1read 100read
2012年3月同人イベント180: コミックマーケットには子供が増えすぎている (283) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大阪】関西イベント・ComiConスレ【京都】 (581)
コミケの抽選はホントに行われているのか? 2 (387)
巨っ娘 (250)
コミケが江戸時代からあったら・・・其之弐 (261)
コミケの闇 (339)
【コミケ】便乗開催イベント【その他】 (109)

コミックマーケットには子供が増えすぎている


1 :
一定年齢以下の子供にすら
18禁同人が目に触れて購入できるようになっているコミケ
これは由々しき事態だと思う
人権団体や編集者に「コミケの現状」を訴えかける事で子供達を守ろう
その結果コミケや同人イベントがなくなってしまっても、それは仕方が無いと思う
どういった手段で訴えかけていけばいいかみんなで考えよう!

2 :
正直もう無理だと思うよ
いろいろと

3 :
そういや今日館内放送で迷子のお知らせしてたな。
結局どうなったんだかしらんが。

4 :
カタログに入場チケット付けて18禁にしろ

5 :
1番いいのは入場エリアの制限だと思うね
なくなったらなくなったらで寂しいといえばさみしい

6 :
スレ違い

7 :
>>1
↓でやれ
コミケに来る小中学生について
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1213948584/

8 :
舞浜に送り飛ばしたい

9 :
北朝鮮の工作員に連れて行かれりゃいいのに

10 :
【二千円札を出された時のサークル対応マニュアル】
「はぁ?どこの国の金やねん?」
「2000円なんて聞いたことないわ?この客だいじょぶか?」
「そないな中途半端な金使うな。あほか。」
「子ども銀行の札なんか使えん言うとるやろ。耳聞こえとおん?」
「つり銭いらんやろ。チップや。ほなさいなら」
「本部が受け取るないうてんねん。あんさんなめとおん?」
「使えんオカネもろてもしやぁないねん。どうおとしまえつけてくれんねん?」
「こないな札出してもろて、めんどくさいわあ。」

11 :
>7の移動先はここですか

12 :
>>11
以降、スレが無いんでここにしましょう。

13 :
てか今回マジで子供多かったな
中学生が友達といっしょにきてるとかもだがそういうのより、普通のガンダム見に来たのが紛れこんだかのような親子連れみたいなのが目立ったよ。

14 :
幼児連れ込み禁止にしたほうがいいんじゃないか?
体力無いから命係わるぞ。

15 :
中学生(?)が目立ったねー。列並びながら集団でぶー垂れてた
あと、子供をだっこしながら走り回る母親にはビックリしたよ…

16 :
豚インフルやら流行ってる時に幼児なんか連れて来たら重篤になるぞ。

17 :
あんだけ焼酎いたら流石に一人や二人くらい行方不明でてんじゃね?気づかないだけで

18 :
18歳未満入場禁止にすりゃいいじゃん

19 :
子供には子供向けの場所があるのになあ
夏休みや冬休みだしイベントいっぱいあるじゃん
そんなんじゃ満足しない俺らかっこいい(笑)てか?

20 :
>>19
胸を張って自慢できるもんでもないだろう
やっぱ好きなんじゃない?
焼酎には悪いが18歳未満禁止希望だな
大人になってからのお楽しみでいいじゃんもう

21 :
焼酎スレ落ちた?

22 :
どうやったら18歳未満禁止の方向に出来る?

23 :
エロ本オンリーイベントにする

24 :
カタログ購入義務付けろよ
金ないガキはこなくなる
ああでも犯罪に走るなvvvv

25 :
・何回か未成年がしょっぴかれてそれが報道されれば

26 :
>>15
ホントに子連れ参加増えたよなあ。
その昔、「世紀末同人誌伝説」って漫画があってな・・・・・・
悪質サークルの代表のオバサン(臨月の妊婦)が「コミケは胎教にいいのよ!!」みたいな台詞を吐くシーンがあったんだわwww
まあさすがに、臨月妊婦が会場駆けずり回るのは見た事無いが、こんな有様だと
そのうちマジ出て来そうで怖いんだぜ・・・・・・

