1read 100read
2012年4月ピュアAU183: mp3/AACでピュアオーディオ (301)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アコースティック・リ7db (372)
電源 スピーカー USBのケーブルは思い込みだった73 (844)
【D級】デジタルアンプキット総合 part4【自作】 (579)
【一万まで】音質を少しでもうpさせる方法教えろや (635)
◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-04◇◆ (336)
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part60 (650)
mp3/AACでピュアオーディオ
- 1 :08/12/02 〜 最終レス :12/04/14
- 取り組んでいる人はいないんだろうか。
256kbps以上だと、WAV音源との聴き分けは困難。
配信のみの曲だってある。
圧縮音源など聴けたもんじゃない、という意見も多いが
アナログやSACDに較べれば、CDだって所詮圧縮音源。
そろそろ真面目に考えてみるスレ。
- 2 :
- もちろん、高ビットレートでの話。
「32kbpsで圧縮したら酷い音だぞ」は無しで。
個人的にはlameとかだと192kbpsでも聴き分けられるか怪しい。
- 3 :
- 不可逆圧縮の時点でアウト
聞き分けられるかどうかの問題じゃない
- 4 :
- 128kでも、エンコーダや工夫次第ではそこそこ聞けるよね
俺は可変160k以上からCDと区別出来ねえ
- 5 :
- >>3
1411kbpsのCD標準にこだわるのも、もう意味なくなった気がする。
この時点で不可逆圧縮なんだし。
- 6 :
- 聞き分けられないのは、ピュアオーディオじゃなくてプアオーディオだからだよ
PC系の板でやれ
- 7 :
- CD買ったら、FUSEで24bit176.4KHzにしてHDDに保存してる
(クラシックはディザなし、その他はディザ有り)
情報量を増やすと倍音成分が改善されるのがわかる
- 8 :
- >>6
そういう意見が来るのは予想していたが、あえてピュア板で。
- 9 :
- >>7
おれもFUSEとかVC64でアップサンプリングして保存してる
ただしアホみたいに時間がかかるから、お気に入りの曲以外はFrieve Audio使ってるわ
- 10 :
- >>7、9
それって良く聞くけど、本当に情報量が増えるんだろうか?
その理屈だと256kbpsで買った音源を1411kbpsにしたら
情報量が増える、ということと同じだと思うんだが。
- 11 :
- PCの静音化はどうやってる?
- 12 :
- >>10
ラプラス変換とか詳しい人ならうまく説明できそうだが
俺は数式見ると思考が停止するから分からん
>>11
静音ファンとファンコン使えば音楽がファンノイズを消してくれる
- 13 :
- >>5
それ言ったらSACDも不可逆圧縮だぞ
- 14 :
- ごめん、アップサンプリング技術はよく分かってないんで
>>10のレスはおそらく的外れ、無しってことで。
mp3/AACの圧縮音源限定でいきましょう。
非オーマニの人たちはmp3で十分なご時世。悪貨は良貨を駆逐する。
でも悪貨なりにできるだけ楽しめれば、という趣旨です。
- 15 :
- キラーサンプルの問題がある以上
320kbpsであろうと不可逆圧縮は
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/LAME3.97.html
- 16 :
- 音はたしかに違うがわかるスピーカーは30万くらすから
- 17 :
- >>16
まさか。5万クラスでも余裕でわかるよ。
まあ、ニアフィールドとか専用部屋じゃないお気軽環境なら、どっちでもいいと思うけど。
- 18 :
- あばろんの300万円のスピーカーは1万円の他社ユニットを使ってるけど
やっぱし違いはわかるんでしょう。重要なのは箱とネットワークのお値段って
ことでおk?
