1read 100read
2012年3月車203: とにかくギアオイルを語れ! (895) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
前照灯◆イエローバルブマンセー17灯目◆フォグ (838)
[HardcoreStyle]Truckin-Board [!!12!!] (165)
ダンロップスタッドレスDSX (573)
【みんカラ】なんちゃって仕様 【ボロベンツ】 (171)
【フォグ】補助灯総合スレッド 7灯目【スポトット】 (601)
【Edia】 MAPLUS E-100MP & CaroNavi 【PND】 8 (322)

とにかくギアオイルを語れ!


1 :
やっと半分まできたと思ったら…
事故で落ちるなんてどういうことなの…
と、いうわけであっても伸びないけど、無いと寂しいギアオイルについて語るスレです。
定期的にメンテしないと落ちるんでよろしく

2 :
スレ立て乙

3 :
昨日3年振りに初めて自分でデフオイルを
交換したけど全然汚れてなかった
因みに前回交換から4万弱走行してて、現在18万`。
抜いたオイルを見ると、サービスデータの10万`毎交換で大丈夫だと思った。

4 :
機械式ではない場合は規定値で良いだろう。

5 :
夏厨がクソスレ立てまくってるから落ちやすいな

6 :
とりあえず、IRSのCODEシリーズ最高

7 :
ギヤオイルって駆動形式違いで求めるものが違うから、ギヤオイルスレは盛り上がらないのかな・・・
FFで機械式LSDバキバキに効かせてるやつと、FRのミッションとデフじゃ、話が合わないね。
LSDオイルもバキバキ言うのが好きな人となめらかに効くのが好きな人がいるしな・・・
で、俺はFRのMT用ミッションオイルの安くてシフトが軽いオイルを探してるんだが、おすすめあったら教えてくだされ

8 :
ミッションもそれぞれ相性あるから難しいよね、
シフトフィーリングも個人差で好みがあるし、感じ方も結構違うからなぁ。

9 :
>>7
つATF

10 :
FR用の安いのなんてカストロくらいしかなくね?
ベール間は短期間で使い切れんし

11 :
トランスアクスルな俺の車は、デフの極圧性か
ミッションのシンクロ特性をとるか、いつも悩む。

12 :
機械式LSDでも入ってるのでないなら交換サイクルも長いんだし、
多少高くてもいいオイル入れてやったらいいんじゃないかと思う。
このご時世にMT乗ってるんなら趣味の車なんだろうし

13 :
レガシィBH5乗っていてミッションオイルをモティーズM509 75W90入れたんだが良さがわからない俺は負け組?
以前はオベロン入れていたが、前のが若干フィーリング良い気がする・・・
長距離走ったり、エアコン付けてたりするとゴリゴリって感触が伝わる・・・

14 :
俺の口からギアオイルのにおいがするんだが

15 :
機械式LSDなんだけど
粘度が高い140とかと低めの90だと
どっちがバキバキ音がなるんでしょうか?
それと冬(雪道)と夏で使い分けるならどういった感じがいいでしょうか?

16 :
感触は難しいね、全合成だの何を使ってるだのに関わらないからね
それに比べエンジンオイルは、それ次第とまでは言わないけど遥かに簡潔だよね
ミッションオイルの評価ってさ、実際入るかどうか、入りやすさ、
入り方、抜け方、シンクロの当たり感触、シンクロの生かし具合、相性、その他
潤滑以外にも評価項目が多いからね、だから使ってみろとしか
ゴリゴリするから悪いとも言い切れないんだよね
ヌルヌルするとして、それが何かしてるかも知れないし
それがどの基準で表現されてるのか分からないし
バキバキは粘度ってより減摩次第
LSD対応ってオイルなら低めでも鳴ったり
そうでないなら高めでも鳴らなかったりする
一般的には効きと比例することになってるけどね
使い分けはまさに自分が感じて下さい、その要求次第ですよ

