1read 100read
2012年4月自転車113: [DOPPEL] ドッペルギャンガー073 [GANGER] (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【チタン】 ロード&MTB ・15 【ステンレス】 (942)
【春夏】サイクルウェア総合76着目【秋冬】 (460)
【未塗装】中華カーボンフレーム17【塗装済】 (960)
105で十分 14速目 (153)
スリックMTB愛好家のスレ52 (418)
【癌】いろいろ撲滅!BOINC@bicycle 15周目【HIV】 (279)

[DOPPEL] ドッペルギャンガー073 [GANGER]


1 :12/04/17 〜 最終レス :12/04/25
昨今、キチガイが住み着いておりますので
NG設定にて少しでもクリーンになるようにID表示進行でお願いします。
メール欄を空白にすればIDが表示されます。
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://wikis.jp/doppel/index.php
ドッペル写真集
http://wikis.jp/doppel/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
http://img.wazamono.jp/bicycle/
リンク集
http://wikis.jp/doppel/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://wikis.jp/doppel/index.php?FrontPage#y0dcce5d
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー072 [GANGER]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1332034044/

2 :
でっぷりぎゃんがー

3 :
前スレもう埋まっちゃった。
「1000なら215買う」って書きたかったのに。

4 :
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5 :
ドッペルにどっぷり

6 :
6でなしブルース

7 :
定吉7

8 :
うっかり八兵衛

9 :
御家人斬九郎

10 :
ビーズ倒産

11 :
∧_∧      
( ´・ω・`)
( つ旦O      
と_)_)

12 :
>>1 兄貴 乙

13 :
twitterの402は社員作なのかw

14 :
( ゚Д゚)ウヒョー
ターニーの調子がわるいぞぉ!

15 :
ご当地アイドルが那須烏山市にも誕生した。その名も「チャリンコ戦隊 姫レンジャー」。15日に
結成記念発表会があり、自転車で現れた5人組が「山あげ祭」やアユなど那須烏山の文化や
観光名所を織り込んだテーマソングに合わせ、ダンスを披露した。
姫レンジャーは市内在住の10〜20代の女性ユニット。地域イベントの企画運営会社「まちづくり
合同会社」が、那須烏山の情報を全国に発信しようと公募などで選んだ。特産物などをあしらった
のぼりを立てた自転車に乗って、市内外のイベントに参加する。グループ名と衣装は、直木賞作家の
川口松太郎の小説「蛇姫様」をイメージした。
大谷範雄市長は「今までにない街おこし。できる限り支援する」。リーダー「姫レッド」で保育士の
岡本恵弥(めぐ・み)さん(23)は「少しでも那須烏山の役に立てれば」と意気込んだ。
◆姫レンジャーオフィシャルサイト
http://machidukuri3636.sakura.ne.jp/himeranger.html
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001204160001
姫レンジャー
http://machidukuri3636.sakura.ne.jp/image/hime_title_02.png
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120412-148489-1-L.jpg
燃える思い、情熱のレッド
http://machidukuri3636.sakura.ne.jp/image/001_himered.jpg
五穀豊穣の思い、歓喜のイエロー
http://machidukuri3636.sakura.ne.jp/image/002_himeyellow.jpg
おもてなしの心、親愛のピンク
http://machidukuri3636.sakura.ne.jp/image/003_himepink.jpg
星空と清流、清純のブルー
http://machidukuri3636.sakura.ne.jp/image/004_himeblue.jpg
緑豊かな里山、癒しのグリーン
http://machidukuri3636.sakura.ne.jp/image/005_himegreen.jpg

16 :
クランクってシングルよりダブルの方が安いのね

17 :
>>15
自転車は6台あるみたいだけど
ホワイトの存在が気になる

18 :
404ポチった

19 :
>17
地域振興会長専用機だよ、たぶん。
もしくは秋元的な…

20 :
>>15
適当に集めた感がすごいな

21 :
どう見てもです。

22 :
>>17
敵か?味方か?わからない状態でエピソード3当りから出てくるんだろうね。

23 :
>>15 ねぎ娘に勝ってほしい。

24 :
輪行袋買おうとおもってるんだけど、オーストリッチのOSTRICH L-100に211、入るか?
どうか不安です。ちょっと奥行きが厳しい気もするんですが「入るよ!」または?
「入らないよ!」情報、お待ちしています。?
2XXシリーズ用お勧め輪行袋情報なんかも大歓迎です。

