1read 100read
2012年4月お受験105: ★★★★★埼玉県立大宮高等学校★★★★★ (797) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【佐賀県の王者】弘学館中学校・高等学校【Part3】 (355)
【東三河の】愛知県立豊橋東高校5【ヌルき3流校】 (245)
関関同立附属校【関西学院&関西&同志社&立命館】 (103)
元来【清明学園】しんちゃん学校w (156)
新潟明訓中学校・高等学校 Chapter 3 (960)
■□■□静岡県 高校総合スレッドPart9□■□■ (532)

★★★★★埼玉県立大宮高等学校★★★★★


1 :09/03/30 〜 最終レス :12/04/22
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 ★大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(T類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   厚木 桐蔭学園(理数) 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院 徳島文理
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
   鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
   藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴

2 :
早稲田には圧倒的に強い!

3 :
つまんないからここで
終 了

4 :
dat落ち常連高校を懲りもせずまた立てたかw

5 :
丸山!

6 :
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/04_shinsa.html
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点
10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大
(うち社会科学分野)
2件 東北大、東京大、一橋大、○慶應義塾大、○早稲田大
1件 北海道大、政策研究大学院大、京都大、大阪大

7 :
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数
※( )内は昨年の合格者数 H19年法・政・経済系入学定員あたり合格者の割合
@東京大学・・・229(233) 30.9%
A慶應義塾大学60(53)  2.1%
B京都大学・・・・59(58) 10.4%
C早稲田大学・・58(62)  3.6%
D東北大学・・・・34(23)  8.1%
D一橋大学・・・・34(38)  7.6%
F中央大学・・・・29(17)  1.2%
G立命館大学・・21(26)  1.0%
H大阪大学・・・・17(17)  4.4%
I九州大学・・・・15(14)  3.4%
J北海道大学・・12(14)  3.1%
J神戸大学・・・・12(15)  2.7%
J金沢大学・・・・12(3)  3.1%
M広島大学・・・・・8(9)  2.8%
M同志社大学・・・8(8)  0.4%
M筑波大学・・・・・8(6)  5.0%
M岡山大学・・・・・8(5)  2.0%
Q明治大学・・・・・7(9)  0.4%
Q首都大学東京・7(8)  1.6%
Q法政大学・・・・・7(8)  0.4%
21大阪市立大学・6(10). 1.7%
21名古屋大学・・・6(8)  1.7%
21上智大学・・・・・6(5)  1.1%
21関西学院大学・6(4)  0.3%
25立教大学・・・・・5(5)  0.5%
--青山学院大学・1(4)  0.0% 
国1事務官つまりキャリア合格者数のランキング
ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6

8 :
2008年弁理士試験 短答式大学別合格率(合格数/出願数)
●大阪大  36.6  ○関西大  29.9  ○東京電機 24.7
○慶應義塾 36.4  ●筑波大  29.9  ○中央大  24.0
●京都大  36.4  ●横浜国立 29.6  ○立命館大 23.6
●東京大  35.9  ○青山学院 28.2  ●信州大  23.3
◆東京都立 35.5  ●名古屋工 27.8  ○同志社大 22.4
○上智大  34.1  ○法政大  27.6  ○東海大  21.5
◆大阪市立 33.8  ●電気通信 27.3  ●広島大  17.8
●静岡大  33.8  ○明治大  27.2
●名古屋大 32.9  ○日本大  27.2
●東北大  32.4  ●神戸大  27.0
○早稲田大 31.9  ●九州大  26.8
●埼玉大  31.8  ◆大阪府立 26.1
●北海道大 31.7  ○東京理科 25.7
●東京工業 30.7  ●東京農工 25.0
●千葉大  30.5

9 :
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏主要大学
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% 
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

10 :

★就職最強4大学●早大●慶大●明大●都市大 ★
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:http://www.toshidai-group.jp/
        http://www.tokyu.co.jp/group/index.html       

11 :
大宮!高校!

12 :
偏差値70もあるくせに、東大合格者数で女子高に負けたっていう
痛いガッコはここか?

