1read 100read
2012年4月ソフトウェア229: Orchisについて語ろう!6 (950) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○●Media Go 2nd●○○ (525)
DRM解除 その26 (409)
【HDD Regenerator】セクタ修復ソフト 3【HDAT2】 (398)
おい!あふを語ろうぜ! Ver.37 (432)
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9 (168)
Paint.NET Part1 (770)

Orchisについて語ろう!6


1 :10/02/14 〜 最終レス :12/05/02
Orchisは様々な呼び出し方法と高度なファイラ機能を持つ良質なランチャーです。
質問・使い方・使い勝手・希望・要望等何でもどうぞ。
小物創作所
http://www.eonet.ne.jp/~gorota/
Vista/XP/2000対応のver3系と、Me/98/95/NT4対応のver2系があります。
以前あった「共有DLL版」と「スタティックリンク版」の区別はなくなり、
環境に応じたファイルがインストールされるようになりました。
前スレ
Orchisについて語ろう!5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1228458204/
Orchisについて語ろう!4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186484349/
Orchisについて語ろう!3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1097745318/
Orchisについて語ろう!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1024144766/
Orchisについて語ろう!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1067353268/
2010/2/14現在最新バージョンは 3.07 と 2.9.22 です。
Windows7にはまだ正式対応していません。
また、64ビットOSにも正式対応していないので動作はしますが不完全です。
ベータ版利用者は掲示板が復活しているので、積極的に作者さんに報告をしましょう。

2 :
>>1にも書いたけど、3.07が出てます。掲示板が復活してます。
落ちてたので勝手にたてました。
テンプレ改変に問題があったら、テンプレの追加をよろしく。

3 :
BBSのアイコンきめえw

4 :
お洒落(笑)

5 :
この板って即落ち判定とかあったっけ?

6 :
公式の掲示板酷すぎだろw

7 :
Orchisの過去ver再配布ってないの?

8 :
Windows7でOrchisつかってるとデスクトップの表示がなくなることがあるのは俺だけ?
再現状況はわからないんだが、症状としては
・デスクトップのアイコンが消えてしまう。
・デスクトップのエクスプローラーのクラス名が変わる。
・オプション>特定の場所クリック>デスクトップの左クリック、ダブルクリックでの表示ができなくなる。
Orchisのバージョンは10.0127
同じ症状の人がいないかな・・・

9 :
正式対応を待て

10 :
>>8
>デスクトップの左クリック、ダブルクリックでの表示ができなくなる。
これなってるよ
でも最近になってなったような気がするのでWindowsUpdateが原因かもね
再起動をうながす更新があって、再起動してからおかしくなったような

11 :
WindowsUpdateが原因ならできなくなるようなやり方で表示してるってことじゃね?

12 :
ログオン時起動とかスタートアップに入れたりとかすると強制終了するのは何でなんだろう…

13 :
>>12
あーやっぱ強制終了してるんだ
自動で起動しないからおかしいと思ったんだ>これも最近

14 :
スタートアップって、おいw

15 :
>>14
スタートアップ用ランチャーに入れて起動してるんだけどね
まずログオン起動設定オンにしたけどダメだった

16 :
3.05.1+AdjustStartで起動してるが問題ねーぞ?

17 :
まぁなにかしらとぶつかってるのかなあ
立ち上がる際アイコンが表示されぬまま強制終了した旨のあれが出てくるんだ

18 :
今日はじめてランチャーソフトというものを知りこれインスコしたんですがいいですね
タスクバーをダブルクリックで開くことできますか?ソフトウェアを全画面表示しているとできないので

19 :
画面端で開くようにすればいいんじゃね

20 :
橋幸夫です。

21 :
この橋渡るべからず

22 :
小窓の画像に透過PNGを使う方法ってありますか?

23 :
Orchis 3.08

3.07 からの変更点で主なものは、以下のとおりです。
修正した不具合
?マルチモニタ環境で使用している場合に、表示したランチャの下のほうの項目が表示されないことがある
?「複数項目の自動実行」項目のオプションを変更しても「適用」ボタンが有効にならない

24 :
右のダブクリ起動ってまだ?

25 :
できますがなにか?

26 :
How?

