1read 100read
2012年4月大河ドラマ273: 『蒼穹の昴』各回MVPスレッドPart1 (122) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クビライ】北条時宗 第三章【赤マフラー】 (909)
【大内義興】毛利元就【尼子経久】 (882)
平清盛 考証スレ Part4 【王家・武家政権】 (908)
【NHK古代史ドラマスペシャル】 大仏開眼 part2 (682)
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part153 (554)
こんな天地人が見たかった!4 (133)

『蒼穹の昴』各回MVPスレッドPart1


1 :10/09/26 〜 最終レス :12/04/06
NHKドラマ 『蒼穹の昴』《全25回》各回のMVPを投票するスレッドです。
投票する際はなるべく理由を付けましょう。
誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票だけはしないでください。
 ( ´∀`) < BS-hi組さん、ネタバレなしよ!

2 :
<<船長>>

3 :
あれれ、意外に人気ないねw
おそろしい<<皇太后様>>に。
科挙、辮髪、京劇、これぞ中国。

4 :
<<満州人のおっさん>>
頭狂っちゃだめだよ。

5 :
船長なんていたかなーと思ったら
尖閣侵犯の船長のことか〜

6 :
《西太后》
そっくり! 貫禄あっていい

7 :

689 :(加瀬英明&石平) 「中華思想」の誤解が日本を亡ぼす:2010/09/17(金) 03:20:29 ID:Z54T+bO7
【加瀬英明&石平】中華思想の誤解が日本を亡ぼす[桜H22/9/16]
http://www.youtube.com/watch?v=M8vFOXcYW5Y
加瀬英明氏と石平氏のお二人で著されたばかりの『徹底解明!ここまで違う日本と中国』をご紹介いただきながら、
両国の長い歴史と現状を踏まえた上で、
中華思想の実像や、日本と中国の違いなどについて共に考察する「知の冒険」を通して得られた中国論・日本論の真髄についてお聞きすると共に、
尖閣諸島をめぐる問題についてもご説明いただきます。
※『徹底解明!ここまで違う日本と中国』
 ・著 者…石平・加瀬英明
 ・発行所…自由社
 ・定 価…1575円(税込)
※石平(作家/評論家)・加瀬英明(外交評論家)氏に聞く
 ・「日本の文化」と「中国の文化」の違いは、ヨーロッパの「キリスト教」圏と海を渡った「イスラム教」圏との違いよりも遥かに大きい。
  本質的に違う!むしろ、違いのほうが本質的!!(正反対≠フ文化)
 ・中国人には(潜在的に)「いつか徹底的に日本をやっつけてやる」という意識がある! 
 ・中国には「何が真実で」「何が事実で」ということが全くない!(何でも政権に都合よく作り変えてしまう)
 ・中国は「国ではない、文明である」!(中国にとっては「全世界が領土」!!)
 ・中国の絶対権力者は、自分だけが徳を独占していて、あと他の人たちは従わなければならない!
  (他の人たちには「儒教」の道徳を強いるが、自分は全然守らなくてよい)
 ・「中国の文化」は素晴らしい?中国の文化の良い部分は、むしろ日本においてこそ生かされてる!日本こそ東洋文明の代表格!

8 :

 ・中国は、今でも異質な「帝国主義」(とどまるところが無い!)
 ・(日本は)毅然としなければいけない!!
 
 ・日本が中途半端な態度をとると、アジア全体(アジアの平和)に悪い影響を与える!
 ・中国には56の民族、チベット・ウイグル・モンゴル…これを、全部「中華民族」と呼んだ!!
 ・57番目に日本が加わる?!…われわれも「中華民族」!?「日本自治区」!?「日本族」!?
 
 ・「儒教」…中国では、秦の始皇帝の頃からずっと儒教国家。本場の「儒教」≠ニいうのは邪なもの!(政治の思想)
  日本に来ると、道徳・倫理に変わる!?(日本としての「儒教」)
 ・中国とは折り合う必要もない!是々非々で距離をおいて…国防体制をちゃんと固めて…。
 ・はっきり言う人のほうが、シナ人もちゃんと認める!
 ・中国に行って儲けた日本の企業はほとんど無い!!
 ・日本がちゃんとしていれば、アメリカにとっても、中国と組むより日本と組むほうが国益に適うことは間違いない!
※本当に読んでいただきたい本!

