1read 100read
2012年4月アーケード94: 三国志大戦3 初心者スレ110 (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
QMA7はなぜ大失敗したのか 7 (157)
ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.U PHASE-324 (500)
ガンダムトライエイジ Part26 (790)
戦国大戦は何故失敗したのか★21 (827)
スティールクロニクル SteelChronicle 31STE (438)
三国志大戦3 厨デッキ議論スレ339 (1001)

三国志大戦3 初心者スレ110


1 :12/03/22 〜 最終レス :12/04/29
■初心者の方へのお願い
・聞きたいことはある程度まとめておいてください。 質問がよくわからないと答えようがありません。
・PC初心者の方はPC初心者板http://pc11.2ch.net/pcqa/へどうぞ。
・質問の前に予習を。>>2-15あたりのテンプレ(注意書き)を読んでください。
・色々な情報が載っている「wiki」というものがあります。質問の前に一度は目を通してください。
●三国志大戦 wiki(カードリスト・計略・デッキ等が掲載されています。
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
・聞く側の態度というものを心がけましょう。
●以上の点に関して守れない場合、質問に答えてもらえない場合があります。
■アドバイスする方へのお願い
・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
・武将の名前もレアリティを添えてわかりやすく表記しましょう。略称・通称は控えましょう。
・wikiに載っているような質問に対しても、『wiki見ろ』と書くだけではなく、
載っている場所も教えてあげて下さい。
三国志大戦3 初心者スレ109
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1325916949/
■関連スレ
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249829524/
三国志大戦質問デッキ診断スレ65枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323057065/
三国志大戦トレード診断・雑談スレ EX関羽177枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1316424908/
次スレは>>970が建てる事。無理なら速やかに他の人に依頼を!

2 :
■デッキ診断・構築相談についての注意事項
・現在使っているデッキに、手持ちカードの情報がないと、レスしようがありません。
・手持ちのカードのみで何かデッキお願いします、は厳禁。
・デッキのコンセプト(戦い方)は必須。負けパターン・自分の苦手デッキも書けば、より精度の高い返答が期待できます。
・10プレイばかしじゃ相談も何も答えようがありませんカードを集めましょう 。
・メール欄には必ず『sage』と入れましょう。
■デッキ構築の基本方針(あくまで基本なので例外もある)
・武力7以上、できれば8以上の槍もしくは馬を最低1部隊、可能なら2部隊以上
・槍は最低1部隊。できれば2部隊以上
・ダメージ、弱体化、全体強化などの戦況を変える計略を持ってるのを1部隊。できれば違う種類で2部隊
・2勢力まで。できれば1勢力で
・総武力の目安は26以上
・1.5コスト武将を3枚以上入れない(2.5+1.5+1.5+1.5+1 等)
・武力1〜2は最大2部隊まで。基本的には1部隊
・伏兵最低1部隊
・馬は最低1部隊
・舞い・攻城兵・流星はマニア向け。特に攻城兵は慣れるまで入れないのが基本
だいたい上から順に優先順位が高い。

3 :
■スターターパック内容
説明書、カードスリーブ4枚、君主カード、下記カード
魏 軍師:陳羣
武将:UC夏侯淵、UC関羽、C曹洪
呉 軍師:魯粛
武将:UC太史慈、UC夏侯淵、C董襲
蜀 軍師:糜竺
武将:UC関羽、UC太史慈、C劉封
基本的に2色でコストは足りていません。
また、UC夏侯淵、UC関羽、UC太史慈は弱いので
なるべく他のカードに変えた方が強くなりやすいです

4 :
■よくある質問
Q.デッキを組んでみましたどうですか?
A.まずはそれでプレーしてきてください。 そして、どんなパターンで負けたor苦戦したのか書き込んでください。
デッキの問題よりも基本技術の問題の場合もあります。
デッキの診断をしてほしい場合、以下のテンプレを参考に。
【現デッキ】
【資産】
魏:
呉:
蜀:
群雄:
漢:
Q.「○○って強いですか?」「○○って弱いですか?」
A.そんな質問されてもwiki嫁としか言いようがありません。
 実際に使ってみて、その上でデッキを晒して診断依頼してください。(もちろんテンプレを参考にして)
Q.「○○の計略ってどのくらい持ちますか?」「妨害計略の○○って、知○には何カウント持ちますか?」
A.SEGAの社員以外は基本的に分かりません。善意で、実体験を元に効果時間をwikiに上げてる人達がいます。
 wikiに載ってなかったなら、質問するより前に自分で調べてみましょう。
Q.全国大戦に勝てません。
A.初心者のみなさん、全国大戦はいろんな人間で混沌としています。(注:初心者狩り含む)
 とくにやり直し組みのメインデッキに始めたばかりの人間が勝てる確率は低いです。
 最初は英傑伝の武練の章で練習するのが良いでしょう。
 操作の基礎、 技術ができるようになってからでも遅くはないかも知れません。