13 :
東大合格数推移
    県浦和 武蔵 巣鴨 海城 城北 都立西 桐朋 開成 麻布 駒東 桐蔭 日比谷
1992年 47  85  78  42   5  18  39 201 126  56 114   8
1994年 49  58  64  47   7  18  41 197 105  65  90   7
1995年 50  57  63  68   7  21  55 170 101  47 107   4
1996年 24  66  53  45  11  12  47 158 103  47  83   3
1997年 32  58  63  45  17   8  41 188  93  57  94   6
1998年 24  44  46  54  11  13  25 205 101  55  96   2
1999年 29  64  45  52  15  12  25 165 109  52  53   2
2000年 32  44  46  57  26  11  37 166  91  39  58   6
2001年 16  45  58  65  23  13  37 175  87  68  48   3
2002年 28  36  63  53  21  17  32 164  94  62  49   4
2003年 29  49  40  51  23  25  44 181 111  51  47   5
2004年 22  26  48  40  29  11  43 177  69  57  41   3
2005年 27  34  40  60  14  18  29 170  87  64  42  14
2006年 16  30  29  52  16  19  32 140  89  46  23  12
2007年 33  26  26  51  17  16  24 190  97  42  28  28
2008年 33  18  22  44  12  28  32 188  76  38  14  13
2009年 36  19  22  34  15  15  22 138  76  39  12  16 ※前後期

14 :
どうなの?最上位層は根こそぎ浦和にとられているの?

15 :
大宮理系なら浦和より偏差値上ぢゃない??

16 :
去年早稲田の推薦て何学部がつかわれたの?
だれかkwsk

17 :
今春の理数科の合格・進学実績がWEBで公開されていないけど、
どうなってるの?
東大6名(現役・理系)は、みんな理数科ですか?

18 :
2010年 東大合格者数 高校ランキング予想 Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1239961129/

19 :
先月卒業した元大高生だけど、
もし受かっても、大学進学のために入学したやつは部活には入るなよ。入るとしても軽いやつにしとけ。
先生達は文武両道とか言って部活に入るのを薦めてくるが、重い部活(ボート部とか吹奏楽部とか)で志望校に受かったやつはほとんどいない。
俺も浪人だ。
文武両道できてたやつもいたが、そんなのは極少数。
部活やってても受かるやつはいるし、やってなくても落ちるやつは落ちる。
でも部活でかなりの勉強時間と(予復習をする)体力を削られるのは確実。

20 :
>>19
同級生か
俺は明治に逃げた
確かに現役合格したかったら受験勉強を常に意識していたほうがいいね
部活をやりたかったら浦和にった方がいい

21 :
>>20
部活なら春日部高校が一番いいとおもうよ
大宮とたいして学力かわらんしね

22 :
【首都圏高校の旧帝大合格数2009】4人以上 4月上旬まで判明分
◆北海道大学(2,632人)
9人 ○逗子開成(神奈川)
8人 ○桐蔭学園(神奈川)
7人 西(東京)
6人 浦和・県立,浦和第一女子(埼玉)
5人 大宮,春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、国立,○海城(東京)、横須賀,○浅野(神奈川)
4人 ○城北埼玉(埼玉)、○市川(千葉)、◇東京学芸大附,八王子東,○麻布,○渋谷教育学園渋谷(東京)、神奈川総合,○桐光学園(神奈川)
◆東北大学(2,608人)
  浦和・県立(埼玉)16
  国立(東京)    10
○浅野(神奈川)   10
9人 川越・県立(埼玉)、八王子東(東京)
8人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○城北(東京)
7人 熊谷(埼玉)、◇東京学芸大附,○開成,○駒場東邦(東京)
6人 春日部(埼玉)、千葉・県立,千葉東(千葉)、○海城,○巣鴨,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
5人 ○開智,○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、○攻玉社,○渋谷教育学園渋谷,○武蔵(東京)、○栄光学園,○桐光学園(神奈川)
4人 浦和第一女子(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、○麻布,○鴎友学園女子(東京)、○聖光学院,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,235人)
5人 ○サレジオ学院(神奈川)
◆京都大学(2,927人)
8人 ○麻布(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、○海城,○桐朋(東京)、○浅野(神奈川)
6人 ◇東京学芸大附,○城北(東京)
5人 ○駒場東邦,○武蔵(東京)
4人 千葉・県立(千葉)
◆大阪大学(3,512人)
8人 千葉・県立(千葉)
5人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
4人 ◇東京学芸大附(東京)
※九州大学は4人以上合格の高校が無かった

