1read 100read
2012年3月漫画180: 【武田勝頼】センゴク 宮下英樹・64番槍【真田昌幸】 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【弓月光】甘い生活2ndS.★お針子は誰だ?!★替え下着20枚目 (407)
【吉沢】足利アナーキー【潤一】 (603)
【老害】漫画板・水島新司 総合16回【売国】 (827)
【あっ】Web漫画-胎界主47【終わった……】 (203)
静かなるドン 19代目 (909)
【老害】漫画板・水島新司 総合16回【売国】 (827)

【武田勝頼】センゴク 宮下英樹・64番槍【真田昌幸】


1 :
戦国史上最も失敗し、挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
ヤンマガ12号で鳥取編終了し14号から武田編に突入!
前スレ
しあハせものかたり】センゴク 宮下英樹・63番槍【つね家】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329784275/

2 :
【センゴク】  全15巻
『刀なんて合戦じゃ役にたたねえ』 
  仙石権兵衛秀久 〜 戦国史上最も失敗し、挽回した男
『合戦とはなにか問い続けぃ』
  最強・織田信長軍団 〜 史上最も苛烈にして、最も繊細な男
『死を超えるのが生きるってことだ』
  木下籐吉郎秀吉 〜 史上最も蕩にして、最も難解な男
『“し間”に足を踏み入れたが最後に候』
  明智十兵衛光秀 〜 史上最大の反逆者にて、最も哀しき男
『平静なる心で張った賭けは必ず勝つ』
  徳川次郎三郎家康 〜 日本史上最も執念深く、勝負強い男
『後詰めとは互いの才を信じることにござります』
  竹中半兵衛重治 〜 史上最も端麗にして、最も薄命な男
『尾張のうつけの噂はホンマやったんか』
  本願寺顕如光佐 〜 戦国史上最も怜悧にして、最も熱き男
『合戦の前に勝利を決めよ』
  武田法性院信玄 〜 史上最強にして最も業深き男
『見せしめのために皆しにせなばならん』
  山県三郎兵衛昌景 〜 史上最高の先陣にして、最も残虐な男
『死んでも次郎三郎の兄貴を守る』
  本多平八郎忠勝 〜 史上最高の忠臣にして、最も剛健な男
『いまこそ朝倉家を乗っ取るべし』
  斉藤右兵衛大輔龍興 〜 戦国史上最も巧妙にして、最も食えない男
『一乗谷に再び栄華を』
  朝倉左衛門督義景 〜 戦国史上最も薄幸にして、最も儚き男
『魔王の首を獲らねばならん』
  浅井備前守長政 〜 戦国史上最も雄偉にして、最も溺愛した男
『我には戦う意義がある』
  藤堂与右衛門高虎 〜 戦国史上最も強かにして、最も有能な男
『勘違い遊ばすな。わらわは兄の命で嫁いだだけ』
  織田信長の妹・お市の方 〜 戦国史上最も妖艶にして、傾城な女

3 :
【センゴク天正記】 1〜13巻
『失敗した際は敵を討ち取って挽回すべし』
  仙石権兵衛秀久 〜 史上最も失敗し、挽回した男
『是より我の命に異議を唱える者斬首と処す』
  織田弾正忠信長 〜 史上最も強悍にして、最も壮絶な男
『この節根切りは眼前に候』
  明智十兵衛光秀 〜 最も信長に愛された、史上最も謎多き男
『我はただ完璧なる合戦を目指すのみ』
  山県三郎兵衛昌景 〜 史上最も華麗にして最も合戦に貪欲な男
『敵であれ味方であれひたむきに戦う姿は愛きものよ』
  馬場美濃守信春 〜 史上最も老獪にして最も周到な男
『むる勿れ 一度一線を超えれば屍の山を築く一生とならん』
  雑賀孫市重秀 〜 史上最も異端にして最も誇り高き男
『一期栄華 一杯酒の如し 静謐かな』 
  上杉不識庵謙信 〜 史上最も剛強にして最も不可思議な男
『今一度 旧来の捨て身の合戦敢行すべし』
  柴田修理亮勝家 〜 史上最も硬骨にして最も愚直な男
『新しき合戦――今がその時かもしれん』
  羽柴藤吉郎秀吉 〜 史上無比の勝負師にして最も機微を知る男
『合戦を終わらすべし――播州人が鬼と化す前に』
  小寺官兵衛孝高 〜 史上最も堅忍にして最も直向な男
『城取りは容易――だが民の統治こそ難しい』
  竹中半兵衛重治 〜 史上最も聡慧にして最も深遠な男
『一から考えようや 門徒が 民衆が 何を望んどるのか』
  本願寺顕如光佐 〜 史上最も豪胆にして最も侠気ある男
『我には合議を凌駕する才がある』
  毛利陸奥守元就 〜 史上最難の策謀を成し、最も信厚き男
【センゴク外伝 桶狭間戦記】 全5巻
日本史上初の“真”戦国大名にして、乱世を遊んだ男・今川義元  対するは後の天下人・織田信長

4 :
織田信房には触れないんかな?

