2012年3月OS214: OSなんて不必要 (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歴代Windows+Windows7について語り合う (199)
DOS/V時代のゲームプレイ環境保全策 (233)
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part10【仮想化】 (475)
GUIデザインの良いOS (164)
OSなんて不必要 (235)
Windows7の次を予想 (143)

OSなんて不必要


1 :03/04/18
お前らくたばれ。

2 :03/04/18
名無したんが鮮やかに2get!ヽ(`ー´)ノ

3 :03/04/18
参上??

4 :03/04/18
4げっと

5 :03/04/18
良スレage

6 :03/04/18
>1
でもさ、OSがあるから、通信とキーボードと同時に使えてるんだけど
・・・

7 :03/04/18
http://www.agemasukudasai.com/movie/

8 :03/04/18
>6
1はスーパーハカーだからOSなんていらないんだよ

9 :03/04/18
>>1はネタにしても>>6はなかなか厨な発言だよなw

10 :03/04/18
OSのせいで今日は暑いな

11 :03/04/18
OS = opensource

12 :03/04/18
YN-OS = SONY ??

13 :03/04/18
OSがないと、BIOS画面だけ...
さみしい。

14 :03/04/18
そしてBIOSがうごきだす…

15 :03/04/18
>>9
何処が厨な発言なんだよ。わけわかんねーよ。
OSが何するモノかわかってるの?

16 :03/04/19
>>15
>6程度のことなら、OS必要ないでしょ?

17 :03/04/19
い9549jgkss;ヽ(゚Д゚;)ノ00gpd・f4地kjvc;f--0

18 :03/04/19
http://www2.leverage.jp/start/

19 :03/04/19
OS = OSsan

20 :03/04/19
O.Sはサントリーの和茶のCMでおなじみの於保佐代子ちゃんの頭文字です。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/wacha/cm/index.html

21 :03/04/19
OSなんて不必要 と思ったら昔の8ビットパソコンを使う。
BIOSも立派なOSの内さ。それで電源が入ると直ぐにデスクへ読みに行くんだ。
今のパソコン、OSがないと全く動かない。
まあ、OSがあるからハードウェアのことを考えなくてもよいのさ。

22 :03/04/20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

23 :03/04/21
えー

24 :03/04/21
ロクハチケ〜 ロクハチケ〜 アミガ式
ロクハチケ〜 ロクハチケ〜 アミガ式
OSなんかなくっても
ロクハチケ〜 ホッホッホ アミガ式

25 :03/04/21
うちの息子は1ビット
楽勝でオペレート(*^ー゚)v

26 :03/04/22
>>25は脳膜炎

27 :03/04/22
サンが提唱したネットブートのスレかと思った。

28 :03/04/22
OSなんて不必要・・・
きっと>>1はENIACを使ってるんだろう。スゲー

29 :03/04/22
>>28
そこまでさかのぼらんでも…
昔の8ビットくらいにしといてやれよ

30 :03/04/24
そそ、N88BASICくらいにな…。

31 :03/04/26
あ〜あ・・・・。

32 :03/04/26
http://homepage.mac.com/ayaya16/

33 :03/04/27
存在を感じさせないOS
というのも、理想のOSのひとつの形 であるな

34 :03/04/27
>>33
それを実現してるのはBTRON

35 :03/04/28
>>32
それを実現してるのはBTRON

36 :03/04/28
存在が忘れられたの間違いだわね。

37 :03/04/28
BIOS

38 :03/04/28
BIOSとBEOSって似てね?

39 :03/04/28
>>38
勉強しなおして来い厨房が

40 :03/04/28
どうせ、世の中じゃ初心者が99.9%パソいじっているんだし
OSなしで十分だろ!シングルタスクで十分

41 :03/04/28
ばいおす?

42 :03/04/28
いつまでも他人の作ったOS使ってる奴はDQN

43 :03/04/28
http://homepage.mac.com/hitomi18/

44 :03/04/28
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html

45 :03/04/29
40に興味津々

46 :03/04/29
>>40
 1980年代によく聞いたようなことばだw

47 :03/05/01
>>40
MS−DOSのような、シングルタスクはOSでは無いとでも思ってるの?