17 :
ギアオイルに詳しくないので教えてください。
GL-4指定のミッションにGL-5のギアオイルを入れるとシンクロを傷めるとの話を聞きましたが本当でしょうか?
もし本当なら、その理由も教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

18 :
>>17
物理的には本当です。ちなみに良いギヤオイルほど寿命が短いので注意して下さい(m_m)

19 :
このスレにもバカセ来るのか・・・・

20 :
すでに来てるな

21 :
>>17
GL-5は極圧剤の金属侵食が強いのです。GL-5指定のLSD,デフに入れるなら問題ない
けど、GL-4指定のミッションに入れると必要以上にシンクロリング金属表面を侵食
するから寿命は縮むし手ごたえも悪くなる。素直に指定の物を入れましょう。

22 :
よく聞く話だけど、シンクロが傷んで入りが悪くなるってよりはGL-5のオイルが硬いから・・・と、いう方がありそうな気がする。
GL-4指定でも、例えばFFのフロントデフに機械式ノンスリなんて入れた日にはGL-5使わにゃならんのだし、
あんまり気にせんでもいいんじゃないか?

23 :
GL-4にこだわるととたんに選択肢がせまくなるんだよなぁ
とりあえずールのTAF-Xとやらを入れてみた
テフロン系の添加剤も一緒に入れちまったのでまったくアテにはならんけど、
待ち乗りレベルとはいえこの暑い中ヌメヌメスコスコで個人的にはOK

24 :
FRならオイルにこだわらずシンクロ交換したほうがよくね?

25 :
おでのはFFベースの4駆  基本的にビンボーだから、なかなかそこまでは…
しかもゆるゆるイニシャルトルクとはいえ標準でフロントに機械式のLSDが!!

26 :
玄人はシンクロなんて磨耗させないんだよ。クラッチすら切らずに変速する
ツワモノもいる。彼らにとってギアオイルはGL-3でも十分だ。

27 :
>>26
真に受ける奴が居るから止めろ
ジムカーナでも普通に使う

28 :
ドグじゃないからなw
抜けて入るまでで動きが違う、入るけどほんと入るだけだし
逆に、ちょっとミスると物理的に大幅に削るからね
ただ、上手くやる人は減らないっていうか使わないのは事実
ただそれは、なら要らないだろって意味ではないわけ
まぁ、GL-4指定でまんま入れても、下手な操作の方が
遥かにシンクロ減らすし、5でも大抵いいわな、綺麗に侵食するならまだいいわw
4固定でなくても、GL-3,4,5ってオイルも他社にあるよ
4固定だと他には赤線だな、持たないけどw
カスのはギヤにせよエンジンにせよ、ピュアレーシング以外はまさに名の通り・・・

29 :
エンジンオイルに添加剤は良く聞くけど、
ギアオイルに何か混ぜ物してる人いる?
添加剤スレでなくあえてこのスレで訊く。

30 :
他を待つとして、自分の場合は混ぜ物しない主義
フィールは、ちゃんと入って動いて抜けての部分に限って見ていて
あとはクラッチからシフトから、連携含め
タイミングにせよスピードにせよタイミングにせよ、徹底的に操作で補完する
入るか入らないか、ってレベルならダブル踏む、競技してないからね
例えばローセコは最初からそうする
そこら辺までいくと、シフトと同じくらいクラッチの選定にも興味の範囲が出てくるよ
つながりやキレの具合とか、熱を入れた後の復帰度合いとかね、MTの話だけど
するとクラッチフルードやペダルやシフトノブの重さや厚みにも興味が出てきて
あとは長くなりますが・・・トータルで見るといいです

31 :
GLの指定は無視して粘度指定を重視している。
結果、粘度は指定通りで、GL4に5を、GL5に6を入れてる。

32 :
>>31
それをやってシフトフィールが悪化し、ディーラーで純正オイルに戻しましたが。

33 :
自分の場合はある程度競技で使われていて、かつ故障事例が少ないブランド重視だな
安い方で言うとIRSとか。高い方はOで始まる海外品

34 :
>>29
X1入れてる

35 :
重さ400グラム等のヘビーウエイトシフトノブに交換するとシンクロに良くないって噂は本当ですか?