- 19 :
- >>15
エンコーダが日々進化している件
最新のLAMEは3.99alpha1
- 20 :
- >>19
進化もしているが劣化もしている件
3.95.1以降は上限周波数が20000Hzでぶち切られるからな
- 21 :
- >>20
合理的な進化だと思うよ。
殆どの用途が上限20000HzのCD音源のエンコだから
- 22 :
- 本当は22050Hzだがな
- 23 :
- アホみたいな額使ってるのに音源がこれじゃあ、お金が可哀想だ
聴き分けできなくても、生理的に無理だな
- 24 :
- >>22
そうなのか、20Hz~20000Hzだとずっと思ってきた
いずれにせよ、そこが問題になるのはキラーサンプル同様ごく稀なケースだと思われ。
>>23
そもそもが、カセットデッキや単体MDデッキみたいに元音源から確実に劣化するものが
ピュアオーディオにカウントされていたでしょ?mp3だけなぜ毛嫌いされるのかねぇ。
- 25 :
- >>24
カセットはその時代にはそれしか録音機器なかったからしょうがない
MDデッキはカウントされてないよ
- 26 :
- >>25
http://www.audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/mds-ja50es.html
このへんはピュア以外の何物でもないでしょう?
- 27 :
- 音の悪いアナログは誉められて
音の悪いソースは叩かれるとはいかに
- 28 :
- ピュア板でやるな
PC系の板へけ
- 29 :
- スガーノがMD使ってるイメージないからMDはピュアじゃないね
- 30 :
- >>28
>>8
- 31 :
- エンコーダはやっぱりlameがいいのかな?
有料でも良いからおすすめソフトってないですか。
今使ってるのが昔の何かに着いてたソフトだから気になって
(単体で買えば有料っぽいけど)
- 32 :
- いい感じに荒れそうなスレなんでみんながんばれ
- 33 :
- mp3で聞くなんて、生理的に受け付けない
- 34 :
- 500G、1TとかのHDが当たり前の時代にmp3はないだろ
wavで行こうぜ!
- 35 :
- いやHDDでwavは電池減りが激しすぎちゃってまずいでしょ
むしろシリコンタイプだとヘッドないしデコードいらんしで電池に一番優しい
- 36 :
- ピュア板の常連は多いから圧縮系は受付けんだろうなw
基本的に原音やフラット追求型だからなぁw
しかし「音楽」って「音」を「楽」しむモノだから
聴く本人が良ければ別に何だってイイんじゃね?
他人に強制されるものでもないし
または強制するものでもないしね
- 37 :
- ピュア板の常連じゃない奴が何でここにいるの?
煽って楽しい残念な子なの?
- 38 :
- ピュア的には圧縮音声では音をたのしめないから終了
- 39 :
- 例え判別不可能でも原理的に劣化していると判っている以上、圧縮音源は避けるのが
ピュア的と言う物だろうな。 俺は気にしないほうだけど。
- 40 :
- さすが原音クオリティw
- 41 :
- ハードディスク安いしわざわざmp3にする必要ないだろ
- 42 :
- DAPでは外の騒音の中で聴くのにそんなに音質を追求しても
仕方ないから非可逆圧縮で使ってるけど
家では全部可逆圧縮で使ってるな
- 43 :
- 今後の予定
ほぼ総てのソフトメーカーがダウンロード販売にシフト、CDメディアのリリース激減
ほとんどのユーザーは非可逆圧縮で十分なので、ロスレス配信は普及せず
↓
音質にこだわる必要がなくなり、単体コンポーネントが売れなくなる
メーカーもミニコンポ然としたネットワークオーディオしか作らない
↓
糸冬 了
- 44 :
- 利権団体が駆逐されてインディーズや自作が復活するいいチャンスじゃないか。
ついでにココロもピュアにな。
- 45 :
- Audio/VideoのVideoがないからピュアオーディオと聞くが
mp3/AACは圧縮とはいえ文句なしのピュアオーディオじゃなかったのかw
- 46 :
- Audio/VideoのVideoがないからピュアオーディオと聞くが
ミニコンは音が悪いとはいえ文句なしのピュアオーディオじゃなかったのかw
- 47 :
- 256kbpsは少なくとも論外レベル
サブシステムでも区別がつく
モバイルの場合や純正カーステでは区別不可能
CDが圧縮?