48 :03/05/01
MS-DOSだって立派なOS
N88BASIC使って云々というのも、実は自前でOS作っていたに過ぎない。
ENIACの頃は内部配線の組み換えで全て操作してたのだろうが、その配線の組み方の規則性のシステムが、即ちOSだ。
それ以前だとネジまき計算機があるが、これだってネジの噛み合わせのシステムが即ちOSとなる。
OSが不必要な計算機なんて、ソロバンぐらいしか思いつかないw

49 :03/05/01
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなの発見したっち♪ 
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07html
http://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html

50 :03/05/03
>>48
N88-BASIC って、Microsoftも絡んでましたよね。

51 :03/05/03
>>8
スーパーハッカーでもパソコンとOSなきゃなにもできないでしょ。

52 :03/05/04
>>51
真のスーパーハカーはOSなんて使いません。
キーボードに触れるだけでデータを直接脳に読み込んでしまうのです。

53 :03/05/04
真のスーパーハカーにはキーボードすら不要です。
脳とディスプレイを直結して処理したデータを直接リダイレクトします。

54 :03/05/04
真のスーパーハカーは目が疲れるのでディスプレイも不要です
スカラー波でバイト列を感じます

55 :03/05/18
はー?

56 :03/05/22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

57 :03/05/25
ひー?

58 :03/05/25
>>52-54
 マジに言い換えると、ギルモア・クレイは
トグルスイッチだけを使ってクレイワンを起動していた。という伝説のハナシ?

59 :03/05/25
http://elife.fam.cx/

60 :03/05/26
>>58
ゴッチャにしすぎ(w
ttp://www.kyushu-id.ac.jp/~fukusima/zuisou.html

61 :03/05/26
>>60
クレイが暗記してたという、ブートプログラムはキーボードから入れた?

62 :03/05/28
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

63 :03/05/29
で、必要?

64 :03/05/29
ディスクベーシックで充分
65 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

66 :03/05/29
http://homepage.mac.com/hitomi18/

67 :03/06/03
>>64
>>48

68 :03/07/15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

69 :03/08/02
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

70 :03/08/03
OSが不必要なコンピュータか...。アナログコンピュータならないがね。
もう見かけなくなって久しいな。

71 :03/08/05
>>61
昔のミニコンは、ブートローダをディップスイッチで、一アドレス毎に入れたよ。
使う奴は、たいてい、みんな、暗記してた。
そいつで、最小のモニター(プログラムね。CRTじゃないよ。BIOSみたいなもんだ)
を紙テープとかから読ませるんだ。で、こんどは、そいつに跳んで、もうすこし大きな
モニターを5インチフロッピーとか磁気テープとかから読ませるんだ。それで、やっとこさ、
シングルタスクOSをロードするんだ。
1さん、がんばって、ペンティアムのアドレスバスラインとデータバスラインに
1個づつスイッチつけて、マシン語の入出力を手でパチパチやったら、「OS要らん」
というの認めてあげよう。

72 :03/08/05
>>71
流れが自動になっただけで、最近のOSとさほど変わらんのは興味
深いな。

73 :03/08/05
コンピュータの基本原理何も変わってないしな

74 :03/08/05
互換機なんだから厨でなければ全部自前で動かせるだろ。

75 :03/08/07
>>48
そろばんの上の玉は


OS
76 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

77 :03/08/07
BIOSだってOSのうちなんだが、そこは突っ込んじゃいけないんだろうな

78 :03/08/07
BIOSの"O"の意味がちゃう

79 :03/08/07
BIOSがOS? 笑っちゃうぜ。おまえOSの意味わかってんのか?
なーんとなく、OSってハードをちょっと便利に使わせてくれる存在くらいにしか
思ってないんじゃないか?

80 :03/08/12
OSはメモ帳使ってる、軽くていい。

81 :03/08/12
>>80は違いのわかる男

82 :03/08/14
女ですた。

83 :03/08/15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

84 :03/08/15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

85 :04/07/10
??