36 :
>>34
自分は疾風入れてる
FRだけど今まで入れた中では最高
値段も最高…
硫黄系の極圧剤はほとんど使ってないんだろうか、ギアオイルの例のツンとくる臭いがない
3万`経過、劣化の兆しなし

37 :
>>35
シンクロは知らんけどリンケージには明らかに悪い
重たいノブと短いノブはミッションとの会話を阻害するから嫌い

38 :
>>37
でもギア入りは良くなるよね、コクンッコクンッて感じで。
ダメージには目をつぶってシフトフィールをとるか迷いどころだな。

39 :
フォルテック使ってる人おらん?
競技では名が出るけどスポンサードの関連だけなのか
本当に良いのかが分からない

40 :
シンクロは摩擦作動だから、あんまり潤滑性の高いオイルを入れると
入りが悪くなるような気がする。
指定を守るのが無難だな。

41 :
そこは考えどころだな。
シンクロは確かにブレーキと同じ作用だけど、そもそもギアをシャフトと切り離すために働いているわけだから。
潤滑のいいのを使ってギアとシャフトの供回りがスパッと切れてくれれば問題ないわけで。
よくギア入りの良すぎるオイルはミッションに良くないっていう意見を聞くけど、俺には疑問

42 :
入りが良過ぎると「入っちゃう」のよ、入っていいよと言う前にw
なので、ガッ。とか鳴いたりする、シンクロが弱いのだとね
いいのはまた中が良く回るしね
すごくシンクロが手で判る人なら
すごく軽くて今動かせば入る、って時点でも待てるんだけど
走ってる最中は振動とか色々な他ファクターがあるので
あまり神経遣わせるのも、また逆性能だったりするのよ

43 :
軽量ノブにするとシンクロの様子が手で感じやすいよね

44 :
>>42
それって本当にシンクロだけのせいか?
入るんだけどギアが鳴く、っていうのは温まった時の話だと思うんだけど、
それはオイルの粘度が合ってない(指定はどうあれ)とか、もしくは油温が上がりすぎてるとかそっちの方の原因も考えられるよ。
油温が上がり過ぎっていうのはそのオイルが熱に弱いってだけじゃなくて、オイル容量とか冷却の良否なんかも関わってきそうなとこだけど。
俺もギアチェンジに気を使わないでいいってのがいいオイルの条件だと思ってるのね。
で、冷間時の入りがいいだけじゃなくて、激しく走って油温が上がった時にもギア入りが良好ってのが大事なことだと思うのよ。
まぁそういうのに頼るのは邪道、自分の腕のみで乗りこなしてこそ漢、っていうのを否定するわけじゃないんだけど、
やっぱりMT車乗るんならシフトワークが楽しい方がいいじゃない

45 :
>>41
スパっと切り離す事ができないからシンクロがあるんじゃないか?
ギアとシャフトの摩擦よりもシンクロの摩擦が大きいからギアを
同調させて、かみ合わせを替える事ができる。
極端な話、ノンシンクロのギアボックスにどんなに高性能の油を入れても
普通にシフトする事は難しいと思う。
潤滑性の大小にかかわらず、設計思想から大きく外れたオイルは
トランスミッションに良くは無さそうだ。