27 :
>>26
臨月参加にはモデルがある
確か某グランゾート系サークル

28 :
>>27
え・・・・・・アレ実話かよorz

29 :
>>28
あれ、かなり大げさにして描かれてるけど
大部分元ネタがあるって話だよ。

30 :
そのときの子どもは元気なんだろうか。

31 :
>>25
コミケがなくなるわバカw

32 :
今年の冬に幼児連れて来たら間違いなくインフル感染するな。

33 :
とにかく高校生未満の入場は禁止し、高校生は3日目の入場をお断りすればいいだけ。
まず、チケットが無いと入場出来ないようにすること。
チケットはカタログで、高校生専用カタログも用意する(冊子版のみ。大人用はCD-ROM版、冊子版と従来通り)。

34 :
コミケっていうネーミングが悪い

35 :
幸福実現会に改名したら、みんな来なくなる

36 :
正直、中学生の時から参加してるので、なんといっていいのかわからない

37 :
>>35
なんかイヤだなw
間違ってないけど

38 :
一日目エロ完全禁止、年齢制限なし
二日目R15、小中学生の出入り禁止
三日目成人向け、未成年出入り禁止
もしくは全日小中学生や未成年の出入り禁止
アグネスやPTAがくれば一発だから、これくらい厳しくしないと対外的に無理じゃね?

39 :
エロうんぬんていうより身体的に危ないだろう・・・
性犯罪者予備軍だらけってわけじゃないけどやばそうなおっさんも大勢いる
あと子供って暑さ対策とかあんまりしてないイメージあるし

40 :
>>39
あんまりしてないんだろうけど、体力の違いもあって、
救護室に運ばれた焼酎は俺の知る限りいなかった。
子供の方が自分の体に正直って事もあるかもしれない。
大人になると体よりも欲望に正直になっちゃうからw

41 :
とりあえず朝4時に補導員を巡回させて、小中学生と身分証明のできない奴を全部ひっぱっていくべきだ
身長があろうがヒゲが生えてようが関係ない

42 :
>>41
下手すると、焼酎を補導した人が痴漢だの児童愛者だのと
斜め上の疑いをかけられるから怖いんだよ
モンペもいるしね

43 :
我らが大人として節度ある手本を見せれば…というのは無理だなw

44 :
>>42
痴漢とかっていうのは女がやれば言われないだろうけど
モンペ相手だと性別関係なく怒鳴ってくるからな〜

45 :
>>44
手を繋いだだけで虐待だとか吠えるからな
もんぺの子供は来ないでほしいよ

46 :
マンレポかなにかで曳き紐付けてるのを虐待だって騒いでるのがあったな

47 :
>>46
あれは育児用品の一つだよ。例の「許さん」ってマンレポの後に「こういう育児用品がある。迷子になるよりは
いい」ってマンレポが載っていた。
晴海時代で子連れが増え始めた頃かな。
今はリュックにハーネスを付ける方式の用品がある。

48 :
手がかかるからってついにはペット扱いかよ、ひでぇなw

49 :
ってかガキはちょっと目ェ離すとすぐどっか行っちまうし行動パターンも予測不可能、
おまけに小さいから視界に入らないのでぶつかりやすいから
こういう行動範囲を親の至近に制限させる紐はマジで装備させた方がいい。

50 :
なあ…
お前らが見たのは本当に、親なんだよな…?
責任感のない代理の保護者が子供をほったらかしにしたとかじゃないんだよな?
あんなところで子供を自由に行動させるって…信じられん
自分の子供が可愛かったらできないぞ…人ごみに巻き込まれて怪我したらどうするんだよ

51 :
>>50
コミケ運営に訴えるに決まってるじゃん

52 :
>>50
あんな所に子供を連れて行くような大人に我が子を任せる親もどうかと思うが
っつーか最近の親は子供をステータスやアクセサリーと同等の物と捉えているから
平気であんな所につれてこれるんだよ
万が一子供が怪我したら被害者として慰謝料ふんだくればおk、としか思っていない
子供を産んだ途端に「あなたも早く子供産んだ方がいいよ、世界観がかわるよ、すごく幸せになれるよ、子供がいない人は不幸」
って平気でいえてしまう女が多いのも子供=ステータスという概念のせい