27 :
[beta版] Orchis release 10.0224 (for Vista/XP/2000) をアップしました。 ('10/02/24)
release 10.0127 からの変更は以下のとおりです。ほぼすべて不具合の修正です。
* デスクトップの背景の変更などシステムの変更を行うとランチャからプログラムを起動できなくなることがある、という不具合を修正
* 仮想フォルダ内を表示しているファイラウィンドウにファイルをドロップすると落ちる、という不具合を修正
* ファイラウィンドウの「自分自身」や「ひとつ上」項目はドラッグできない仕様だがそれをドラッグしようとしてひとつ上のウィンドウに持っていくと落ちる、という不具合を修正
* インストール時に「プログラムフォルダで初期化」した場合にプログラムフォルダに格納されているショートカットのパラメータが反映されない、という不具合を修正
* ランチャウィンドウが非アクティブの状態でマウスカーソルをランチャウィンドウ上に持っていっても自動的にアクティブにならない、という不具合を修正
* 項目のツールチップのフォントを「Windowsの設定に従う」設定にしていても連動しないことがある、という不具合を修正
* モニタの設定を120dpiにした場合にランチャのアイコンが表示されなかったりダイアログの表示が崩れたりする、という不具合を修正
* ランチャウィンドウが全く表示されていない状態でオプションの「影をつける」のON/OFFを切り替えても再起動するまで反映されない、という不具合を修正
* ドメインユーザで使用できないことがある、という不具合を修正
* XPまででダイアログを多重に開いた場合に下のダイアログを閉じた後にダイアログの影が残るため、ダイアログの影を廃止
* 起動時のスプラッシュウィンドウがタスクバーに表示されるがアイコンのみだったため、「起動中」というテキストも表示されるように変更
* Orchisがクラッシュした際の自動再起動時に表示されるメッセージを、基本非表示・オプション設定で表示可能、と変更
* ヘルプのリンク切れ等を修正

28 :
現状は7に対応してないのか・・
これないと辛いから早期に期待してる

29 :
対応してないって言っても動くことは動くんじゃないの

30 :
>>29
なんか上見るとトラブってるみたいだしさ
新調したばっかなんでおとなしくまってみる

31 :
デスクトップの表示が消えるのはまずそうだな

32 :
スプラッシュ、青と赤と緑を確認まだあるかもレア色

33 :
win 7 HPだけど問題なく使えてます

34 :
7でも32と64じゃいろいろ違ってそうだからなー
今後のためにも誰か作者たんに7をプレゼントするんだ

35 :
7-64で問題なく使えてます。
というか使って問題が出てから報告しろよ。

36 :
>>35
公式BBSで若干不具合が報告されてるね。あと上の方にも

37 :
>>32
さっきキラキラが出たわ

38 :
win7 32bit でversion3.06を使ってたが特に問題は無いぞ、betaは不具合多発で控えさせて頂いた

39 :
10beta入れてみるか
スタンバイ復帰に落ちるの直ってるかな

40 :
ランチャ番号1のアクセスキーAをコマンドで実行したい場合
"C:\Program Files\Orchis\orchis.exe" -d 1
の後は何を入れたらいいんでしょう。

41 :
なんか久々に再起動したら正常に動くようになった
Win7 32bit v3.08
「プロパティ>互換性>すべてのユーザーの設定を変更>特権レベル、管理者としてこのプログラムを実効する」
が有効になってたのチェック外したせいかな?

42 :
hage

43 :
ver 10 来たみたい

44 :
ベータなら前からだろ

45 :
あれはv10じゃなくてリリースの日付だぞ

46 :
イヤ、ver 10.0127 ですよ。

47 :
それは1月27日に出た方のベータだな

48 :
公式にでてる一番新しいβは10.0224だなあ

49 :
まぁver10っていうからには、大幅な進歩を期待できそうですね。

50 :
いや、2010.02.24のVerっしょw

51 :
素で間違えたからネタのふりしてんのか

52 :
どちらにしても>>43のタイミングで「来たみたい」ってのはおかしいわな
>>27で既出だし

53 :
v10ってことにして自分を正当化しないと精神を保てないんだろ

54 :
beta使ってるけど安定してるよ
以前のようにスタンバイ復帰で落ちるようなこともなくなった

55 :
いつのまにか落ちたら自動的に再起動するようになってるね
プロセスにocobsv.exeとか増えてて何かと思ったら

56 :
>>55
3.08のうちにはいない。嫌だなそれ

57 :
>>50
>いや、2010.02.24のVerっしょw
だから、それがver10なんだって。
Windowsだって、
3.1→95→98→2000とか辿ってるけど、
今は7です。
読み方の違いだけだよ。

58 :
もういいよ

59 :
ver10云々より>>52の方が気になるわけだが

60 :
我慢しきれず64bit環境で使い出した
やっぱこれあると使い勝手が違う

61 :
意固地になってる馬鹿って始末に負えないな

62 :
>>61
ばーかw

63 :
馬鹿は置いておいて、議題をひとつ。
このソフト不具合があまりにも多いよな。
俺が究極のランチャー作ろうと思うんだけど、どうよ?
俺なら技術力もあるし、皆の役に立てると思うんだけどな。

64 :
構ってちゃん現る

65 :
zip版まだですか。

66 :
>>63
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前みたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前も壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

67 :
>>66
↑フランス語で書いてみてくれw
あとな、俺は経験があるから究極のランチャ作ろうとしてるんだよ。どうよ?