46 :
まず、俺が問題にしてるのはノンシンクロのギアボックスなんかじゃなくて普通のやつの話ね。で、
>スパっと切り離す事ができないからシンクロがあるんじゃないか?
>ギアとシャフトの摩擦よりもシンクロの摩擦が大きいからギアを
>同調させて、かみ合わせを替える事ができる。
この部分に関しては全くそのとおり。
だけど俺が言ってるのは同調に必要な力の大小の問題でね。たとえ話をしようか。
重いミニバンと軽いコンパクトカー、どちらの方が減速に必要な力が小さくてすむと思う?
「ギアが入りにくい」状態の時ってのは一生懸命ブレーキかけてもなかなか減速しない状態の時、
つまりシャフトとギアが供回りしちまって、シンクロが同調(=減速)させようと頑張ってもなかなか減速しない時だ。
冬の冷間時になんでギアが入りにくいかというと、オイルが硬くなっててギアとシャフトの間で十分な潤滑力を発揮できないから。
車種によってはギアとシャフトの間のベアリングを省略してる段もあるから、そういう場合もギアが入りにくい。
つまり重い車に一生懸命ブレーキかけようとしてるのと同じことなんだ。
まわろうとするギアの慣性力に加えて、シャフトの力まで止めようとしてるんだから。
供回りをスパッと切る、っていうのはこの部分に関してなんだよ。
止めなきゃいけないのがギアの慣性力だけですめば、小さな力で楽に同調させることが出来るでしょ?って話。
シンクロの部分の摩擦を云々する人は多いけど、ここの部分の話をする人はあんまりいないのね。
仮にシンクロの部分で多少滑った(=ブレーキが弱くなった)としても、
シャフトの力をより多く切り離すことができれば(=重量を軽くすることができれば)、問題ないんじゃないの?ってのが俺の考え。
本当はギアとシャフト間は低摩擦で切り離し作用に優れ、シンクロの同調作用には強く摩擦が効くってのが理想

47 :
なるほどね
おおむね低粘度なオイルのほうがギヤ入りが良い理由がよく判ったよ

48 :
この前、ミッションオイルを交換した。前回の交換から実に9万キロぶり。
純正オイルだけどシフトの入りが気持ちいい。
スコスコはいる。ゴリゴリ感もなくなった。もっと早めに交換するべきだった…

49 :
http://www.idemitsu.co.jp/company/information/news/2010/100907.html
ようやく出るんだな出光の国産PAO。これを使った一般車向けギアオイル出るんかなぁ。

50 :
ちょこっと聞きたいんだけど、ギアオイルが規定量より多いってのは問題あるかな?
エンジンオイルの場合多すぎるとクランクが油面叩いたりしてよろしくないという話を聞くけど、
ギアオイルって確かどぶ漬けなんだよね?
やっぱりオイルが多すぎると出力が損なわれたりとかするのかしらん?

51 :

キハ10系気動車の液体変速機のオイルは、開発時は、軽油を使っていました。
後に、自動車用の液体変速機用のATFへ置き換わりました。

52 :
>>50
必要以上の抵抗になって発熱してブローバイ吹くことがあるよ
シフトノブから室内に漏れたらかなり大変

53 :
>シフトノブから室内に漏れたらかなり大変
え゛、そんなこともあるんだ…

54 :
>>53
ミッションから直接シフトレバーが生えてるFR/FRベース四駆限定だけどね。
でも、ブーツが付いてるから室内に漏ることはほとんどない。
古い車だとブーツが破れて入ってくることはあるけど。
ミッションオイル油温が厳しい車でサーキット連続全開走行したりすると、
ミッションオイルが沸騰してシフトレバーの所から煙が入ってくることもある。

55 :
>>54
お前、ミッションオイルの沸点言ってみ

56 :
>>55
どうした?どうした?
沸点は単純なもんじゃなくてキャビテーションを伴うと
局部的に吹いたりするんじゃないか?

57 :
S2000のミッションオイルをトヨタ純正85Wー90 GLー4にしてみた。
冷えてる時は入りにくいけど暖まればスコスコ入るし、今の時期は普通に使えるねこれ。騒音もちょっと減った。
しかも4リッター2000円でかなり安い。
ちなみにS2000の純正オイルの粘度はどの程度なの?

