2012年3月鉄道路線・車両114: 九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 5 (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京阪電車スッレドPart159 (120)
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線24 (808)
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その66★★★ (244)
Sleeping Limited Express あけぼの Part32 (811)
〔アーバン・フチ〕ダイヤ改正と車両転配属68 (181)
茨城の私鉄20 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等 (723)

九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 5


1 :
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート)について語るスレです。
前スレ
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323174127/
http://unkar.org/r/rail/1323174127
過去スレ
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317388010/
http://unkar.org/r/rail/1317388010
【新鳥栖】長崎新幹線って必要か?【2両目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1303083176/
http://unkar.org/r/rail/1303083176
長崎新幹線って必要か?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288932625/
http://unkar.org/r/rail/1288932625
関連スレ
九州新幹線 鹿児島ルートスレ
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%B6%E5%BD%A3%BF%B7%B4%B4%C0%FEU
妄想系の話題はこちらへ
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%B6%E5%BD%A3%BF%B7%B4%B4%C0%FE+%CC%D1%C1%DB

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
現時点での進捗具合
武雄温泉-長崎間が標準軌・交流25kvで建設されることが決定。
同時に整備新幹線スキームでの肥前山口-武雄温泉間の複線化(高速化)も決定。
総建設費は5000億(うち200億円は肥前山口-武雄温泉間の複線化事業費)。
従来のどの方式にも属さない、いわば「FGT方式」で2022年の全線開業を目指す。
佐世保─┐ ─ 旧線
      │ ━ 長崎ルート
  ┌──┘                         肥前山口-武雄温泉 13.7km
早 岐──────────武雄温泉(佐世保線駅舎)─┐
  │              ┏武雄温泉(新線駅舎)━━(高橋)━┓
ハウステンボス        ┃                      ┃    唐津へ
  │            (10.9km)                    ┃      \
  │       ┏嬉野温泉┛                    肥前山口━━━久保田━━佐賀━
  │    (21.1km)                          /
  │ ┏新大村┛     肥前山口-諫早           /
大村 ┃(12.8km)     新線経由 58.5km         /
  │ ┃           旧線経由 60.8km       /
諫  早───────────────肥前鹿島
 │ ┃
 │(21.2km)        諫早-長崎 
浦上 ┃           新線経由 21.2km(計画)
 │ ┃           旧線経由 24.9km(市布経由)
長  崎
武雄温泉-諫早間 約44.8km ※新線への導入線(0.9km)を含めた武雄温泉-諫早間分の建設総延長は45.7km
高規格区間は標準軌・交流25kvで建設着工。最小曲線半径:4,000m 最急勾配:25/1,000(25‰)
FGT用の軌間変更装置の設置場所は未定。
ルート予想図
http://chizuz.com/map/map99451.html
http://chizuz.com/map/map123422.html

4 :
新線途中駅は嬉野温泉・新大村・諫早。
【武雄温泉駅】
・在来線駅舎の南側に併設。2面2線の対面式ホーム。(機構の計画図)
・現佐世保線駅舎とはやや離れる可能性あり。別改札の可能性もあり。
・駅の約900m東側で佐世保線と接続。※肥前山口-武雄温泉間複線化事業に伴い高橋駅で接続に変更
・新幹線は半数程度が停車(Wikipedia)
【嬉野温泉駅】
・新幹線単独駅。
・温泉街から約1.5km、市役所から道路経由で約9kmの場所。(嬉野市役所から肥前鹿島駅までは同約4.5km)。
【新大村駅】
・新幹線単独駅。
・大村線大村駅から約2.5km北の国道444号との交差付近(大村市植松3丁目)に建設。
・在来線駅併設の予定はなし。
・新大村の北、竹松町付近に車両基地が作られるとの情報あり。
【諫早駅】
現在来線ホームのやや北側に高架で併設予定。
【長崎駅】
長崎駅周辺の再開発事業に伴い、現状から100m程度西に移動する。

5 :
九州新幹線 (長崎ルート)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A_%28%E9%95%B7%E5%B4%8E%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%29
長崎新聞・長崎新幹線記事まとめ
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/sinkansen/index.shtml
佐賀新聞・長崎新幹線記事まとめ
http://www.saga-s.co.jp/sinkansen.html
独立行政法人鉄道運輸機構 http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-ksyN.html
長崎県 http://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/
長崎市 http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/ekishu/shinkansen.html
新幹線が開く長崎の未来 http://www.pref.nagasaki.jp/gyousei/tasuki/pdf/10shiryou.pdf
長崎駅周辺土地区画整理事業 http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/ekishu/kukakuseiri.html
佐賀県 http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/kenseijoho/shinkansen.html
佐賀県知事(主な発言)
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1616
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1706
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1826
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1865
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1868
武雄市 http://www.city.takeo.lg.jp/topics/shinkansen/newpage.html
嬉野市 http://www.city.ureshino.lg.jp/_14065/293/304/310.html
大村市 http://www.city.omura.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=10409
諫早市 http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/of/02_kikaku/04_shin_koku/eki_kousou/pdf/02.pdf
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/of/02_kikaku/04_shin_koku/eki_keikaku/pdf/02_2.pdf

6 :
★全線フル規格
新鳥栖-長崎間に標準軌・交流25kvの高規格新線を建設する。
【メリット】
・時短効果が最も高い。
・N700系など既存の新幹線車両が乗り入れられる。(山陽乗り入れが現実的になる)
・在来線の地盤改良や線形改良などが不要。
・不安要素の多いFGTに頼らなくて済む。
【デメリット・課題】
・建設費が高い(後述)。
・佐賀駅での新駅建設・併設が非常に困難。
・鹿児島ルートほど大幅な時短効果がない。
・山陽新幹線及び新大阪駅山陽折り返しホームの線路容量問題。
・鹿児島ルート便と併結運転するならそのための技術的対応。(新大阪側を走る列車は併結作業のために約5分待たされる)。
・鹿児島ルート熊本以北同様 駅の多い長崎ルートの各停便は死に列車になる可能性が高い。(想定されている毎時2本の場合は半分以上が死に列車に)
・鳥栖-武雄温泉間で新たに発生する並行在来線問題。
・新鳥栖-佐賀間の想定ルート上の8町による建設反対議決がある。
・肥前山口-武雄温泉間の複線化が行われた場合は二重投資になる。
・佐賀県知事や副知事が議会や公式の場で幾度となく全線フル規格を否定する発言をしている
http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/at-contents/kenseijoho/shinkansen/kyouginaiyou6.pdf
副知事「鹿児島はフル規格になっていますが、長崎ルートは、もうこれまでも言っていますようにフル規格には絶対ならないと思います。
佐賀県としても、先ほどから言っていますように、そういう方向を選ぶ方針は全くないんですけれども、そうなったときに、
フル規格でスーパー特急のままやるというのは初めてのケースになると思うんですね」
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2115421.article.html
古川康知事は「新幹線スキームで複線化が決まった以上、(二重投資となるような)全線フルの議論はもうないと理解している」と強調。
民主党の大串博志内閣府政務官も「私たちの政権でフル規格はない。これ以上、地元の負担を増やすことはしない」と話す。
【博多-長崎 所要時間比】
現状 1時間47分→推定 1時間程度(新鳥栖・佐賀のみ停車)

7 :
全線フル規格になる場合の課題(建設費面)
新鳥栖-武雄温泉間のフル規格新線の建設費は1986年の国の試算では約4100億円。
うち佐賀県の実質負担分(建設総額の18.3%) = 750億円。
すでに佐賀県は新幹線整備のために鹿児島ルート分154億、武雄温泉-諫早間213億*、長崎線肥前山口〜諫早間の維持のために20億、計387億負担することが確定している。
さらに750億負担すると、計1137億円。
*武雄温泉-長崎間のフル規格化に伴い、計3700億円(うち諫早-長崎間分1100億円は長崎県発表値)だった建設費は、
肥前山口-武雄温泉間の複線化事業(200億円)などを含めて計5000億に増額された。
よって武雄温泉-諫早間の佐賀県負担分は1.2〜1.3倍(40〜50億円増)になる可能性がある。
なお長崎県のもろもろの負担額は、 武雄温泉-諫早間296億* 諫早-長崎間200億(推定)* 長崎線維持費40億、計536億円(推定)*
※長崎県は並行在来線存続のための佐賀県負担分の費用を一部肩代わりしている。
*フル規格化に伴う増額分を考慮すると、佐賀県同様、長崎県の実質負担額は1.2〜1.3倍になる可能性がある。

8 :
資料
★1kmあたりの建設費
武雄温泉-諫早    56.9億円/km (2600億円/45.7km) *1
諫早-長崎       51.9億円/km (1100億円/21.2km) *1
武雄温泉-長崎間*2 71.7億円/km (4800億円/66.9km)
博多-新八代     68.5億円/km (8134+790=8924億円/130km)
新八代-鹿児島中央 49.6億円/km (6290億円/126.8km)
盛岡-八戸       47.4億円/km (4565億円/96.9km)
八戸-新青森     56.1億円/km (4590億/81.8km)
新鳥栖-武雄温泉  89.1億円/km (4100億円*3/46km)
*1 スーパー特急方式での試算による計算
*2 武雄温泉-長崎間の建設費5000億円のうち、肥前山口-武雄温泉間の複線化事業費200億を除いた4800億円で計算
*3 1986年時点の国の試算
九州新幹線建設における各県の1人あたりの負担額(実質負担額/人口)
※建設費の負担分のみ(3セクや並行在来線存続のための出資などは含まず)
鹿児島ルート分
福岡県  688億円/508.1万人 = 約13540円
熊本県  1300億円(推定)/181.3万人 = 約71700円
鹿児島県 688億円(推定)/169.9万人 = 約40490円
佐賀県  154億円/84.7万人 = 約18180円
長崎ルート分も加味(全線フル規格の場合) ※実質負担額は推定
長崎県 595〜643億円/ 141.7万人 = 約42000〜45400円
佐賀県 1160〜1181億円/84.7万人 = 約137000〜139400円