5 :
■まず最初に
・騎馬の突撃の使い方を覚える。(ただし槍には正面から突っ込まない事)
・槍の方向調整を覚える。(騎馬に正面から当てるとウマー)
・弓は動いてると矢が打てないので、射程距離を覚えて、『置いておく』事を意識する
・士気は有効に使う。効果の小さい士気3計略を2回より士気6号令1回。
・デッキ構成は主力アタッカー(武力7以上)2人以上、優秀計略(号令、ダメ計など)
 1〜2人で残りは良スペックの低コス(1コス武力3以上、伏兵持ちなど)が良さげ。
・奥義は再起興軍が使いやすいが、再起は主力アタッカーが全員死んでる状態か
 攻められる寸前に使うべし。 味方の城に張り付かれてからでは城を殴られてしまう。
・劉曄、荀イク、李典など反計持ちの武将名は覚え、相手デッキに居たら注意。
・落雷、火計、挑発など一部計略はカード回転させると計略の的を変えられる。
・森、岩場などは移動速度が落ちるので注意。
・開幕の配置は伏兵処理を念頭において考える。被害が少ないよう1コス武将で踏むなど。
・撤退する前に城に帰るというのが非常に重要。特に騎馬は生還しやすい。
・相手デッキに伏兵持ちがいたら低コストもしくは知力が高い奴が散歩して調べる事。
 開始直後に主力で突っ込ませるべきではない。開幕全滅だけは避ける。
<軍師カードについて>
軍師カード1枚につき「兵略」「陣略」「攻略」のうち二つの「奥義」を持っている。
使う奥義は、試合前に選択する。
スターター3枚の奥義はそれぞれ、 兵略「再起興軍」:陣略「知勇兼陣」:範囲に居る味方の武力と知力を上昇
軍師カードの奥義にはそれぞれに武将カード同様属性が付いている。
同じ属性で揃える程、奥義ゲージの初期値がUP。 奥義ゲージは多いほど効果時間や威力が大きくなる。
戦闘開始前に軍師の奥義レベルを育てられる。 (※兵糧を消費する)
軍師カードを登録しないと軍師くん(兵略使用時のエフェクト軍師の人)になり 兵略;再起興軍のみ、陣略と攻略は無しとなる
スターターパックが売り切れで買えない場合でも、ICカードと、武将カードがあれば一応ゲームはできる。

6 :
■よくある質問・計略編
Q.計略の継続時間は何によってきまるのですか?
A.自分または味方にかける強化系計略か、敵にかける妨害系計略かによって違いがあります。
強化系計略の場合は、計略を発動させる武将の知力の高さのみに依存します。
同じ計略でも、知力の高い武将が発動した方が長く持続します。
一方敵にかける妨害系計略は、計略を発動させる武将の知力と、
計略をかけられた武将の知力の高さに依存します。
ですので同じ妨害計略を、知力の高い武将と知力の低い武将に同時かけた場合、
知力の高い武将の方が効果が切れるのが早いことになります。
Q.反計について教えてください。
A.各反計武将の反計範囲に計略を使う敵がおり、
こちらが反計できるだけの士気がある状況で敵が計略をした場合、
画面に”反計可能”と出ます。その表示が出ている間にボタンを押すと反計できます。
反計入力を受け付ける時間は結構長いので、それほど焦らなくて大丈夫です。
反計範囲にさえ入っていれば、自分、敵共に伏兵状態でも問題無く反計できます。
(通常の計略のようにカードを擦る必要はありません。)
ただし伏兵状態から計略を用いると伏兵状態は解除されますから、こちらが伏兵の状態で反計を行うと、伏兵は解除されます。
Q.流星の儀式を使いたいんですが…
A.流星の儀式は初心者には向きません。理由は、
・1.5コストなのにスペックが低すぎる(残りの6.5コストで敵の8コストと渡り合う必要あり)
・流星の儀式の士気が重い(相手は士気5を自由に使う事ができる)
・発動時間が遅い(その間に撤退させられると士気5丸損)
・そんなにゲージ減らない