58 :
>>57
MTFVだっけ?あれ、かなり柔らかいよね…。
72.5w-80とかそれくらい?

59 :
MTFは10W-30と同等の動粘度だろうからxW-80相当だろうね

60 :
MTFってそんなに柔らかいのか!
油温が低い時は1から2速へ入れる時にノブにコツコツする感触が伝わってくる。油温が上がれば収まるけどね。
真冬の事考えると心配になってきたよ。スレが落ちてなければ冬にインプレ書き込みします。

61 :
ホンダは昔はミッションオイルにエンジンオイル(10W-30とか)を指定してたからね、
その代替となるMTFもそんくらい柔らかめになるんよ。
だから昔からホンダ車のミッションには柔らかめが良いって話がよく出る。
FFで機械式デフとかいれてるならともかくS2000とかFRだし、
ミッションのみって事考えたらMTFもしくは柔らかめのヤツがいいんじゃないかな。
まぁ不満が出てから変えればいい話なんで神経質になる必要もないが。

62 :
>>57
4L缶で買ったのかな?
確かS2000ってミッションオイル2Lも入らないよね?
残りはデフに使ったとか?

63 :
デフはカストロのLSX90入れときました。LSDの効きは純正との違いがわかりません。
ギアオイルは4リッター2000円に誘惑され、つい買ってしまいました。通勤などには使わないけど冬を過ごしてみて駄目(あくまでシフトフィーリングの話)だと思ったら、柔らか目かホンダ純正にしてみます。
余ったオイルは農機具を持っている知人へ。

64 :
>>63
そっか。純正もシングルグレードだしね。
純正の4L缶とか貰ってくれるあてがないと始末に困るよね…

65 :
こんばんは エンジンオイルのところからこちらを指定されましたので、諸賢のご意見を。
ヤンマーの農機・耕運機のギアオイルです。5Lくらい入るはず。90番と指定ですが、
安価入手で90番だけのものとGL−5で80W−90はどう違うでしょう。ペールででも買って
トラクターにも呑ませようか としております。

66 :
ヤンマーのシングル90ってGL-3なんだなぁ

67 :
おはようございます。GL−3のところへGL−5を入れるとシールがやられて漏れてしまう と
聞きますがそのとおりですか。エンジンオイルのところで提案された、楽天;トヨタキャッスル(トヨタ純正)
ギヤオイル 08885-01103 ミッション・ステアリングギヤ用 GL-3 85W-90 20L
なら、問題ないでしょうか。・・・・と、言いながら耕運機には呑ませるけどトラクターには
ヤンマー純正かな と日和っていますので、どなたか背中を押してください。

68 :
トヨタ85W-90で問題ないんじゃ
GL-4もあるけどこっちはハイポイドギアオイルだから極圧添加剤が多めなのかな?
ただマルチグレード油はシングルグレード油より寿命が短いと思う

69 :
あるところで現行にはGL−3とー6はないのです、GL−4か5となります とあります。
ほんとうのところはどうなんでしょう・・・・・↑なのですが、畑に置きっぱなしの耕運機ですから
長寿命の方がありがたく、シングル90番・GL−3を探します。銘柄などヒントください。

70 :
#90を200Lドラム缶で買うとリッターあたり250〜280円位だね。

71 :
↑、お、ペール缶売りのサイトを紹介いただけませんか・・・・
ドラム缶購入は無理ですので、今日、職場で付き合いのある地域のモービルのGS屋さん(○●と漢字名がつく)に
20Lペール缶・#90・GL−3は適価でお分けいただけますか とたずねました。
ところを、一般的でない油種であり(このあたりの詳しいことわかりません)ペール缶分けの手間などで
ヤンマーさんの純正品価よりはるかに高価ですから お止めなさいと諭されました。もぉ、ヤンマー純正を通販購入かな・・・
 ところで勝手に発散させ恐縮ですが、工作機械の旋盤とかフライス盤などにはどんなギア?オイルが使われていますか?