53 :
つーか、そもそもあんな場所に小さい子供連れてくるのが間違い。
紐をつけるのが育児用品かどうかそのものより。

54 :
紐なのかリードなのかわからんけど
あれ結構危ないよ
足ひっかけて転びそうになった

55 :
存在的にはズリズリ引きずってるカートと大差ないなw

56 :
勝手に動くんだからカートより性質が悪い

57 :
親が好きだから、子供を引っ張っていくんだろ、きっと。
オレも3日目東館で、小学生の4,5年ぐらいの男の子と
女の子を連れて歩いている父親見たが、ヘーキでエロ同人の
ノボリ立ってる横歩いているのには驚いた。
子供も、居心地悪そうな顔してたよ。

58 :
コミケに来る人って童顔が多いんですが何故ですか?

59 :
・カタログ購入を入場の絶対条件にする。
・表紙をエロマンガにする。
これで小・中学生退治はOK。

60 :
「コミックマーケットには子供が増えすぎている」ってタイトルをみて
シティ・サンクリ・ティア・1・そして数多のオンリーイベントという
同人誌即売会という子供たちが・・・・
とか>>1には書いてあるのかと想像したら違った。

61 :
>>58
現実で無下にされてるからだよ

62 :
おっさん、おばさんも増えすぎている

63 :
人はみんなおっさんおばさんになっていくんだよ…

64 :
そしておじいさんおばさんなっていく。
近い将来杖ついてるヨボヨボのやつとかが行列に踏み潰されて寝たきりとかになりそうで怖い。

65 :
自分で自分の世話が見られない老人は来るなって言われるんだ。

66 :
自分を防御するために車椅子に乗ってくるかも。
それで会場内を縦横無尽にパラリラする老人大発生。
開場後はパラリンピックもびっくりの車椅子マラソン大会になる。

67 :
>>52はキ○チガイ

68 :
>>66
一気にR65化か
高齢化社会の象徴だな

69 :
子連れスレ使えよ

70 :
保守あげ

71 :
親が好きだから連れていってるみたいだね
夏コミに連れていったら、幼児虐待だよな
あんな暑いところに連れてこられて

72 :
冬は冬で虐待だ
下手すりゃ凍死できる>大手の列

73 :
今冬のコミケが一番大変になりそうかと。

74 :
今冬?C79?

75 :
>>74
C79であってる
てか○日目は未成年入場禁止とか言ってる奴らいるけど
未成年のスタッフだって相当いるんだからそんなことしたら
スタッフ足りなくて破錠するぞ

76 :
あれなんだよ。
都の条例案の問題が出ちゃってね。
都民の日に制定される予定なんだ

77 :
えーと、つまり祝日になってしまうということ?

78 :
>>77
秋葉原や池袋の終了のXデーになっちゃったから。
つまりは、コミケもC79で県外移転する可能性が出てきだしたからだ。
これは、来月の条例案改正を話す会議で決まるらしく。

79 :
なんぞwwんなアホなことになっていたのか…。dクス。

80 :
それが、これね
149:カタログ片手に名無しさん 10/02/17 20:05 ID:???[sage]
書き込み規制うざいわ・・・
どうやら10/1から施行するつもりらしい
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/02/20k2h102.htm
ポイントとしては、恐らく多くのコミックが不健全指定食らうと思う
それを避ける為に出版社がカス警察や関係者にどれだけ裏金払うかだろう
その前に指定5回食らったら取り扱いしないという流通ルールを破棄すれば良いんだが
まあ、今後は出版社や流通を通さない書店で買うしか無くなる訳だが、
ずるずると規制を認める事にもなるので、是非阻止しておきたい
こっちのネットカフェの身分証明の義務化じゃほぼ決定事項になりそうと、あるツテで聞いた
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/02/20k2h101.htm
このクサレ条例案が3月に可決されるかどうかが決まる
民主系都議や自公以外の他都議に以下の点を軸に是非メールや手紙を頼む