23 :
平成20年度の構成
<理数科委員会>
氏名         選出母体
鈴木 徹也     教頭
木村 真(主任)  数学科
松浦 彦人     SSH推進部・理科(化学)
楢崎 純一     理数科1年担任
斉藤 俊晃     理数科2年担任
野澤 茂雄     理数科3年担任
丸茂 克広     教務部主任
齋藤 勤       進路指導部主任
清野 千絵     理数科実習助手
<SSH推進部>
氏名         選出母体
鈴木 徹也     教頭
松浦 彦人(主任) 化学
木村 真       数学
下田 將美     保健体育
野澤 茂雄     英語
齋藤 顕子     生物
猪岡 透子     家庭科
森泉 真也     情報
清野 千絵     理数科実習助手

24 :
なぜ立てた
しかも伐としたコピペ貼りやがって
200くらいでdat落ちするのが大高スレ

25 :
            __,,,,,,,,,,__
         ./"^゜    ^.ヽ|
       ./゚^g4vvy.;..;;。.,,glll ..|
       ./ [t' ゛    '"[]]ll..|
      | [       "゚l:.:;|
      〈 r  ,,,,,,   ___.l^^9| このスレは
      ヽ.l_.。'',,gg]g,, 」frtg;;;;;|
      l.゜  ^'li゚-I"! ][゚-^^゚l..| 最小時間
      」 _l.   。  .;]g..   |
      .ヽ| ./ "'^「 ^、 ,,:| 最大効率で
       \  _.--qnqgllkf!...;:|
         1_、  ^^^"_Kg,,;,| 監視されています
         .l:.:.llg,,,,,,,,,,,,gg;;;;;;...|
        ./^f:.:.;,;,;,;,;,;,;;;;(二つ
      __,,g[゚    ^^^;,;,]l゚(二⊃
  ,,,,gggllllllllllll     ^^^  ト、二)
llllllllllllllllllllllllllllll    ,,lili...  `ト-'
llllllllllllllllllllllllllll]     ]][ .   |
llllllllllllllllllllllllllll]!    .llili、   |
llllllllllllllllllllllllllll]l.    ]lilil.    ..|

26 :
ホモでも入れますか?

27 :
ホモは浦和へけ

28 :
ちなみに浦高にホモなんていないよ。
部活も勉強も行事も負けてるからって恥ずかしいことしない方がいいよ。

29 :
浦高ホモばっかりだったよ

30 :
ホモが悪みたいな言い方はやめろよ

31 :
hage

32 :
しかし、ここのガッコの奴らは2ちゃんもしねーのか?
勉強はできない、スポーツもできない、オタクでもない。
なにが面白くって生きてんだ?

33 :
なんか言えや、カスども

34 :
やかましい(`o´)フセ

35 :
>>32
>なにが面白くって生きてんだ?
お前が問いただしたい相手はここにはいない
無論、答えが返ってくるわけないだろw

36 :
>>35
ぢゃあ、おまえはいったい何者なんだ?w

37 :
>>36
>>32が、ここにいない相手に対して質問してたから、それを指摘してやっただけだが?
くだらん

38 :
>>32=36=38ぢゃw
ほんとくだらんレスでごめんね。
でもおまいのおかげで多少なりともレスが進行したよw

39 :
ほんとに二年間くらいの人気だったね。
かわいそう。

40 :
かわいそう の意味がわからん
そういう感想を抱くお前がかわいそうだわ。

41 :
>>40
キミ、大高生?
底辺高校にめずらしい愛校心のあるやっちゃなw
教えてくれ。
このガッコのウリは何?

42 :
そもそもここって、お置こうっていうの?代行っていうの?

43 :
愛校心とかじゃなく、そんなことでしか価値を見出だせなくて、優劣付けて喜んで
しかもわざわざ他校のスレに書き込みに来る君がかわいそう

44 :
>>43
じゃあ君は高校においてどんなものが価値があるものと考えているんだい?