72 :
>>69
GL-6は規格として廃番になったからもうないよ。GL-3はあるけど。
ヤフオクで新日石のEPギヤあったけどどうかな、GL-3の#90だけど。
純正と価格はあまり違わないかもしれないが。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99428740
直接取引も出来るんでヤフオク使えなくても買えるはず。
探せば他のとこでも買えると思うけど。

73 :
おはようございます。ありがとうございます。探し方が足りなかったですね。
このお品、GL−3で通販ヤンマー純正よりも安価ですので購入しようとします。

74 :
>>73
ご要望に合ったようでなにより。この手の商品は業務用なんで
一般消費者を相手にするネット通販ではあんま出てないんで見つけにくいかと。
特にGL-3と#90は需要も少ないですし、製品自体も多く無いので。
ちなみに大手メーカーだとコスモにも同様の製品がありますが
こっちもネット上じゃあまり見かけませんね。まぁ参考までに。

75 :
質問です、当方機械式LSDの車とヘリカルLSDのクルマがあるですが、ヘリカルLSD の車に機械式LSD用のギアオイルは使用しても良いのでしょうか?

76 :
ダイジョブだぁ

77 :
誰かトヨタ純正LSD 85Wー90を社外の機械式LSDに使っている人はおらんか?

78 :
この季節に上140に換えてみたら硬くてワロタ

79 :
140ってミッションオイル用じゃなくてデフオイル用の粘度だと思う・・・。
それもハイポイド・・・

80 :
吹きにくいオイルってない?

81 :
ギヤオイルはアポロのがいいよ

82 :
古い話で恐縮だが、>>46の意見について。
シャフトとギアの間は常に油膜が存在しているので、摩擦抵抗は油の種類で極端には変化しない。
シンクロナイザーは油膜が切れて摩擦する構造なので、僅かな油膜の存在が大きく効きに影響する。
ここで肝心なのは、シンクロが効いているときは滑っていない=摩擦抵抗係数は1であるという事。
つまり、シャフト-ギアの摩擦よりシンクロが接触した時の摩擦の方が圧倒的に大きいので、
操作感を左右しているのはシンクロの摩擦と考えるのが自然。
ここで、シンクロの摩擦抵抗が1以下で、噛み合う瞬間まで滑っていればゴリゴリとした
フィーリングになり、更に摩擦が低くなって余りにも速度差が大きくなった場合は
入らなくなると考えられる。
潤滑性能が高すぎる油を使用した場合はシンクロの油膜が切れず、シャフトとギア間の
摩擦抵抗がどんなに少なかったとしても、ギアの慣性のために加速しきれない。
つまり、シフトダウンしにくくなる。
また、シャフトでギアが回されるという事だが、トランスミッションの構造から
シフトダウン時はギアを加速してやらねばならない。
シフトアップ時は逆にギアを減速する必要があるので、シャフトとギアの摩擦の
影響がシンクロの摩擦より大だとすればシフトアップも困難となる。
誰もシャフトとギア間の摩擦を大きく問題にしないのは、シンクロの滑りに対して
この部分の摩擦抵抗の影響は少ないからです。

83 :
>>77
やめといたほうがいい。
どうもLSD用でも機械式LSD対応ではないらしく、これでデフ壊れたっていう噂多いし、
折れもコレ使って数ヵ月後、ファイナル砕けた。
どうせなら三菱純正の90シングルLSDオイルがいい。
これはラリーアート機械式LSDの推奨オイルにもなってるし、カストロの90シングルと中身同じらしい。

84 :
日産純正シングル140Wも機械式用には割と評判良かったな。そこそこハードチューンでサーキット走ってる人も使ってた。
ミッションとデフオイルクーラーは付けてたけど。
残念ながら廃盤になってしまったみたいだけど。