86 :04/07/11
BIOSはユーザーインターフェイス(コンソール)とファイルシステムがないから、
OSと呼ぶには抵抗があるな
昔他スレでやったけど、ROM格納のBASICくらいからがOSだろう

87 :04/07/13
BIOSはただのサブルーチン郡なんだから、どう考えてもOSじゃないじゃん。
ただしEEPROMに256kbyte以下のOSを直に書き込んであるというのは当然例外だよ。
一般的なBIOSのことを言っているわけで。
ちなみにBIOSという略称ののOSという文字はオペレーティングシステムの略じゃないよ。
BIOSはBasic Input/Output Systemの略だよ。
本当に勘違いしているやつがいるから、気をつけないと

88 :04/07/14
最近OSの機能増強・取り込みによりアプリの境が無くなって来ている
OSとアプリの区別がつかなくなっているのである
よって、ある意味>>1は正論と思えるので俺も言わせて貰おう
OSなんて不要
お前らくたばれ。

89 :04/07/16
まあOSは初心者でもコンピュータを使うことができるようにするためのものと言ってもいいかな?

90 :04/07/16
以前のほうがOSとアプリの境界があいまいだった。
自分専用にシステムを書き換えるアプリの、何と多かったことか、、、
OS不要というより、OSは本来の役割に徹してほしいと思う。
余計な機能のため安定性や安全性が損なわれるのは本末転倒。

91 :04/07/16
>>1
一生、memtest86だけやってろ。

92 :04/07/16
>>89はなにもわかっていないアフォ。

93 :04/08/02
PS2のOSって何なの?

94 :04/08/02
>>92
奴は初心者じゃないからな。
OSなんか無くたってサクサク使えるらしいぞ。

95 :04/08/03
>>93
TRON

96 :04/08/03
>>95
ウソつけ

97 :04/08/03
本当ですが

98 :04/08/03
>>93
PS/2のOSだったら、OS/2だが・・・

99 :04/08/03
BBユニットのOSじゃないの?>TRON
そうじゃなくて本体のOS

100 :04/08/03
>>98
PS/2はPC-DOS/J 4.0だろ?

101 :04/08/03
>>99
本体のOSがTRONらしい

102 :04/08/03
ITRONの拡張版らしいね。
でも元が判らなくなるくらい弄ってると思う。

103 :04/08/03
>>100
PS/2のOSだから、OS/2って名前なんだよ。(プッ
PS/2自体がソフト的にPC/ATの上位互換だったからPC-DOSが動くだけ。
あと、PC-DOS/J 4.0ってPS/55じゃねえのか?

104 :04/08/03
何で変なところに/書いてるんだ?
PC−DOS J4.0/Vだろ。アフォか?

105 :04/08/03
>>104
知ったかぶりしてみたかったんですかそうですか。

106 :04/08/06
>>1のキーボードには0と1しか付いてない予感

107 :04/08/06
>>106
もはやキーボードではなくトグルスイッ(ry

108 :04/08/06
etBIOSとかOS不要だな

109 :04/08/18
OSは俺のような房の為にある。
だから今までに一度でも「厨房うぜぇ」などとレスした方々は
OS使っちゃ駄目!!

110 :04/08/27
折れはOSなんか使って無いよ

111 :皇紀2665/04/01(金)
モールス信号?

112 :05/07/19
>>111
何が?

113 :05/07/20
正直にいいますXPたんでーしてました
XPたんのあのきれいなに俺のいい形した|を
ねじ込んでヌプヌプパコパコしてXPたんが「あんあん!あん!あんあん!」
って言ってるの妄想しながらしました、とても気持ちよき
精液が高さ5メートルまで飛びました
きもちよかったです。XPたんありがとう。ボクはもうし寝ます

114 :05/07/20
OS無しでPCはチィだけ。

115 :05/07/21
遅レスだが、
>50
ビル・ゲイツがアルテア用BASICインタプリタを開発して売り込むために立てた会社がMicrosoftなんだけど。
そのあとこのBASICが米国&日本中の8Bitマイコン用に移植された経緯があって・・・
結局NECのもそのひとつだったわけだ。
>114
あれはOSとAIプログラムがほぼ一体化してる構造のはずなんだが。
今やOSが存在しないこと自体考えられない状況だしね。

116 :05/07/24
>>1はパスカルの機械式計算機を愛用。

117 :05/07/24
でも全機OSなしの人っていないでしょ?
外でフラップトップでかちゃかちゃやってる人見かけないもんナ
ちょっとそうなってみたいな

118 :05/07/25
自分でOS作るのはありだろ?