5 :
>>1乙なり!

6 :
>>1
乙なのです

7 :
ちょっとスレタイ地味だな。前スレはあんなに盛り上がったのに

8 :
分裂前の上杉管領家の本拠、太田氏の本拠、氏政の隠居城と常に関東の要地であり続けた
江戸を葦原沼地ってw

9 :
そういえば武田との取次役をやってた織田掃部助ってもうされちゃったのかな?

10 :
>>1杉乙ろうぜ!

11 :
スレタイきもすぎ
作者も読者も武田厨ばかり

12 :
スレタイに名前付けただけで
作者も読者も武田厨扱いかwww

13 :
武田厨武田厨とうるさい奴も目障りだな

14 :
つまり前スレでは作者も読者も
毛利・吉川厨だったと

15 :
織田厨で仙石厨でいいよもう

16 :
これ終わったら次は備中高松城編か
あの戦いの結末は結構謎あるしどういう解釈するんだろうか?

17 :
一番楽しみなのが四国攻めと九州征伐という俺…。
毛利と長宗我部って瀬戸内を挟んだお隣同士なのに争ったって聞かないな。

18 :
>>17長宗我部が四国最大の勢力になったのがいつ頃か考えれば答えは解るよ

19 :
もう秀吉さんの時代ですな

20 :
元祖武田厨は家康

21 :
長篠の時から位からマンガを読める状況じゃなくなり、最近やっと読めるようになった。
まだ信長生きてるんだね
早く死ぬとこ見たい

22 :
知行の把握とそれに基づく軍役賦課、
流通の確保による商業の安定、
などの勝頼の改革は、なんとなくではあるが北条のやり方に似ていると思う。
逆を言うと、後北条の制度はすでにして先進的と言えるんだが、
その先進的なはずの相手と、互角ないしそれ以上にやりあっていた、
武田上杉の先代ってどんなだww

23 :
というか氏康が内政に力を入れ始めたのは謙信にやられてからじゃないかね

24 :
長篠から6年とかもうゴンべも三十路近いのか、ひげも生えてねえくせに

25 :
>>23
知行の把握とそれに基づく軍役賦課は、氏綱時代からやってたみたいです。
有名な北条氏所領役帳にしても、永禄2年(1559)2月作成開始だから、
永禄3年8月に始まる謙信の関東攻めよりは一応前です。
有名と言えば、意見を吸い上げる目安箱の設置は天文19年(1550)。
まあもちろん、謙信の関東攻めに際し、領土が荒廃したんで、
危機感もって改革にいそしんだことも事実みたいですが。

26 :
>>20
じろさぶさんのは三方原の敗戦を糊塗するための信玄顕彰じゃね

27 :
武田旧臣にもフルボッコにされてるしなあw

28 :
>>26
なるほど
そして江戸時代ずっと「神君家康公が遅れをとったほどの強者」として扱われて伝説化したのかもしれんね

29 :
>>24
剃ってるんじゃないの?カミソリスレ住人としてはこの時代のメンズケアに興味がある

30 :
権兵衛は仁科盛信より年上かよ

31 :
>>24
やっぱり容姿の変化は新章突入した辺りからだろな

32 :
蛮族の島津兵はヒゲを蓄えていたので、豊臣側はヒゲを剃って区別をつけるようになった

33 :
ゴンベエは肖像画も珍しく髭が無いんだよな。若い頃の肖像画なのかね?
一兵卒から始まって、30才の若さで讃岐10万石の大名だから、その頃に記念に描かせたのかしら。
そう考えたら、30そこそこの青二才に百戦錬磨の長宗我部を率いさせた秀吉も問題あるなwww
側に置いていた分、一士官としてよく働いたのを過大評価したのかもな。

34 :
まあ秀吉の勢力自体が急激に膨張してる最中で中身がついてきてないからな
クロカンか秀長を除くと、小六つぁんはこの頃に没してるから、次に来るのが
ゴンベになっちゃったんだろ。

35 :
>>17
尼子氏を制圧した翌年に伊予で争っている。
とはいってもこの頃長宗我部氏は土佐一条氏の家臣。
戦も河野氏(毛利氏応援)対宇都宮氏(土佐一条氏応援)という図式。
結果は毛利氏の大勝利(総指揮は小早川隆景)。
この戦いにより土佐一条氏は大きく衰退し長宗我部氏の台頭を抑えられなくなる。

36 :
そういえば一度も利休が出てきた記憶がないのだが

37 :
離宮でたよ

38 :
宋易の名前だけど火薬売ってたな

39 :
まだ利休になってないから宗易でいいんだよ

40 :
アウグスティヌスはいつ出てくるのだろう?