68 :
>>67
コピペにマジレスすんなよハゲw

69 :
作れるなら早速作ってくれよ

70 :
>>68
フランスに渡米したってなんだよw
はげw

71 :
自分につっこんでんの?みっともないからもう出てくんなよw
さっさとダイブするのがオススメ

72 :
だからコピペだっつってるのに

73 :
v10の人、相当悔しかったみたいだなw

74 :
who are you?のコピペも知らないのかなw

75 :
大漁だw
来週いっぱい焼き魚定食だな、これはw

76 :
いいから作ってこいって

77 :
最後は苦し紛れの釣り宣言。哀れすぎて泣ける。
かわいそうだから、もう少し生きていいぞ。ありがたく思えよカス

78 :
おまえらも相当だぞ^^

79 :
>>76
とりあえず制作開始しました。
メニュー型のランチャを目指してるけど、どうよ。
あとなにか要望ある?

80 :
コード書けなくても製作開始なんて誰にでも言えるから完成するまで出てくるな

81 :
>>80
コード書けるぞ、ぼけw

82 :
一番かっこいいのは、無視して完成させることなのに。
期待してるぞ頑張れ

83 :
>>81
バージョンは?

84 :
は?

85 :
>>83
へ?

86 :
早速バグった
セパレート最上段のアイコンがすべてに適用されて、クリックも最上段のが起動しちゃう
おとなしく対応まつかー

87 :
>>86
再発
だめだな、必要最低限しか登録出来ない状態

88 :
とりあえずベータ版完成。すばらしいぞこれ。
欲しい人いますか?

89 :
おるで

90 :
くれくれ

91 :
まっとりやす

92 :
配布は専用スレ作ってそっちでやれksg

93 :
専用すれ立ててくれれば、配布してあげてもいいよ。
神ランチャについて語ろう! でよろしくな。

94 :
>>93
早くあげろゴミが
カスが待たせてんじゃねーぞ

95 :
>>94
お前にはあげないw
わかったか( ゜Д゜)

96 :
・シンボリックスタイルのサポート
・シリアライズ&デシリアライズによる高速動作などが特徴だぞw
欲しくないのかよw

97 :
っていうか、早くスレ立て頼むぞ(゚□゚;)

98 :
ウザいからさっさと釣り宣言して消えろ

99 :
スレ違いだから他でやれ。ないなら自分でスレ立てて来い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フリーの波形編集ソフト】Audacity part5 (209)
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】 (240)
最強のエミュレータ(N64編) Part4 (572)
【Winでも】 Sylpheedメーラ その3 【UNIXでも】 (208)
Java Runtime Environment Part2 (696)
Tween専用 (967)
--log9.info------------------
小林秀雄『モオツァルト』を読む (148)
NHK FM Part 16 (436)
苦手な曲を書くと皆がその魅力を語ってくれるスレ5 (297)
R.シュトラウスについて語るスレッド2 (853)
好きなピアノ協奏曲ベスト7 (196)
【出版不況】レコード芸術part.10【創刊60周年】 (647)
ベートーヴェン交響曲第7番お気に入り名盤 (449)
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その21 (912)
【永遠の故郷】吉田秀和 5【名曲のたのしみ】 (367)
音楽の敵 文化の破壊者 橋下徹 (大フィル・市音 (811)
【クラ板には】名曲喫茶 2店目【必須?】 (645)
クラシックギターうpスレ Returns-2 (487)
ラヴェルが好きっていうのは軽いんですか? (382)
スイス&ベネルクス3国の音楽総合スレ (443)
マンドリン総合スレッド part14 (844)
大阪交響楽団 part5 (279)
--log55.com------------------
「べっぴんさん」のヒロインやってたヨシなんとかちゃんって
【FF11】ちゃむお(Zugokkun)専用スレ【ニコ生】
慶應の集団R事件の主犯がキモい韓国人と判明したら報道がピタリと無くなった ★8
ボレアリス現実篇
FFシリーズで一番好きなバトル曲
この世界(ヴァナ・ディール)は吉田の肛門よりもイヤな激臭がする・・・!
石の見るユメメ〜
100円ショップで買って良かった商品教えて