119 :05/07/25
カーネル

120 :05/07/25
サンダー
万城目
サンダー

121 :05/07/26
BIOSの上に乗っかってるのがOS。
ハードウェアとOSの間に生息してるのがBIOS。
WindowsとLinuxとMacOSの狭間にひっそりと生息してい「た」のがBeOS

122 :05/07/26
>BIOSの上に乗っかってるのがOS。
10年前はね。

123 :05/07/26
BIOSって
Basic Initial Operating System
の略じゃなかったっけ?

124 :05/07/26
= 絶対に負けられない戦いが、そこにはある - VIP =
悪質手法で金を巻き上げる「ワンクリ詐欺」
              VS
       その悪行を全力で阻止する「ワンクリメン」
さあ、勇者よ、報道ステーションに向けて・・・
         ワンクリック詐欺サイトを撲 滅 せ よ!!!!
http://sagamioriginal.yh.land.to/
☆ワンクリ業者を思う存分煽ってみよう!!wwww
☆メールボム撃ち放題!!憂さ晴らしにもおk!!!
☆業者からの返信メールギガワロスwwお返しメールテラワロスwww
☆VIPPER、いや2ちゃんねるの強さを見せ付けろ!!
※金土日夜9〜12時に田代祭り開催中 友達も呼んで盛り上がれwwwwwwww
(注:祭り中はhttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kova/1121693467/
  なければhttp://tmp5.2ch.net/kova/に行けばいいとおもうよ。
http://ocbyebye.tripod.com/index.htm ← 四連田代砲でワンクリ詐欺サイト砲撃中
                           マシンスペック・回線に自信があれば踏んでみ?
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
昼間はおもに業者から口座聞き出し、口座凍結、各種通報機関に通報をします。
ご協力お願いしますm(_ _)m

125 :05/07/26
>>123
BasicとSystemしかあってないぞ

126 :05/07/27
MSX使ってるが、実際OSはないな。
できることを限定してしまえば不要とすることも可能だな。

127 :05/07/27
BASIC INPUT-OUTPUT SYSTEMだったような

128 :05/07/29
121 :Be名無しさん :2005/07/26(火) 01:44:40
BIOSの上に乗っかってるのがOS。
ハードウェアとOSの間に生息してるのがBIOS。
WindowsとLinuxとMacOSの狭間にひっそりと生息してい「た」のがBeOS

129 :05/07/31
最近はOSがBIOSを経由せずハードウェアAPIを直接叩く範囲が
大半ってことか。

130 :05/07/31
昔々のOSの状況
|   アプリ       |
+------+-+------+-+
| OS  | | デバ  | |
| +----+ +-+ドラ | |
| |BIOS    |   | |
+-+--------+----+ |
| ハードウェア     |
現在の(管理された)OSの状況
|    アプリ      |
+------------------+
|   OS /API      |
+-+-----+----------+
|  |    | デバドラ  |
|  |    +---+     |
|  |BIOS    |     |
+ +---------+------+
| ハードウェア      |
※BIOSはビデオカードやI/Fカードに載っているものを含む
>126
OSという見掛けが無いだけでしょ。実質BASICにOSとしての最低限の
機能が組み込まれているわけだし。

131 :05/07/31
BASICにOSが組み込まれてるとか最高のギャグだなw

132 :05/07/31
ある意味昔のパソコンはBASICがOSそのものなわけだが。

133 :05/07/31
>>132
OSの最低限の役割を担っていたといったほうがいい
いまのOSを思い浮かべちゃいけない
オペレーションをするわけなのだから、ほんと最低限
のものだ