41 :
今の流れから宇喜多が絡んでくる所での使者とかそんなんかね

42 :
雑賀編ですな

43 :
そういえば今日ドラマの濃姫やるね

44 :
ほう

45 :
吉乃以外の存在感の無さは異常

46 :
>>42
今日見てきたけど、セリフがなかったわ。

47 :
>>43
城田優の顔で上様はきついだろ

48 :
>>35
その後も河野を支援してちょこちょこ援軍おくって小競り合いはしてたな
長曾我部は毛利と織田が健在なうちはまず四国統一が難しい
本能寺のどさくさで領地切り取ったけど
本当に統一できてたといえるか微妙らしいしな

49 :
四国は四国山脈がなー
せめてもっとなだらかで連絡が容易出へう屋が多かったら大勢力になっただろう
要する意思国際今日

50 :
そうだな。
豊臣家だってせめて三成が関ヶ原で完勝して、秀頼が英邁で全ての大名がその威光に服してたら、
もうちょっと長続きしただろうにな。

51 :
ぜんぜんレベルの違う話だな

52 :
豊臣古参の大名家がほとんど東軍に流れた時点で西軍としては処分しないわけにいかないし、
そうすると豊臣は弱体化して毛利や上杉の大大名が力を持ったまま台頭してまた戦国時代の復活につながる可能性もあるね。
現代では〜1590年までを第一次戦国時代で、1600年から第二次戦国時代という扱いだったかもしれない。

53 :
毛利編はなんか興味薄れて読んだり読まなかったりだったが、武田編になると俄然興味出てきたw

54 :
漫画としては最高に面白かったけど戦国オタからするとやはり毛利は人気ないのか

55 :
やっぱ武田人気にはかなわないんじゃね

56 :
本願寺に兵糧運んでた頃がピーク

57 :
毛利は上洛する遠足ルートをみんなで話し合ってた頃がピーク

58 :
ストーリーが進むほど作品を支えてきた有名武将や大名家が滅びていくのか・・・ドラゴンボールみたいに
あとから「お前を倒すのはこの俺だ。他の奴にさせるわけにはいかない!」とか言って信玄や謙信が
仲間になるわけでもないしな・・・ある意味宮下家を支えてきた武将を失って行ってるみたいなもんだな
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  長  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  宗   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    我  / 、__   ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   部  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

59 :
宇野主水さん?
ttp://twitpic.com/8xmwio

60 :
>>54
まだ前哨戦のうちに毛利編終っちゃった印象があるからね。
播磨統治の方が苦戦したように見えると言うか。

61 :
吉川元春が最後に大暴れして鳥取城編を締めて欲しかった。
この後吉川元春にはあまり良い所が無いんだし、
信玄の三方ヶ原、謙信の手取川みたいに派手にやって欲しかった。

62 :
P323ちゃんと校正したのか?

63 :
土橋死亡
穴山に近づく家康

64 :
もう2月まで行ったのかよ

65 :
光秀全然老けないよな

66 :
光秀って50代後半だよな?

67 :
今、光秀は55歳か

68 :
>>67
生年は『明智軍記』の享禄元年(1528年)説、『綿考輯録』の大永6年(1526年)説、また『当代記』の付記による永正12年(1515年)説など複数ある
下手したら66歳の可能性もw

69 :
まあこの漫画は年齢設定より外見含めてキャラ設定のが重要視されてるぽいし。
20代の親父が大量だし。虎吉なんか10代でアレだしなw今の信長より若い信秀の老け方も凄かったし逆も然りだw

70 :
外見年齢なんて外見国籍に比べたら些細なことですし

71 :
サウザー信長

72 :
経済流通を優先
既得権益の撤廃
通行税を取ることしか知らん国人の離反って感じですな

73 :
今朝今週号見たけど
土橋死ぬの1582年だったんだな…

74 :
穴山 「おう、糞もらしの三河殿か」
家康 「ぐぬぬ・・・」

75 :
顔隠すから信忠かと思いきや、次郎三郎さんかよwようやくお肉付いて来たな。
やっぱり甲州崩れは権益の武田集中から始まる流れにしたっぽいな。

76 :
家康落ち着いたように見えるけれど
安房守のせいでまた「平常心っ!」ってなるのかねw

77 :
勝頼土佐の会なんてあるけど、頼むからちゃんと天目山でしてくれよ。

78 :
勝頼を

79 :
勝頼は自害かな?討死かな?