9 :
第1回(9/26)『紫禁城』の投票結果
1位. 2票 西太后(田中裕子)
2位. 1票 満州人のおっさん

10 :
<<ミセス・チャン>>
頼もしくて魅力ある
西太后も光緒帝も科挙兄貴も
宦官弟も元宦官爺もよかったが僅差で

11 :
お、こんなスレがw
第二回は≪皇帝≫かな。
可哀想だったw 怖いけど息子想いな西太后と悩んだ挙句でこっち。

12 :
第2回(10/3)『母と子』の投票結果
1位. 1票 ミセス・チャン(殷桃)
1位. 1票 光緒帝(張博)

13 :
<<ミセスチャン>>に。
あの恐ろしい皇太后様の懐に入れるのは、すごい。
「おまえ。死にたいの?私のことに口出しする気?」に爆笑。

14 :
まだ設定を把握してないが<<ミセス・チャン>>の女優さんに
ってか西太后の養女としていた人と2役だったけど
あれは別人格ととしてミセス・チャンが演じてるのか
(表向きの顔はは養女で、裏設定はミセス・チャン)
それとも単に全く別の人物なのかわからない

15 :
自分もミセス・チャンに

16 :
がんばれ、地味スレッドw
苦悩する表情が絵になる、イケメン光緒帝に入れたいところだが、
今回は<<ミセス・チャン>>に一票。
街中では妖艶なナゾの美女、
西太后の前では愛らしい姫君。
どちらが素顔なのかと興味をそそる。

17 :
自分が2位なのに、気持よく文秀の主席を喜ぶ順桂ちゃんに入れたいところだが、
やはり可愛いミセス・チャンちゃんに入れざるを得ない。

18 :
いちおつ´∀`)
此処の投票期限はいつ迄かな?
大河ドラマに準ずるのかい?
もし間に合うのなら…<<ミセス・チャン>>に一票
原作もhiも見ていないので、この人の立ち位置に一番ワクワクさせられる

19 :
第3回(10/10)『修業』の投票結果
1位. 6票 ミセス・チャン(寿安)(殷桃)
圧勝

20 :
BPO人権委、サンプロ・朝ズバ・サンジャポが初の3案件同時審理入り
 BPO放送と人権等権利に関する委員会は、テレビ朝日「サンデープロジェクト」、
TBS「みのもんたの朝ズバッ!」「サンデージャポン」への申立てについて、今月19日
開催の委員会から審理入りすることを決めた。3つの案件が同時に審理入りするのは初。
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=30070
「保育園イモ畑の行政代執行をめぐる訴え」事案
この事案は、大阪の保育園の理事が、道路建設のため保育園の野菜畑が行政代執行によって
強制収用された当日、園児たちを現場に動員して並ばせたなどと事実に反することを情報バラエ
ティー番組で放送され、名誉を侵害されたと申し立てたもの。委員会で協議の結果、本件につい
てはBPOの放送倫理検証委員会で討議された経緯があるものの、申立ては要件を充たしている
として審理入りを決めた。
番組は2008年10月19日放送のTBS『サンデージャポン』。「申立書」によると、子ども達が並んで
いる映像は行政代執行前日に撮影されたもので、この映像をもとにコメンテーターらが「無理やり
並べさせられてかわいそう」などとストーリーを展開させており、ねつ造以外のなにものでもなく、
訂正放送も全くおざなりだとしている。そして、具体的な事実誤認とコメンテーターの誤った発言に
触れた訂正放送と名誉毀損の具体的内容に触れた謝罪の放送などを求めている。
TBSは「理事に直接謝罪し、説明不足はあるものの、事実誤認に関しては訂正・お詫び放送を行っ
たことから当社としては意を尽くしたつもりでおります」としている。
(詳しくはソースで)
ttp://www.bpo.gr.jp/brc/giji/brc-giji-2009/146.html

21 :
ハマグリの精に一票

22 :
チュンルに一票
やはりプロの技はすごいw

23 :
なぜ周りが笑っているのか、キョロキョロ
「大笑いどころか、怒りで死にそうになったわ!」の
皇太后様もよかったが、
珍妃に笑顔を見せ
自分で決められないことに落胆し
皇太后様の怒りに大あわて
皇太后様の笑顔にほっとする。
人間らしい<<光緒帝>>に一票。

24 :
今回は内容もあまり面白くなく
誰もパッとしなかったので一番印象に残ったということで
チュンルが黒牡丹に京劇の腕を披露しようと見せたときの<<奇声>>に1票
あの甲高い声がチュンル自身のものであればチュンルに1票ですが
もし別の中国の方が吹き替えで入れた声ならその人に1票ってことでw
ビックリしたからね!