81 :
名古屋開催とかになったらそれはそれで有り難い

82 :
もし名古屋開催が実現するとすれば
「春コミ○●●」とかの町おこしイベントとしての開催だろうな

83 :
名古屋開催になったらイッチョカミの市長が絡んで来そうな予感…

84 :
メンズコミックが名古屋国際会議場を追い出された経緯を思い出すと、
名古屋でのコミックマーケット開催は、たとえスペシャルでも難しいと思われ…

85 :
でも世界コスプレサミットは愛・地球博だったぞ

86 :
コスプレはokでも、エロ同人誌の頒布は厳しいでしょ。
メンコミが白鳥を追い出されたのも、エロ同人誌の頒布が問題になったからで…
で、さよなら晴海と24耐を経験してわかったことは、
スペシャルには女性向けのサークルは少ないし女性の一般もあまり来ない。
つまりエロ同人誌とそれを求める男のヲタがいつもより目立つことになる。
あとは言わんでもわかるよね?

87 :
ネットカフェの身分証明の義務化をクサレ法案というやつは間違いなく自身が犯罪者
あの犯罪の温床を温存しろとかマジキチ

88 :
低年齢層はニコ厨とネトウヨの集まりだしな

89 :
>>88がいっておりました
90 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

91 :
おっさん乙

92 :
http://new.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1272200934/1

93 :
体は、大人。頭は、子供!!

94 :
そんな参加者だらけだよな実際w

95 :
> 体は、大人
包皮をかぶってたり筆おろしがまだだったり、は子どものままってのが多いでしょ

96 :
>95
うまいこと言ったつもりか?

97 :
>>1
老害乙!

98 :
9 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2010/06/28(月) 08:21:53.36 ID:DN3OL.60
ポケサンで流れたブラックホワイトの映像の続きがきたみたい
http://twitter.com/karubiimunomono/status/17201540141

99 :
保守あげ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
冬コミで流行る同人誌を予想するスレ (241)
【憲法21条】創作物規制反対スレ8【都条例可決】 (568)
コミケで見た外国人 (820)
コミケに行くときのファッションを語ろうよ!!5 (463)
初めて行った奴の感想を聞かせろ2 (588)
【前日】東京赤豚等イベント関連情報雑談スレ10【アフター】 (137)
--log9.info------------------
タイムトラベルRPG『クロノ・ストーン』が3DSで発売 (163)
我々が和ゲーを見下す理由 (434)
VITAには最初から3DSへの勝ち目などなかった (272)
MH3G買おうと思うんだが (102)
WiiUではオートデスクのミドルウェアが自由に使える (255)
SCEがなくなったらゴキブリはどこに行くのか (119)
【俳句】 ゲーム業界 【川柳】 (214)
なぜ、ソニーは圧勝しているのか? (494)
何故ソニーは、ステルスマーケティングを行うのか 5 (988)
ハードは安物、ソフトは幼稚なものが売れる時代 (217)
本日の日経産業新聞の報道について★2 (125)
Vita出してからPSPの勢いまで止まっちゃったよね (134)
モンハン3G 3DSで2011年12月10日発売 MH4は3DS★46 (265)
小学校卒業は任天堂卒業 part5 (283)
360は要らないハードウェア (276)
【JC-net】ステマ検索候補1位、ソニーといえばサクラ (197)
--log55.com------------------
PFスーパー戦隊【三共】 Part.2
【悲報】天下のダイナムさん、甘デジ相手に本気を出してしまう
CRルパン三世 LAST GOLD 7無敵
星矢3ミドルって現行最強機種なのに全く話題にならないよな
逆に西陣のいいところって何よ?
わぁーい!お昼やで!みんなたちは何を食べるの? Part.29
ジジイ「昔は疑似るだけで熱かったんじゃよ」
【高尾】CR一騎当千サバイバルソルジャー Part20【一騎当千3】