45 :
>>44
自分が後で後悔しなきゃそれで良い
人気云々に興味はない

46 :
今年の3年は入試で浦和を上回った学年なので東大10人超えるかも
で、浦和の3年は実際かなり出来が悪いので、現役だけなら浦和を越える可能性もある
らしい、マジで

47 :
>>45
トップとれないヤツは、だいたいこんなレスするよな。
負け犬の思考回路か?

48 :
>46
もとより、指導体制は県内最高、
入り口も高かった学年なのだから、大高が勝って当然の学年である。
でも、東大現役合格者数で
特攻玉砕の浦高に負けるならともかく、
女子校の一女にも負けたら、
どう釈明しようか。

49 :
>>47
自分の高校の人気が上がって嬉しい
って思考もおかしいし、学校の人気があろうが無かろうが、出来る生徒は出来るし出来ない人は出来ない
他人にかわいそうとか言われる筋合いないわw
負け犬と言われれば仕方ないが、トップ層なんて一握りだし
トップを目指すのは良いと思うが、人気でトップ目指してもな…
お前の価値感、明らかに変だろ
人気って、要するに世間体や周りの人の意見を気にしたものでしょ
そんなことよりも、もっと自分を見ろよ

50 :
>>49
確かに君が正しい部分もあって、君が高校に満足してるならそれでいいが。
浦高のほうが大高よりも部活も勉強も行事も盛んなわけだからやりたいことに熱中できる選択肢が広くて、可能性も高いわけだ。
確かに世間体もあるかもしれないが、これが浦和が人気たる由縁じゃないか?
その点大宮はどうなのって話だ。
反論は認めるよ。

51 :
>>50
最初からそう言えば良いものを…
>>39のレスは、あまりにも挑発的かつレベルが低すぎるw
それに、別学と共学じゃ全く比較にならないだろ

52 :
>>51
私はツンデレなのっ!
こんなこと言わせないでよねっ///
女性いるいない、こみの話だろう。
私としては女ははっきり言って男よりマニアックになれないから人としてつまらんと思う。
中学でいやと言うほど味わったからな。

53 :
>>51
私はツンデレなのっ!
こんなこと言わせないでよねっ///
女性いるいない、こみの話だろう。
私としては女ははっきり言って男よりマニアックになれないから人としてつまらんと思う。
中学でいやと言うほど味わったからな。

54 :
大事なことだから二回言っといたwwwww

55 :
全く萌えねぇww
>人として
ふーん

56 :
逃げるなよ?ww
お前はなぜ男子校と共学は比較対象となり得ないのかちゃんといえよ。
ちなみにお前らは普通の共学じゃないんだからそこも考慮しろよ。

57 :
別学が嫌な人は絶対に浦高にはいかないから、単純に比較にならないだろ
共学は、行事や部活においてより様々な発想を持てる

58 :
殆どの人は男子校だろうと併学だろうと気にしてないだろ?
俺みたいに男子校にいきたかったやつも君みたいに併学にいきたかった奴も少数派だ。
もっと行ってしまえば学力の低い人たちはそれすら選べないんだからな。
つまり殆どの人は勉強や部活や行事で学校を選ぶわけだ。
だからその比較できる面で劣ってる大宮はかわいそうだと>>39は言いたいんだろ。
俺は共学は好かんが、これはただのイデオロギーだから他人が共学がいいと言うのにはとやかくは言わんが…
あと様々な発想って例えば?

59 :
>>49
>人気って、要するに世間体や周りの人の意見を気にしたものでしょ
そんなことよりも、もっと自分を見ろよ
青臭いこと言ってんなよw
評価なんてのはな、自分がするんじゃない。人様がするもんだ。
おまいは将来人様と交わらず、自給自足の仙人になるのか?違うだろ?
そんな半身の姿勢じゃ、世の中に出て食っていけないぞ。
せっかくレベルの高いとこで学んでるんだ、モラトリアムにベクトル
傾けてないで、世の為人の為にもっと高みを目指してくれ。
おまいほどの反骨野郎ならきっとそれが出来る。