7 :
>>1
ホワイトブターは1年中、粘着かきこみしてるキチガイニ―トおばさま

8 :
■よくある質問・騎兵編
Q. 連続突撃(連突)って何ですか?
A.騎兵で 敵に突撃→離脱→オーラが出るまで移動→敵に突撃
と、同一の敵に何回も突撃を繰り返すことです。
これにより、何回も突撃ダメージを与えることが出来るので、
短い時間で敵の兵力を大きく削ることができます。
Q.壁突撃って何ですか?
槍兵を相手する為の技です。
槍のオーラは乱戦状態になると消えてしまうので、
ひとつの部隊を敵の槍部隊と乱戦に持ち込むと槍オーラが消えます。
そこへオーラを纏った騎馬で突撃をします。
なお相手が大車輪戦法を使用している場合では、槍オーラが消えないので迎撃を取られてしまうので注意。
Q.ビタ止まりって何ですか?
A.突撃状態になってオーラをまとって走っている騎兵を、
相手の槍オーラの目前で停止させ、迎撃されないようにすることです。
コツはゲーム画面やミニマップで距離感を見ながら、
移動地点(ゲーム画面では赤い枠で表示)を設定し、キッチリと停止させることです。
移動が終わりきる前に武将カードを動かしてしまうと、オーラが消えずに迎撃を受けてしまいます。
はじめは遠めでも確実に騎兵のオーラを消すことを意識して練習し、
徐々に停止位置と槍オーラまでの距離を短くしていきましょう。
このときに相手の槍兵の前進距離も計算できるようになると良いでしょう。

9 :
■よくある質問・槍兵編
Q.槍撃(そうげき)って何ですか?
A.槍兵の攻撃手段です。
槍兵を一定時間移動させた後に別方向に方向転換すると
(正確には、盤上のカードを動かした後、一定時間静止させてから再度動かすと)
一時的にシャシャシャと槍のオーラが伸びて、接触した相手にダメージを与えることが出来ます。
出し方としては、最初にしっかりと"溜める"という感覚が大事です。
カードをグルグル動かしたり、左右に振っているだけでは出すことが出来ません。
また相手と乱戦してもダメなので、相手との距離に注意しましょう。
Q.ペタペタ槍撃って何ですか?
A.槍撃の出し方のテクニックの1つです。
 槍撃したい相手とは反対方向に動かして、カードを盤面から剥がす。
 そして、槍撃したい相手の所にカードを置く。これを繰り返し、槍撃を連打します。
 魅力はなんと言っても高精度で槍撃が出せること。
 カードを盤面から剥がすことにより、無駄な動きが読み取られないので、
 間合いに気をつければ100%槍撃が出ます。
Q.壁槍撃って何ですか?
A.槍対槍で、こちらが一方的に槍撃するための技術です。
 相手の槍兵に、自軍武将を乱戦させると相手の槍オーラが消えるので、
 そこに槍撃をします。乱戦役(壁役)は乱戦負けしないように、
 兵力の多い高武力武将がよいでしょう。