9 :
★スーパー特急方式(新幹線鉄道規格新線)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%89%84%E9%81%93%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E6%96%B0%E7%B7%9A
博多-長崎間の一部あるいは全部に狭軌・交流20kvの高規格路線を建設し、(理論上)200km/h走行も可能な狭軌特急を走らせる。
長崎ルートで当初計画されていた方式。武雄温泉-長崎間がフル規格(標準軌)で建設されることになったために消滅。
※単なる短絡線や線形改良と異なるのは、理論上200km/h以上で列車を走らせることが出来るため、
「その主たる区間を列車が200キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道」という新幹線の定義により、
狭軌であっても「新幹線」となり整備新幹線扱いされ、建設に関して国からより多くの補助が受けられる。
【メリット】
・既存の在来線車両がそのまま使える。新規の車両基地も不要。
・フル規格と比べて建設費が抑えられる。
【デメリット・課題】
・建設費の割には時短効果が少ない。
・平面踏切などがある非高規格区間では現実的に130km/h以上出すことはできないため、博多-武雄温泉間については時短効果は全くない。
・博多での山陽新幹線との乗り継ぎは従来通り。
・160km/hなど高速で走らせる場合は新規に開発製造する必要がある(狭軌路線を200km/hで営業運転できる車両はまだ存在しない)。
【博多-長崎 所要時間比】
1時間47分→1時間37分 (嬉野温泉・新大村通過/最速130km/hの場合)
1時間47分→1時間31分 (嬉野温泉・新大村通過/最速160km/hの場合)
1時間47分→1時間27分 (嬉野温泉・新大村通過/最速200km/hの場合)

10 :
★ミニ新幹線方式
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
武雄温泉-長崎間を標準軌・交流25kvで整備し、新鳥栖-武雄温泉間は標準軌化あるいは三線軌条化し、標準軌のミニ新幹線を走らせる。
車両の大きさは在来線特急列車と同様。新幹線ホーム到着の際には車両とホームの広く開いた隙間にステップがつく。
現時点では完全に消滅している案。
【メリット】
・FGTのような可変作業やFGT車両(開発)自体が不要
・山陽新幹線(新大阪)への直通
・高規格区間は260km/hでの走行が可能
【デメリット・課題】
・路線改修費のコスト(誰が金を払うのか) ※山形・秋田新幹線は整備新幹線スキームでは建設されておらず地元とJRが大部分を負担した
・E3やE6のような新車両の開発(併結運転する場合は加速・減速度を合わせる必要あり)
・車両の性能(300km/h対応、35‰対応など)
・乗車定員の少ない採算性の悪い車両の製造開発
・JR西日本はこの車両を作るメリットはないため、九州(JR・車両保有会社)だけで山陽乗り入れ分まで高価な車両を製造開発することになる
・鳥栖や二日市を経由しなくなることによる一部の地域の長崎方面への利便性の低下
・工事作業中の長期運休(田沢湖線は約1年、奥羽本線福島-山形間は約10ヶ月、同山形-新庄間は約9ヶ月)
・工事に伴う代替交通機関の確保(鳥栖-佐賀間は沿線に学校があるため通学時間帯には7両編成の列車が満員になる)
・新大阪での山陽折り返しホーム・入線経路の線路容量
・事実上、全線フル規格建設の可能性を捨てることになる
【博多-長崎 所要時間比】
1時間47分→1時間10〜15分

11 :
★フリーゲージトレイン(FGT・CGT)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8C%E9%96%93%E5%8F%AF%E5%A4%89%E9%9B%BB%E8%BB%8A
現計画での長崎ルートでは唯一直通運転が可能な車両。長崎ルートの頼みの綱。
2012年度中に最終となる第三次車両が登場予定。
これまでのFGT開発費の総額は2012年度分までで計348億8700万円。
長崎ルートの開業予定が当初の8年後から10年後に延びたため、開発期間にもゆとりができた。
【問題点・課題】
・現時点でFGT実用化のメドが立っていない
・重量増加による速度低下や保線費用の増加、騒音問題など。(JR西日本はFGT乗り入れに難色)
・まだ信頼性が確立してない車両による安全性への懸念
・車両コストの増加。(僅かな短縮のためにはオーバースペック)
・新鳥栖渡り線の建設
・軌間可変作業に5分程度かかることによる時短効果の低減
・筑紫トンネル(35‰)や山陽区間300km/h化への対応
・乗車定員の少ない採算性の悪い車両
・JR西日本はこの車両を作るメリットはないため、九州(JR・車両保有会社)だけで山陽乗り入れ分まで高価な車両を製造開発することになる
・ロングレール化や踏切改良など路線側を改良しなければR600以下のカーブを目標速度で曲がれない
※R600以下のカーブは鳥栖-武雄温泉間に25ヶ所存在
※R400以下のカーブは上記の線形改良を施しても目標速度では曲がれない(該当カーブは長崎ルート上には存在せず)
【博多-長崎 所要時間比】
1時間47分→1時間20分 (佐賀のみ停車?)

12 :
★リレーかもめ
武雄温泉-長崎間を標準軌・交流25kvで整備し新幹線を走らせ、博多-武雄温泉間は既存の特急(リレーかもめ)を走らせる。
全線フル規格開業までの暫定的な措置。またFGTが開発できなかった場合の長崎ルートの形の一つ。
【メリット】
・新鳥栖-武雄温泉間の大規模な工事が不要になる
・標準軌区間は800系、狭軌区間は787系など、既存の車両がそのまま使用できる
・高規格区間は260km/hでの走行が可能
【デメリット・課題】
・武雄温泉駅での乗換え(新幹線ホームは2面2線の対面式ホームになるので新八代のような対面乗り換えは困難)
・FGTと共存する場合は軌間変更装置の設置場所
・新鳥栖や博多での山陽新幹線・九州新幹線との乗換えは従来通り
・鹿児島ルートと違って新鳥栖-武雄温泉間は作られない可能性が相当あり
【博多-長崎 所要時間比】
1時間47分→1時間24分 (鳥栖・新鳥栖・佐賀・肥前山口・武雄温泉(3分乗換え)のみ停車)

13 :
ミニ新幹線・FGT
長20,500mm(17列) 幅2,945〜2,950mm(4列) 1両最大座席定員数68人
┏┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┓
┃│□□□□ □□□□ □□□□ □□□□□│┃
┃│□□□□ □□□□ □□□□ □□□□□│┃
┃│                           │┃
┃│□□□□ □□□□ □□□□ □□□□□│┃
┃│□□□□ □□□□ □□□□ □□□□□│┃
┗┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷┛
新幹線(N700系)
長25,000mm(20列) 幅3,360mm(5列) 1両最大座席定員数100人
┏┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┓
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┃│                                │┃
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┗┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷┛
新幹線(800系)
長25,000mm(20列) 幅3,380mm(4列) 1両最大座席定員数80人
┏┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┓
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┃│                                │┃
┃│                                │┃
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┃│□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□│┃
┗┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷┛

14 :
test

15 :
【肥前山口-武雄温泉間 複線化】
・事業費は200億円(佐賀県の実質負担は約37億円)
・高橋-武雄温泉間は3線(長崎新線上下+佐世保線)並列。
・130km/h走行が可能
・この区間の工期は約5年(JRの試算)
http://www.pref.saga.lg.jp/web/_38145.html
http://www.saga-chiji.jp/genba/2010/10-4/10-4-6/index.html
http://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0050/7364/HPshiryou1.pdf
http://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0050/7365/HPshiryou2.pdf

【並行在来線問題と三者合意】
国土交通省は「(新幹線建設に関しては)沿線市町村の同意が必要」との見解を示しており、佐賀県の古川知事も
「着工認可のためにはすべての沿線市町の同意が必要」「具体的な着工には地元自治体の同意を得ることが必要」とその方針に追従していた。
あくまでも新幹線の建設着工に反対していた鹿島市・江北町に対して、推進側が行った苦肉の策が以下のもの。
新幹線開業後、少なくとも20年間はJRが運行する。
鉄道設備はJR九州が整備した上で佐賀・長崎両県へ14億円にて有償売却し、上下分離方式で運営する。
実質的には経営分離だが、あくまでJRが運行するという解釈で「並行在来線問題自体存在しない」ことになり、
沿線自治体を抜きにしたJR・佐賀県・長崎県の三者間での合意、いわゆる「三者合意」がなされ、国交省により新幹線着工が認可された。
設備購入費および新幹線開業後20年間分の維持管理費の合計60億のうち、佐賀県は20億負担し、長崎県は40億負担する。
長崎県が佐賀県の負担分を一部肩代わりしている。
http://www.pref.saga.lg.jp/web/library/at-contents/kenseijoho/shinkansen/kyouginaiyou6.pdf
http://202.252.170.6/research/staff/kado/nagasaki.pdf
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.508517.article.html
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.541235.article.html
http://www.saga-s.co.jp/news/sinkansen.0.833586.article.html
新幹線開業後、肥前山口-諫早間は(少しでも赤字を減らすため)気動車での運行になる模様。
JRによると、朝夕に各数往復ずつ博多-肥前鹿島間に気動車特急が走るとのこと。

16 :
【新鳥栖の渡り線】
現時点で公になっている情報は以下のみ。
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=1865
>長崎本線と新鳥栖駅との接続については、現在の工事実施計画の中に含まれていませんが、
>工事を行う鉄道・運輸機構からは、肥前麓駅付近から新鳥栖駅まで弧を描くような線路をつくる検討をしていると聞いています。
単線か複線か、建設費や工期の目安など一切不明。
九州新幹線 新鳥栖駅 FGT用渡り線(予想図)
http://chizuz.com/map/map99157.html
【武雄温泉-諫早間のみ建設の時点での長崎ルート アンケート調査】
佐賀県
「必要ない」59% (2005年 毎日新聞)
「必要ない」56%、「必要「28.1%」、「どちらともいえない」15.9% (2005年 佐賀新聞 県民対象)
「必要ない」55.2%、「必要」29.0%、「分からない」15.8% (2006年 佐賀新聞 県民対象)
長崎県
「必要ない」44.8%、「必要」36.6%、「どちらともいえない」18.6% (2006年 長崎新聞)
「必要ない」46.7%、「必要」36.6%、「どちらともいえない」16.7% (2005年 西日本新聞)
「必要ない」44%、「必要」39%、(2007年 毎日新聞 長崎市内でアンケート)
テンプレ終了