134 :05/07/31
実装のレベルは問題じゃない、他にOSの代わりはなかったのだから

135 :05/08/04
べーしっく いんぷっと あうとぷっと しすてむ

136 :05/08/18
OS

137 :05/08/23
OnaniSimasu

138 :05/09/06
確かに綱引きのときのオーエスというかけ声は
不必要にも思われる。

139 :05/09/06
全国大会クラスの強豪チームは掛け声なんてかけてないもんな。
ちゃんとした競技綱引きをやってる人に聞いたら、掛け声なんてかけるのは
小学校の運動会か素人大会くらいらしい。

140 :05/09/06
綱引き強豪チームの習慣なんて、
綱引きの掛け声以上にどうでもいい。

141 :05/09/12
BASICインタプリターに、キーボード入力受付とか、
テープ・FDDの入出力割込み処理とか画面描画処理
確かに基本的なOSの役割は含まれていたな。

142 :05/09/21
JavaでOSがなくなるって本が昔あったな

143 :05/09/22
しかし先に無くなったのはJavaの方だったな

144 :05/09/27
Javaが無くなったってなんだ?

145 :05/10/23
GO TO RETURN
C LOAD
GO TO 10

146 :05/10/24
僕OSがないとなにもできませんっ・・・

147 :05/10/24
ロボット降臨

148 :05/10/24
ファミコンはOSなくても動くもんな

149 :05/10/24
Oister Source

150 :05/10/24
>>149
それは必要だろ

151 :05/10/24
WebOSってどうなったの??

152 :05/10/24
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
第0世代のコンピュータなら確かにOS不要だな。
第1世代以降のコンピュータは、OSがなければ動かない。
パンチカードから入力して、磁気テープに保存した上でロードするOSらしいが。
>>148
Family BASICというOSが、最初からカセットに組み込まれているんですよ。

153 :05/10/24
>>152
ファミリーベーシックが組み込まれてるわけではないですよ。
ハードを直で叩いてるのがほとんどじゃないですかね。

154 :05/10/24
専用機・スピード最優先・移植性無視ならOSいらないわな。(プログラムを直に書けば良いわけだし)
汎用機・互換性・開発のしやすさ重視・移植性を考慮に入れるとなるとどうしてもOSが必要になってくる。
>148
ゲーム専用だし、その当時のハードだとマシン語orアセンブラでハードを直接たたかないと遅すぎてゲームにならなかった。
カセットを差し替えるってのはハードの構成を直接変えるようなものだからそれこそBIOSから全部差し替えが可能。
追加ハードもカセットに特殊チップとして乗せることが可能なのだから。
>152
>Family BASIC
88とかじゃないんだからそういうのはない。
SFCでさえアセンブラで組むのが当たり前だったくらいだし。

155 :05/10/25
152にレスするなら、152のリンク先ぐらい嫁。
機械語を直接手で入力する以外のコンピュータにはみなOSがあるってことだ。
(手で入力すべき機械語をパンチカードに並べた時点でそれがOSだ)

156 :05/10/25
>>155
それはいくらなんでも曲解でしょう。
どう定義しても、単純なブートローダ以下の機能しか持たないものは
OSとは呼べないですよ。

157 :05/10/25
>>156
文句があるならwikipediaへどうぞ。

158 :05/10/25
wikiに書いてあることはすべて真実ですか。そうですか。

159 :05/10/26
>>157
wikipediaが間違っているのではなく、>>155の解釈が間違っているのです。
OSがなくても動くコンピュータなんていくらでもあるじゃないですか。

160 :05/10/26
>152
0世代のハードにOSを載せる余地は無かったつーか、無理w

161 :05/10/26
まあ、あれだ。
コメの飯は確かに料理の一品には違いないが、
炊飯器にコメの飯だけ炊いてあって他に何もないときに「料理の用意がある」とは普通言わないからな。
ファミコンOSとかいうのも、似たようなもんでないの?

162 :05/10/26
ゲーム機のOSなんてドリームキャストのWindowsCE(ただし一部のソフトのみ使用)
だけではないの?