85 :
>>82
なんかいろいろ突っ込みどころがあるなぁ。一行目からいくけど、
>シャフトとギアの間は常に油膜が存在しているので、摩擦抵抗は油の種類で極端には変化しない。
ギアオイルって普通強制潤滑じゃないよね?ギア列の一部がオイルを跳ね上げることで各部の潤滑をしていたはず。
もしかしたらエンジンのクランクシャフトと同じように考えているのかもしれないけど、
油圧をかけてクランクシャフトを浮かせてるエンジンと同じように考えちゃまずいんじゃないか?
だからこそ今時のクルマってギアとシャフトの間にベアリングを噛ませてるんだと思うのね。
それも(エンジンで使われてるような)プレーンベアリングじゃなくて、
ニードルベアリングなんかの接触を前提としたヤツが入ってること考えると…。
やっぱりオイルの質や状態(粘度なんかも含めて)とあわせて、この部分の潤滑の良否がギア入りに大きく関係する、
ってのが変わらない俺の認識だねぇ。
ttp://sanc-auto.cocolog-nifty.com/sancfs/2009/02/mt-47c2.html
参考までにだが、これはシンクロの摺動面が擦り減った挙句、同調しきれなくなったって例。
>>46でいうと一生懸命ブレーキをかけ続けた結果ブレーキパッドがなくなりました、ってケース。
何万キロ走ってこうなったのかはわからないが、ギアとシャフトの摩擦が大きいとやっぱり大変だよね、って話じゃない?
それと誤解してるみたいだからこれだけは言っておくけど、俺は摩擦係数が低いオイルが最良のギアオイルと言ってるわけじゃないんだ。
>>46でもちょこっと言ったけど、シンクロの摺動面ではむしろロックする奴がいいと思ってるのね。
まぁ今使ってるのがそういう奴なんだけどさ、純正オイルではここまでのギア入りはちょっと望めない。

86 :
トヨタ純正LSDオイルをすでに購入して、入れる気マンマンだった…
>>83の言う通りやめておくよ。素直に入手しやすいカストロの90買ってくる。

87 :
>>86
何故トヨタにこだわる?

88 :
>>87
ホムセンで4リッター2200円で安いから。こりゃお得かも!って思ったから。
実は軽トラのミニキャブのリア純正LSD(機械式)に使おうと思ってた。イニシャルトルクは純正品らしく低めなものだけど。