10 :
■よくある質問・弓兵編
<走射>
一定時間静止させたカード(槍撃と違い完全に静止している必要がある)を動かすと、
カード1枚の2/3ほどの距離を移動しながら射撃を行う。
乱戦中にも可能で、弱体弓や麻痺矢を妨害しに来た相手をその場に残して攻撃し続けられる。
槍撃と違いダメージ上昇などは無い模様。
弓専用計略中(乱れ撃ち、麻痺矢戦法など)に走射を行っても計略の効果をえられる。
また、射撃を行っていない時にも走射アクションが起こると、射程内に入った敵をロックして勝手に攻撃し始める。
さらに走射中は移動速度が上がるため、騎兵の追撃をもかわすことも可能になった。
また、走射中は弓を止めずにサーチを変えることができる。
Q.狙った武将に弓が当たりません。
A.弓兵は、自分が向いている方向から一番近い方向の武将を撃つため、
 ABC
  弓
 の状況だとして、
 Aを撃ちたいときは真左に、Cを撃ちたいときは真右に向けてしまってかまいません。
 向きを変える・移動することで射撃対象は代わるため、
 突撃状態の騎馬に矢を撃っているときは、ちょっと向きを変えて別の武将に
 矢がいくようにしましょう。
Q.すぐ乱戦されてしまいます。
A.速度上昇計略さえ使われなければ、少なくとも騎兵、歩兵以外には乱戦されずにすみます。
 騎兵に対しても、早めに動くことを心がければ突撃される回数はずいぶん減らせるはずです。

11 :
■よくある質問・城内編
<城内乱戦>
出陣した武将は、実は城壁から結構離れた位置に出現します。
敵武将が攻城しに壁に張り付いた場合、それを乱戦して防ごうとして出陣すると、敵武将より自武将のほうが外側に出たりすることもあります。
そういう位置のままだと、マウント取ってる敵武将に突撃されたり槍で突っつかれたりしてしまう。
これを防ぐために、乱戦させる武将をまた、自城内に戻す動きをさせると、城壁の中でも乱戦させる事が出来る。
城内と戦場の境目に置き続けることは不可能なので1度城内に戻し、戻りきる前にまた戦場に出し、
また戦場に出る前に城内に戻すということを上手く繰り返す
これが「場内(もぐり)乱戦」、「敵陣の城壁に近づくと強制的に攻城開始するので、各種オーラ攻撃を防ぎやすくする」という技。
無論、兵力は回復しないし、乱戦する相手との武力差が大きければ撤退するが、相手も攻城によるダメージは受けているし、なにより1vs1にしやすくなる。
<城内突撃>
同じ理屈を利用した突撃方法で、城内に入るか入らないかのところを疾走する。
離れた位置に騎兵を出した後、目標となる敵兵の位置(あるいは敵兵を通り過ぎた先)で
城内乱戦と同じ様に出し入れを繰り返して突撃を行う。
大抵城内に入るときの砂塵が出るので、完全に見えなくはならない。
ただ、対策が上手い人は攻城開始するギリギリの位置に槍兵を置いて
馬> ↑ 攻城中
    槍
と、間に槍オーラを展開させて城内突撃妨害をする人もいるからそこは注意。
城内○○とは城に入るか入らないかの位置で
乱戦したり突撃したりすることです。
この位置は言わば「安全地帯」と言っても良いでしょう。

12 :
・人生の初心者はお断りしております、マナーと日本語を学んで出直してください。
・出来るだけ今のスレッドのログは読んでおきましょう、既出の質問はスルーされます。
・大戦2のカードの互換はwikiを参照してください。
・大戦1のカードはすべて使用不可です。
回答者様へ
毎回のご指導と親切ありがとうございます。
しかし不慣れな質問者への敬語の強要など荒れる場合も多々見受けられます。
そのような場合はしっかりレスが出来るまでスルーしてあげて下さい。

13 :
初心者^^プリバッコン^^

14 :
>>1

15 :
>>1様乙です
今日の頂上とか見てて思ったのですが
白馬や突破やに二分で速度の上がった槍兵は一体
どんな強さ?利点があるのでしょうか?

16 :
>>15
箇条書きにすると
・刺さらない
・ライン上げが迅速になる
・槍撃生かせば多少の武力差は覆せる
・乱戦抜けしやすい(騎馬を刺しやすい
・相手の槍消しとしても使いやすい(相手の槍に速度うpしや槍突っ込んで突撃
と、刺さらない&速い槍にはほぼ隙が無い
ビタ止め→乱戦→突撃も速度うpした槍には効かない
刺さらない槍が強いのは、かつて業務用八卦や今日出てた騒乱が流行ったことからも分かる