163 :05/10/26
OSとしての体裁を持っていなくともOSとしての機能が有るだけでいいのなら
・PCエンジンSuperCD-ROM^2のSYSTEMCARD
・PS・PS2のBIOSに含まれる「Playstation OS」
・SSのBIOSに含まれるOS部分
・DCに搭載されているWindowsCE
そのほか、「ハードウェアの抽象化」、「資源の管理」といった機能をBIOSに持たせている
ゲーム機はOSが入っていると考えても良いのでは?
第1世代のOSを含めても良いというならFCのディスクシステムのオープニング画面〜読み込みの部分もOS

164 :05/10/27
ファミコンのドラクエみてるとPCのGUIに思想が似てるけど
altoだのappleってそんなすごいこと発明したのかって思うんだが
昔からPCゲでもRPGあったよな

165 :05/10/27
DCにWinCEは搭載されてないよ
販売されているゲームロムに入ってる

166 :05/10/27
>>164
Altoが出来たのが1973年。
Altair8800(初の本格的8bitパソコン)が出来たのが1974年。
ドラクエが出来たのが1986年。
はじめに何かをやる事の偉大さは後になると忘れ去られるものだ罠。

167 :05/10/29
Altoは偉大な道楽ともいえる。
コストを度外視しないとできなかったからね。

168 :05/10/29
>>165
そもそもWinCE使ってるゲームは、ほとんどないしな。

169 :05/10/30
z80でええやん

170 :05/10/30
昔はOSなんかなくても生活ができた

171 :06/03/32
今はどうなのかな?

172 :06/12/17


173 :07/01/31
携帯電話はOSなくてもインターネットできるもんな

174 :07/01/31
>>173

175 :07/01/31
>>173
携帯電話もOSが入ってて成り立っているわけだが・・・

176 :07/01/31
私なんか、WindowsでもMacでもLinuxでもなく、NoOSでインターネットを
行っていますが。
PCはOS要らず方向へだんだんと進化しているんですよ。
Windowsなどどうのこうのいっているやつらは私からすれば時代遅れ。

177 :07/01/31
間違いなくトロンだな

178 :07/02/01
テレビってどうなんすか?映ったりリモコンで操作できるってことはOSはいってるんでしょうか?
昭和30年代からありましたけど、その当時もOSみたいのはいってたんですか?

179 :07/02/01
まずosが何なのか勉強して来い

180 :07/02/01
OSもいらんが大阪人もいらんな。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1140239659/

181 :07/02/02
>>180
お前もな

182 :07/02/03
>>180
大阪と京都が無かったら、今の日本は無いよ。
感謝しないとね。

183 :07/02/03
OS入ってなかったら何もできんだろが
>>178よ・・・プログラム制御してると思うかそれ
OS勉強しような・・・オペレーティングシステムって読むんだが知ってるか?

184 :07/02/03
>>183
昔はコンピュータおじさまやお兄さまがパンチテープのセットもブートも
FORTRAN(プログラミング言語)のロードもスイッチの手打ちでこなしてたん
だぞ。プログラマや学者とは別の、今でいうオペレーターが。
だからコンピュータおじさまやお兄さまがOSだった時代もあるわけだ。

185 :07/02/03
pcにむしがいたお

186 :07/02/03
ファミコンはOSなくてもファミコントレードで株取引できるもんな

187 :07/02/03
>>186

188 :07/02/04
ぶっちゃけWordとかExcelもOSみたいなもの。

189 :07/02/04
釣りってのはそれなりに頭のいい人間がやるもんだよ

190 :07/02/06
今のハイビジョンテレビは軽いネットブラウズできるみたいなんですが
OS入ってるんですか?
やはりどんな機会でもOS入ってないのネットできないんでしょうか?

191 :07/02/06
入ってる
だからどうした

192 :07/02/07
違う面から言ってみる。
もしコンピュータシステム全体を完全なオブジェクト指向で構築したら、
シェルとアプリケーションの区別がなくなる(カーネルとユーザエリアだけの区別になる)
  ↓
アプリケーションはなくなり区別する意味でのOSという言葉が不要になる
  ↓
全体が「システム」と呼ばれるようになる
(それでもカーネルをOSと呼ぶのか疑問。)
ってのはどうYO?