25 :
輪行袋買おうとおもってるんだけど、オーストリッチのOSTRICH L-100に211、入るか?
どうか不安です。ちょっと奥行きが厳しい気もするんですが「入るよ!」または?
「入らないよ!」情報、お待ちしています。?
2XXシリーズ用お勧め輪行袋情報なんかも大歓迎です。

26 :
初めてか?力抜けよ

27 :
702を買ったんですが跨っただけでもう尻が痛いんですけど
おすすめのサドルありませんか?

28 :
>>24
302ならL-100に入れた事あります。
取り敢えず問題なく入ったので後はサイズ比較してね。

29 :
>>27
http://www.cb-asahi.co.jp/item/32/01/item30600900132.html

30 :
>>27
http://item.rakuten.co.jp/kawamasa/375279/

31 :
日常のアレかw

32 :
>>28
有難う。
比較してみたら何とかなりそうなので突撃します!

33 :
アッー、アッー、アッー、アァアアアアアアアアアアアアアッ!!!!!!

34 :
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ…

35 :
めんd… 難しい事は自転車屋にまかそうと思ってたノンケです
そんなわけで持込みでやってくれそうなお店に行ってきたのだ
おっちゃん、ドッペルご存知 で、どうなのいくらなn
「新しいの買っちゃったほうがいいよwww」(即答)
自分でやる決心ついた ありがとおっちゃん
ということで104ポチりました たのしみ

36 :
関東住みなら非公式だが抜群の初期整備をしてくれる有名な兄貴がいるらしいぞ。

37 :
Wiki見れなくなっちゃうの?
完全閉鎖とか真面目に困るなぁ

38 :
>>36
世の中ギブアンドテイク。覚悟は出来ているんだろうな?

39 :
ホイールをReytrekみたいに光らせようと思って蓄光テープとLEDで同じような
仕組み作ってみたけど今ひとつ発光がよわいなぁ〜。
25000mcdの超高輝度LEDつかってやれば良いかな、と思ったんだけど、そんな簡単
なものでもないみたいだね。紫外線の方が励起しやすそうなので明日紫外線LED
買ってリベンジ!

40 :
むしろそれRaytrek買えばよくね?
俺もホイール買い換えたら買う予定

41 :
初めて知ったけどなんかめんどくさそうなアイテムだな
俺はシュワルベのリフレクター付タイヤでイイや

42 :
>>40
いや、それはこのスレで語るにはあまりにも正論すぎるでしょw
工作が趣味ってのもあるから思いっきり遠回りしてゴールまでの過程を楽しむわけよ。

43 :
中華製はカゴが光るぜ!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120418-00000868-yom-soci

44 :
>>15
自転車は、ドッペルM6の方が良いような・・

45 :
新発売Coming Soonドッペルギャンガー BLACK KING X1??と217の
大きさ比べ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=550593798&file=Img_140486.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/view.pl?dr=8976113172&file=Img_140487.jpg
見た目ほとんどドッペルの親戚だろー
フラッグシップでもっと安〜くこんなの作って欲しいよ

46 :
無限の可能性を秘める黒から生まれた漆黒の長槍、私たちはそう考えます。

47 :
>>46
これ最近までドッペルだと思ってた
アサヒサイクルなんだね

48 :
ジャベリンなー
現物見ると迫力すげーよ。
スイングアーム長すぎw

49 :
乗らしてもらったことあるけど、見た目と違って
むちゃくちゃ早いわ

50 :
そうなん?

51 :
>>49
踏んだパワーが全部サスで吸い取られそうだけど、そんなことは無いの??