17 :
テンプレ長ぇよ

18 :
軌間可変電車なんぞや実現するか不明な車両はもう諦めてさ、
新幹線はフル規格、また在来線区間を走る場合は改軌や三線軌条にしてミニ新幹線車両を走らせる
国や自治体は自分らの妄想ばかりではなくてJRに対しての空気をしっかり読めよ。
軌間可変電車なんぞや造ったらレールを傷めておしまいだ。

19 :
バカ崎新幹線
バカ野新幹線

20 :
第2回整備新幹線小委員会 配布資料
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000132.html

21 :
>>20
資料自体は古いものだな。特に新しい情報はなさそう。
この資料を元に今日、第2回整備新幹線小委員会が開かれたわけか。
情報待ち。
肝心なのはこっち。
テンプレを変更するレベルの情報。
新幹線長崎ルートは6〜8両編成 国交省
http://www.47news.jp/news/2012/02/post_20120201180401.html
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/347719.html
 国土交通省は1日、交通政策審議会の整備新幹線小委員会の会合で、
フリーゲージトレイン(軌間可変電車)を導入予定の九州・長崎ルートについて、同区間の特急と同じ6〜8両編成を想定していると報告した。
営業車両の製造費は、新幹線(1両3億円程度)の1割増になるとの見通しも示した。
フリーゲージは、車輪の幅を変えることで線路幅の異なる新幹線と在来線を直通運転できる。
国交省は北陸の富山―大阪でも導入を検討しており、この区間は9両編成を想定している。

22 :
FGTの座席数は>>13にあるように、1両あたり最大68席。
300km/h走行する場合は、先頭車両はけっこうな流線型になるだろうから、
E5・E6のような中間車両の半分程度しか収容できないというケースもありえると思う。
E3系・・・6両で338名
E6系・・・7両で338名
N700-7000・・・8両で546名
E6系の例に倣うと、6両だと300名、8両だと360名程度。多くて400名。
たかだか400名程度のために山陽区間の速達筋を西が使わせてくれるかどうか・・・。
車両価格にしても、N700だから1両3億円がペイできるわけで、
1両あたりの収容能力が6割程度で、しかも走行性能も分からない、
N700以上に運行コストがかかる可能性もある車両が1両3億以上するというのはかなり無理がある話。
西がこんなもんを購入するとはとても思えないので、九州が山陽乗り入れ分まで揃えることになる。
大丈夫か?
なお北陸新幹線で検討され始めてるFGT(大阪-富山?)は直流区間&北陸新幹線走行(260km/h走行)なので、
恐らく長崎ルート仕様とは(パンタ等を改造しない限り)互換性のないものになるはず。
こちらも実用化は相当怪しいが。
北陸新幹線:「フリーゲージトレイン」導入検討…国交省
http://mainichi.jp/select/biz/news/m20120202k0000m020021000c.html

23 :
今まで殆どGCTが話題に挙がらなかった北陸への投入を今更ちらつかせるのは
長崎に導入しないときの為の保険をかけときたいんじゃないの?

24 :
実際問題として、富山〜大阪なんて建設できないってことだろ

25 :
福井にも敦賀にも大掛かりな原発がある。
特にもんじゅを抱える敦賀について、ここまではなんとしても作るということになったんだろう。
大阪から直通させたいのは、大阪-敦賀間が作れないというのもあるが、そもそも敦賀-東京では費用対効果に乏しいから。
大阪−富山を兼ねることで、建設ありきの敦賀延伸の費用対効果を少しでも上げようとしている。
福井はともかく、敦賀から東京へは米原経由(3時間弱 12440円)があるのでわざわざ北回りの新幹線を作る理由がほとんどない。
所要時間は互角。料金は割高になるはず。(リニア開業後は完全に遅くなる)
どこが「コンクリートから人へ」なのか。
北海道新幹線をはじめ福島原発問題や長崎ルートの標準軌化も含め、この党の愚行を後世に伝えなければいけない。

26 :
四国でも試験しているから3電源(交流25kV、20kV、直流1500V)、で
共通規格、とかにでもするんじゃないのかね?<GCT量産車
少なくとも、互換性は最低限は担保するだろうよ。

27 :
>>26
直流1500vと新幹線25kvでは電圧(言い換えれば電流)差が開きすぎてて、1つのパンタグラフで両電源に対応するのは現在の技術では困難とのこと。
特に300km/h走行する場合は騒音や重量問題などでなるべく小型化する必要があるが、その形状・耐久力では直流の大電流には耐えられない。
かといって直流の大電流対応のもので新幹線区間を高速走行すると、集電性能が悪くなったり騒音問題などが発生する。
対応するためには、直流用のパンタグラフと新幹線用のパンタグラフを両方設置して区間によって使い分けるか、
直流用のデカいパンタグラフをつけて、300km/h走行は諦めてのんびり走るしかない。
どちらにしろ300km/h走行は難しくなるが、300km/h走行しない北陸新幹線なら少しは希望が出てくる。
今四国のFGTは、恐らく直流に特化したパンタグラフをつけて試験走行してる。
あと北陸用FGTは寒冷地仕様でなければいけない。
ただでさえ複雑な足回りに雪や氷が漂着した場合などの条件も試験する必要がある。
現在の長崎ルート用FGT開発はそこまで手が回らない。

28 :
フリーゲージは、来年以降に6両編成の新型試験車両を造って、
それを使ってさらに3〜4年の走行試験が必要らしいぞ。
まだ先は長いぜ。

29 :
数百億の大金が動くFGT研究開発はある種の利権構造だから。
まだこの甘い汁を吸っていたいだけかも知れない。
長崎用FGT=常陽
北陸用FGT=もんじゅ
・・・みたいな図式にならないよう祈りたい、と言うより、しっかり監視したい。
これもテンプレに入れたいくらいだが、FGT開発が事業仕分けを生き残った経緯。
フリーゲージトレインの「事業仕分け」を傍聴した!( ゜д゜ )b(前編)
http://blog.goo.ne.jp/mitsuka115jnr/e/2c09356755fad3fe6ea9dca9cf1d8268
フリーゲージトレインの「事業仕分け」を傍聴した!( ゜д゜ )b (後編)
http://blog.goo.ne.jp/mitsuka115jnr/e/a008a316215b1ff840955db68a5cd1f9
「長崎ルートで走るからFGT(開発)は必要」
「FGTが走るから長崎ルートは必要」
両者は自転車の前輪と後輪になり、どこへともなくフラフラと走り続けている・・・
ついでに
【公務員宿舎】平均年収2295.4万円の鉄道建設・運輸施設整備支援機構
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rnryn709/33238246.html
鉄道機構/負担金から退職金
ttp://blogs.yahoo.co.jp/holy_assembly07/30015848.html

30 :
>>29
以前書いたこっちの表現のほうがいいな。
「FGTが開発されるから長崎ルート建設は有効」
「長崎ルートで走るからFGT研究開発は有効」
両者は車の両輪と化している。
前輪が回るから後輪が回り、後輪が回るから前輪も回ってる状態。
>>28
来年以降になるのか。えらいのんびりだな。
試験車両といっても、次はいよいよ営業用車両(最終形態)だから。
以前書いたが、JRによると新車両は開業のウン年前にはできてなきゃいけないらしい。
だから当初の8年後開業だと、今度何かでつまずいたら開業に間に合わないのギリギリの条件だった。
でも諫早-長崎間の着工認可で10年後の開業予定になったので、+2年の余裕ができた。
ちなみにFGTの開発には>>29の事業仕分けの「事業継続」の条件として2013年度までという予算の期限がつけられてるはず。
これまでに「形」にしなければこのあとの予算はつかない。もう失敗は許されない・・・ことになってる。

31 :
結局スーパー特急方式って実現せず終わりそうだな

32 :
>>31
実現しないことは既に決定済み

33 :
北海道新幹線・札幌延伸
北陸新幹線・福井・敦賀延伸
長崎ルート
どれも糞のようだな。
個人的には長崎ルートが最も最悪だと思っているが、
建設費(被害額)が一番少ないという点では長崎ルートが一番マシしなのかもしれない。
民主党、こんなもんを作らせて消費税を上げようってんじゃ支持は得られんぞ。

34 :
>>33
長崎新幹線自体が糞だけどな。現状でも二時間切ってるのに、20分の短縮の為にわざわざ、それもフル規格(笑)だよ。どうかしている。
白紙になった成田新幹線の方が必要だったと思うが、羽田空港も国際化したからやっぱり必要なし。それに京成が160`運転始めた。
全国整備新幹線計画のときに整備計画ルートが決まっていたが、長崎出身の有力議員が当時いたのか?