25 :
ハマグリになりきって頑張っていた<<光緒帝>>に一票

26 :
>>24
面白くないって、この3年の大河みてない幸せな奴なんだろうな

27 :
今回はやっぱりチュンルですね

28 :
ネットで
なかなか評価高いので見てる。今は
3話目を見てる最中なんだけど、
今のところかったるい。
これから面白くなるのかな?
なんか宦官の爺さんが弟子を
叱ってるシーンまで
見たが、なんか
よくわからん。これからエンジン
かかってくるのかな?このドラマ。

29 :
朝鮮人の皆さんは朝鮮人であることを誇りに思うなら、朝鮮人の名前を使ってください。

30 :
真希ちゃんは日本人です

31 :
今回はお宝or雌の騾馬

32 :
今回は<<春児>>の頑張りに一票
雌ラバになる!とメソメソ泣いている姿に
萌え死にそうになったw

33 :
今回は春児で
中の人は27歳なんだってね
純真な少年を上手く演じてる

34 :
手を握り合ってヒソヒソ話をする
文秀と春児で

35 :
http://blog-imgs-19.fc2.com/k/a/n/kanamovie/org3246.jpg

36 :
sの生意気感が凄い
西太后および鬼女をイラつかせる何かを持っている

37 :
へ?別にイラつかないけど。
嫉妬バリバリの皇后の方がイラついた 
しかし田中裕子すごいな〜
西太后の貫禄が出てる
歴代で演じた西太后の中でも顔も本人に似てるし

38 :
人気ねえ

39 :
ひさしぶりに投票
光緒帝に一票!

40 :
この先誰も入れないだろうから皇后さんで

41 :
梁文秀もよかったけど、揚先生に一票
チュンルの師匠も、情けないけど、よかったね

42 :
アッー!師匠

43 :
師匠で・・・

44 :
地獄に堕ちる師匠

45 :
光緒帝も梁文秀も順桂もよかったけど、梁文秀の奥様に一票
葬式もしないんじゃ、怒るわなそりゃ
しかしサソリってのは恐ろしいもんだね
中国では串焼きにして食べてるみたいたけど

46 :
師匠・・・

47 :
レンエイさんの悪役っぷりがたまりせん
「お前がチュンルの代わりなどするから悪いのだ。
くれぐれも私を恨むなよ、な。自業自得だ」

48 :
先週は春児です。

49 :
今日は、西太后
微笑と怒りの表情の落差がとても良かった        

50 :
紫禁城の最後の夜に、チュンルに満面の笑顔。
あそこで物語が終わればハッピーエンドなのに・・・
いろいろ事件がおきますな。ハラハラドキドキ。
怒り、笑顔、圧巻の演技力。
西太后が田中裕子で本当によかった。
皇太后様に一票。

51 :
栄禄に一票。「おぬし〜」の一連の釈明が良いね

52 :
蘭琴ちゃん
GJで可愛い

53 :
西太后が隠居場所に移動中に行列を止めてダイナマイトで自爆しようとした人
は次回にカウントされるんですか?

54 :
順桂は愚かだなあ
せっかく皇太后様、隠居するとこだったのに
チュンル、リンリン、皇帝陛下も皇太后様もよかったけど
今日は梁文秀に一票。
順桂を思い出すところ、チュンルとの言い争い
皇帝と二人で皇太后の話をするところ
よかったです。

55 :
マージャンでツモって喜び満面の皇太后、
皇帝陛下を本気で心配し忠告する梁文秀もよかったけど
やっと自分のやりたいことができるようになって
はしゃぎすぎの光緒帝に一票。
朝令暮改はいけませんな。
今回が19回目だから、あと残り5回ですか。
寂しいね。

56 :
今回は皇太后の顔があまり怖くなかったが・・・ その分隆裕の顔がオカルトだった。
顔面MVPだと思った。

57 :
今回は八面六臂の活躍だったランキンに1票
空に向かって叫ぶところ可愛かった

58 :
20〜25であと6回だな

59 :
>>57
あのシーンいいね

60 :
今回は田中裕子の弟とミセスチャンの場面がなかなか良かったと思う

61 :
燕子に一票。ミセス・チャンへの忠義っぷりがいいね

62 :
>>61
あのコ凄いよね。すごく賢くて気がきいて。あのコの方が謎だw

63 :
梁文秀と袁世凱が良かったな
皇太后様と栄禄も良かったな
今回(21回)は袁世凱に一票入れよう
小物役者かと思ったが、なかなか袁世凱らしくなってきた
声がいい(役者の評価じゃないけど)
伊藤博文・栄禄に対する関係や立場がとてもよく分かって
いいドラマだと思いました
チュンルはまったく出番がなかったね

64 :
ミセス・チャンの手下

65 :
命令聞いてるのに「うん」はないだろうと思ったがw
やっぱセイインが綺麗でいいわ
最後は改心して死んでいくのだろう

66 :
伊藤と皇帝の会話を御簾の後で伺っていた皇太后がよかった!
会話の合間にわざと音を立てて・・・ しれーっとした顔でお菓子を頬張るところが最高だった!!!