89 :
>>82>>85
で、結局どんなオイルがいいの?
わかりやすく銘柄で教えて。

90 :
相性もありますから難しいですね。

91 :
安い鉱物系ならIRSのCODE#80とか良いよ。競技でも使ってる奴おる。
高い方はオメガ・オベ・ヌテックとかいろいろ有るけど

92 :
スノコのブリルとかいうオイルは耐久性どうだろうか?
ネットで全合成オイルの中では安いから、
月2回位のジムカーナで1年持ちそうなら使おうか考えてる

93 :
マニアの人は夏と冬でギヤオイルの粘度変えてますね。

94 :
>85
最初に、クランクシャフトは油圧で浮いているのではないと思います。
軸が回転する時に油を巻き込むから浮いているのであって、 クランクだろうがギアボックスだろうが同じです。
もちろん潤滑条件が異なれば許容荷重や許容速度は変わるでしょうが、
ベアリングが入っている、そしてオイルポンプが無いからといって
ギアボックスだけ極端に潤滑性が高いオイルが指定されているとも思えません。
問題はフィーリングであり、シフトしやすいか否かの話だと、 シンクロの摩擦だって大事だろうと思う訳です。
シンクロが磨り減るか否かはまた別の問題で、ほとんど滑ることなく接触してくれれば
問題になるほど減らないのではと考えています。
あくまで常識的なオイルを使用している事を前提としてです。
経験上、上級グレードが必ずしも良いとは思えませんし、安物だからといって すぐにシンクロが丸坊主になったりした事もありません。
シンクロが磨耗するのはギアとシャフト間の摩擦抵抗が大きいからではなく、 他に原因があると考えるのが妥当では?
あなたの考え方を否定するわけではありませんが、見方を変えれば私のような 考え方も成り立つのではないかと思います。
ギアが軽く回るに越した事は無く、そうであればシンクロの負担も少ない事は理解しています。
一般にギアオイルであれば、問題が起きるほど銘柄によって潤滑性に差があるとも思えません。
しかし、銘柄によってフィーリングが左右されるというのは、僅かな摩擦係数や粘度の違いで
それが大きく影響を受けるのはシンクロかなと思った次第です。
>89
私が使った限りでは、GL-4指定のギアボックスではシェルのスパイラックスEPが良かったです。
エンジンオイル指定のギアボックスにも入れてみましたが、何も変化は感じませんでした。
元々何の問題も無かったので、エンジンオイルでも良かったのですが。
カプチーノでは、GL−5は何を入れても1速にシフトダウンできず困っていました。
オーバーホールも覚悟したのですが、メーカー指定であるGL-4の安物に変えたら ギアの入りが改善された事もありました。
ギアオイルは難しい。長文スマソ。

95 :
>>94
結局アレでしょ?
>一般にギアオイルであれば、問題が起きるほど銘柄によって潤滑性に差があるとも思えません。
これが一番言いたいわけでしょ?
まぁ経験上の話らしいんで、俺も経験上の話をさせてもらうけど、俺の結論はこうだね。
「ギアオイルの銘柄変えるだけでシフトフィーリングに天地の差が出る(こともある)」
特に出来の悪いミッションほど体感しやすい話だけど。

96 :
マニュアルトランスミッションにGL−5入れるってどんだけ馬鹿なの?

97 :
標準がGL5だが

98 :
スバルのミッションにはフロントにデフもあるからGL-5指定だね

99 :
ただ言えるのは、GL-4指定にGL-5を入れるというのは
粘度や僅かな摩擦係数が変わるだけ、ではないということ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
納車を(*゚∀゚)=3ハフンハフン待つスレin車板_4日目 (216)
●●●旧車好きの人【part30】 (897)
車中泊総合スレ67泊目 (199)
○ ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part8 ○ (394)
● 覆面パトカー(19キロオーバー) ● (552)
【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart13【Pioneer】 (551)
--log9.info------------------
★★BS時代劇『新選組血風録★★ (204)
八代将軍 吉宗 (118)
【初登場 CS時専】 徳川慶喜 2 【大河 本木雅弘】 (748)
来年一年間伊達政宗は後ろ姿しか放送されません (381)
【坂の上の雲】加藤剛の伊藤博文 (345)
大河ドラマに出てくる幽霊について (143)
長澤まさみのおかげで何とか観られる天地人に (900)
3つのヒントでタイトルを当てるスレ (412)
大河ドラマに出演した特撮俳優 (186)
何故、高杉晋作が作られないのか?其の二 (596)
「篤姫」で思い出に残るベストシーンは何話のどこ? (433)
大河史上初●最低女優賞に選ばれた上野樹里(笑 (234)
篤姫のセリフで会話するスレPart3 (845)
大河【龍馬伝】に関する資料&情報 (313)
【NHK古代史ドラマスペシャル】 大仏開眼 part2 (671)
福山雅治の龍馬ファンスレ 4 (908)
--log55.com------------------
IDに【cook】と出すまでチャーハンを炒め続けるスレ8
藤原家の毎日家ごはん20
ラーメン屋のようなチャーシューを作りたい2枚目
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
【本場の味】四川麻婆豆腐2【家庭でも】
北大路魯山人の考えた料理
【羅列】一人暮らしの本日の食費【メニュー】
食用油を語ろう 1滴目