35 :
有力議員ならいた。
しかし長崎って直通メリットあんのかなぁ。
新幹線で大阪にでも行きたいのか?
時短考えるとのぞみに博多接続とかさくらに新鳥栖接続で困らないわな。

36 :
誰?キューマ(落選)しか知らない

37 :
長崎は港を跨ぐデカい橋をかけたり、有料道路やバイパスををそこら中に作ったり、
諫早湾を埋め立てたり、ハウステンボスみたいな巨大な施設を作ったり、海を埋め立てて空港を作ったり、
そして今回は長崎ルートだけじゃなく、大規模な駅前再開発(JR高架化)事業も並行して行われる。
市長が2度も銃撃されるようなとこだからね。怖い怖い。
並行在来線問題で事実上長崎ルートの着工認可にストップをかけてた佐賀の某自治体の首長さんの元にも、
相当露骨な嫌がらせがあったようだし。

38 :
国の事業に文句言うなら嫌がらせが付きますって
が暗躍してるんだな

39 :
>>37
>長崎は港を跨ぐデカい橋をかけたり、有料道路やバイパスををそこら中に作ったり、
長崎は土地が狭く山で囲まれていて、ベッドタウン等も山の向こうにある。
だからバイパス等が必要だった。
バイパスがないころは国道34号の日見峠超えだけだったから。
>諫早湾を埋め立てたり、
諫早湾の干拓自体は大昔から行われている。諫早平野自体がほぼ人口の平野。
てか干拓が悪というのなら、オランダなんぞ国の1/4が消失。
>海を埋め立てて空港を作ったり、
長崎空港は世界初の海上空港だが、島を空港にしたのであって埋め立てではない。
>大規模な駅前再開発(JR高架化)事業も並行して行われる。
再開発と高架化は九州内だけでも熊本・大分で現在実施中。
てか、九州の県庁所在地駅では高架化は長崎が一番最後。

40 :
まだ作り足らないらしいわ。

41 :
通常の新幹線より1割高で試算 FGT製造費
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2126702.article.html
 九州新幹線長崎ルートなど新規着工方針が決まった整備新幹線の投資効果を検証する国土交通省の専門家委員会が
1日開かれ、同省は長崎ルートに導入予定のフリーゲージトレイン(FGT)の実用車両の製造費について、
通常の新幹線より1割程度高い1両3億2千万円程度で試算していることを明らかにした。
 2回目となるこの日の会合では、FGTなど技術的な課題を中心に論議した。長崎ルートのFGTは6両編成を想定、
費用対効果の試算では、車両製造費の増加分は費用に上乗せしたが、ロングレール化など線路の改良費は
「既に整備が進んでいる」として織り込んでいない。
維持管理費のコスト増加分についても、現在、耐久走行試験を行っている段階で考慮していない。
・1両3億2千万程度。(N700は3億程度)
・長崎ルートは6両編成を想定(定員 300〜330人程度)
・1編成約20億
ゴミだわ。
博多-長崎まで全列車平均1時間35分程度、毎時2本運行として。
博多-長崎間のみで予備車両などを入れると12編成(72両)は必要。240億。
1両2億程度の在来線特急なら120両作れる。

42 :
長崎-博多 毎時2本 (平均1時間35分)
博多-新大阪 毎時1本 (平均2時間50分)として、
こうなると最低15編成。予備車両も含めたら18編成くらいは必要になる。
そもそも6両の100系こだま(2*2シート 394名)より収容能力の劣る列車を速達筋で走らせてもらえるとは考えにくいのだが。
長崎は山陽・関西から修学旅行で訪れる団体客もいると思うが、こんなので団体客をさばけるのか?

43 :
個人的には博多でのぞみ乗り換えでも構わないけどな
諫早〜肥前鹿島の線形の悪いところを走らなくなるだけでもありがたい

44 :
長崎県民であれば、県民一人当たり42000〜45000円かけて実現させる長崎ルート。
国民一人当たりの負担も考えればさらに5000円程度、
旧線の維持のために20年間で2800円程度、
もちろんFGT新造に伴う料金値上げなどの負担も発生する。
しっかり利用して元を取ってくれ。

45 :
フリーゲージ、敷設割安でも線路保守費用など課題 北陸新幹線も導入検討
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120206/bsd1202060501000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120206/bsd1202060501000-n2.htm
>国交省は「急カーブが少なく、130〜140キロの高速走行ができる」
>北陸新幹線の増収効果について、導入しなかった場合より年間22億円上回る102億円と試算
>フリーゲージの車両は通常の新幹線より重く、営業車両の製造費(1両約3億円)より1割程度高い。
>JR西日本関係者は「線路がすり減るなど保守費用が膨らむ」との懸念を漏らす。
>このため独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が、車両価格や重量の削減の研究を進めている。

46 :
>>443
そう。
ぶっちゃけ新幹線まではいらないんだよ
だからGCT頓挫を激しく希望しているw
直通ができないとなれば標準軌でやる意義のうち半分はなくなる
長崎の場合、大事なのは時短より安さ
新線が狭軌で開業して在来線のままにしてくれたら時短は微妙かもしれないが、鹿島あたりのノロノロを回避しかつ値段はかわらずという玉虫色

47 :
長崎ルートって全線フル規格にしちゃマズいの?
中途半端なものを作って、現状より10分程度しか所要時間が短縮できないんじゃ、
それこそ意味ないと思うのだけど。

48 :
金が無いのと、新たな問題(並行在来線問題・反対運動など)が発生する。
現状でも(ありもしない)FGTや、三者合意、長崎県が佐賀県の負担額の一部を負担するなど、ウルトラCの連続で着工にこぎつけた。
ここまで強引に進めてきた佐賀県だが、もうこれ以上は手に負えない。
>>16にあるように、県民の多くは新幹線自体望んでない。
そもそも生まれるべきじゃなかった子。望まれない子。

49 :
平成の三大バカプロジェクト

50 :
そもそもFGTって実用化の目処が立っている代物なの?

51 :
機構(鉄道・運輸機構)や国交省は目処が立ってると言っている。
FGTが実用化して新大阪まで乗り入れないと費用対効果が1を切る。
そもそも作れないルートになる。
FGTが開発できる前提で長崎ルートは着工認可されたという経緯がある以上、
そう簡単に実用化できませんでしたとは言えない。
少なくとも建設が後戻りできない段階まで進まないうちは。

52 :
>>49 残り2つは?

53 :
その内の一つは諫早湾干拓かなw

54 :
「新幹線開業後 特急50本廃止」国交省資料に記載 県「削除を」
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/sinkansen/2012/02/02093152.shtml
 九州新幹線長崎ルートなど整備新幹線の未着工3区間の投資効果などを確認するため、国土交通省が開いている整備新幹線
小委員会の配布資料に、並行在来線を走る特急50本が「(長崎ルート)開業後に廃止」されると記載されていたことが1日までに分かった。
沿線自治体の激しい抵抗を受け、一部の区間で特急の運行を続けると約束した経緯から、県は同日、「余計な誤解を与える」と削除を要請。
同省は急きょ同日の委員会資料を差し替えた。
 県が問題視したのは、1月27日の小委員会に同省が出した肥前山口−武雄温泉の複線化の説明資料。
ルート図上で、並行在来線となる肥前山口−諫早の位置に「現在の特急50本」「開業後に廃止」との記述があった。
 だが、長崎、佐賀両県とJR九州は2007年12月の3者合意の際に「博多−肥前鹿島は1日片道5本の特急を残す」と取り決めている。
並行在来線をめぐっては着工条件の一つだった、佐賀県鹿島市など沿線自治体の同意が得られず難航しただけに、長崎県は
「余計な誤解を与えるような内容は避けてほしい」と同省に口頭で求めた。
 これに対し、国交省の担当者は「博多−長崎の特急がすべて廃止されるという意味。表現の問題はあるが、間違いではない」と弁明。
その上で「地元の意向はよく理解している」とし、1日の小委員会では、指摘された部分を削った資料を配ったという。

55 :
肥前鹿島涙目

56 :
長崎県は新幹線開通に伴うデメリットに対してかなり敏感になってるな
少しでも隙を見せると反対派がここぞとばかりに叩くからなw

57 :

    ま    た    馬    鹿    崎    か    !    !

58 :
肥前鹿島は佐賀・福岡方面はまだいいが、長崎方面はかなり不便になる。
逆に言えば、長崎方面からの列車での観光客は激減する。
実は嬉野市役所は肥前鹿島の近くにある。
嬉野温泉駅より近い。
市役所関係者はどちらを使うのか気になる。

59 :
嬉野市は嬉野温泉で有名な18.000人の嬉野町と
12.000人の塩田町が合併して出来た市
町の中心は嬉野側にある
塩田町の役場が新しかったから市役所になりました

60 :
嬉野へのアクセスは武雄温泉駅からJRバスをご利用くらはい

61 :
武雄温泉→武雄温泉は実距離で10.9km。運賃は200円程度だが新幹線特急料金は830円もかかる。
こんなのに乗るやついるんだろうか。そもそも駅から温泉までも離れてるし。
【現状】
嬉野温泉(バスセンター)           →           武雄温泉    →    博多 (みどり 約1時間10分)
                    路線バス30分 640円   乗り換え10〜15分  指定席2枚きっぷ 1枚2100円
【新幹線開業後】
嬉野温泉(バスセンター)   →    嬉野温泉駅  →    武雄温泉    →    博多 (嬉野温泉-博多 各停便1時間5分〜1時間10分)
        約10分 200円程度?  乗り換え10分 10〜15分* 1030円程度?  ?円   *軌間変更装置の場所によって変動
※嬉野-天神の高速バスは1850円。最安なら片道1300円。1時間37分。 (博多駅前までは1時間47分)
結局新大阪直通がないと話にならない駅だが、山陽直通便はあるとしても新大牟田や新玉名同様1日1〜2本のみ停車となりそう。
自治体は夢を見るところ申し訳ないけど、この駅も「九州ゴミ駅連合」の仲間入りすることがすでに確実。

62 :
武雄温泉→嬉野温泉

63 :
嬉野温泉駅ができたらラッキーマンとタイアップして欲しいな

64 :
新幹線名は「かもめ」か

65 :
九州内各停便がかもめで
山陽直通速達便がへいわ
鹿島特急はくっぞこで

66 :
いま1時間に1本の特急かもめが新幹線になると毎時2本になるというのは、どんな手品?

67 :
いや今もほぼ毎時2本じゃん

68 :
速度が2倍になれば同じエネルギーで運行本数は1.5倍になる法則。抵抗があるので2倍には絶対ならない。

69 :
>>66
JR九州の公式発言
博多-長崎間は1日32往復運行

70 :
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001202070006
江北町長選は現職 田中源一氏の無投票再選
江北町(肥前山口)の町長選挙で、(全線フルではなく)長崎ルート建設に真っ向から反対してる田中源一町長が無投票再選した。
※長崎ルート建設着工に関しては前回の選挙ですでに争点になっててそれにも勝利してる。

71 :

スーパー特急って、フル規格新幹線と建設費が変わらないってwikiにあるけど、じゃあなんで長崎新幹線はこんなふざけた方式にするの?