193 :07/02/08
>>192
君はそもそもオブジェクト指向の意味を理解してるか?

194 :07/02/08
>193
つ[Smalltalk-80]

195 :07/02/08
>>192
* Smalltalkの底を流れる設計思想
ttp://d.hatena.ne.jp/umeaji/20060721#p1
オペレーティングシステム:
 オペレーティングシステムは言語におさまりきらないものを集めたもので、
 これは存在すべきでない。

196 :07/02/08
>>194
回答としては的外れ。
誰も起源なんぞ聞いてない。

197 :07/02/09
>196
そもそもオブジェクト指向プログラミングの話はしてないんだけどね。
オブジェクト指向プラットフォームとしての、Smalltalk-80のような、
シェル自体をカスタマイズする事でアプリケーションに相当する実装をする環境の場合、
OS(カーネル+シェル)とアプリケーションとの区別がなくなるわけで、
その状況じゃOSというものを切り分ける事に意味がなくなるんじゃないかという事。
そういう環境だとシェルや標準付属のエディタなどがそのままクラスライブラリになってるわけで、
そのクラスライブラリとユーザーが作ったクラスライブラリの区別がないのであれば
買ってきた状態がOSで、追加で入れたものがアプリという感じで強引に分けるぐらいしか
区別のしようがない。
もし、C++やらJAVAやらのオブジェクト指向言語を既存のOSで使っている概念で話してるなら
もう一度オブジェクト指向について、調べなおしてから意見書いて欲しい希ガス。

198 :07/02/09
>>197
OSとアプリケーションというそもそもの言葉の意味から逸脱しかけてる気がする。

199 :07/02/25
昔BASICはOSの役割もはたしていた

200 :07/02/25
BASICとSmalltalkをいっしょにするか……
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%AB%E5%AE%9ADynabook

201 :07/05/21
ラジオはOSなくても聴けるもんな

202 :07/06/09
地上デジタルのデータ放送はOSなくても見れるもんな

203 :07/06/09
プリクラの画面にWinの起動画面がでてたのにはワラタ

204 :07/06/19
携帯電話はOSなくても電話かけれるもんな

205 :07/06/19
>204
昔のはOS要らないし、今のはOS入ってる。(日本の携帯はTRONベースが多い)

206 :07/06/20
うそつけ
シンビアンとLinuxのシェアが90%

207 :07/06/20
昔はOSがなかったのではなく、人間がOSの役目を果たしていただけだ。

208 :07/06/20
交換機のこと?

209 :07/06/20
計算のたびに人間が配線を変えてたんだよ

210 :07/06/29
ゲームみたいにソフト入れたら、そのソフトだけ起動して、それで満足ならOSは必要無い
かもしれないな。 
安定動作してソフトは今の5倍は速くなるんじゃないの?
ただ、作り手としては手軽なサービスを利用したいだろうし、使い手としてはソフトの同時
使用がしたい。
それに生産性も向上したから品質の違いはあるけど、多くのソフトを利用できてるじゃない?
結局どんなOSが求められているかという話題になってくるんじゃないかな。
まあ、Winは乱雑だよね。 ディレクトリの配置自体に問題があると思う。
俺としてはOSの部分とアプリケーションの部分が混じりすぎて分かり辛いな。

211 :07/07/14
なんでもかんでも1っの機械でやろうとすることが、
はたしてスマートなことなのだろうか?
機械が洗練されヨリ小型化、ヨリ安価、ヨリ高性能化、されれば
あらゆる機械に内臓され電子化され
それらの連係をとるOSは必要になっても
なんでもかんでもOSは無くなると思う…
まずインストールなるものもなくなるな(笑
仕事も、趣味も、生活も、オナヌーも〜
いっしょくたのなんでもかんでも機械・OSだから
ファイル交換ソフトを介してのキンタマ感染もあるワケで…はぁ;

212 :07/07/14
>>211
>あらゆる機械に内臓され電子化され
>それらの連係をとるOSは必要になっても
20年も前に出されたTRONの発想そのものじゃん

213 :07/07/14
最後にはトロンが勝つト…………………? プッ

214 :07/07/14
トロン厨にありがちな勘違い

215 :07/08/09
俺には九条OSは必要だ!!