なら解凍してくださいな
あれは圧縮ではなく、ああいうビットレートでサンプリングした非圧縮データですよ
- 48 :
- http://asahi.co.jp/kinmirai/yokoku/main.html
19:58〜20:54 の放送内容 テレ朝系
近未来×予測テレビ ジキル&ハイド
オーケストラで演奏する一人一人のわずかな音の違いを聞き分けることができる聴覚の達人。
一般の人をはるかに凌ぐその優れた聴覚には、いったいどんな秘密が隠されているのか?
そこには、脳のある一部分が関係していた!
缶詰の上蓋を金属棒で叩き、わずかな音の違いで中身の食品の劣化を見つけ出す「打検士」。
その神業ともいえる能力とは一体どのようなものなのか
聴こえない音を脳が補って聴く力、「補完」と呼ばれる能力だ!
私たちが無意識に使っているその能力のメカニズムとはいったい!?
テレビを見ながらその不思議な世界を一緒に体感してください
目に頼らずとも音を聴くだけで“見る”ことができるのだ!
「耳で見る」とは一体どういう事なのか!?
- 49 :
- メモリやディスクの大容量化に伴い、圧縮する意味が薄くなってきている。
- 50 :
- 音が良くなる圧縮とか出来ないかな。
あ、こっちの方がなんか音がスッキリしてて好きとか。
そんなことになったら、また訳分かんなくなるか
今のオーディオみたいに。
- 51 :
- >>50
APEやFLACみたいな可逆圧縮
- 52 :
- あんまり詳しくないんだけど、
サンプリングで切り捨てられる(階段状になる)音質劣化と
データ圧縮変換で切り捨てられる(変質?)音質劣化はどう違うのかね?
CDだって最新フォーマットに比べれば劣化音源だし、、、
- 53 :
- >>52
mp3みたいな不可逆圧縮は、人間の耳では聞き取りにくい音を端折っている
ビットレートが低ければ低いほどひしゃげた音になるのはそのせい
もっと簡単な言い方をすれば、リアルな張りぼての音を聞かされてるというべきか
これで合ってるかな?
- 54 :
- まあ何をもって「ピュア」と言うのかは定義あいまいだけど、
その時代時代でメインの流通媒体は変わるんだし
「CD?なにその劣化メディアw」なんていわれる時がくるんだろうね。
- 55 :
- 新しいフォーマットが出ても、リッピングが出来ないなら普及しないと思う。
SACDがいい例だわ。
- 56 :
- >>54
最高ランクのトラポ、DACセットの出す音は
高級SACDプレーヤより段違いに音がよい。
100万やそこらのCDPやトラポ+DACでは
CDに入ってる音すら満足に扱えていません。
現実的には来ないんじゃないかなぁ
- 57 :
- DACやアンプのアップサンプリングや増幅で音質向上するんだろうけど、
メディア(CD)が良くなれば、同じ装置でもその分結果も良くなるのでは?