72 :
>>71
そりゃゲージ電圧以外はフル規格になるからな
ただフル規格なら新八代みたくなる中途半端な開業でもスーパーなら直通運転が可能ってとこかな

73 :
>>71
いや、建設費は高くなる。
鹿児島ルートでは、スーパー特急からフル規格化に伴って工事費は4500億→6400億にアップした。※最終的には6290億
長崎ルートでは、当初 武雄温泉-諫早間 2600億、諫早-長崎間 1100億(長崎県発表) の3700億(推定)だったのが、
武雄温泉-長崎間 + 肥前山口-武雄温泉間の複線化事業(200億) で 計5000億円計上された。

74 :
書き直し
鹿児島ルート 新八代-鹿児島中央間では、スーパー特急方式からフル規格化への変更に伴い、工事費は当初の4500億円から6400億円にアップした。※最終的には6290億円
長崎ルートでは、当初 武雄温泉-諫早間 2600億円、諫早-長崎間 1100億円(長崎県発表) の計3700億円(推定)だったのが、
武雄温泉-諫早-長崎間と、肥前山口-武雄温泉間の複線化事業(200億円)を含めて計5000億円にアップした。

75 :
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120214/CK2012021402000137.html?ref=rank
在来線活用、利点多く フリーゲージの現状と課題(上)
長崎ルートの新規着工方針が決まったことを受け、技術開発で12年度は政府予算案に過去最多の61億8700万円を
計上し、軽量化した新型試験車両の設計製作に着手。実用化へ向け性能アップを目指す。
 FGTは新幹線と在来線の接続部で、レール幅を変える装置(約5メートル)の前後100メートル程度を時速10キロで
走りながら車輪間隔を変換するため、所要時間は3分程度余計にかかる。
 車両1両の重さは約12トンと、11トン余りの通常の新幹線車両より重く、価格は通常車両(約3億円)よりほぼ1割高。
国交省は将来的に通常車両並みの価格まで引き下げたい考えだ。

76 :
長崎にとってはこのコメも何気に重要
福井県側の懸念に現実味を持たせるかのように、ある国交省幹部は「今回の新規着工で新幹線整備は一段落する」と漏らした。
北陸新幹線は敦賀開業で関西の鉄道ネットワークと接続し、一区切り付くというのが政府・与党の考え方だ。

77 :
次は基本計画段階の四国新幹線と日豊新幹線と山陰新幹線の整備計画か

78 :
北陸FGTと長崎FGTの利点と課題
【北陸FGT】
利点・・・山陽新幹線に乗り入れる必要が無い(300km/h走行を目指す必要がない)
     基本的に在来線区間の線形が良く踏切も少ない(湖西線方面)
     ※路線改良工事が少なくて済む。場合によっては140km/h走行なども可能
     すべて西区間なので調整が楽(名古屋まで乗り入れる場合は別)
課題・・・新たに寒冷地対策が必要
     直流1.5kv区間と交流25kvを直通する場合のパンタグラフ問題
     高額な車両を大量に導入することになるコスト
【長崎FGT】
利点・・・在来線も新幹線も交流なので相互直通についての技術的問題は無い
課題・・・在来線の路面改良(ロングレール化・踏切の改良)などが必要
     ※路線改良が必要なR600以下のカーブは鳥栖-武雄温泉間に25ヶ所存在
     ※鳥栖-肥前山口間の平面交差踏切は70ヶ所以上
     300km/h走行、35‰の登坂、重量・騒音制限など高いスペックが求められる
     直通する場合は九州と西にまたがるため調整が複雑
     ※車両製造・整備保守なども含めて西がどれだけ関与するのか
その他 2度の軌間変更が必要
     新鳥栖での渡り線の規模や構造
     2面2線の対面式ホームで計画されてる武雄温泉(新幹線)駅の構造上、在来線→新幹線の対面乗り換えは困難
     FGTが開発できなければ長崎ルートの存在意義自体が失われる
     ※その場合長崎ルート標準軌区間ピストン輸送用の新車両を製造する必要がある

79 :
>>75
> 国交省は将来的に通常車両並みの価格まで引き下げたい考えだ。
車軸長可変機構を組み込んだ台車が通常の台車と同じ価格になるわけないだろ…
国交省はなんてこと言ってんだ???

80 :
本当に1割高で済むなら、その時点で通常車両並みって言い切ってしまってもいいぐらい安いと思う

81 :
新幹線(N700)より1割増し(3.3億円前後?)とのことだが、座席定員は1両あたり2億円程度の在来線特急と同様。
この点で比較すると1.6〜1.7倍にもなる。
1両あたりの座席定員はN700の2/3程度だが、高速化に伴い先頭車両をE6のように先鋭化するならさらに定員は少なくなる。
E3とE6はそれぞれ6両と7両だが、座席定員は同じ338名。
E5と併結運転させるために1両余分に作ることになってるが、これは西や東海の感覚で言えばほとんど道楽。
長崎ルートの場合は6両(〜8両)前提で中間車両が少ない。
高額で収容能力の少ない先頭車両をより多く作らなければいけない。
N700は運行コストが安いから3億でも十分元が取れるが、FGTはその点も怪しい。

82 :
フルだよフル

83 :
新鳥栖の渡り線はどうするのだろうか。
10年後に開業ということは、今からでも作る段取りで動く必要があると思うが。
話が全く出てこないのが不思議だ。

84 :
>>83
FGT実用化の見込みが付き次第、着工予定とされてます。

85 :
見込みはすでについてんじゃないの?
そもそも着工の前に計画の話すら聞かない。

86 :
国道番号と新幹線(★完成●工事○計画☆仮想)
01 東海道★
02 山陽★
03 九州★
04 東北★
05 北海道●○
…(ここまでが日本の「幹」、以下は「枝」)…
06 常磐☆
07 羽越○
08 北陸●○
09 山陰○
10 東九州○
11 四国○
12 北海道(旭川)○
13 奥羽○(ミニ★)
14 成田○ 
16 東京環状☆
17 上越★
18 北陸(長野)★●
19 中央○
20 中央○
25 中央○
…(中略)…
34 長崎●
35 佐世保☆

87 :
今の国道番号は幹線・枝線って意味無し
四国は離島扱いか
東京〜大阪が 国土軸
仙台〜東京・大阪〜福岡が準国土軸と思う
それ以外 全て枝線

88 :
札幌〜釧路も計画すらない

89 :
鉄道のことなんもわからへんけど、そんなにフリーゲージがめんどくさいなら、全線フル規格にすればいいんじゃないの

90 :
あらゆる観点から無理。
何重にもロックがかけられてる。
鹿児島ルートのようなことにはならない。

91 :
>>90
全線フル規格にしたくてもできないから現計画になったんだからな

92 :
はぁ?
建設費を安く見せる為のペテンの所為だろう
金子と久間以下土建政治家のお陰だろうがw

93 :
佐賀以東は今後の通勤線化が望めるから、
JR九州が増発と近代化を約束すれば沿線市町の同意は得られると思うけどね。
あとは建設費の問題だが。

94 :
>>93
佐賀市の都市圏程度では通勤需要でペイするのは難しいと思う

95 :
>>94
だから佐賀市近辺は現状維持でもなんの不満もないんだよな
むしろかなり恵まれている

96 :
沿線の八町が現時点で建設反対議決してるのはそういう理由じゃないんだけどな。

97 :
>>95
佐賀市民は新幹線などイラネだろ?
現状でも30分強、1000円、毎時3本で博多に行ける訳だし。
ローカルに至ってもほぼデータイム毎時2本で並行する西鉄バスより多いくらい。
という俺も佐賀市民

98 :
県都らしからぬ他県依存気質だな

99 :
長崎からすれば佐賀の態度は腹立たしいだろうね

100 :
>>99
そう思っているのは金に汚い連中だけ

101 :
>>100
そう思ってるのはお前とか馬鹿なやつだけ

102 :
>>101
公共事業という名前の生活保護を受けている社会のゴミさんご苦労様です

103 :
>>102
それはお前だろ

104 :
FGTは通常の新幹線より1割高と書いてあったが、鹿児島ルートの新幹線(N700-8000)は1編成約30億らしい。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/288679
> 8両編成(計546席)を約30億円で追加購入し、
この数字から計算するとと、1両あたり3.75億もする。
8両で(割高な?)先頭車両率が高いのと、35‰の登坂や火山灰対策などで九州新幹線仕様は高いのかも知れない。
1両3.75億もすると、さらに1割増しなFGTは1両あたり4億を超える。在来線特急車両の倍程度になる。
収容能力は在来線特急車両と同等、あるいは(先頭車両の形状によっては)それ以下なのに、いくら何でも高すぎる。
こうなるとまた話がこじれてくる。
http://www.47news.jp/news/2012/02/post_20120201180401.html
> 営業車両の製造費は、新幹線(1両3億円程度)の1割増になるとの見通しも示した。
国交省「(一般の)新幹線の1割増しです」
記者「(新幹線っていくらだっけ?) 3億程度か」
※九州新幹線仕様の相場は実は3.75億で、その価格が基準だったというオチ?
こう考えると、具体的価格を言わずに「新幹線の1割増し」という曖昧な言い方をした国交省に疑念を感じる。

105 :
九州新幹線の1割増しじゃなく「新幹線」の1割増しだろ?
役人の言う事がアテにならないのは分かるが
>>104のようなひねくれた受け取り方もどうかと思うぞ。

106 :
1両3億程度(N700)というのは大量発注で価格を抑えた値段で、通常価格は4億近くする。まさに>>104の価格。
なお九州新幹線仕様は車体傾斜台車を抜くことでコスト削減してるとのこと。
35‰対応の改造を加味しても、1編成発注の通常単価は東海仕様よりむしろ安い可能性もある。