52 :
>>51
いやサスより長いホイルベースが地面をつかむ感じでパワーロス
がぜんぜん感じない、ペダル踏み込めば踏み込むだけグイグイ走る
自転車なんだけど初めての感覚でした曲がるのもけっこうクイック
迫力ありました 

53 :
D12朝から弄ってさっきアクセサリ移植終わったお
地味にチェーンにミッシングリンク付いてて得した気分
つうか初めて使ったけどディスクブレーキってそんなにグッて止まらないのな、シャーッ、キッて感じで止まる
止まったらそっからホイール動かないけど早め早めの減速しないとちょっと危ないかも知らん

54 :
>>48
さぞフニャサスなんだろな〜。

55 :
>>52
>ペダル踏み込めば踏み込むだけグイグイ走る
そうかな〜?
あれだけチェーンが長いと
ペダルのフィーリングも悪そう。

56 :
ステマだろ
前にも同じ事書いてる奴どっかのスレで見た

57 :
お、おう

58 :
D12の代金、今日振り込んだ。
来るの楽しみ。

59 :
ごばく

60 :
うわあああなんか勘違いされそう、誤爆は>>57

61 :
スプロケ外し あさひに頼んだら費用どんくらいですかね?
専用工具までかったのにガッチガチで・・・・

62 :
>61です
後輪だけ外して持ち込み

63 :
>>62
ロックリングだけ外してくださいとか言えばもしかしたらタダでやってくれるかも。
取られるとしても1000円もかからないだろ。

64 :
>>63
単なるホイールカバー付けです
個人商店だとボられそうで怖い

65 :
ジャベリンのブレーキワイヤーやシフトワイヤーって特注?
それともジョイントつかってるのかな?

66 :
ジャベリンて機能度外視でバカみたいに
ロングホイールベースにした所が勿体無い。
単なるルックス車だもんな〜。

67 :
>>62
懇意にしているスタンドが有るならインパクト貸して貰うって手も有る
家近ければうちに来れば貸しても良いが・・・

68 :
改造すればいい

69 :
>>67
GSですよね?ないですねー(泣
明日あさひかセオに行ってきますよ〜

70 :
注文してたパーツ類届いたからギャンガーしようと思ったらミス発覚
ディレイラーアダプターユニット無いとディレイラー交換できないのね
注文しても届くの来週だろうしあさひ行ったら在庫あるかなぁ…

71 :
D12のグリップが鬼畜イボすぎて素手じゃ握れないから取ったった
つうかマジでコンポ一式組む覚悟じゃないとマトモに乗れないわ
とりあえず帰ったら806からタイヤ移植しようと思うが新車降ろして雨とかなんやねんな・・・

72 :
ドッペルってあれだよね初心者を値段で騙して絶望させるメーカー
ギャンガーってのは安い自転車を買ってしまったがゆえに改造知識を付けてなんとか藻掻く足掻く者
何が言いたいかと言うとドッペルは公式ツイッターやFacebookで改造に心血注いでるユーザーブログを紹介してたりするが
恥をしれと
お前らがまともなものを売らないからこうなってるんだぞと

73 :
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

74 :
おれ、211無改造で乗ってるけどライトと鍵以外は不満無いよ。
値段の安さ=敷居の低さが魅力でもあり諦め(割り切り)でもある。
高くて、マトモだったら多分買わない。

75 :
>>70
店頭在庫は、基本的に無いはず。どうせ注文するなら、2個注文したほうがいいよ。
右側のディレイラー側だけだと、タイヤをフレームに固定するとき、左側をフレームセンターに
合わせるのがかなり面倒。両側にアダプター付けてから、ブレーキとディレイラーの調整しとくのが吉。
・・・、この前232H2Oのパンク修理でタイヤを脱着してから、
ディレイラーの微調整がまだ出来てない。マンドクセ。

76 :
改造してるというかパーツ交換している人は必要に迫られてやっているというより
好きでやってるんだろ?