60 :
>>58
>共学、別学
気にするだろwww
選べない人達の話は、人気どうこうの対象外だからこの件には関係ないな
現状の勉強・部活・行事状況ってのは、人気に直結しないと思うけどね
俺が言いたいのは、『他校生にかわいそうと言われる筋合いはない』と、ただそれだけ
>様々な発想
人間が2種類いれば、アイディアや考え方も2倍だし、協力することで学校行事や部活に更なる多彩性が生まれる
まぁ、これは俺が今までの経験で感じたことだけど。
勉学には関係ないことかもね。そして、この学校は男女別クラという良いとこ取り
>>59
自分を見るっていうのは、自分という個人を客観的に見るって意味で言ったつもりだったんだけど…
個人の努力はもちろん大事
でも、自分が通ってる学校の『人気』は、正直どうでもいい
自分が充実した生活を送れていれば

61 :
急に反応がなくなったなww
別に言いたいことは言ったし、共学別学に関しての話は結論なんて出ないから別に良いけどね
ってか最近寒過ぎ

62 :
そういえば、大宮祭っていつだっけ?

63 :
理数科の進学実績が未だに公表されてないんだけど、
どうなってんだ??

64 :
>63
学校にとって都合悪いからだろ。
@Aのどちらかだろう。
@難関大合格実績のほとんどが、理数科実績。  普通科がぼろぼろ
A看板の理数科の実績がぼろぼろ

65 :
大宮高校東大合格者数の推移
年 理数 普通
02  1  2
03  1  3
04  2  1
05  2  1
06  6  2
07  3  4
08  3  3
09  6? 0?

66 :
女子の進学実績を知りたい。
男女別の進学実績のデータありませんか?

67 :
>>66
sageろ!カス女!!

68 :
>>64
@は普通のことだし、むしろ望ましいのでは?
Aしか考えられん

69 :
平成21年度理数科
東大6、東工3
ごめんあとは忘れた

70 :
本当だったらすごいと思う。
でもなんで載せないのか意味わからん

71 :
そのへんはメールで聞いてみてくれ

72 :
特進クラス(理数科)以外、クズのあつまりである。

73 :
>>72
特進www

74 :


75 :
大高の進学実績は
スゴく良いイメージがあったのだが、
たいしたこと無いね。
現役志向、安全志向なのかね。
私大専願も多そう。

76 :
問題。Aさん、Bさんそれぞれ何人の子持ち?
A has two sons who work for a company.
B has two sons, who work for a company.

77 :
それぞれ二人の息子持ち

78 :
>>77
やっぱここだけだわ、間違えるのw

79 :
Aはサラリーマンである息子が二人いる。
Bは息子が二人いて、二人は会社に勤めている。か
Aはサラリーマン以外の息子がいる可能性もあり、二人とも娘の可能性にふれていないから、
子供が何人いるかは不明か。そういうこと?

80 :
Ans.
A2人以上(ほかにいるかもしれない)
B息子は2人のみ

81 :
>>80
ばかでごめんなさい。
アタシにも分かるように解説して下さい。

82 :
>>81
関係代名詞の限定用法と継続用法だ。
あとは自分で文法書で調べろ。

83 :
限定用法の使い方がそもそも間違ってます。

84 :
>>83
どう違うってんだよw

85 :
Bの文は、whoじゃなくてWhoじゃね?

86 :
おまえら・・・(猛苦笑)

87 :
79が正解。
Aが限定用法、Bが継続用法で間違いない。

88 :
問題
1秒間に1匹が2匹に分割するという特徴をもつ細菌A、これを20匹
1秒間に1匹が細菌Aを1匹捕食したのち2匹に分割するという特徴をもつ細菌B、これを1匹
それぞれ同じ瓶にいれて密封する
細菌Bが細菌Aを食い尽くすのは何秒後か?
ただし瓶の容積や細菌が生存するための空気など
問題に明記されていない条件については考慮しなくてよいものとする

89 :
>>88
t秒後に食い尽くすと仮定すると、
20×2~t−2t=0
よってtは実数で求まらず、最近Aは繁殖し続ける

90 :
英語科のC馬の口臭いぞ!