107 :
>>104を書いた時点では>>106の知識はなかったので、>>104の内容(新幹線価格についての憶測)については撤回。

108 :
どこかのニュースで3億2000万て具体的な金額出てた気が

109 :
ドカタ税とJR税の導入を

110 :
西鉄バス社員乙

111 :
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2150963.article.html
整備新幹線専門委、JR九州からヒアリング 2012年02月28日更新
 整備新幹線未着工区間の投資効果などを検証する国交省の専門家委員会が28日、同省であり、JR九州がフリーゲージトレイン(FGT)の
導入を前提にした九州新幹線長崎ルートの整備は不可欠と強調した。最高速度の違いなどから懸念されている新大阪への直通運転についても
JR西日本と協議し、同省が試算した1日14往復の実現に向けて努力する考えを示した。
  JR九州はこの日のヒアリングで、FGT実用化に向け、九州新幹線管内で新試験車両の60万キロ耐久走行試験を3年間程度行い、安全性や
維持管理コストを検証。量産車の設計・製作や運転訓練を含めた開業まで10年間の工程案を示した。その上で、今年4月から新たな部署を設け、
開発を進める方針を説明した。
 委員は博多駅へのFGT乗り入れに伴う車両の混雑問題のほか、高速バスなどとの競合を考慮して「料金設定には戦略が必要」と指摘。JR九州
は「朝夕の列車が混み合う時間帯は工夫が必要で、今後の検討課題」とし、料金設定は「需用を予測した上で開業前に申請する」と答えるにとどめた。

112 :
http://www.hab.co.jp/headline/news0000009170.html
JR西 フリーゲージトレイン導入検討 (28日)
新幹線と在来線はレールの幅が異なっていてそのままでは、同じ列車が直通で走ることはできません。このためレールに合わせて
車輪の幅を変えられるようにしたのがフリーゲージトレインです。こうすることで在来線の線路をそのまま利用できるほか、新幹線の
高速効果も活用できるとして期待されています。また北陸新幹線の金沢ー敦賀間の開業で関西方面と北陸を結ぶ直通列車がなく
なる事から利便性が低下するとの声も出ていました。このためJR西日本は27日の国土交通省との会議の中で、富山ー大阪間に
フリーゲージトレインの導入を検討していると説明しました。特急サンダーバードと同じ湖西線経由が有力とみられます。なお利便性や
採算性を考慮した国交省の試算では、北陸新幹線東京ー敦賀間の1日の運行本数は片道27本で、富山ー大阪間はフリーゲージ
トレインを導入する場合、片道23本の運行を想定しています。なおフリーゲージトレインは九州新幹線長崎ルートでも導入が検討
されています。 (18:05)

113 :
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120229/05.shtml
2月29日のながさきニュース 長崎新聞

JR九州がFGT開発部署新設へ
 JR九州は28日、九州新幹線長崎ルートに導入予定のフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)について、4月に開発部署を新設し、
国などと共同で営業車両の開発を進めることを明らかにした。
 国土交通省が同日開いた整備新幹線小委員会のヒアリングで、同社の青柳俊彦鉄道事業本部長がFGTの開発工程案を説明。
 それによると、JR九州は、今後製造される新たな試験車両で60万キロの耐久走行試験を実施し、維持管理コストなどを算定、
2022年度の営業運転を目指す。具体的には、九州新幹線のルートなどを使ってFGTの新型試験車両を走らせ、新幹線、軌間変換、
在来線の「3モード耐久走行試験」を繰り返し実施。40万キロでの中間評価、60万キロでの最終評価と並行して量産車両の設計・製作などに入る。
60万キロの走行試験には3年程度必要という。
 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は現在、現行の試験車両を使い、JR四国予讃線で10万キロの耐久性走行試験を実施している。
 青柳本部長は耐久走行試験について「営業運転と同様の運行形態で実施し、評価する。4月に社内にFGT開発推進部を設置し、
全社を挙げてFGT開発に取り組んでいきたい」と話した。

114 :
西も九州もやる気になってるな。

115 :
九州の本音は全線フル規格なんだが、さすがにもう諦めたのか。
九州も(西も)協力するつもりなら少しはまともな列車になるかもしれない。
でも新大阪まで14往復というのは、ちょっと厳しくないか?
その前に新鳥栖の渡り線の問題もあるが。
あと長崎ルートにはFGTしか走らせるつもりはないのか。

116 :
>>114
てめ〜で金出さないからだろう、税金にタカル気満々の最低の会社だよな

117 :
税金にたかって作った高速道路で利益を上げる西鉄バスにも一言

118 :
在来線区間改軌して、E6走らせたら?
山陽300km/h以上、長崎本線在来線区間130km/h、FGTの曲線制限なし。
フランジで持ちこたえるFGTの致命的な欠点である、在来線の制限がなくなり、
曲線改良は不要に。
当然、横圧も変らず、線路維持費も膨らまない。
輸送力はフルに劣るとしても、スピードが速い分、運用効率も上がり、実質的な車両単価も低い。
車両は開発済み、(60hz対応にして雪対策カットのみ)
FGTと比べ劣る点は全くなし。
フル規格と比べれば輸送力、定時性で劣るが、需要を捌くのに支障するほどではない。
在来線のネットワークは寸断されるけど、その代わりに新幹線のネットワークが広がることを考慮すれば問題は小さいと思うが?
山形・秋田新幹線の例から、改築費はキロ当たり数億円、新鳥栖-武雄温泉間約50キロの場合、300億円程度で整備可能。
どうよ。

119 :
>>117
長崎には西鉄関係ないけど?
JRQとドカタに重税を

120 :
>>119
つ 九州急行

121 :
長崎佐賀49分 長崎博多1時間23分 長崎新大阪4時間12分
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/33324.html

122 :
>>119
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

123 :
>>118
改軌の話は今まで散々出てきたんだけど、
このスレでは熱心な方が割高なミニ新幹線はフル規格より可能性が低いって連呼したから殆ど語られなくなってる。
GCTを西が導入する気になったならミニでもいいとは思うんだが、取り敢えず過去ログでも見てくれ。

124 :
とにかく佐賀が邪魔
もう福岡と合併しろよ
話がうまくまとまる

125 :
まちBBS九州で、削除依頼もなく、管理人の横暴&言論封で
一方的に削除されたレス
45 自分:名無しでよか? 投稿日:2012/01/14(土) 20:54:51 ID:yJrVV8Qg
〓古事記の本場 NAGASAKI〓
許永中の愛弟子・久間章生の
おなじみのセリフ「原爆しょうがない」どころか、
この人間の屑(公金タカリ乞食)の巣窟の地へ、
もう10発キノコ雲をお見舞いすべきだが・・・
★たった10分時間短縮のため、長崎県民も佐賀県民も大半が望んでいない
「長崎新幹線」暴走建設へ向けて
 最低5000億円(小出し小出しで最終的に1兆円)泥棒計画
 http://unkar.org/r/newsplus/1326245401/105-109
 原爆の際にお世話になった佐賀鹿島を葬って、てめえらの借金返済と地域エゴのために、
 創価学会や生長の家信者や正気塾やを利用して、脅し尽くして強行着工。
 長崎県人は卑劣非道というよりか、精神異常者集団であろう。
 (長崎は精神病関連の統計で日本一を誇る)
★諫早湾干拓 2500億円 キムコと谷川の芋畑のために
★ハウステンボス倒産 3000億円  
ペテン師の神近義邦が、けっきょく国民の金を騙し取った
現在暗黒経済界の雄HISにすがりつき、見せ掛けの黒字決算で
さらなる公金奪取のための工作活動中
★タヌキが行き来するだけの 女神大橋に 850億円
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/megami.htm
★石木ダム 約840億円
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/ishiki/kiji/t06.shtml
★ゴネまくって四車線化道路 400億円
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1255000384
以上は、さいきんの乞食活動のほんの一部。。。

126 :
創価学会が暗躍して、武雄温泉─諫早間を無法着工認可させたが、
当然着工認可取消が福岡地裁に提起された。
しかし妨害された。
諫早─長崎を暴走認可されたら、 
(半年以内に)今度こそ本格的な着工認可取消で闘わないとな。
なんかやっても無駄だいう奴らもいるが、
九州の強姦魔や悪人どもにスティグマを押すためにも、やる価値はある。
このまま長崎新幹線を竣工させたら、日本は終る。三国人の高笑い

127 :
>>124
強姦民族のおまえこそ、生きている価値はねえだろ。哀れだな
まぁしょせん佐賀の元支配地の長崎の乞食か、
佐賀に経済インフラをつくってもらった福岡のチョソか童話の土建クズなんだろな。おめでと
これ以上、日本人に迷惑かけるな
長崎新幹線なんて絶対いらね

128 :
>>111
御用学者つかって、何やら必死の工作活動か。とことん哀れだな
FGTなら、新線建設はまったく不要。現行路線で佐世保と長崎ダブルで発車させればよい
武雄温泉─諫早間の工事もまだほとんど進捗しちゃいねえ。
カルト宗教や三国人やキチガイの乞食のゴネ得を絶対許すな
何が何でも工事ストップさせないとな

129 :
建設予定地の土地をたらふく小沢一郎は買い込んでいるんだろ?
民主党長崎の、ガリガリモージャ山田正彦のように
長崎県民も佐賀県民も大半が不要と唱える、
■暴走公共事業=長崎新幹線■
■長崎新幹線■=「実質時間短縮10分ちょっと」のニセモノ新幹線!!!
そのために国民から半兆円以上もの巨額血税をドロボウする計画!!!
建設予定地の土地転がし、JR九州株式上場益狙いのための、悪人のための新幹線!!!
http://s02.megalodon.jp/2008-0131-1515-15/society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1190610577/264-270n
http://s03.megalodon.jp/2008-0131-1516-44/hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198565287/514-522n
http://s01.megalodon.jp/2008-0101-2241-28/news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198808892/61-70n
http://s04.megalodon.jp/2008-0101-2240-27/news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198808892/71-72

130 :
費用対効果1.8だのとインチキな数値を出しておいて、
やはりというか1.3に下げ、もちろんその1.3もインチキ千万な上げ底で、
誰もが分かっているように、実質は1.0未満の
土建屋による土建屋のための世紀の愚行。
乗車率が悲惨な九州新幹線鹿児島ルートに1兆4千億円騙し取った九州の悪人どもが、
今度は1兆円を強奪しようと目論む、九州新幹線長崎ルート。

131 :
521 :名無し野電車区:2008/01/31(木) 11:55:00 ID:/roT3rXg0
長崎の久間章生と、長崎のポチであった佐賀の暴君古川康が推進する 長崎新幹線!
   長崎新幹線=「実質時間短縮10分ちょっと」のニセモノ新幹線!
      国民から半兆円以上もの巨額血税をドロボウする計画!
   統一協会が佐賀県で推進する日韓トンネル構想とリンクしたトンデモ計画!
    ◆久間章生とともに、国を食い物にする、国土交通省の公金強奪鬼ども!
    前国土交通省事務次官の安富正文 前国土交通省鉄道局長の梅田春実(日本旅行業協会会長)  
     〓〓両者とも長崎県出身!!!〓〓  
インチキ新幹線のために、国民から巨額血税を騙し取るために血まなこ! 

