 水溜りなんて何も無い
ふと、手をスペアタイヤの底に這わせて見たら
ネッチョリと濡れてる・・これは迂闊だった
目視だけじゃ底の方見えないんだよね・・

435 :
>>431
オートテラスのを予算と相談しつつ決めればおk

436 :
雨漏りするが、車内に自然の加湿ができるのが嬉しい
エアコン使わなくても心地よいから燃費がよくなつた

437 :
>>434
それは雨漏りじゃなくて、車内の湿気が乾燥しにくい所に溜まっているだけ。
たまには晴れた日にリアハッチ開けて室内乾しするのが吉。

438 :
スペアタイヤの周りは錆だらけだ

439 :
湿気を取るには、押し入れ用の水取りぞうさんもいいぞ。
トランクと後部座席下に置いておくだけ、いつの間に満タンになってる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 53▼LEGACY (726)
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part 13 (927)
コンパクトカー総合スレッド Part77 (815)
V36スカイラインを大いに語ろう Vol.49 (373)
◎●●/RX-7をマターリ語る Part142\●●◎ (156)
【トヨタ】プラドについて語ろう!30台目【PRADO】 (526)
--log9.info------------------
【部品】鉄道部品販売店につて語るスレ【販売】 (228)
しЯ束日本は怠慢鉄道会社 (281)
【C35】オタ中のオタ コンテナマニア11個目【UT1】 (161)
【ゴミ箱】701系電車いい加減氏ねや【棺桶】 (530)
☆★☆ BVE について語ろうよ! Part104☆★☆ (788)
JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ (640)
【北海道】リアルで痛すぎる鉄ヲタ 6【針職人と阿寒】 (383)
ID確認専用スレ (957)
マナーの悪い鉄ヲタを晒す (832)
鉄道マニア=知的障害者 (204)
何で鉄オタはひとり言を言う人が多いの? (307)
京王電鉄定時社員スレ 8連勤目 (321)
音鉄スレ 録音Level 13 (324)
周遊きっぷ 7 (376)
 ☆ 斉藤雪乃スレpart3 ☆  (216)
PiTaPa 21 (535)
--log55.com------------------
美人声優の雨宮天さん、26歳になる [466584413]
岩屋防衛大臣、「韓国にGSOMIAの再考を強く求める」 <ーー日本ってそんなにGSOMIAに頼ってんの? [241672384]
(ヽ゜ん゜)「本物の金持ちは~。本物の天才は~。本物のコミュ力は~。本物のイケメンは~。」本物を知る男嫌儲民の魅力 [257926174]
安倍首相「私を表すのに相応しいミドルネームを考えて下さい」 ⇐何にする? [701470346]
いきなり宝くじを当選して、6憶円を手にした男は本当に幸せになれたのか・・・・・・?  答え なれるに決まってました [695738293]
佐賀駅前が水没 ※動画有り [219241683]
独身おじさん(40)「コツコツと描いてた絵が完成しました・・・・・・・『これが理想のお嫁さんだ!』 」 [146912127]
トウモロコシ輸入、クサヨトウのせいで実際必要だった [158879285]