80 :
勝頼の立てこもった小屋から虎が天に昇る

81 :
>>80
大河ドラマ化決定

82 :
大河ドラマ 勝頼
やだなあ、バッドエンド一直線で

83 :
>>82
バッドエンド自体はいいんだけどね
問題は物語の大部分が右肩下がりでドラマにするにはカタルシスが無さそうなとこだw

84 :
諏訪時代の武勇伝はいいんだけどね。一年持つかは、、、

85 :
大丈夫さ
実は天目山を脱出してて満州に渡るから
名をヌル(ry

86 :
>>82
長篠直前でみんなで勝つぞ的なムードで完結

87 :
土橋と孫市はどっちかが死ななきゃいけないくらい雑賀衆はヤバかったの?

88 :
リボルバーも無い時代にロシアンルーレットを考案する土橋さんすげえ

89 :
ボブ・マーリーったか

90 :
雑賀衆はこの頃内ゲバ状態だったからな

91 :
今週の話では、家康が梅雪を江尻湊利権の保護で釣るラストをやってたけど、
後に神君伊賀越えのドサクサに紛れて密かに伊賀衆に命じて梅雪を暗して、
江尻湊利権を横取りするんだよな。
このマンガの家康なら、それ位はやりそうだ。

92 :
>>91
元ネタは?

93 :
土橋と孫市の場面って何気に名シーンじゃね?

94 :
>>93
実は八百長でした、って手口は古典的だけど結構好き

95 :
バイだけに武田・徳川どっちもいけます
by アッー!な山バイ雪

96 :
今週は若太夫と孫市のケンカ別れにせずうまい具合に美談に仕立てたなwやられたわ

97 :
まあ孫市と若太夫が仲良しだったかどうかはともかく、
個人レベルはそこまで仲違いしてなくとも、
下の都合で争わされた兄弟や親子・同朋なんかも多かったんだろうなぁ・・・とは思った。

98 :
勝頼もうちっと粘ったら本能寺で再起できてたかな
それとも武田健在だったら本能寺自体起こらなかったか

99 :
>93
池上遼一のサンクチュアリを思い出しました。
それはともかく、ゲリラみたいな集団はやっぱり寄りしろが無いと大国に立ち向かうのは厳しいわな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中山敦支】ねじまきカギュー【八螺旋目】 (757)
小学館の月刊IKKI Part.22 (209)
【旦那さんは】web漫画・ヨメさんは萌え漫画家【自衛官】 (298)
【立沢克美】ポンチョ Poncho【ヤンマガ】HR1本目 (273)
【だから売れろ】ヤングチャンピオン&烈 8 (918)
【ガンガンJOKER】黄昏乙女×アムネジア 5の怪【めいびい】 (374)
--log9.info------------------
を我慢するのが快感 (213)
メモ 2冊目 (108)
★クズ★ ハローワーク ★消えろ★ (440)
はばたき練習所('・e・`) (198)
■■■【無職株式会社】■■■2年目 (961)
私が訓練教官のハートマン軍曹である! (903)
高校生なのにだめ人間 87人目 (979)
( ´ω`)・・・ (682)
やることを宣言して結果を報告するスレ part8 (474)
('(゚∀゚∩ なおるよ! のほ板だよ! (253)
【のんびり】交換日記2.1【まったり】 (309)
のほほん夢日記 zzzZ 第5夜 (289)
暇なんだ (570)
Salyuの歌声に癒されるのほだめ住人 (136)
趣味が睡眠 第5夜 (172)
(´・ω・`)ボンショリ 2 (937)
--log55.com------------------
そんなことより、誰かこいつを知っているか?
おまえら、ちょっとおちつけwwwwwwwwwww
血 の 華 ま り ぃ 氏 ね  第 2 6 話
わたしのおちんちん年表がこちらwwwwwwwwwwwww
くっさwwwww
【画像】ドロップアウト直前のガヴリール・ドロップアウトちゃん
アニメ詳しい人きて
【画像】青葉容疑者の現在の姿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【閲覧注意】