17 :
丁寧に説明してくれても「かつての業務用八卦」とか言われても分からんのです…

18 :
過去に流行ったデッキの中に槍が刺さらない程度の速度上昇の号令が複数あるってだけの話だろ
いくらなんでもゆとりすぎる

19 :
>>17
今の八卦2枚掛けは槍が刺さるが
前までは刺さらなかった。
そこで八卦、忠義、Rチョウヒ、1コスの何か。ってデッキが流行った
ただ関羽とチョウヒ2枚掛けしてチョウヒを前に出して関羽で突撃するだけですごく強い
速度の上がった刺さらない高武力槍は使う側は前に出すだけで良いが、
やられる側は殆ど対応のしようが無い。だから大抵修正入ってる
槍ではないが礎もRキョチョ入れた型が流行ったから弓が刺さる速度に修正された

20 :
袁術軍の武将だけで組んでみたい

21 :
>>16
なるほど!
劉禅並みのステータスしか無い自分でも
理解が出来ました
箇条書きなんかじゃなくてともわかりやすかったです
有難うございました

22 :
終末にまた狩られたお
2000戦以上一品やってんぢゃねーーーーよ
勝たせろよ

23 :
>>22
もしや相手新潟とかですか?
僕も何度もマッチしたことあります
自分が上がりそうな時は引き分け狙いなので
まず勝てないですね
もう思い出として割りきってます
お互いがんばりましょう(^_^)

24 :
計略使うときにテンパって範囲内に武将がいないのに発動させちまう

25 :
俺なんか今日陣略貼ってるのに全員死んだ時青ボタン連打しちゃったぜ

26 :
俺だって昨日徒弓と間違えて味方全員範囲内で極滅業炎打っちゃったもんね

27 :
赤ボタンと青ボタンを間違えるのはよくあるよな

28 :
俺なんて計略ロックをしたうえで、ロックしてた計略が違ってて誤爆するぜ!
>>25-26
大まかでいいから選ぶ時に、試合の流れと奥義を使うタイミングを考えておくとそういうことは減るかも

29 :
流れやタイミングを考えてなきゃ陣略なんか選ばんよ
再起選んでないのに再起打ちたいような状況にしてるのもダメなのはわかっとるわい

30 :
三国志大戦sns
http://3594.com.comuu.jp

31 :
>>30
オマエのトでは♂をおばはんて云ってるのか池沼津あらしヤロウ、豚ホワイトWWW

32 :
なんか怒られた
ごめんなさい

33 :
>>25,>>29
愚痴りたいだけなら愚痴スレ行けよ
アドレスくれた人に逆ギレとか性根が腐ってるのか?

34 :
なんか怒られた
ごめんなさい

35 :
また人馬くんか

36 :
アドレス?

37 :
人馬くんって誰?
有名ランカーなの?

38 :
気のはやい話ですが、証って1つ獲得するのに何戦ぐらいかかりますか?(勝率5割として)

39 :
>>38
ttp://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?%B3%AC%B5%E9%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#a3758aff
これみりゃだいたいわかんだろ
太尉で毎戦同格と当たって1勝1敗を繰り返す前提なら単純計算で
(25-10)×7=105 で14戦くらい

40 :
あたし争奪戦で勝てば即獲得w

41 :
証一つ獲得するのに必要な声望は50だよ
だから7戦前後で1得られる

42 :
>>39
声望50からなら太尉なら2つ勝てば獲得できるじゃん
獲得したら2回負けて声望30 これで勝率5割

43 :
>>38
久々に大戦やったks太尉だけど12戦で証5ぐらい上がったよー

44 :
>>37
前スレか前々スレくらいにいた人のアドバイスを聞かない、聞いても歪んで捉える人
人馬号令使ってたところからの名前であり、人馬号令や人馬一体に対する侮辱ではない。もちろんランカーでもない
最近では人の話を聞かない人とかに対する総称として使われてる節があって、このスレでの隠語ななりつつあるね

45 :
>>43
格上と当たる場合を忘れてたな
あと証争奪戦の発生率も昔より上がってるとかいう噂もあるね

46 :
ハイパー牛金軍にすら勝てない

47 :
柵と伏兵を迂回する
迎撃はしっかりと
無理に攻城しない、こっちの城が無傷なら敵城1発入れれば勝てる
これくらいで勝てるんじゃね

48 :
三国志大戦3から始めて今まで覇者の求心を使ってましたが
号令で単純に武力+5だけでなく更に+αの号令で
侠者の陣法か憂国の戦計に変えようと思うのですが
現在の環境だと、どちらが有利でしょうか?
今まで馬と槍で看破、たまに弓反計使ってたので
憂国の方が今までのテクニックを活かせるかなぁと思って使ってきました
今まで自分もやってましたが国力上げる開幕に押し込まれてしまいました。
現在二品です、よろしくお願します。