個人的にはとらぽやDACより、最源流のメディアを良くしたいけど、、、
- 58 :
- 「作られた音の質や、艶やかな残響などは格段たる進歩を遂げたが、
マスターされリスナーに届けられた音にはまるで進歩がない。
思えば『Blu-ray Audio』の時点で気付くべきだったのだ。
かの指揮者が『DVDと何ら変わらぬ、CDと比べたところで耳を峙てねば違いなど分かりはしない』
と吐き捨てた時点で、その認めがたい事実に。
そう、我々の耳は、所詮『CD』程度でしかなかったのだ。」
俺はこんな時代が来そうだと思うなぁ。
聴覚上の限界なんて、現状ですら偽薬に騙されるオーオタがわんさかいるんだから、そうとう底が浅そう。
- 59 :
- ディスクに入っている音を過不足なく再生するだけで汲々としているのに
なんで頼まれもしないのに圧縮して 苦労を重ねねばならんのか
- 60 :
- 使い勝手を求めるから。
- 61 :
- 今日のリマスターは、mp3などに圧縮することを想定して行われる。
ピュアオーディオで聴くものじゃない。
瀕死のピュアオーディオ業界の衰退を加速させている。
- 62 :
- “音のプロ”220人が検証
実際に音質を評価したのは、JEITA加盟企業11社から選ばれた220人。
いずれも音に関係した仕事を持つプロフェッショナルだ。
検証方法はいたってシンプルで、最初に音源(CD=リニアPCM)を聞き、
その後で音源と圧縮音楽がランダムに流れる。
基準となるCDとの差をチェックして、違いを
「わからない」「わかるが気にならない」「気になるが邪魔にならない」
「邪魔になる」「非常に邪魔になる」の5段階で評価した。
時間制限などはなく、被験者は何度でもソース音(CD)に戻ることができる。
また個人のプライバシーを尊重し、テストは原則無記名とした。
この方法で、ビットレートの違いから生じる音質を検証したところ、
100Kbpsを境にして原音との差が如実に表れるという結果が出た。
320Kbpsや256Kbpsでは「わからない」がほとんどで、128Kbpsまでは「わかるが気にならない」レベル。
しかし96Kbps以下は「邪魔になる」という。
結論は「100Kbps以上なら“まずまず”だが、100Kbps未満になると“野放しにはしておけないレベル”だった」。
- 63 :
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294284.html
時代はAAC
- 64 :
- どんなに足掻いたところで、放送も含め一般(=大衆)レベルで圧縮に流れてゆく。
ピュアオーディオを少しでも延命させたいなら、否が応でも対応するしかない。
- 65 :
- >>62
そりゃあサンプルが良くないとしか言い様がない。
CD100枚買って当たりは1枚程度だからな。
ソースとの区別は困難である場合のほうが多いが、ふとした瞬間圧縮音源の不味さに気づく。
- 66 :
- 人は思い込みにより事実を正確に捉えていないことがある。
- 67 :
- 128 192 256 320にいったん全部してそして全部320kbpsにする
偉そうに言ってるやつがどれだけ聞き比べれるのやら気になる
- 68 :
- 2回も圧縮してどうすんだよ
- 69 :
- 今日の口だけ番長スレはここか。
- 70 :
- はい。ピュアオーディオは此方でドウゾ〜
- 71 :
- >>67
妄想書き込んでるヒマがあったら、まず自分でやってみ
2回圧縮を繰りかえした劣化は、ほぼ誰でも分かる
アンチにしろマンセーにしろ、その程度じゃぁな・・・
- 72 :
- >>34>>41
極端に音質を気にする方じゃないので普段ここにいない俺が通りますよ・・・
確かに1Tでも安い時代なんでそういう意味では
圧縮にする意味は薄くなってるけど楽曲管理の面では面倒なんじゃないかな。
自分の場合MP3ファイルで約30000曲&350GB程度(殆ど320Kbps)持ってるけど
管理の事を考えたらいくらHDDが安くてもwavにしようって気が起きない。
まあwavでバックアップはとってるのは実は多いのだけどさ。
でもDAPや車載用機器で聞く場合製品に容量の制限があるのがまず全部だ。
wavが対応していない製品もある。
自分の場合車で聞く機会も多いがその製品もwavは焼いたCD-Rじゃ対応するけど
USB経由なんかだとMP3とWMA、AACしか対応してない。
PCに外付HDDを繋げて聞く場合はそれがネックにはならんが
PC以外でHDDに収めてるファイルを聞くとするとそれがかなりネックだと思う。
家でもDV-610と言うUSB端子付のDVDプレーヤーを持っていてそれを
アンプに繋げてるがこれも音質面じゃ多分PCをトランスポートにするよりは
少なくともノイズ面じゃ有利だろうがファイル数等の面でネックはあるよ。
あと320でも違いはわかるケースもある。でもエンコーダーの設定次第では
それは極力小さくする事は十分可能でもあるよ。
ビットレートだけじゃなく他に音質に影響する部分はある。
- 73 :
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294284.html
今後の主流はデジタルラジオを含めてMPEG2AAC(SD-AUDIOと同じ音声コーデック、iTunesはMPEG4AAC)が主流となる。
<現行及び今後の予定>
1、地上デジタル放送
2、BSデジタル放送
3、110度CSデジタル放送
4、アクトビラ
5、ワンセグ
6、地上デジタルラジオ放送=ISDB-TSB
7、マルチメディア放送(仮名)=ISDB-TMM
8、メディアフロー(北米はMPEG4AACだが日本はMPEG2AAC)
<既に終了>
1、BSデジタルラジオ放送
2、モバHO!