216 :07/08/21
ワープロはOSないよね?

217 :07/08/21
ある

218 :07/08/21
>>216 不二痛だと
オアシス?
FDだから判断が難しいんだ

219 :07/08/22
つうか>>1
空中電波直接受信して脳内で加工、発信できる
超人なんだからコンピュータ自体いらないんじゃね?

220 :07/08/24
電卓はOSなくても計算できるもんな

221 :08/10/10
OmasenaSukumizu

222 :08/12/21

ハードを直接たたいているソフトがある時点でそれがOSだ!

223 :08/12/22
違うから。

224 :09/01/10
トグルスイッチで全て操作するのか?
大昔でもトグルスイッチで入力していたのは
ブートストラップローだだけで、
そこから紙テープなどでOSをロードしていた。

225 :09/05/01
レコードはOSなくても聴けるもんな

226 :09/05/02
CDだと裏でOSが使われている。

227 :09/05/04
俺のポケットラジオはMS-DOS 6.2で制御されている。

228 :09/05/06
ターミネーターもDOSだったよね。

229 :09/05/19
だから女がみんな派遣にされたんじゃん

230 :11/06/01
bios不要の時代は来たね

231 :11/06/02
Windows8 推奨スペックはWin7以下、解像度16:9  既存アプリはそのまま動くらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306991271/l50

232 :11/10/26
良スレ

233 :11/11/02
まあソフトウェアタイプのオペレーティングシステムに限った話をしているんだろうが、一般的な話をすると、「操作系」の付いて居ない機械ってどうやって操作するんだw

234 :11/12/12
まあ皆さんには各々正論を述べられて居るが、Teslaの大成功に当たってはまたしても、Wintelの用いている水道理論の最妥当性が証明されたと皆認めざるを得まいw

235 :12/01/21
>>233
ADコンバータにスイッチつけてON−OFFでマシン語流し込んで動かす。
大昔ROM不調のMZでやったが、テープ用IPLをハンドアセンブル&打ち込みで小一時間かかった気がする。
OSなし運用だと、ROMカセット使って電源ON→専用機になる構成辺りが現実的。
初代ファミコンレベルならOSイラネなんじゃね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
低スペックマシンに入れるOS Ver.3 (494)
【PCエミュ】bochs Part2【フリー】 (764)
DOSの問題点を語るスレ (126)
KVM - Kernel-based Virtual Machine (489)
低スペックマシンに入れるOS Ver.3 (494)
次はNetBSDがきますVol.12 (330)
--log9.info------------------
輪行 りんこう part36 (944)
【予備タイヤは】チューブラー21【どこに】 (867)
空気入れスレッド ポンプヘッド24個目 (466)
荒川緊急用河川敷道路(下流) 河□から195km (292)
【コスパ】GIANT OCR【良好】 Part23 (750)
<折りたたみ>トランジット&スニーカーシリーズ3 (738)
【IDIOM】GIANT 小径車 2【MR4】 (434)
【今年は】別府史之 part16【GreenEDGEでした〜】 (173)
【奇跡の】40代の自転車乗り50【復活】 (454)
モンベル◆◇mont-bell◇◆Part1 モンベル (993)
拡大版?兵庫っ子 スレ16周目 (517)
【2万以下】激安折り畳み&小径車25台目【20吋迄】 (813)
今日は自転車屋さんに行った 2 (569)
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart17 (394)
クロスバイクでロードを鴨る!!【MTB】21台抜き (1001)
【初心者】海外通販に関する質問等はここ5【バカ】 (465)
--log55.com------------------
【小中学生】童顔、幼児体型の悩み【じゃない!!】
直毛に生まれてしまった男達の悩み
残念な顔をカバーするためのヘアスタイル
【髭】男の髭(ヒゲ)自慢スレ
プロアクティブ頼んじゃったwwww
男の無印良品
ツーブロックにして七三にしてる奴
中性的な顔なりたい奴