49 :
>>48
今の環境はダメ計、妨害が少ないから侠者は良くない
その二つなら戦計ですね
どちらも今流行りの大練兵に不利ですが、二品ならまぁ気にする事は無いかと
デッキは戦計、張温、憂国反計、決起車輪、決起麻痺矢がテンプレ
開幕は柵と伏兵で守りつつ復興。最速で打ったなら国力溜まる頃に士気6溜まります
ぶつかり合いで負ける事はまず無いので、素の状態で足並みそろえつつ守る事さえ出来ればかなり強い
求心に比べて増援を選ぶ機会が多いと思う

50 :
>>48
大練兵をはじめとした+5overもしくは速度上昇付きの号令が多い現環境では
武力上昇並の計略ステルス付き号令(士気7)は劣化大徳になりかねないので憂国一択
憂国デッキについてだけど、デッキ構成を書いた方がアドバイスしやすいと思う
憂国戦計をベースに戦いたいなら復興戦法で国力溜めるのが効率的だけど、
開幕に押し込まれやすくて嫌なら士気4決起計略で溜めたほうが安心かと
戦力としては決起神速等>復興戦法だし、撤退させられても(国力UP的な意味で)傷が浅いのでリカバリしやすい
ただ、憂国反計入れるなら復興戦法+伏兵+柵+城内利用で開幕を凌げるようにならないと厳しい

51 :
憂国は初心者向けではないから
楽に戦うなら侠者だな
初心者向けというのは初心者にありがちなグダゲー押し込まれで
ジョショ単騎で↓落雷打てるって安心感があるから
デッキパワーとしては戦計の方が強いが多少の慣れが要る

52 :
大練兵流行ってるのか
だからよく当たるんだな
まだ五品だけど

53 :
上手くなるにはひたすら全国をやるしかないのか……

54 :
全国やる→ニコニコなどで動画見て動き方覚える→全国やる
のループがいいかな
可能ならその間に自分の動画を見直すのもはさむといい
軍師がいるならその人に聞くのが一番だけど

55 :
屍孫堅、R陸ソン、SR孫氏、UC張こう、呂たい。のデッキを使っています。
デッキの修正点ありましたらお願いします。
立ち回りに関して、開幕で押して孫堅が撤退する間際に屍で攻城を取るつもりでいます。
しかし、開幕で押し勝つことが出来ません。
今まで四枚デッキばかり使っていたので五枚を動かしやすくなるポイントがありましたら、そちらも教えてください。

56 :
>>55
デッキとしてはまぁ完成してると思う
そりゃいくら伏兵×2と言えどその素武力じゃ押せなくて当然
説明すると長くなりそうでめんどくさいのでニコニコできら君主の動画見ると良いよ
開幕で屍打ってる試合結構多いはずだから

57 :
>>55
英魂計略積みすぎ
孫氏を削って諸葛瑾に変えたほうがいいかな
どうしても火計が欲しいなら孫桓
あと立ち回りだけど、屍英魂は素武力がかなり低いので開幕押すなんてことはかなり難しい
伏兵を上手く相手の主力に当てられればできるが、普通は柵と伏兵で守って相手が引くのを見てからラインを上げる形になるかと

58 :
孫氏→凌操
張紘→孫桓
これでやってみ
単純に武力が足りないだけと見た

59 :
素武力ってそんなに重要なんですか?
指揮のない最初のぶつかり合いで重要になるのはわかりやすいのですけど、
その後は計略が強かったり長かったりするカードの方が有利になる場面多そうに思ってしまうのですが…。

60 :
>>59
超重要です
初心者だと火計にすっぽりだとか
屍相手に真っ向からぶつかったりだとかするから
計略のパワーが重視されがちですが、計略を無視した特技、武力、知力は物凄く大事
それは群のチョウリョウ、セイギ、リカクシ等のスペック要因の勝率が常に上位である事が証明してる

61 :
若くて可愛い女の子のツレが欲しいです
どうすればいいですか?