67 :
今週はブラックゴリで。

68 :
西太后は腹黒いね。ビンの投げつけ、こわかったなあ。
梁文秀はなぜすぐに実行しないんだろう。
皇太后様と皇帝陛下の会話、よかったね。(好物の話とか)
皇帝陛下と珍妃の最後抱き合うシーンもよかった。(皇后の目の前で)
今日は、「なぜつかまっちゃったの?」の
かわいそうな珍妃に一票入れることにしよう。

69 :
蘭琴に一票
当たり前かもしれんが最後まで皇帝に仕える忠誠心に心打たれた

70 :
やっと出たきた春児!
「龍玉をキボンヌ」って祈る姿に萌。 1票。
春児の背後でゴマをすっていた宦官が気持ち悪かった。。。

71 :
今回は土壇場で異変に気づき即実行した西太后に1票。
ブチ切れて食卓に皿を投げるシーンも迫力あってゾクっとした。
>>70
そのゴマをする宦官の話を制する仕草が良かったよね。
いつも可愛いチュンルなんだけどすごく威厳があった。

72 :
>>71
チュンルカッコ良かったよね。中の人は他の人じゃ考えられない。
チュンルを演じるために生まれてきたみたい。

73 :
MVP忘れた。もの凄く怖かった皇太后様。
原作とかけ離れた怖さに、話が違うじゃん!って思うほどビビった。

74 :
母后の前ではどこまでもヘタレな皇帝に一票。
もうすぐ終わりだけど緊張感のある回で45分があっというまだった。

75 :
中国映画の「西太后」「続・西太后」は20年ほど前に観た。
文化大革命を扱った「芙蓉鎮」は、最近観た。
これらの映画、主演した女優の役柄のイメージが全く違うので、同一女優と
言うことは、調べて見るまで、気がつかなかった。

76 :
>>75 その中国映画の西太后って、西太后が秀女に選ばれて入宮する頃から始まって、帝の死後、愛妾の手足を切って瓶につけてたやつ?あの西太后はめちゃめちゃ綺麗だったよね!

77 :
>>76
この中国映画の咸豊帝の妃嬪の麗妃の手足を切断して甕に入れた話は、全く
のフィクション。
この映画の制作された頃は、市場開放政策が始ったばかりの頃。中国に取っ
ては清朝の封建支配は絶対悪だったので、西太后も残忍な暴君として描かれ
ている。

78 :
今週のを見た。
初盤、隆裕がステキに香ばしかったのに・・・ その後濃いキャラに押されてしまったな。
セイインが死のうが、リンリンが白鉢巻だろうが、寿安があわてふためこうが、春児が出てこようが・・・悠々とインゲン豆のお菓子を食べる皇太后の存在感には誰も勝てないわwww

79 :
チュンルと文秀が話すシーン、よかったねえ。
リンリンも、セイインもなかなかよかった。
皇太后の憎々しいこと、しびれました。
えんどう豆の菓子と改革派の処分とが
同時に頭の中で回っているとは・・・。
今日(23回)は気の毒な梁文秀に一票入れよう。
紺の朝廷服もかっこよかったので。
しかし、もうあと2回ですか。
チュンル見れなくなると思うと、さみしいね。

80 :
セイセツさん
あんな娘を嫁にしたい・・・

81 :
セイセツさんいいよね ちゅんるじゃなくても親友になりたい

82 :
>>79
このドラマは衣装がカッコいいね、
服飾系の人が見ると刺激を受けると思う
そんな私のMVPは…<首斬り役人>

83 :
>>82 ちょ首切り役人wワロタw

84 :
老けメイクに顔芸にと大活躍だった文秀さんに一票

85 :
震災情報のため、気が散ってしまい、集中して見れなかったが
24回は、一番印象に残った西太后に一票。
チュンルにもミセスチャンにも「助けてくれ」と頼まれ、
田中裕子さん、気持ち的には、やりにくかっただろうけど
さすがのプロ演技でした。
チュンルは京劇メイクで、ちょっと怖かったなあ。
来週はついに最終回ですか。

86 :
忙しくてようやくタイマー録画していた24話を見ました。
このドラマは脇役の控えめで渋い演技が印象に残ってます。
今回は燕子に一票。
袁世凱の部下が取り囲む日本公使館に潜入し
連絡役の使命を果たしました。
あと1話で劇終ですね。
寂しいなあ・…