132 :
>>131のように、国交省を長崎の悪人が食い物にして、
私たちの大切な超巨額の税金を盗み、強行推進させてきたわけで、
こんな悪逆非道な事業を到底認めるわけにはいかないでしょうね。
反日電通も、古川康にお願いされた成田豊が、
長崎新幹線推進のために、悪辣な情報操作をやってきてますし。

133 :
>>123
>改軌の話は今まで散々出てきたんだけど、
>このスレでは熱心な方が割高なミニ新幹線はフル規格より可能性が低いって
>連呼したから殆ど語られなくなってる。
は?これって何度も論破一蹴されてるが、それがどうかしたのか?
「熱心な方」(笑) おなじみの例の一匹つーか、おまえのことか?www
現行の長崎本線白いカモメも 長崎─博多途中7駅停車で1時間45分
(最近のダイヤではJR九州の工作によって数分遅くされているが)
途中3駅停車にすれば、1時間20分台も現行路線で可能。
時間短縮実質10分どころか、実質ゼロ。
5千億円〜1兆円も奪って新幹線なんて、つくる必要は一切ない。
自民党のクズや民主党の山田みたいに、新線建設予定地を買い占めているから、
牽強付会な必死の珍理屈をこしらえて、何やらがなり立てるのだろう。

134 :
長崎県人は人間のクズや。昔は被爆者差別したもんだが、そんなレベルとちゃうやん。とことん差別すべきやろ
古川康を長崎県庁で飼育して、工作員に仕立て上げ、佐賀県知事にして、やりたい放題 長崎新幹線推進の横紙破りしてきたらしいな
三菱という斜陽企業から工作マネーもたらふく出てるんやろうけどさ
長崎新幹線に反対する連中には、正気塾や右翼やを使って、即すのが卑劣な長崎県人やとか。長崎市長のおっさんがされたんも・・・

135 :
長崎県庁の部長時代に、ハウステンボス破たんに関わった 佐賀の嫌われ者の暴君知事古川康、
てめえのサイトで、HISの澤田を必死にヨイショしてて笑い泣けた

136 :
まるでやろうと思えば数日で改軌できて、その影響(障害)は費用面だけと考えてるような残念な意見が多いからな。
しかもその費用ですら誰が払うのかも曖昧。
まあ、鉄オタ的はミニ新幹線とか併結運転とかそういうのに憧れる気持ちも分かるよ。
だが理想と現実は違う。

137 :
整備新幹線の中で、長崎新幹線が一番不要。
ガマガエルみたいな顔をした、九電やらせメールの佐賀知事を追放してほしい。
いまの長崎市長も、目が小さくて賢い顔をしていないし、軽くてパーの神輿みたい。
男の顔は履歴書だし、顔が醜い男って、やはり考えていることも卑しいよー。

138 :
>>136
たしかに、改軌なんてする必要ないな。
FGTは現在の線路に走らせてこそなので。
そもそもFGTすらいらんよね。
現在の長崎本線の白いかもめと、強行着工した長崎新幹線の
(長崎博多間の)所要時間がほとんど同じなのだから。
長崎ルート不要論者が圧倒的に多いのも納得。

139 :
>>128
 要するに「俺の意見に反することを言う学者は全て御用学者」ですか。
さすが人格者は言うことが違いますな。

140 :
>>130
 暖地向けFGTは実現できるでしょ。
北陸に入れる予定の寒地向けFGTは設計すらやってもいないものだから、B/Cを1.0以上にするためのインチキ千万な上げ底なのは確かだが。

141 :
肥前山口〜鹿島の糞が必死だな 負け犬の遠吠え

142 :
税金にタカルし可能が無いドカタとJRQも負け犬だよな
ペテンデータ出して嘘をついても平気な屑しかいない会社だしな

143 :
馬鹿崎新幹線

144 :
大分の無職の鉄ヲタ松○くんウザイですよ

145 :
長崎ルートは(武雄温泉-長崎間のフル規格を含めた)FGT運行方式で完結する。
山陽に乗り入れられるかどうかは不明だが、九州内の260km/h走行であればすでに実用化の目処は立っているので、FGT方式を見直す必要はない。
この先の線形改良工事などにかかる費用は全額自腹だ。
それを承知で改軌なりをするなら好きにすればいい。
工事期間中の佐賀-新鳥栖間の代替輸送は、JRバスをフル動因するなどして何とかするんだろう。
半年もあれば終わるだろう。

146 :
>>118
在来線のネットワークは寸断しちゃまずいから、やるなら三線軌条かな。

147 :
ホーム長自体は余裕がある気が

148 :
FGTは致命的な欠陥があるのだ。
>>118にも書いたが、倒勾配面と言うのがあって
これがあるからカーブをうまく曲がることができる。
FGTは軌間が変えられる代償として車軸とタイヤにガタ発生する。
そのために鉄道の基本的な要素である踏面勾配による自己操舵が機能しない。
そのためカーブでは直接フランジによる操舵となり在来線では従来特急並のスピードさえ出せない。
新在供に、従来型の性能に達しないのである。
そして、在来線の強化をセットにしなければ機能しないことが明らかになった。
しかも、高速鉄道史上前例のないガタのある車輪による走行となる。
前例のなかった弾性車輪がドイツでもたらした結果はどんあものであったのか?
全般検査に当たる60万キロの長期耐久試験をやる方向のようだが、
高速鉄道に導入するにはあまりにもリスクが大きい技術と言わざるを得ない。

149 :
FGT新幹線については
たまに日本がやらかす独自技術を追い求めた結果の回収不可能な散財に陥る可能性もあると思う
国鉄なんてそれでどんだけ赤字増やしたことか

150 :
いいんだよ。俺はFGTなど乗らないから。
乗客がどうなろうと知ったことではない。
このままFGT前提で進めるのがもっとも税金の無駄が少ない。ただそれだけの理由。
よって、これ以上の負担(差額)を地元自治体とJRだけが負うというのなら、改軌でも何でも好きにすればいい。

151 :
もちろん、できることなら今すぐ長崎ルートの建設を中止すべき。
少なくとも全線狭軌前提に戻すべき。
この信念は最優先である。
もし作るなら全線フル規格前提で、そしてそれが作られることが可能になったとき(全ての財源のメドがつき、沿線自治体や関係者の合意が得られたとき)に建設を始めるべき。

152 :
鉄道の高速化はいかに最小の設置面積で最大の推進力を生むかの歴史でもあって
それの究極が浮動リニアなんだし
FGTってそれとは逆の方向を目指してる部分があるんだよな

153 :
全線狭軌前提
安物買いの銭失いだなw

154 :
>JRだけが負う
JRが負う訳無いじゃん

155 :
>>150
JRはFGT自体については消極的では?
長崎ルートで強要されそうな気配が漂っているから、
やむなく協力しているだけで。
大して時間が短縮されるわけでもないのに高コストで線路が傷む車両なんか、
収支改善効果前提に線路使用料取られる側からしたら
使いたくないでしょそんなもの。

156 :
というよりも、新幹線と名前をつけるだけで運賃をUPできてぼったくる気満々だろJRQ

157 :
運賃は上がらないよ?
料金ふんだくるんだ。

158 :
こんな話しが出来るだけでも長崎に生まれて幸せだ
大分や宮崎に生まれてたら人生半分損してた

159 :
>>158
そりゃ下を見てりゃ幸せかもしれないけど。
鹿児島に生まれてりゃ、もっと幸せだったのにね。長崎で残念!!

160 :
>こんな話しが出来るだけでも長崎に生まれて幸せだ
鉄ヲタのーの為に経済が悪化することは不幸だが?

161 :
>>158
馬鹿崎土人wwwwwwwww
>>160
全くだ
こんなドブに金捨てるほど日本は裕福ではない
被災地に回すべき

162 :
>>161
っていうか、佐賀が癌だな・・・
あの県を飛び越えて新幹線が長崎にきてくれればいいんだが・・

163 :
宮崎を救済しようにも日豊新幹線は非現実的だからな。
鹿児島中央からの延伸ならいけるかも。
博多〜宮崎が2時間なら客も乗るだろう。

164 :
>>163
俺の空想だと九州新幹線は山ルートで鹿児島線は生かしてお荷物の肥薩線を廃止、
えびのに1駅作りそこから吉都線と日豊線をミニで都城、宮崎まで改良
だったんだが…

165 :
それ都城〜宮崎は標準軌?