77 :
>>76
最初のキッカケは必要に迫られてだと思うぞ。

78 :
最初から交換前提で買ったぜ

79 :
パーツ交換した違いが明確に解るから面白いんだよ。
んで、ドツボにはまる訳だが
違いを体感するには手軽な素材。

80 :
>>75
ググったら分かりやすい前例もいくつか見つけたしやってみようと思う<アダプタ2個付け
到着するまでは大人しくセンタースタンド化とラピッドファイヤー化で我慢しておくよ

81 :
>>78
俺も交換前提だわ。
同価格帯なら情報量多い物買うのが何かと楽しめるからね〜

82 :
まあ何も交換する必要無く済めば良いけど不満があれば交換しちゃえば良いやと思えば
通販チャリも気軽に買えるってもんだ。それがイヤなら店探してダホンでも買うしか。

83 :
そう。。。
まだ401だった頃… (・ω・` )104Uデス
ギャンガーしたのはサイドスタンドを付けたことで
購入1週間後に『静岡ガンダム見に行くよ(´・ω・`)』←VIPスレ
で、往復400キロ走を実施しました(´・ω・`)
まだ806だった頃… (・ω・` )
震災後に乗るチャリが無かったので箱から出し
一ヶ月後にリアキャリアを付けて『山下第一小学校に行くよ(´・ω・`)』←自己スレ
で、交通機関の復旧してない東北へチャリ走(320キロ)をしました(´・ω・`)
それぞれ特に目立ったギャンガーはしてないと
思います(´・ω・`)フツウニツカエル

84 :
おはようございましたD12のロゴまじまじと見たら072に見えてきた
まさに自慰モデル

85 :
ノンケだけど改造前提で202ぽちりました

86 :
春は芽生えの季節

87 :
ノンケだけど510が明日届きます。

88 :
ノンケだけど昨日550が届きました

89 :
ノンケだけどfx15ぽちりましたww

90 :
>>82
なにも不具合が無くても交換したい人がいてもいいんでない?
交換する事に意味があっても。

91 :
>>82
ドッペルもホームセンターで普通に取り寄せてくれるみたいだけどね

92 :
地元でドッペル売ってるのがホムセンだけだったりする俺
たしか550と552がまだ残ってた

93 :
>>92
ホムセンで売ってる場合、ネットにくらべて値段はどう?

94 :
>>93
たしか両方とも3万3千ぐらい
公式よりは安いけど場合によっては通販より高いだろうな
でも現物を見て購入できることを考えると妥当な気がする

95 :
組み立てといてくれるけど
ありがた迷惑な気もする

96 :
ウチの近所のホムセンでは202と702が売ってた。
確か202が23000円、702が27000円くらいだったと思う。

97 :
>>78>>81
Wikiと昔のドッペルスレ見て806買った
交換、分解再調整前提 困った時は兄貴達に相談だ つーことで勢いで買った。今は後悔していないw

98 :
怪しいものを現物見ずに買う楽しさw、整備の楽しさ、性能向上を体感する楽しさ(元が悪いから向上率高いw)
スレに参加する楽しさ、ギャンガーする楽しさ、兄貴のまねして100円カバーで輪行する楽しさ いい買い物だったぜ

99 :
>>62 >>69
東海地方のあさひ某店で1年程前は525円でやってもらったな。(店により価格は異なる)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ママチャリ、クロス、ロード、MTB乗りが仲良くするスレ (315)
なるしまフレンド チーム練で猫虐待30 (196)
【原発事故】自転車乗りの放射能対策【内部被曝】 (584)
【未塗装】中華カーボンフレーム17【塗装済】 (960)
■□■^KUOTA^17■□■ (472)
■□■Campagnolo/カンパニョーロ■□■ Part37 (888)
--log9.info------------------
森博嗣スレッドPart63 (886)
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44 (180)
入間人間はミステリー界の神となる!その20 (626)
今読んでいる本の13ページ7行目を書き写すスレ (481)
■伊坂幸太郎■part25 (125)
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 13 (687)
竜騎士07 Part5 (140)
タイトルが良くないと思うミステリー (162)
東川篤哉(その4) (855)
殊能将之 part56 (145)
舞城王太郎 Part 20 (859)
清涼院流水 たぶん18くらい (599)
『読みました』報告・国内編(書斎厳禁)Part.7 (346)
アガサ・クリスティ 23 (423)
原りょう(原ォ)その7 (405)
船戸与一 2 (475)
--log55.com------------------
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4201
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4202
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4203
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4204
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4205
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4206
ミリオンライブシアターデイズ愚痴スレ174
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4207
2012.6.12/13:19:49 最上へ 書込へ
初心者D6を購入したのだが、これだけはっていう改造ある?