87 :
25回(最終回)は、夢の中の光緒帝に一票いれよう。
今までと全然違う頼もしさ。ど迫力の皇太后様のさらに上の、ど迫力。
年間MVPは、田中裕子さんの西太后に。日本人で一人頑張っていた。
特に優しい表情をしているときが良い。西太后のイメージが変わった。
ついでに
殊勲賞 梁文秀(さすがの状元様、行動も服装も辮髪も全部かっこいい)
敢闘賞 光緒帝(ハマグリの精、珍妃とのシーン、ヒ素中毒かわいそう)
技能賞 チュンル(可愛がられるのがよく分かる。龍玉見つかってよかったね。)
本当にいいドラマでした。NHKさんありがとう。
ここの住人さんも、ありがとう。また、いつかどこかで。

88 :
最終話、春児を足蹴にしたお堂の宦官
偉かったころの春児へのゴマすりっぷりから清々しいまでの変身っぷりw

89 :
お堂の前で倒れたチュンル。
倒れ方がなんか美しかった。こんなとこまで綺麗だったチュンルに。

90 :
現代の李春雲
李玉剛-新貴妃醉酒PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=wITPmmYa2UE

91 :
もう一つスレあってじゃん
あれって落ちてしまったの?
>>88
会社にいる後輩にそっくりだったvvvv
ちなみに最終話は
ラストに一票
西太后と春児の場面

92 :
17日(日)から始まるBS時代劇の「テンペスト」
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/tempest/
ガクトが辮髪でエロ宦官に扮する

93 :
>>91
950とか超えてからレスが途切れると落っこちるんじゃなかったかな。
新スレ立てないよね。人いなくなちゃってたし…

94 :
誰かまたスレ立ててほしいと願う今日この頃

95 :
辮髪フェチに朗報
BS時代劇 テンペスト(1)「龍の子」
チャンネル :総合
放送日 :2011年 7月23日(土)
放送時間 :午後7:30〜午後8:45(75分)
ジャンル :ドラマ>時代劇
ドラマ>国内ドラマ

BS時代劇だけど、地上波NHK総合でもやるみたい
ガクトのエロキモい清朝宦官っぷりが見どころ

96 :
おいおい、宦官や辮髪が好きじゃねーよ
感動出来るドラマが好きなんだよ
しかし時代劇とは興味があるな

97 :
どなたかスレ立ててください!
最終話 辮髪を切った周一囲いや文秀兄さんの髪型
どうしても頭を凝視してしまう

98 :
スレ自分も立てたいけど立て方が分からない…
かろうじてまだこのスレがあることが救い
教えてで悪いんだけど喜子(隆裕皇后)が皇帝に「あんまりですわ!」って泣く
シーン、何話目か誰か教えて…
レンタル巻だと何巻くらいでもいいですよろしくです。

99 :
まだファンっている?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2012年平清盛】松田聖子【祇園女御/乙前】 (298)
獅子の時代 Part3 (157)
【NHKに】清盛が低視聴率の本当の理由【告ぐ!】 (453)
向井理のせいで最悪の秀忠に Part3 (898)
おんな太閤記 (505)
【平太】松山ケンイチの清盛応援スレ【北面武士】 (254)
--log9.info------------------
橋本奈穂子アナ Part10 (203)
【春カレー】ためしてガッテン【やばせばび】 (522)
クローズアップ現代 Vol.1 (503)
【味噌】名古屋局雑談スレッド 11【ー編成】 (495)
【乾杯】小野文惠アナ 13ガッテン【深読み】 (705)
BSあなたが選んだ今年の汚職 (365)
【京都放送局】中川緑タソについて語るスレ (568)
【アジアクロスロード】岩渕梢 4【きょうの世界】 (313)
片山千恵子アナ Part3 (497)
【たくみん】おかあさんといっしょ10【すけべえ】 (747)
横山だいすけ Part.3 (168)
NHKニュースおはよう日本 Part2 (118)
NHKニュース7 Part1 (655)
【福袋】 フックブックロー 2冊目 (926)
【第3シリーズ】ブラタモリ 17ブラ目 (301)
三谷たくみ 10♪ (529)
--log55.com------------------
予算30万貧乏大学生にオヌヌメな中古車
FLEX自動車 フレックス自動車
☆☆☆中古車輸出業者の集まるスレ・7☆☆☆
【事故車?】修復暦ありは買いか否か?【自損車?】
GT-R(R32)のスレ
★あぼーん
ジムニー専門店について教えて
【旧ミニクーパー】乗って後悔!