3、MOOCS
<これらと同じ音声コーデック>
1、SD-AUDIO(もちろんMPEG2AAC)
そして、itunes(MPGE4AAC)
音声コーデックのデファクトスタンダードにAACはなるでしょう、次に有力なのがWMAです。
- 74 :
- 所謂ハイエンドまで手を出したけど今はノートPCにアクティブスピーカーを繋いでmp3で音楽を聴いている
- 75 :
- >>74のように、あっち側の世界を一旦見たにもかかわらず生還した人の話は聞いてみたい
一方で、ハイエンドのままmp3/AACをこなす猛者はいないものかと思う
- 76 :
- >>67が言いたいのは128 192 256 320の違いがブラインドでも当てられるのか?って事だろ
一度圧縮してからwaveに戻せば十分
無圧縮のwaveとmp3の違いは誰でも当てられる差がある(シンバルなど金属音に注意すれば絶対分かる)
128と320の違いも同様
256と320は難問だけど
>>67自信が実際やったら並べられてしまうと思う
- 77 :
- mp3の寿命はこの10年で終わったと思ってる。
10年前はHDDは20Gだったしシリコンメモリは128Mで、自分もmp3で聴いていた
今じゃHDDは1Tを超えメモリは8Gを超えている(iPodのシリコンタイプで16Gとか)
高々700M程度しかないCDを圧縮する必要性が感じられない
映像のオマケとして音が出ていれば何でもいいならまだしも
CDの規格は80年代の最先端、今ではポータブル音源程度の軽さ
- 78 :
- 趣味ってやつはある日突然むなしくなっちゃうんだよな。
人に話せるようなハイエンドまではたどり着かなかったけど
結局音楽を聞くという事がBGMに回帰した時に足るを知るというか。
- 79 :
- >>75
勤めてた会社が倒産したりとかでもうオーディオにはそんなに
お金はかけられないとか言ってたが友人で
PC→DA53→L-550A2→4312Dっていうのはいるな。
ファイルも殆どMP3の320みたい。
その人もWAVとの差が年齢的にわかりにくくなってるのと
楽曲管理の面でそうしてるらしいよ。
あといくらWAVでも機器がそれなりなら所詮それなりだとも言ってたな。
少なくとも俺のPC→DigitalMusicSX→A-S1000→SC-CX303よりずっといいよ。
- 80 :
- 結局ミニコンポ、システムコンポが肌に馴染むんだよね
- 81 :
- 生活時間をオーディオだけに振れるほど暇じゃないからなぁ。
- 82 :
- マウスをクリクリやりながら聞きたい曲を選ぶ便利さを味わうとCDとかレコードに戻る気が無くなる
- 83 :
- 映像つきだとyoutubeクオリティの音声でも十分満足。
- 84 :
- おまいらもうピュア板に来なくていいんじゃないか?