62 :
>>59
計略は士気30ぶんしか使えないからな
士気がないときは素武力で戦う以外にない
使う計略を2〜3個に絞るのも戦略

63 :
>>59
素武力が大して重要でないのなんて皇帝以上くらいのもの(語弊はあるが)
まして初心者では素武力だけで試合が決まるなんてこともしょっちゅうある
あと英魂計略積み過ぎって言ったのはその全部に士気を回すことなんてできないから
計算してごらん、屍→英魂の大号令までは毎回使うとしてあと士気がいくつ使えるか
30-22=9で、孫氏を一回か英魂戦法二回も使えばもう終わりだよね?
>>5のテンプレに書いてあるように計略要員を絞ってスペック要員を入れろってのはそういう意味

64 :
なんで9だよ
すまん、8ね

65 :
初心者に英知の大号令は難しかったんや!
リアル軍師が欲しいです……

66 :
上手い人に声かければ?
大概快く接してくれると思うが

67 :
>>66
実際そんな都合のいい人はそうそう居ない

68 :
俺鬼槍デッキでやってるけど50回くらい負けたらわかってきたよ
今は最低でも三戦一勝くらいのペースになれた

69 :
知り合い作ると三国志は楽しいよ、助言に耳を貸す余裕が出来てくると上達早いしね
ただこれは助言する側にも言いたいんだが、あくまで初心者さん自身のプレイなんだからカード操作はもちろん試合全部の指示を上手い人から受けるのは良くないよ。
自分で考えないと上達しないからね

70 :
半年前、始めたばっかでスターター+引いたカードでやってた時に隣の人がかーくれたのは嬉しかったなぁ
今はデッキが変わったから使ってないけどあの時貰った麒麟児は今でもファイルに保管されてる

71 :
>>70
逆に新規で大戦始めてくれる人が居るのも嬉しいんだよ

72 :
だねぇ
リアル品の昇格戦なんか見学すると応援したくなるね
5枚対5枚で2枚の馬が見事同時に2枚の槍に突っ込んで行ったのを見たときはさすがにコーヒー吹いた

73 :
>>65
どういう形使ってるのかしらんけど
英知の大号令は序盤を耐え切ることができるかが勝負
そのために潜り乱戦などのスキルはどうしても必要になるから初心者にはちょっときついかも
まずは機略英知・英知麻痺矢・英知賈充などの動画はニコニコにもあるから片端から見て試合の流れを頭に叩き込むこと
それだけでも他の初心者よりは一歩先に進める

74 :
全国対戦を選んでも相手が見つからないのですが、
最初のうちはそういう物なんですか?

75 :
そんなもんだよ
品まで上がればまず人間と当たる

76 :
>>74
もしかしてチュートリアル有りで級から始めた?
級のうちは確か二戦に一回は必ずCPU戦になる仕様だったと思うし、そもそも人がいなさすぎてなかなかマッチは成立しない
いきなり強い人と当たる可能性もあるけど特に抵抗がないならチュートリアルなしで十品から始められるカードを作りなおすって手もある

77 :
>70
もしかして新宿クラセガ?
私かもしれん

78 :
>>74
この手のゲームに初めてなら、級から各種操作を覚えつつ進めたほうが良いと思うな(仕様上COM戦が多くなるけど)
品から始めれば人にはマッチするけど、強い人と当たる(それなりに当たりうる)と満足に各種操作を練習するどころではなく落城コースまっしぐらだったりも
級からスタートしてもいずれは品に上がるけど、基本的なことを理解できるまでは落ち着いて操作できる相手とやるようにした方が安心

79 :
狩りが多いのか2品〜3品あたりより低品のほうが強いような気がするよ
カード忘れて新規でやった時に神速とあたってフルボッコにされた事がある

80 :
>>79
ホワイトブター奴等に労働力は有りません…あれは一生あのままです

81 :
いや品は品なので、単にマッOの問題かと。

82 :
たぶんだけど新規だと20戦やるまでは勝率マッOは機能してないんじゃないかな

83 :
勝率マッOなんてあるんか
それでも勝てないからがんばらないとなあ

84 :
三国志か戦国始めようと思うんだけど、
可愛い女の子のカードが多いのってどっち?