166 :
馬鹿佐賀土人 出どころを誤魔化すな
朝鮮人→日本人になりすます
佐賀人→福岡人になりすます
自分らの立場だけは良く理解してるなwwwwwwwwwww

167 :
ドカタも朝鮮人が多いよな

168 :
朝鮮人と仕事すると道具盗まれるから嫌だ
だから汚らしくペンキ吹っかけておかないといけない
そうしたら盗まれない

169 :
>>164
高速道路は山ルートなのにな

170 :
test

171 :
なんで東九州には新幹線出来ないのに長崎新幹線が作られるのですか?
公共性を考えると長崎一県より複数県を通る東九州のほうが優先の気がするけど

172 :
整備新幹線でggrks

173 :
東九州はまず北九州−大分の高速道路を完成させろ
話はそれからだ

174 :
>>171
馬鹿崎土人のエゴ丸出しの勝利

175 :
>>159
あんな火山灰で汚い街に一度も住みたいと思わないな

176 :
つくづく、軌間の違いが恨めしいな。

177 :
新幹線出来てもどうせ東京には直通しないんだし、関西に行く事もないしお前ら使わないだろ。

178 :
まあ高速使うけどね

179 :
>>148
そういう全否定はウザイだけ。

180 :
>>171
十数年前に、小倉西〜大分間は高速化・複線化工事が完成しており、
新幹線効果が望めないからですよ。

181 :
大分はソニック頻発運転で充分恵まれてるからな。

182 :
>>130
>乗車率が悲惨な九州新幹線鹿児島ルートに1兆4千億円騙し取った九州の悪人どもが、
>今度は1兆円を強奪しようと目論む、九州新幹線長崎ルート。
その「乗車率が悲惨な九州新幹線鹿児島ルート」は、さらにみずほさくらを増発
さらに新下関行きのつばめも新設ですが

183 :
>>175
>あんな火山灰で汚い街に一度も住みたいと思わないな
はっきり言うね、
君が馬鹿にしている鹿児島市・・・
今、長崎市は、その鹿児島に圧倒的な差をつけられて負けているんだよ・
それが新幹線の優先順位ってもの。
鹿児島のほうが優先された。
長崎の人たちはそれを認めたくないもんだから
やたら、反新幹線を標榜しているけど・・・・
でも。長崎の人がどう思おうと、
新幹線の優先順位は、
全国的レベルで
鹿児島>>>>長崎だったことは・・・
それは、長崎に新幹線が必要、不要以前の順位として
長崎人は肝に銘じておくべき。
長崎人は、本当は田舎なのに、
プライドだけ高そうだから。
あえて忠告しておく。
身の程を知れ。
鹿児島に負けたことを認めるべき。
あ、ちなみに俺は長崎出身です。
でも冷静に考えているだけ。

184 :
>>180
杵築の辺りは単線なのにドヤ顔でウソ言うなよ。

185 :
税収
大分市 6052億円
長崎市 2131億円←大爆笑

186 :
>>164
 数十年後にGCT(FGT)が完成したら、
博多-(新鳥栖)-(久留米)-熊本-川内-(串木野)-(伊集院)-鹿児島中央-(帖佐)-
(加治木)-隼人-国分-(霧島神宮)-(西都城)-都城-(清武)-南宮崎-宮崎の
新幹線・在来線直通列車を走らせればよいのでは?
 ()の駅は、一部の列車がいくつかの駅に停車するということで。

187 :
鹿児島中央から宮崎まで特急で2時間かかるのに
川内分岐なんて無謀にも程がある

188 :
目新しさは何もないが、とりあえず・・・
大臣発言(閣議案件について、中部圏における広域的な地震防災訓練について、
九州新幹線(長崎ルート)のフリーゲージトレインの山陽新幹線乗り入れについて)
ttp://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_001989.html

189 :
>>188
あと10日ほどで270km/h車の運用が消滅するのにw
長崎新幹線が開業する頃には285km/h車もこだまのみの運用になってるだろう
まさかこだま直通かw

190 :
山陽新幹線新下関直通なら?

191 :
>>189
長崎新幹線どころか、東海道直通ひかり以外では
2014年までも残りそうにない予感。

192 :
整備新幹線費用対効果 長崎ルート再計算へ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/290939
整備新幹線西九州(長崎)ルート長崎−諫早間の着工問題で、
国土交通省は8日、フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の
山陽新幹線乗り入れを前提にしたこれまでの同ルートの費用対効果(投資効果)と別に、
FGTが直通運転できないケースでも費用対効果を計算することを明らかにした。
着工の判断材料となる費用対効果について「かさ上げ」との批判が出ているため。
試算結果は、未着工3区間の費用対効果などについて外部検証している
交通政策審議会整備新幹線小委員会の議論に反映させる方針。
FGTの開発目標が最高時速270キロなのに対し、山陽新幹線は時速300キロの運行が中心。
JR西日本は「乗り入れは困難」と難色を示しているが、国交省は、整備効果が大きくなる直通運転にこだわり、
長崎−新大阪間を1日14往復直通運転する前提で費用対効果を「1・092」と計算し、
「乗り入れできないとは言えず、問題ない」と説明。こうした対応に専門家の間からも批判が出ていた。
新たに試算するのは、FGTは長崎−博多間だけを運転し新大阪方面は博多駅乗り換えとなるケースと、
直通運転を減らすケース。直通運転なしでは整備効果が下がるため、
費用対効果が公共事業整備の目安とされる「1」を下回る可能性もある。

193 :
国交省はFGTを輸出可能な将来性のある技術として推進しているんだろうけど
そのために国民に多大な費用と安全への人柱を強要するのはいかがなものかと思うぞ

194 :
輸出なんて無理
狭軌→標準軌の需要はないし、1両3億3000万以上もする車両などどこも買えない。

195 :
実際問題>>192で再計算しても1を下回る
数字は絶対に出してこないんだろうなぁ

196 :
>>195
まあ、正直どういう作文で費用対効果1.0を死守するかぐらいしか見所ないよな

197 :
>>194
一体何のためにFGT研究してんのか意味わからんよね
てか台車のフレーム見たらあんなごつい鉄の塊に可変幅できる軸機構組み込むなんて
イマイチイメージ湧かない

198 :
数年ぶりに長崎新幹線のスレに来たけど、
スレを仕切ってた反対派がいなくなって普通の鉄道スレになってるんだね
以前はお国自慢板とか政治板みたいで気持ち悪いから、
意図的に見るのを避けてたよ

199 :
九州新幹線(3) 博多―長崎は車両開発中
http://www.asahi.com/business/topics/keizainavi/TKY201203080296.html
>Q 開発は間に合うのかな。
>A JR九州や長崎県もそれを気にしている。フリーゲージだと、車両代が割高になるのではないか、スピードがあまり出ないのではないか、と。
>それなら国のお金がさらにかかっても、いっそ全部フル規格にしたらいい、という意見も出ているんだ。
こらこら朝日w
新幹線FGT、新大阪乗り入れ妥当と見解
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2167102.article.html
>今後、数回の会議を開き、試算やFGTの技術的問題などを論議し、3月中旬をめどに検証結果をまとめる方針。
九州新幹線(2) 各駅停車のつばめは苦戦
http://www.asahi.com/business/topics/keizainavi/TKY201203070312.html
>九州の中だけを見ると、苦戦しているんだ。新大阪直通の「みずほ」「さくら」と、九州内だけを走る各駅停車「つばめ」とでは、乗車率に大差がある。
>博多―熊本間の乗車率は直通列車60%に対し、つばめは27%と低迷している。
毎時2本想定の長崎ルートでは各停便の割合はさらに高くなる。単純に考えて1/2以上が各停便。
各停便の駅間は鹿児島ルートの博多熊本間並に短いので全体の半分以上は死に列車になる。

200 :
>>198
今もお国自慢はいるぞ
気をつけとけ

201 :
>>198
数年前というと、俺のことできないのか。
俺は九州人ではないのでお国云々は関係ない。
俺の言い分は、「くだらんもの=現状の暫定長崎ルート」は必要ない。
作るならまともなもんを、「ちゃんと作れるメドが立ったときに作れ」ということ。
「どうしても結婚したいから、して妊娠させてから親の承諾を受ける」みたいな建設方法は認められん。
すでに妊娠してしまってるが、今からでも堕ろせ。

202 :
長崎人には悪いが、長崎本線の複線・高速化では不満なのか?
長崎新幹線はあきらめて、少しでも早く札幌まで北海道新幹線を開通させてあげろよって思ってしまうんだが・・・
その方が、お国のためってもんだぞwww

203 :
>>201
>>125 - >>135 のこと。

204 :
新幹線、浦上駅利用の人は大迷惑するのでは?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コマルの大阪市営地下鉄 52号線 (664)
【X・G・V】山陽新幹線100系 3【P・K】 (530)
東武スカイツリーライン (250)
京急の旧1000形の思い出をカキコせよ! (620)
養老鉄道と伊賀鉄道のスレ5 (697)
京阪電車 運用スッレド7 (543)
--log9.info------------------
AA=(aaequal) #10 (174)
OT 奥田民生 part128 (470)
井上陽水 Part32 (323)
吉川晃司vol.154 (148)
槇原敬之 part111 (450)
【両声類】ピコ part4【ピω゚コ】 (667)
角松敏生3 (130)
福山芳樹 part9 (201)
みのや雅彦 (901)
ものまね歌手青木隆治を語ろう part3 (539)
【yasu】Acid Black Cherry 74【ソロ】 (315)
坂本慎太郎 Part03 (219)
【コテハン絶対禁止】中島卓偉・TAKUI12 (346)
南こうせつ〜愛よ急げ (216)
三浦大知 Chapter.50 (172)
氷室京介〜IF YOU WANT〜Part684 (1001)
--log55.com------------------
【バーチャルYouTuber】🐬電脳少女シロ🐬 #98【シロ組】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1350【まんさん専用スレ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#990【アップランド】
《本スレ》よっさんこと森義之容疑者アンチスレ懲役249年《運営さん花火ありがとう》
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part119
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1351【渋谷ハジメ応援スレ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#991【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1352【RKS応援スレ】