- 85 :
- イージーで出来るだけ音を良くしようとするのも純粋なピュアだよ。
そこには測りしえない努力が要る。
- 86 :
- イージーかつ最高音質を求めようと努力するのはピュア
手軽さのために音質を妥協するのは非ピュア
- 87 :
- ある基準の中で高音質を求めるのはピュア
- 88 :
- じゃあなんでもピュアだな
- 89 :
- んなーこたあない
- 90 :
- お前らがピュアw
- 91 :
- ピュア ×
融通が利かない頑固 ○
- 92 :
- 据え置き型のMP3デッキがめちゃ欲しい。
できればSDカードやUSBメモリープレーヤー端子付きの・・・
MDデッキが廃れた今、なぜメーカーは作らないのだろうか?
回転系メカがないから壊れないのが理由かな?
- 93 :
- >>92
PC
iPod+ドック
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/option_dock.htm
- 94 :
- ONKYO
http://www.jp.onkyo.com/product/xnx10a/
http://www.jp.onkyo.com/product/apx2/
メディアプレーヤー
http://joshinweb.jp/pc/m3100u.html?ACK=BLG002701
http://japanese.engadget.com/2008/07/30/sata-hdd-media-dock/
http://bcnranking.jp/news/0902/090202_13039.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10436.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0903/26/news054.html
腐るほどある気がする
- 95 :
- >>94
どれもflacやapeに対応してないんだな・・・。
- 96 :
- >>93 〜 >>95
ありがとう。いろいろあってビックリしました。
欲を言えば、CD、DVD、HD等回転系メカは要らないから
PCでDLしたMP3や動画の入ったSDカードやUSBメモリー
が挿せるスロットのみをもった据え置き型プレーヤー
がめちゃ欲しい。
http://denon.jp/company/release/df107.html
↑↑DENON DCD-F107 が一番理想に近いが
CDプレーヤーが邪魔!!
いろいろごちゃごちゃ言ってすみません。
ありがとうございました。
- 97 :
- http://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/desktop/kaf_a55/index.html
なんか理想に近いんでないの?
- 98 :
- >>97
おお、すごい!! ありがとう。
SDカードも32GBまで対応、USBメモリーもUSBのMP3プレーヤーも
つなぐことができ、PCともUSBで直接接続できるとは
至れり尽くせりですね。
別のアンプにたいから、欲を言えばこの機種にラインアウトが
あれば言うことなしですね。でもヘッドホンアウトから手持ちのアンプ
に接続できるのでこれでやってみようと思います。
ほんとに助かりました。ありがとうございました。
- 99 :
- ↑
×別のアンプにたいから、
○別のアンプにつなぎたいから、
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【USB】iPadこそ至高のプレーヤー【DAC】 (175)
【Logitech】Squeezebox/Transporterを語る5 (588)
世界的大不況でオーディオ業界はどうなるのか (833)
【御フランス】Focalその9【JM-lab】 (682)
【電解】ダイヤトーンはポテチ臭い2袋【マンセー】 (118)
【最重要】オーディオは能率が全て【基本中の基本】 (160)
--log9.info------------------
失恋した人が今何してるか書いていくスレ (685)
コテスレ (624)
【絶縁】他好きして別れたけど後悔8【復縁】 (645)
叶わぬ願いスレ パート2 (656)
鬱病の彼氏に振られた2 (516)
振られて吐き気が止まらないんですが (292)
相思相愛だが付き合えないってあるんだな (163)
【相性】占いにはまった奴【性格】 (160)
☆。。【ワラにも】恋コスメ【すがりたい】。。☆ (274)
失恋して強くなるって良い事なのか? (235)
正社員になれなかったことで彼女にふられました・2 (162)
【他の板は】生きる屍失恋板雑談【敷居が高い】 (390)
みんなの幸せを祈ろう (614)
俺様の名前はなりきりネタ板から来たハリテヤマ (241)
【未練】失恋俳句【失恋】 (150)
一途で悪いですか? (203)
--log55.com------------------
水が0度で凍って100度で沸騰するのってすごいよな…
化学科の落ちこぼれ
水兵リーベ僕の船
化学系大学ランキング
お前ら童貞卒業いつ?
ダイハツ東松山知恵袋
化学における不正行為
有機合成あると便利な器具・装置