85 :
>>75 >>76 >>78
こういうゲーム初めてだったんでチュートリアルから始めました。
操作練習しながらコツコツやってきます。
ありがとうございました。

86 :
59です。規制でお礼書き込むの遅れました、色々ありがとうございます。
>>60さんの言う通り、現状だと火計ずっぽり大喝ずっぽりがデフォです。
>>62さんと>>63さん。確かに時間あたりの指揮供給量というものを意識させられると、
素武力が生きる場面の多さや使う計略の種類を絞って他カードを
武力や特技で選ぶ利点がわかりやすいですねぇ。
組んだデッキを友達に見せると大抵「やりたいこと詰め込み過ぎ」と言われます。
先日、呉のR槍ソンサクを使った英魂デッキ(あ、自分55さんとは別人です)で
遊んでみたのですけど、10の槍は堅いなーとビックリしました。
開幕で伏兵さえ踏まなければ計略なしでも押し込めちゃう勢いで。
まだまだ素武力の大事さを実感で理解できるまでは遠いと思いますが、
まずは気にかけるところから始めようと思います。ありがとうございました。

87 :
>>84
戦国

88 :
>>84
三国志では群雄勢力に
兀突骨タン 華雄タン 董白という3大美少女武将が存在します

89 :
>>87
そうなんだ。戦国時代の有名女性ってあんまり思い浮かばないから
三国の方が多いのかと思ってた
>>88
董白以外男じゃないですかやだー
もしかして女体化?

90 :
>>89
かわいい君主が多いのは悲しいかな戦国

91 :
>>90
そういう事か。
量で選ぶなら三国で質で選ぶなら戦国って事でおk?
あと、なんかIDかっこいいな

92 :
>>91
Google先生に「戦国大戦 女性武将」って聞いて見たらいいんじゃない
カード追加もあったし見てるだけでも楽しいと思うよ
まぁ俺はやってないからショップでしか見たことないけどね

93 :
>>91
おおむねそんなとこ
三国志は2コスト以下のパーツ要員しかいないが数は多い
戦国は数は三国志より少ないが2.5コスト以上のキーカードもいる

94 :
三国志の女性武将が低コストに集中してるのはその通りだが
半分以上はキーカードになってるんじゃないか?
舞や流星系が入ってるとその武将の計略名がデッキ名になる事が多いし

95 :
ああすまん、号令役って意味のつもりだった
確かに舞ならキーカードになるわな

96 :
>>77
まさにそこだ!
こんなとこで会えるとは……あの時は本当にありがとうございます
まだまだ楽しくやってます

97 :
>96
楽しんで頂いてるならなによりです!
何かの縁だしmaxiやってないですか?

98 :
>>98
やってないんで招待お願いしてもいいですか?
shogunheyaaa@gmail.com

99 :
sage忘れ御免

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【QMA】サークル活動専用スレ2 (357)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ33 (234)
メンテ技術相談スレ14 (916)
頭文字D ARCADE STAGE 6 AA Part20 (292)
頭文字D ARCADE STAGE 6 AA Part20 (292)
頭文字D6 NEO専用 (546)
--log9.info------------------
▼:アクセスアップorgスレ 31 (525)
ROSE Online Vega 晒しスレ Part18 (196)
▲【FEZ】ファンタジーアースゼロ J鯖エルソード晒しスレ12 (144)
【ニコ鯖】みんなで牧場物語 晒しスレ Part3 (316)
【行列必死】高岡由美子DX55クズ【お前が必死】 (978)
【同人】海苔男=ar桃ヲチスレ【稲妻】 (154)
おまいらが昔あった不思議な体験について語れ (503)
たまのランニングシャツ (475)
中学生になっても半ズボン穿いてた男子5人目 (426)
学生カバン潰した奴集まれ (282)
2010年代を語るスレ (756)
00年代後半を予想するスレ (355)
デニムの半ズボンに関するエピソード4 (679)
1986年〜1989年 (570)
ネコの『こげんた』って知ってる? (439)
1980〜1985年 (387)
--log55.com------------------
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ55
3Dプリンター個人向け その16
プリント基板業者発注質問スレ 2枚目
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その15
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 14層目
【Renesas】ルネサス総合 part8
【アナログ】テスター総合スレッド 11Volt【デジタル】
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その14