91 :
>>88
細菌Aが分割するのと、細菌BがAを捕食するのとで、どちらが先なんだ?
(言い換えると、1秒後の細菌Aの個数は38個か39個のどっちなんだという質問)
細菌Aが分割するのが先なら、(つまり、1秒後のAの個数は39個)
t秒後の細菌Aの個数は
(20×2^t)−(2^(t−1)×t)となり、
この式を変化させて
2^(t−1)×(40−t)とする。
細菌Bが細菌Aを食い尽くすというのは言い換えれば
細菌Aが0になるってことだから、
2^(t−1)×(40−t)=0を解けばいい。
これを解いて、t=40
つまり、40秒後。
細菌BがAを捕食するのが先ならば(1秒後のAの個数は38個)
t秒後の細菌Aの個数は
(20×2^t)−(t×2^t)となり、
この式を変化させて
2^t(20-t)とする。
2^t(20-t)=0を解き、t=20
よって、20秒後。
正直、どっか間違った解釈しちゃってるかも・・・・・・。
自信なしです。

92 :
かわいい先生いる?

93 :
あげ

94 :
普通科はもっと頑張れ!

95 :
あげちゃう

96 :
かわいい子多い部活って何?ギャルっぽいのじゃなくて清楚で知的な子が多いところがいい

97 :
平成21年難関国公立大合格実績
−校−−−|-東|京|一|国|地|外|筑|千|-合|
−−−−−|-京|都|*|立|帝|*|波|横|-*|
−名−−−|-大|大|工|医|神|茶|大|首|-計|
=========================
浦和−−−|-36|-7|20|10|26|-1|32|48|180|
川越−−−|-10|-3|11|-2|13|-2|11|29|-81|
春日部−−|--9|-1|-7|-3|11|-1|11|18|-61|
熊谷−−−|--2|-2|-6|-1|14|-2|14|17|-58|
大宮普通−|---|--|10|-1|-9|-8|--|18|-46|
大宮理数−|--6|--|-6|-2|--|--|-1|-1|-16|
市立浦和−|--1|--|-2|--|-2|-3|-6|16|-30|
不動岡−−|---|--|-1|-1|-1|-3|-8|-8|-22|
越谷北普通|---|--|-1|--|-1|--|-6|12|-20|
越谷北理数|---|--|-1|-1|-1|--|-6|-3|-12|
蕨−−−−|---|--|--|--|--|-2|-4|-8|-14|

98 :


99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2012年 SAPIX 中学入試偏差値 (109)
2012年 SAPIX 中学入試偏差値 (109)
★★★中学受験界を見つめてPart61★★★ (500)
復活 小学校の制服 其の5 (132)
=【逝ってよし】浜学園!part16【オマエモナー】= (285)
さいたま市立浦和中学校・高等学校 8 (216)
--log9.info------------------
ボキャブラ天国 (254)
作家はサッカーがお好き○ (198)
アルミ缶の上にミカンなんて置くわけねーだろwwwwwwwwwww (117)
駄洒落で川柳☆五・七・五 (116)
上から読んでも下から読んでも同じ言葉 (896)
AVでダジャレ (111)
ふとんが‥ (101)
【上級者】3語以上の駄洒落を書くスレ【達人】 (224)
三国志で駄洒落 (490)
(´w`井端は良いバッター @野球板´駄`) (394)
布団が飛んでった (150)
(゚∀゚) < さいたまさいたまダ埼玉! (236)
ぼった栗 お布施どう? うそくさぁ〜い (205)
聞きすぎて飽きた駄洒落を挙げるスレ (198)
お菓子でダジャレ (391)
(ノД^、)σ ほっかいどうはでっかいどう (227)
--log55.com------------------
【フジ月9】ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜放射線2本目【本田翼&広瀬アリス】
寺田心「長澤まさみ安田美沙子を金属バットで殴り続けると死ぬ」井筒和幸「誰だって死ぬ北野誠「公衆便所
ドラマ化してほしいマンガは part3
【フジ木22】スキャンダル専門弁護士 QUEEN part3【竹内結子】
【テレ東開局記念特別企画】二つの祖国【小栗旬・ムロツヨシ】
【日テレ水26】 ザンビ 【乃木坂46】
【日テレ日22半】今日から俺は!! part29
【NHK土23半】ゾンビが来たから人生見つめ直した件part2【石橋奈津美・土村芳・瀧内公美・阿部亮平】